X

news23★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 22:40:02.06ID:8m/gHXfA
▽全員に刃物の傷が…住宅火災で4人死亡 母親と子ども3人か▽政治資金規正法改正案で本格審議… 自民案に“集中砲火”▽タクシー逆走で3人重軽傷 直前に当て逃げ情報も▽元部長ら逮捕受け…「夢グループ」社長が胸中▽街から消える書店 国の支援は必要 今村翔吾さんと考える
メインキャスター 小川彩佳 キャスター 藤森祥平 フィールドキャスター 喜入友浩 ゲストコメンテーター 今村翔吾さん
https://pbs.twimg.com/media/GOQxuTqa4AAGc9W.jpg
2024/05/23(木) 23:18:29.65ID:NaueSkpO
本読まなそうだもんね
2024/05/23(木) 23:18:30.16ID:oRTfHPy6
もはや、ツタヤかゲオしかない
たまにワングー
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:35.42ID:+LBtp8UJ
佐賀? 
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:35.50ID:aM3E13lw
この間本を買った、何年ぶりだろう
642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:35.50ID:HBMSYn+o
本屋は好きだけど本は買わないな
2024/05/23(木) 23:18:37.19ID:3lg2xEF1
古い文化をノルタルジーで切り捨てられないのも
日本衰退の原因
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:39.37ID:WSJ6Ix9K
若い頃は本が頼みだったのに
2024/05/23(木) 23:18:41.78ID:M6CfZrhv
消えゆく町の本屋を支援 経産省が大臣直轄プロジェクト 「日本人の教養の問題」 [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709619976/
2024/05/23(木) 23:18:41.88ID:pvnVLc01
教科書(小中高)・参考書・専門書・医学書専門の書店は存続してほしい
647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:42.35ID:a9SRfGdJ
>>583
これ、テレビでは報道されないね? 何故だろう?
2024/05/23(木) 23:18:45.89ID:8vEizjnR
セレンディピティが
2024/05/23(木) 23:18:48.51ID:a3lcHZ4y
井上アナのお友達
650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:48.95ID:h7yp0XId
ええ???
2024/05/23(木) 23:18:49.63ID:U9HKkPY6
近所で行ける本屋が見事になくなった
652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:50.69ID:QVrbO8Kd
本ヨメや
2024/05/23(木) 23:18:53.09ID:/sqwvgSS
半分か…
2024/05/23(木) 23:18:59.56ID:7niOmciP
>>548
裏金問題で批判を浴びる自民党安倍派に旧統一教会と関係深い世界日報が「負けるな」と声明 SNSざわつく「こりゃ凄い助っ人」
ttps://www.chunichi.co.jp/article/824509
政治資金パーティーの裏金問題で批判を浴びている自民党安倍派に対し、旧統一教会と関係が深いとされる日刊紙「世界日報」が18日、「安倍派報道の屈辱に負けるな」と題した声明を発表。
思わぬ応援団の登場に、SNSは大いにざわついている。

世界日報のウェブサイトとX(旧ツイッター)に、安倍派を激励する文面が掲載され、メディアが「安倍派の裏金」と報道することが国際社会にも衝撃を与えていると主張。
安倍派の議員に対しては「政治資金不記載問題を厳に戒め、改めなければならない」としつつ
「安倍元首相と安倍派の名誉にかけて、その遺志を受け継ぐ有志らによって再起し、日本国のために立ち上がらなければならない」と奮起を促した。

まさかの援護射撃にXでは「こりゃ凄い助っ人が現れましたね」「うわぁ。。。。すごい応援団だ」「ほんとうに仲がよろしかったようで」
2024/05/23(木) 23:19:04.64ID:XWM8v0g/
ない県こんなにあるんだ
656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:05.13ID:DdaxsnWY
電子書籍は購入しても所有権がなくて購入したプラットフォームが消滅すれば読めなくなるのが嫌なんだよね
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:07.52ID:PpLPexgB
彩佳スケスケいいね
2024/05/23(木) 23:19:07.64ID:MApVPYxi
電子書籍安くせい
659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:07.95ID:sx1ECGDI
漫画本と言えや
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:11.07ID:HO6fckR0
本高過ぎるんよ
文庫でも千円はざらになってきたからね
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:12.53ID:yKROPKGa
学校に教科書卸してるとこが一人勝ちだもんなあ
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:13.33ID:cofKXquU
ロングテールって本を読むと店舗型のビジネスは
通販に勝てないってよくわかる。
2024/05/23(木) 23:19:16.25ID:2ZtRtnIH
Amazon「書店の閉店かわいそうですねっ」
2024/05/23(木) 23:19:18.02ID:tKmcQMs8
小島秀夫連れてこい
2024/05/23(木) 23:19:20.25ID:OQw1cCXr
>>630
本屋を潰したのはテレビメディアなんやろな
2024/05/23(木) 23:19:21.73ID:usYDwsl6
図書館が近所にいくつもあって幸せだ
2024/05/23(木) 23:19:25.25ID:wbsgOpxl
TSUTAYAが迷走して蔦屋書店とか始めてたけど速攻潰れまくり
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:29.26ID:aM3E13lw
テレビは必要なんでしょうかとは絶対言わないな
669渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:30.97ID:hhtDCl9A
長野の松本市TSUTAYA壊滅したわ
670渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:31.52ID:QVrbO8Kd
でかい本屋ほど楽しいもんはないぞ
2024/05/23(木) 23:19:36.95ID:aVuBjg+a
紙の書籍である必要あるか?(´・ω・`)
2024/05/23(木) 23:19:40.49ID:U9HKkPY6
なぜか便意をもよおす本屋さん
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:41.80ID:L7Ofy37W
本の製造数を勝手に決めるトーハンの利権と売りたい本のステマ大賞や
左翼化した書店で特定の著者の本は販売しないとかおかしくなってるからな
書店が政治運動するなよ
2024/05/23(木) 23:19:42.54ID:MTBTa+o4
今村翔吾はカワイイ
2024/05/23(木) 23:19:44.22ID:VTHcd4bF
東野圭吾とかって電子やってないんだっけ?
2024/05/23(木) 23:19:44.50ID:etZ3w59Y
電子書籍は場所取らないしな
紙媒体買うとかアホらしくなってくる
2024/05/23(木) 23:19:44.80ID:VLSvqkPh
>>615
たまに鉛弾撃たれたり爆弾投げ付けられる程度で済んでるからな
2024/05/23(木) 23:19:46.48ID:7niOmciP
>>597
裏金問題で批判を浴びる自民党安倍派に旧統一教会と関係深い世界日報が「負けるな」と声明 SNSざわつく「こりゃ凄い助っ人」
ttps://www.chunichi.co.jp/article/824509
政治資金パーティーの裏金問題で批判を浴びている自民党安倍派に対し、旧統一教会と関係が深いとされる日刊紙「世界日報」が18日、「安倍派報道の屈辱に負けるな」と題した声明を発表。
思わぬ応援団の登場に、SNSは大いにざわついている。

世界日報のウェブサイトとX(旧ツイッター)に、安倍派を激励する文面が掲載され、メディアが「安倍派の裏金」と報道することが国際社会にも衝撃を与えていると主張。
安倍派の議員に対しては「政治資金不記載問題を厳に戒め、改めなければならない」としつつ
「安倍元首相と安倍派の名誉にかけて、その遺志を受け継ぐ有志らによって再起し、日本国のために立ち上がらなければならない」と奮起を促した。

まさかの援護射撃にXでは「こりゃ凄い助っ人が現れましたね」「うわぁ。。。。すごい応援団だ」「ほんとうに仲がよろしかったようで」
2024/05/23(木) 23:19:47.61ID:3r+Ceo9w
電子は値段を下げられるのがでかいんだよな
紙はそうそう下げられない
本屋の利益ってまじで低いからな
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:49.24ID:a9SRfGdJ
立憲民主党の福岡市議が代表の団体、収入336万円を政治資金収支報告書に記載せず
2024/05/23(木) 23:19:50.42ID:I7kQwzZE
ネットでも本に出会えるじゃん
2024/05/23(木) 23:19:54.39ID:aBsOkxBE
本屋でないと試し読みできないからな
通販ではマンガ以外無理だし
2024/05/23(木) 23:19:57.41ID:4+RYkRRP
>>403
> 夢グループの補聴器買った人がうるさすぎて捨てたって言ってたな

それは集音器と言って補聴器ではない。補聴器は耳鼻科で聞こえにくい周波数とかを調べてそこだけ音を大きくする調整をしたやつ。
集音器はすべての周波数で大きくなるから聞こえる周波数はうるさくなるw すべてが聞こえないのなら集音器でもいいかもしれない。

金持ちの芸人とかが集音器のCMしてるのはホント馬鹿らしい・・・詐欺
2024/05/23(木) 23:19:57.48ID:NaueSkpO
さっきの日本地図にでてた割合が何なのか全然わからんかったわ
2024/05/23(木) 23:19:57.91ID:B1t07DZL
暴れ乳彩佳ちゃん
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:01.88ID:cofKXquU
紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない。
687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:02.04ID:Jj83qmWu
 
Amazonで買い始めてからは
神保町にすら行かなくて済むようになった
2024/05/23(木) 23:20:02.58ID:HNROtbbP
久しぶりに埼玉帰ったらよく行ってた本屋さんがなくなっててショックだったなぁ
小説やマンガの話を店員のおばちゃんと毎日のように話してたのに
2024/05/23(木) 23:20:05.53ID:YBwrme6u
>>656
潰れなくても読める期間が決まってるよ
690!dongri
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:05.92ID:kMthGtQV
雑誌なんかも面白かったよな
隅々まで読んだ
2024/05/23(木) 23:20:06.41ID:wSUo0+5+
>>575
日本を動かしてるのは官僚なんだから売国カルトじゃない政党であれば良い
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:10.22ID:WSJ6Ix9K
郊外しか本屋ねえわ
酒飲んだら運転できないイコール行けない
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:14.96ID:yKROPKGa
新書でも文庫サイズとか改悪してるからな
2024/05/23(木) 23:20:16.94ID:2gbWza7A
こんなとこでも多様性てwwwwwww
2024/05/23(木) 23:20:19.41ID:7niOmciP
>>597
反日カルト統一教会のくせに保守を偽装して国民を騙すことで票を得た自民党

これは詐欺
詐欺は犯罪

自民党は民主主義の敵であり犯罪組織だ


自由民主党って名前からして詐欺

選挙に出るなら 朝鮮反日カルト党 に変えるべき
2024/05/23(木) 23:20:20.51ID:pvnVLc01
>>666
全国紙各誌や、週刊誌も見ることもできる
2024/05/23(木) 23:20:20.91ID:LqCWRsLt
本の装丁屋さんは大変だろうね
698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:24.33ID:4D05jK2Q
長野は平安堂が減って宮脇が消えて蔦谷も減って
書店がマジでないな
699渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:30.58ID:NAHRRO5F
AI作家の時代
700渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:32.69ID:+LBtp8UJ
レコードがまた戻ってるから
本屋もしばらくしたら多少は戻るんじゃね
2024/05/23(木) 23:20:34.36ID:SZBEs7+X
メルカリだろな影響してんのは
2024/05/23(木) 23:20:34.58ID:WGJ+tvCP
>>671
目には確実に優しい
2024/05/23(木) 23:20:35.81ID:EqXHSq3X
>>665
ネットゲームとか
704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:37.20ID:q4Aw6E+y
>>572
NHKが広告をしないというウソ
番組をNHKが買い取って放送することは可能
例えば、スポンサーが(番組制作費+余剰金)を出したならば、コレをタダ同然で売ったとしても、制作会社は損をしない 、という勘定も仮定できる
2024/05/23(木) 23:20:37.62ID:aVuBjg+a
それはいまの電子書籍のインタフェースがヘボいから(´・ω・`)
706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:37.71ID:Jj83qmWu
 
「紙の本の方が頭に入る」は詭弁
2024/05/23(木) 23:20:39.12ID:tKmcQMs8
嘘つけよ、本で得た知識覚えてないだろ
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:40.95ID:VEE3YlZ5
新たなホントの出会いがある
2024/05/23(木) 23:20:41.78ID:usYDwsl6
アクセス効率と余白にメモ取りができていいよ
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:45.57ID:DdaxsnWY
>>689
それ買う時にどっかに書いてある?
711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:47.61ID:h7yp0XId
隣の駅まで行ってエロ本買ってたなぁw
2024/05/23(木) 23:20:48.07ID:3r+Ceo9w
>>667
別に迷走してないぞ
近くの蔦屋書店はいつも人が沢山いるし潰れるところは単に立地が悪いだけ
2024/05/23(木) 23:20:49.72ID:NOt5aYBE
場所取るから紙はもう買えない
電子はセールとかあるし
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:20:53.18ID:QVrbO8Kd
レコード的にアナログブームでまた流行って一定の需要あるよ
心配すんな
2024/05/23(木) 23:20:53.52ID:Pf5vl50X
尼損で買うわ
2024/05/23(木) 23:21:02.42ID:TlT1Ajtm
電子書籍って結局は書籍を真似しているだけで、読みづらいし本の方が利便性が高いんだよね。
717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:10.62ID:5BaSDjLn
駅前の本屋つぶれてもうたわ
2024/05/23(木) 23:21:12.11ID:HNROtbbP
フォントの大きさ変えられるのはありがたいな
老眼に小さな文字はつらいw
2024/05/23(木) 23:21:13.33ID:3j+AEvWa
薄利だな(´・ω・`)
2024/05/23(木) 23:21:14.88ID:vjC7sJxr
>>680
支持政党答えられないの?
さっきから立憲しか叩いてないのが不自然すぎるw
2024/05/23(木) 23:21:14.92ID:EqXHSq3X
>>637
今は服もやってる
2024/05/23(木) 23:21:19.05ID:pvnVLc01
>>715
楽天ブックス、も追加で
2024/05/23(木) 23:21:23.33ID:tKmcQMs8
福沢諭吉連れてこい
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:24.73ID:7ZJ77IWR
老眼で紙の本読めない
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:25.26ID:HBMSYn+o
ブックオフのせいだろ?本屋潰れてんの
2024/05/23(木) 23:21:27.84ID:+uyvJ4TR
知り合いに本屋いるけど
本屋は談合で教科書を市に売ってボロ儲け
それだけで1年分の利益は十分出るらしい
自店舗がないと市の入札に参加できないから
店だしてるだけど売れなくても返品できるし全然OKって
2024/05/23(木) 23:21:29.40ID:3r+Ceo9w
>>671
パラパラめくれるからね
電子はザッと見るのに向いてない
2024/05/23(木) 23:21:33.56ID:aVuBjg+a
>>637
ハードオフは盛況(´・ω・`)
729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:34.43ID:QVrbO8Kd
電子書籍はサービス多すぎなんだよ

どれか一個に統一してくれ
2024/05/23(木) 23:21:48.81ID:XWM8v0g/
JKモノのエロ本買いに行って、熟女モノ買ったことはある
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:48.93ID:L7Ofy37W
>>667
ネトウヨの本は置くなリベラルSDGsフェミニズムの本を読め
我々が判断した有害な著者や書籍と判断した著書や漫画や雑誌は排除
検閲焚書書店だから
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:51.40ID:h7yp0XId
>>724
あるあるw
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:55.46ID:z3ONR8f5
>>716
スマホで読むと目が疲れる
2024/05/23(木) 23:22:03.38ID:DrsxJGtW
来月還暦って以外に若かった
2024/05/23(木) 23:22:04.39ID:8vEizjnR
事故ったか
2024/05/23(木) 23:22:04.65ID:aBsOkxBE
>>720
ネトサポっぽいな
立憲狙い撃ちだし
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 23:22:07.79ID:6k2ALkN+
地元の本屋どんどん潰れちゃったからなー
メルカリで売るための仕入先にする万引きのせいもあるだろうしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況