X



バナナマンのせっかくグルメ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しセラミック ◆f1jVpePRis
垢版 |
2024/05/12(日) 19:46:49.71ID:KGueP1y3
misakichiunkotsuruoka
バナナマンのせっかくグルメ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1715509247/
2024/05/12(日) 19:58:11.13ID:pnkCu180
うまそ
2024/05/12(日) 19:58:12.62ID:Ly/t7Frh
そばに1000円は出せない…
それなら緑のたぬきでいいや
2024/05/12(日) 19:58:14.40ID:F0QU9CwZ
温かいとろろ蕎麦とかあるのかよ
2024/05/12(日) 19:58:16.35ID:5ZUiMFu4
めちゃくちゃ雨なんだが…(´・ω・`)
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:16.50ID:rX+jM6lR
インバウンド価格で草
2024/05/12(日) 19:58:18.15ID:x3XpsxhD
そば屋は天ぷら屋
2024/05/12(日) 19:58:18.27ID:9vmr1v1X
納豆そば1100円はボッタなのでは
2024/05/12(日) 19:58:19.85ID:3BMde7iM
おろしそば温かいんだ
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:20.29ID:N+1ODQMi
福井のそばってダシは関西風に近いのかな
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:22.31ID:+XS07eQC
たっけーたっけーたっけーわ
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:26.89ID:k1PFvWCi
チューブのわさびよりは好きだな
本物のわさびは面倒くさい
2024/05/12(日) 19:58:28.42ID:ZXZi2XpV
子ども作れないならとっとと離婚すりゃいいのにな
2024/05/12(日) 19:58:30.15ID:Ib8hSYQn
天そば二千円だったけど他は幾らだった?
2024/05/12(日) 19:58:30.60ID:5ZUiMFu4
>>32
1000は流石に普通
2024/05/12(日) 19:58:31.38ID:YB9sAfD+


とろろそばが1200円とな?
ここは高級ソバ屋なのか
2024/05/12(日) 19:58:31.59ID:wsGLEWlO
高級蕎麦屋
東京並みの値段
2024/05/12(日) 19:58:34.09ID:NBSbgZ1s
うっざww
2024/05/12(日) 19:58:34.12ID:zr4fatz5
>>29
言うほど観光地か?
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:35.57ID:QUnnnjrh
単品で1000円超えは高い
2024/05/12(日) 19:58:42.68ID:5ZUiMFu4
>>45
普通やろ…(´・ω・`)
2024/05/12(日) 19:58:43.70ID:wsrHRcux
おいしそう
2024/05/12(日) 19:58:45.94ID:px0BXj5O
実況民は貧困層なの?
2024/05/12(日) 19:58:46.08ID:HmcoHDIZ
駅そばっぽい
2024/05/12(日) 19:58:47.26ID:UL07BOlk
蕎麦の薬味でおろしなら、岩手県遠野の暮坪かぶをおろしたのに限る
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:48.69ID:fn6cWg1a
きもちわりいそばだな
2024/05/12(日) 19:58:49.93ID:5slATkv5
うどんって安い店多いけど蕎麦屋って高いイメージ
2024/05/12(日) 19:58:50.52ID:pnkCu180
たべたい
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:51.20ID:RxOEsTR9
いやいや蕎麦屋で1000円超えは普通でしょ
立ち食いそばじゃねえんだから
2024/05/12(日) 19:58:55.23ID:v1rcxjnD
ぶっかけ蕎麦
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:56.53ID:V+JTUIWz
まぁそれくらいするだろ観光地なら
2024/05/12(日) 19:58:58.47ID:9vmr1v1X
高い
2024/05/12(日) 19:58:58.67ID:QTCX85mY
いくらなんでもそんなリアクションにはならんやろ
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:00.52ID:qK1876Ce
まずまず良い値段するなあ
2024/05/12(日) 19:59:02.93ID:jp0wOV8a
こんなに高い蕎麦ない
お金持ちだな福井
2024/05/12(日) 19:59:05.19ID:f4TWupjP
おろしすぎて草
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:05.76ID:bGYj4FGi
美味しそう
2024/05/12(日) 19:59:06.03ID:ZeG29uZ5
これは旨いわ
2024/05/12(日) 19:59:06.71ID:oA3hnDUe
蕎麦にしては普通の価格やな
2024/05/12(日) 19:59:07.23ID:zO7uZlso
そら美味いだろ
2024/05/12(日) 19:59:07.45ID:xhksBed/
駅前だとこれくらいの値段じゃないと採算とれないんだろうな
2024/05/12(日) 19:59:08.89ID:hiV4pIwR
越前おろしそばを有名にしたのは昭和天皇
ご行幸のときに食されてお気に召されたらしい
2024/05/12(日) 19:59:09.18ID:N7cjUV86
蕎麦って高いよな
店入って一番安い月見そばが1700円だった時逃げようかと思った
2024/05/12(日) 19:59:09.56ID:oyk7cHA1
こんなにおろし入ってたのか
2024/05/12(日) 19:59:10.55ID:Ib8hSYQn
まあ千円程度なら許す
2024/05/12(日) 19:59:11.01ID:pDhg2bZb
大根おろしとそばの相性最強だからな
2024/05/12(日) 19:59:11.41ID:KZnpjRnO
700円くらいだろ
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:11.99ID:aRm5IAuG
おろしすご
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:13.25ID:8JkCXrG0
>>52
デフレ脳が長いからな仕方ない
あと外食あまりしないだけでしょ
2024/05/12(日) 19:59:13.45ID:gFR+ncrV
大根おろしでそば食うのか?(´・ω・`)
2024/05/12(日) 19:59:14.74ID:px0BXj5O
>>58
900~1000円くらいだよね
2024/05/12(日) 19:59:15.01ID:mgB9gOqQ
>>52
富士そばがたまの贅沢(´・ω・`)
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:15.18ID:G7e6NRr3
最高だな
2024/05/12(日) 19:59:15.96ID:BI1Z1VU+
すくねー
2024/05/12(日) 19:59:15.93ID:KWY5hemv
ゆで太郎は神なのかもしれない
高くなったけど
2024/05/12(日) 19:59:15.99ID:5ZUiMFu4
>>52
割と貧困多そうやな
蕎麦とか下手したら3000とか行くのに
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:16.84ID:5K5XHKlM
デトックス
2024/05/12(日) 19:59:16.97ID:QLkz24OI
ぶっかけ700円としたらぶっかけはこんなもんか
2024/05/12(日) 19:59:17.01ID:YB9sAfD+
納豆そばが1100円なのにおろしそばは950円なのか
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:19.43ID:6hSsWj5j
辛い大根が勝手にかけられてるのは嫌だわ。普通とは違うめちゃくちゃ辛い大根だし
2024/05/12(日) 19:59:21.99ID:cpVdugHw
ま~安くはないけど高くもない
2024/05/12(日) 19:59:22.13ID:t2Iux7H5
田舎の駅のロータリーは夕方高校生の迎え夜はリーマン迎えで渋滞するくらい邪魔だよ
2024/05/12(日) 19:59:22.26ID:HxBHsc9C
おろしたっぷりいいな
普通のは大根少な過ぎ
2024/05/12(日) 19:59:23.07ID:bs41A2YX
福井のそばで敦賀の店がナンバーワンはないやろ…
2024/05/12(日) 19:59:29.81ID:WwqMnfVI
おろしそばと言えば長野県の上田城のすぐそばにあるやぐら亭のおろしそば一択ですわ
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:30.80ID:RxOEsTR9
チェーン店ですら一皿800円くらいするじゃん
2024/05/12(日) 19:59:32.06ID:FoN5ilfh
おろしそばとソースカツ丼のセットを出すお店もある
2024/05/12(日) 19:59:32.84ID:QLkz24OI
>>87
おろしぶっかけ
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:33.22ID:e+s9FIj8
おろしそばで1000円とか高いな
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:33.49ID:b4U+tETY
辛味大根のおろし蕎麦美味しいよね
2024/05/12(日) 19:59:34.02ID:wZ79rv03
>>54
あーバイトしてたとこがそれやってたわ
なんかよくわからん味だとおもっちゃったw
2024/05/12(日) 19:59:36.31ID:nEqhigZG
こんなにトッピングで味つけるってことは蕎麦は大したことないんだろうな
2024/05/12(日) 19:59:38.91ID:ffcJK2co
>>81
富士そばはまずあたりテンポを探さねば
2024/05/12(日) 19:59:38.98ID:BI1Z1VU+
小木曽製麺でええわ
2024/05/12(日) 19:59:40.09ID:5FVyoUi3
>>72
食べてからにしなよ
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:40.36ID:V+JTUIWz
>>52
悲しくなってくるよな
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:47.86ID:u56B8jfl
美味い蕎麦食べたいけど関西はうどん店ばっかりなんだよな
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:48.30ID:+XS07eQC
いくらなんでも高すぎる 越前で食べれば650円くらいだろ 
2024/05/12(日) 19:59:48.59ID:ZeG29uZ5
十割信仰論争はさておき
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:48.76ID:8JkCXrG0
>>79
わさびが広まってない頃はどこも大根おろしで食ってたんだよ
2024/05/12(日) 19:59:52.49ID:Ib8hSYQn
蕎麦の量が少ねえええええ
2024/05/12(日) 19:59:52.99ID:HeLN4mvF
おろしそばは家で作っても平均点の味が出せる
2024/05/12(日) 19:59:53.32ID:oyk7cHA1
おろしがねデカッ
2024/05/12(日) 19:59:53.43ID:bs41A2YX
>>89
別添えの店もあるよ
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:53.81ID:d56h1G7f
上手く造らないと生ゴミ臭と紙一重の奴やな
2024/05/12(日) 19:59:53.86ID:Z0wl31zL
ゆで太郎なら五百円
2024/05/12(日) 19:59:56.17ID:oIkCwXeQ
つかマジで県民はおろしでしか食わないよ
もりとかざるなんて食ったことないもん
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:56.44ID:xj8Uxmfk
>>52
ほんとそう思う
2024/05/12(日) 20:00:00.28ID:3aRLwo6U
十割か ボソボソしないか心配(´・ω・`)
2024/05/12(日) 20:00:02.35ID:px0BXj5O
関西風かな?
2024/05/12(日) 20:00:03.57ID:pnkCu180
ぴりっと
2024/05/12(日) 20:00:05.04ID:YB9sAfD+
>>50
そっか
これが普通なのか
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 20:00:08.96ID:doY+/YBu
さっき美味しんぼで蕎麦がどうとかやってたわw
2024/05/12(日) 20:00:10.23ID:9vmr1v1X
天そば以外で1000円超えるのは
2024/05/12(日) 20:00:11.27ID:v1rcxjnD
大根おろしは作り置きだと味が変
2024/05/12(日) 20:00:11.55ID:QCocHcIk
辛い大根おろし少し苦手
126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 20:00:12.08ID:eBbn9otk
出汁無しかよ(´・ω・`)
2024/05/12(日) 20:00:12.68ID:grBOedSl
美味そうだけど絶対足りない
2024/05/12(日) 20:00:13.57ID:QTCX85mY
そばって高いとこ行っても満足度低いから外食では行かん
2024/05/12(日) 20:00:18.45ID:xhksBed/
うちの近くの観光地の蕎麦屋もただのかけそばが一杯1000円だったわ
130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 20:00:19.31ID:bGYj4FGi
量少なそう
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 20:00:21.10ID:YJ4ygUDq
わい、20年近く前に品川駅の外れで食べた
1500円のおろしそば
が人生で最高に美味いおそばだっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況