X



バナナマンのせっかくグルメ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しセラミック ◆f1jVpePRis
垢版 |
2024/05/12(日) 19:46:49.71ID:KGueP1y3
misakichiunkotsuruoka
バナナマンのせっかくグルメ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1715509247/
2024/05/12(日) 19:53:20.69ID:bA61HpmR
https://i.imgur.com/mpgNrB5.jpeg
https://i.imgur.com/m0TyTK0.png
2024/05/12(日) 19:57:29.79ID:mgB9gOqQ
店前の看板が偶然closeになってるけど偶然だよな(´・ω・`)
2024/05/12(日) 19:57:46.64ID:D66JNPTx
変なやつ写ったぞ
5渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:57:47.16ID:N+1ODQMi
やっぱりうどんより蕎麦だよね
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:57:51.24ID:L7czI5rJ
高杉
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:57:52.77ID:qK1876Ce
おっさんの髪型w
8渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:57:52.79ID:Pv+fQrC8
日村の子供への接し方いいね
子供いたっけ
2024/05/12(日) 19:57:53.78ID:px0BXj5O
蕎麦は長野だろう
2024/05/12(日) 19:57:55.82ID:wsrHRcux
田舎はそもそも店内も広いからそうそう断られるとかなさそう
2024/05/12(日) 19:57:56.72ID:mgB9gOqQ
たけえ
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:57:58.44ID:RSkyHEvX
>>3
あ…
2024/05/12(日) 19:57:58.63ID:Ib8hSYQn
高すぎ
14渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:57:59.71ID:PETCCG+j
たけええええええええええええ
2024/05/12(日) 19:58:00.84ID:zr4fatz5
たっか
2024/05/12(日) 19:58:02.02ID:v1rcxjnD
たけえな
2024/05/12(日) 19:58:02.23ID:cpVdugHw
箸の持ち方w
2024/05/12(日) 19:58:03.48ID:UvUlN6Jf
観光客向けの店か
2024/05/12(日) 19:58:04.58ID:CshCOvRt
>>1
美沙吉ウンコ鶴岡ってなんだよ(´・ω・`)
2024/05/12(日) 19:58:05.28ID:hZwVbVp7
あれ?すずや広くなった?
2024/05/12(日) 19:58:06.17ID:wZ79rv03
>>5
山田うどんでは蕎麦しか食べない
2024/05/12(日) 19:58:06.19ID:xhksBed/
たっかあ
23渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:07.86ID:bGYj4FGi
観光地価格
2024/05/12(日) 19:58:08.51ID:4s5NKdjY
たけーわ
2024/05/12(日) 19:58:09.11ID:QLkz24OI
高くね?
2024/05/12(日) 19:58:09.23ID:KZnpjRnO
高くね
2024/05/12(日) 19:58:10.34ID:px0BXj5O
やっすぅ~い
28渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:10.40ID:BKxQ+GLV
福井でこの値段とかやばいだろ
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:10.73ID:pPmo2/fR
観光客向け
2024/05/12(日) 19:58:11.11ID:h4+Btk1r
>>5
俺はうどんの方が好きだわ
蕎麦は味が無いから
2024/05/12(日) 19:58:11.13ID:pnkCu180
うまそ
2024/05/12(日) 19:58:12.62ID:Ly/t7Frh
そばに1000円は出せない…
それなら緑のたぬきでいいや
2024/05/12(日) 19:58:14.40ID:F0QU9CwZ
温かいとろろ蕎麦とかあるのかよ
2024/05/12(日) 19:58:16.35ID:5ZUiMFu4
めちゃくちゃ雨なんだが…(´・ω・`)
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:16.50ID:rX+jM6lR
インバウンド価格で草
2024/05/12(日) 19:58:18.15ID:x3XpsxhD
そば屋は天ぷら屋
2024/05/12(日) 19:58:18.27ID:9vmr1v1X
納豆そば1100円はボッタなのでは
2024/05/12(日) 19:58:19.85ID:3BMde7iM
おろしそば温かいんだ
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:20.29ID:N+1ODQMi
福井のそばってダシは関西風に近いのかな
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:22.31ID:+XS07eQC
たっけーたっけーたっけーわ
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:26.89ID:k1PFvWCi
チューブのわさびよりは好きだな
本物のわさびは面倒くさい
2024/05/12(日) 19:58:28.42ID:ZXZi2XpV
子ども作れないならとっとと離婚すりゃいいのにな
2024/05/12(日) 19:58:30.15ID:Ib8hSYQn
天そば二千円だったけど他は幾らだった?
2024/05/12(日) 19:58:30.60ID:5ZUiMFu4
>>32
1000は流石に普通
2024/05/12(日) 19:58:31.38ID:YB9sAfD+


とろろそばが1200円とな?
ここは高級ソバ屋なのか
2024/05/12(日) 19:58:31.59ID:wsGLEWlO
高級蕎麦屋
東京並みの値段
2024/05/12(日) 19:58:34.09ID:NBSbgZ1s
うっざww
2024/05/12(日) 19:58:34.12ID:zr4fatz5
>>29
言うほど観光地か?
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/12(日) 19:58:35.57ID:QUnnnjrh
単品で1000円超えは高い
2024/05/12(日) 19:58:42.68ID:5ZUiMFu4
>>45
普通やろ…(´・ω・`)
2024/05/12(日) 19:58:43.70ID:wsrHRcux
おいしそう
2024/05/12(日) 19:58:45.94ID:px0BXj5O
実況民は貧困層なの?
2024/05/12(日) 19:58:46.08ID:HmcoHDIZ
駅そばっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況