X



報道特集★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:20.97ID:pYq64sVn
しかしおまいらの忌み嫌うサヨク報道特集こういう安全保障特集結構力作多いよな
0077渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:21.63ID:dovxqd2B
>>41
まあゲリラ戦やられたら一溜まりも無い
市民なのか兵士なのか区別つかんし
0079渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:27.25ID:bgtZimVN
チャイナとアメリカはグルで軍事的独立はチャイナが襲ってくるぞというプロレス
0083渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:35.45ID:yF08V60e
>>56
どの国も一緒ではないよ
日本はとりわけ弱い
0084渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:35.51ID:x6arcAXQ
日本政府批判そろそろ来そうwww
0087渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:35.79ID:yjL65wun
>>1
ネトウヨこれどうすんの?
政府が新NISAやれやれ言ってたし、しかもその利益が出たらを社会保険料増額って案出てるし

森永卓郎氏、新NISAは「危険な状況になってきている」これから株価下落と円高で4割下がると予想 [ネギうどん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715216507/
0088渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:35.84ID:T94xS16n
フィリッピンの左翼か
0091渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:49.74ID:Ek/e7rUI
シナのスパイTBS
0093渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:13:55.13ID:hSt7LZ8S
まぁ現地民はそういう罠
沖縄も巻き込まれるから右派内でも意見分かれるくらいやし
0094渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:03.23ID:h/O6dgKI
フィリピンも日本もアメリカの捨て石にされるからなあ
有事になれば兵器だけ渡されてウクライナのように代理戦争させられる
もっと隣国とは仲良くしておくべきだよね
0095渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:05.34ID:gp+xm3HX
>>45
国内経済が悪くなって
キンペーが人民から突き上げくらったらやる
体制維持の為にやる
0096渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:06.18ID:MJPEXLup
chinaを経済成長させた結果。。。

政治家、商売人のマッチポンプか

CHINA製品と買うと相手の利益、それだけではなく北とロシアに行くぞ
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:08.43ID:Cp3xY6PR
フィリピン大学=日本大学
マニラ大学=東京大学
でいい?
0098 警備員[Lv.29(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:08.63ID:mTCPH6KM
アメリカ軍が居てくれるから攻撃されないのでは…?
0099渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:11.90ID:T94xS16n
これがTBSが言いたかったこと
0100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:13.75ID:HdBgUK6u
日本が大事にする事は
軍事力に頼らずに、外交や話し合いで相互理解を深める事。
ビジネスでうまく行く関係にすれば戦争は起こらないよ
0101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:13.81ID:fIPuBHY4
>>50
音楽祭襲ったハマスが、避難所に爆弾投げ込んだって話聞いてから
ハマスが悪いからもうどうしようもないとしか思わんくなったわ
ハマスなんか言いたいこと無い?
0104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:21.88ID:YdSCVXcD
>>58
つーか14億人の経済市場、これを無視できない
0105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:24.34ID:w+a2kDLr
フィリピンのパヨw
出たw巻き込まれ論法
0107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:27.33ID:xEVw0O3R
>>2
世田谷の大地主膳場家
0112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:41.20ID:FqyVVhXj
軍拡競争ってチキンレースだからな
0114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:42.94ID:wRwOlrqn
フランスとブリカスは望んでいるよ
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:45.69ID:NVbXx6TG
日本人みたいな顔の教授
0117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:48.39ID:uiZ3+aR7
>>61
あんな広大な国土一党独裁でやるから
不動産会社倒産しまくるんだよな。
国土の所有権は中国共産党にあるから別に痛くも痒くもないという
0119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:50.55ID:6uD3ULTn
アメリカは中国の足引っ張りたいだけだからな
台湾人やフィリピン人の命なんてなんともおもってない
0121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:54.33ID:GufUCTh6
侵略者とお話しても奪われ続けるだけなんだよアホ土人が
0122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:56.65ID:YkvIupB5
ロシアvsウクライナ、イスラエルvsハマス、中国vsフィリピン等
それぞれが分断のネタになってるんよな
現状どれも他人事で済んでるが
0123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:00.50ID:6woOwx/B
>>83
半導体は典型
サプライチェーンでがんじがらめ
光ケーブルになにかあったら、全世界は機能停止
0127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:05.73ID:jlsuakBV
アメリカと手を切れってか。ジャパン。  台湾有事は参加するなあああ~~~~

スパイおるでええ。
0131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:15.25ID:w+a2kDLr
さあ、TBSのエンジンがかかってきたぞw
0132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:15.77ID:T94xS16n
フィリピンは米軍基地撤退させたから
中国に舐められるようになった
0133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:24.46ID:VEu6M5tv
中国はベトナムにも謝罪せねばならんのかw
0134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:26.45ID:M1OevSdI
台湾はどうなっても知らんけど自分の国は助けて欲しいじゃ虫が良すぎるだろ
0136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:32.82ID:KuTH6Zul
世界中で第二次世界大戦に戻ろうとしてるのは
ダボス会議みたいな糞グローバリストがパンドラの箱を開けてしまったから
0137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:37.39ID:MJPEXLup
>>70
そんなことはありません
演技か、あなたがそちらの人かどっちかです
0140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:51.05ID:8ODixuSb
ルソン島って先の大戦の激戦地やん
また巻き込まれるのはまっぴらごめんだわな
0141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:51.59ID:YkvIupB5
>>119
それはウクライナも同じだな
まあゼレもウクライナ人の命なんか屁とも思ってなさそうだが
0142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:55.21ID:hSt7LZ8S
>>126
さすがに今日の特集で中国のまわし者って言ってるなら日本語が理解できないあたおかやで
0143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:55.72ID:HdBgUK6u
中国がこう言う行動に出るのは
日米関係を恐れてるから。
逆に言うと日米関係がなければ中国は何も手を出せなくなる
0144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:56.88ID:0n3p4CvT
>>74
尖閣保守はなかなか金がかかってコスパ悪いからあげちゃえってホリエモンが言ってたなーあげてから金払って借りたほうがコスパ良いとか言ってたw
0145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:59.18ID:wRwOlrqn
空飛ぶ広報室続編作るかな
0146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:00.01ID:4VdwgGoG
>>111
人が住んでるかどうかは関係ない
0147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:02.71ID:NVbXx6TG
>>100
それで失敗したのがヨーロッパとロシアなんだが
0148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:02.71ID:d/4secO8
中国に対抗しなけりゃ、どんどん侵略されて中国様の言いなりだよ。
それでいいならいいけど。
0149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:08.99ID:xQ2AllVm
拳王に無抵抗主義は通用しなかったやん
忘れたんか
0150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:09.54ID:h/O6dgKI
>>119
日本人の命もなんとも思ってないぞ
0151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:10.58ID:2LdDpaP1
いやいや
日本のアメリカも中国を侵略する気はさらさらないんだが?

強盗国家の中国を警戒して警備しているだけだしw
日常生活でも自分は強盗する気が無くても、強盗がうろついていたら
警戒するのでは?
0155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:20.62ID:bH8U0Fqs
戦前は日本が管理してた海域なんだよな。戦後に負けてアメリカが中華民国に返したからこんなことになってるw
0156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:26.07ID:8ugKqG2V
もう戦争するなら誰もいない太平洋のど真ん中とかに行って戦えばいいのに
野球はどっかの球場でやるみたいに
0157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:26.30ID:ijYmX9o2
竹島もこうやって韓国に占領されたんだよな
しかも殺されたのは兵士じゃなくて漁民(一般人)

韓国ごり押ししてる日本のマスコミってほんと異常だよね?(´・ω・`)
0158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:26.68ID:6woOwx/B
かつてウクライナから空母を提供してもらった中国
ウクライナが核攻撃されたら、中国が支援することを約束w
0159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:27.32ID:aHWvQRjJ
>>85
イカれてんのかw日本より金持ちの国なんてアメリカくらいしかねーぞww

「国民1人当たり1000万円の借金」は真っ赤な嘘
純負債比率はG7で低く財政破綻の可能性はゼロ
国債がほぼ全て円で発行されている
国全体の金融資産は9072兆円もある
家計の金融資産は2141兆円
日本の対外純資産は418兆円で32年連続世界一
2022年度末時点で国民総資産は1京2649兆円で過去最高
日本は富裕層が増え続けていてミリオネアの数が世界3位
0160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:33.07ID:YdSCVXcD
>>100
はあ?何言ってんだ?
その挙げ句が海洋進出だぞ?
0163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:37.91ID:x6arcAXQ
本題キターーー
0165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:44.11ID:OlhQ+F71
ピピピピピピピ
0166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:50.31ID:6ZAyN97p
mage(´・ω・`)
0167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:50.37ID:MJPEXLup
>>104
この言い草40年でで現在の結果w
0168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:55.62ID:Cp3xY6PR
たった1兆円やん、この前の為替介入なんてその何倍もでしょ?
0169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/11(土) 18:17:02.95ID:aHWvQRjJ
>>85
日本の金融資産と総資産

>一国経済全体の令和4暦年末における非金融資産は3,577.3兆円(前年末差+127.0兆円)、金融資産は9,072.1兆円(前年末 差+54.3兆円)となり、総資産は1京2,649.3兆円(前年末差+181.4兆円)となった。2024/01/19

>個人保有の金融資産 2141兆円 株高を背景に過去最高更新
2024年3月21日 12時10分
個人が保有する金融資産は去年12月末の時点で2141兆円と、過去最高を更新しました。株高を背景に株式や投資信託の残高が増えたことなどが要因です。
0170 警備員[Lv.29(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:17:04.11ID:mTCPH6KM
TBSが日本褒めだしたら明日地震来るぞ多分w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況