!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkobaruberad
実況 ◆ TBSテレビ 52452
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1715136504/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
探検
実況 ◆ TBSテレビ 52453
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (1級)
2024/05/08(水) 12:36:41.19ID:e/rXnIzr10渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:09:32.54ID:S6sPLvJp hage trap
2024/05/08(水) 13:09:37.02ID:uYxrvJRK
この政治屋は30万円もするスマホ使ってるの?
12 警備員[Lv.0][新芽]
2024/05/08(水) 13:09:40.66ID:KP+AJzsJ 最新のiPhone30万相当について掘り下げない?
2024/05/08(水) 13:09:42.71ID:5c3V9fPL
はよ捕まえて死刑にしろ
2024/05/08(水) 13:09:49.60ID:0+2E6Ba2
目視確認て写真見ろよ
2024/05/08(水) 13:09:50.57ID:Heg+CDFt
自民党の工作員沸きまくってるなw
2024/05/08(水) 13:09:51.90ID:1GaakNCs
ソフトバンクの責任だな
2024/05/08(水) 13:09:52.75ID:G+OHwOOn
普段から差し替えてる
2024/05/08(水) 13:10:04.39ID:lX9wSR2J
携帯電話会社も怪しいな
19渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:05.56ID:EM55ggz0 ん?
電話番号認証しかしてなかったのか
迂闊やなw
電話番号認証しかしてなかったのか
迂闊やなw
2024/05/08(水) 13:10:12.06ID:L569HY5z
なんでこいつをピンポイントで狙ったんだろうな
ランダムなのかな
ランダムなのかな
2024/05/08(水) 13:10:12.80ID:oejGmdIp
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1702684641/462-
「温暖化対策」100兆円をドブに、日本はバカなのか? 異論を許さない地球温暖化問題はもはやカルト宗教だ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58217?page=2
ここでは多めにみて0.27℃のほぼ半分、0.15℃になるとしよう。それなら、CO2を世界の3.5%しか出さない日本が21.9%だけ減らしたとき、地球を冷やす効果は「0.15℃×0.035×0.219」つまり0.001℃にすぎない。超高級な温度計でも測れない変化にあたる。
その18年間、従来のまま温暖化対策費を使いつづけるとすれば、総額はほぼ50兆円になる。また、やはり温暖化対策のためと称して2012年に民主党政権が導入した「再エネ発電賦課金」が40~50兆円ほど使われ、それを合わせると約100兆円に迫る。
使った巨費がエネルギー消費(CO2排出)を促すため、「0.001℃の低下」も甘い。つまりパリ協定のもとで日本の約束は、100兆円も使って地球をほとんど冷やさない営みだ。
「温暖化対策」100兆円をドブに、日本はバカなのか? 異論を許さない地球温暖化問題はもはやカルト宗教だ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58217?page=2
ここでは多めにみて0.27℃のほぼ半分、0.15℃になるとしよう。それなら、CO2を世界の3.5%しか出さない日本が21.9%だけ減らしたとき、地球を冷やす効果は「0.15℃×0.035×0.219」つまり0.001℃にすぎない。超高級な温度計でも測れない変化にあたる。
その18年間、従来のまま温暖化対策費を使いつづけるとすれば、総額はほぼ50兆円になる。また、やはり温暖化対策のためと称して2012年に民主党政権が導入した「再エネ発電賦課金」が40~50兆円ほど使われ、それを合わせると約100兆円に迫る。
使った巨費がエネルギー消費(CO2排出)を促すため、「0.001℃の低下」も甘い。つまりパリ協定のもとで日本の約束は、100兆円も使って地球をほとんど冷やさない営みだ。
22渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:14.14ID:xX5uOXfH まあ名古屋の柴田なんて愛知県人でも近寄らない寂れた町だからなw
23渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:16.79ID:geJdGVWG >>11
買取の事も考えて?
買取の事も考えて?
24渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:17.34ID:7rM0T+ak 店ーーーーーーーーー
お前が悪い
お前が悪い
2024/05/08(水) 13:10:18.47ID:UKIJTIex
外国人だな
2024/05/08(水) 13:10:22.94ID:p7QuQ7a2
esimでも変わらんのか
27渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:24.33ID:KXtSSnHP マイナンバーカードのコピーとか取らないのか?
28渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:28.50ID:6colaDGo ネット通販で買うので自分でやります
29渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:30.02ID:6/pvqsWD まぁ地方議員も高給貰ってるだけのアホだからな、地方議会自体の存在自体要らないし
30渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:33.03ID:Cv00O0hc >>9
紛失したって言い張れば
紛失したって言い張れば
2024/05/08(水) 13:10:35.70ID:bbdyMYqZ
公的証明書をとるためにはICデータとパスワードが必要だけど
単なる身分証明ならば写真・住所等を目視で確認するだけだから偽写真の偽カードで出来ちゃう
単なる身分証明ならば写真・住所等を目視で確認するだけだから偽写真の偽カードで出来ちゃう
2024/05/08(水) 13:10:45.53ID:thFobHQl
これってマイナンバーじゃなくてもされてたってことか?
33渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:46.10ID:kX+hhdM1 しょっぴきます
2024/05/08(水) 13:10:48.29ID:Og0L1zAK
マイナカード偽造は無期懲役や死刑にしないと偽造するやつ続出するとあれほど言ったのに
2024/05/08(水) 13:10:50.06ID:H4DpVFwB
工作員とか逝ってる奴わいてるな
2024/05/08(水) 13:10:52.03ID:u6RuHKQw
>>26
イー!
イー!
37渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:10:57.94ID:TdPHgHX4 >>13
アマゾンとかのクソスパムメール送ってくる奴らもな
アマゾンとかのクソスパムメール送ってくる奴らもな
2024/05/08(水) 13:10:58.20ID:Rzy6f8d2
ザルだからラインとか使う気にならんわ
2024/05/08(水) 13:10:58.92ID:rCOysHki
顔写真があるでしょうよ
2024/05/08(水) 13:11:03.23ID:UKIJTIex
ソフバン
2024/05/08(水) 13:11:05.31ID:kvqao/GV
出口を言うな
2024/05/08(水) 13:11:06.96ID:h675AxJP
ア イ ティ ジャ ー ナ リ ス トw
2024/05/08(水) 13:11:08.79ID:lX9wSR2J
デタラメだな
2024/05/08(水) 13:11:11.94ID:0LZAJVzm
最新iPhone 30万円ってw今そんなするのか
ほとんどのPCより高いだろ
ほとんどのPCより高いだろ
2024/05/08(水) 13:11:14.68ID:wE5E8ndh
あまり掘り下げないほうがいい
あら”〜
あら”〜
2024/05/08(水) 13:11:14.82ID:bbdyMYqZ
47渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:16.10ID:a6WzMBAD さっさと喋れ
2024/05/08(水) 13:11:17.72ID:UKIJTIex
電話すれば良くね?
49渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:19.27ID:e43Iwbp6 親情報が書き換えられちゃうから(´・ω・`)
50渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:19.43ID:dLeNqZK7 esimはどうなんだろう
2024/05/08(水) 13:11:21.36ID:16iSHIzJ
これマイナンバーカードの問題というよりソフトバンクの本人確認がザルだったってことだよね?
実際にドコモやauどころか格安スマホですら起きてない案件なのに
実際にドコモやauどころか格安スマホですら起きてない案件なのに
52渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:21.33ID:JfXhpezI 何を驚いているのかよくわからん
53渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:22.77ID:xDC3ofXx アラー
54渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:22.79ID:cZ1CY5b0 伊藤聡子さんは余裕で抱けるわ
2024/05/08(水) 13:11:23.10ID:kvqao/GV
手口を言うな
2024/05/08(水) 13:11:24.89ID:4c7/ZRYq
写真は議員のHPから取られたとか?
57 警備員[Lv.0][新芽]
2024/05/08(水) 13:11:25.23ID:KP+AJzsJ >>29
ろくに議会も国会もチェックしていない方らしいご意見ですね
ろくに議会も国会もチェックしていない方らしいご意見ですね
2024/05/08(水) 13:11:27.21ID:pF4xnK0X
店もグルというかコンナニ簡単に盗られるならもっと被害者いっぱいだと思うがそこまで一般人の間報道がないのよね
正直市議の人も店もあやしいわ
正直市議の人も店もあやしいわ
2024/05/08(水) 13:11:27.48ID:0+2E6Ba2
これショップが悪いんじゃん
2024/05/08(水) 13:11:28.60ID:CrEgaYnT
マイナンバーカードが悪いんじゃん
2024/05/08(水) 13:11:28.56ID:1WN//5JH
顔写真どうなってんだ
62渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:28.60ID:196CvwuE 店舗にはかなり行ってない
今はサイトでe-SIM発行
今はサイトでe-SIM発行
63渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:30.97ID:o4lFEoRh もしかしてマイナの顔写真と客を目視で確認してるだけ?www
2024/05/08(水) 13:11:34.18ID:EP8oAvKZ
これマイナンバー関係なくね?
今回身分証として使われたのがマイナンバーカードなだけで、運転免許証でもこうなってるのでは?
今回身分証として使われたのがマイナンバーカードなだけで、運転免許証でもこうなってるのでは?
2024/05/08(水) 13:11:36.25ID:mWEBWi1x
マイナカード確認って、そいつ市議の顔に整形してたん?
顔写真付きやろ?
顔写真付きやろ?
66渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:37.52ID:LDPe46pF 暗証番号は?
2024/05/08(水) 13:11:39.06ID:HY+azpDk
まあ、紛失したと言えば通るわな
スマホないと困るだろうと善意で変更してくれるわ
スマホないと困るだろうと善意で変更してくれるわ
68渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:40.28ID:qrPo0PkP マイナンバーカードとか
まだ返納してない奴が情弱なんだからどうしようもないよ
救えない
まだ返納してない奴が情弱なんだからどうしようもないよ
救えない
69渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:46.22ID:GqN3j/oL 無くしても電話して確認くらいするんじゃないん?
2024/05/08(水) 13:11:46.84ID:G+OHwOOn
カードを目視で確認するのか
なんか読み取ったりしないのか
なんか読み取ったりしないのか
2024/05/08(水) 13:11:47.29ID:1yhmtvMn
警察に紛失届出してないと出来ないんじゃないか普通
72渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:47.43ID:VaWoYY0Cおまえら2ちゃんねるもスマートフォンを発見したスティーブ・ジョブズはすごいと思うだろ?w
73渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:49.38ID:KXtSSnHP マイナンバーカードに関してはどこもぶっこみしないよな
韓国では指紋情報まで登録されてるとか報じると都合が悪いのかな?w
韓国では指紋情報まで登録されてるとか報じると都合が悪いのかな?w
2024/05/08(水) 13:11:49.80ID:kfNWiFLw
逆に知らないほうがびっくりだよw
2024/05/08(水) 13:11:51.37ID:lX9wSR2J
店員の過失だな
76渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:51.76ID:Bcq2cbio 運転免許証は対策してるって言ってたな
77渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:52.43ID:Cv00O0hc >>20
電話番号を公開してるのかもな
電話番号を公開してるのかもな
2024/05/08(水) 13:11:52.49ID:wS010hm4
2024/05/08(水) 13:11:52.55ID:Ou9CNsJ8
顔写真だけをすり替えたものなのかね
2024/05/08(水) 13:11:52.82ID:Rzy6f8d2
暗証番号確認しないんかいw
81渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:11:57.60ID:gwZAno+N カードの元はどうやってでに入れるん
2024/05/08(水) 13:12:03.14ID:u6RuHKQw
>>65
怪人28面相かよ
怪人28面相かよ
2024/05/08(水) 13:12:03.55ID:R91/QZwZ
伊藤聡子さんも、老けたなあ
50過ぎとは思えないけど
50過ぎとは思えないけど
2024/05/08(水) 13:12:03.61ID:8v5rUTz6
犯罪の陰にシナチョソあり(´・ω・`)
2024/05/08(水) 13:12:05.05ID:uYxrvJRK
偽造できるんか
86渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:07.84ID:lpeUncha これ乗っ取っても、スマホを使った決済はできないだろ
元のスマホがないとパスワードとかは、分からないし、どんなアプリ使ってるのかすらも分からんだろ
元のスマホがないとパスワードとかは、分からないし、どんなアプリ使ってるのかすらも分からんだろ
2024/05/08(水) 13:12:08.31ID:BInudID3
88渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:08.92ID:cZ1CY5b0 伊藤聡子さん、美しいわ〜
89渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:11.74ID:S6sPLvJp 名指しされる時点で、個人情報ダダモレ
2024/05/08(水) 13:12:12.98ID:wE5E8ndh
>中国籍の女が既に逮捕
はい
はい
2024/05/08(水) 13:12:14.67ID:mhAfmjpa
あららマイナカードでの実害出ちゃったねw
どうすんだこれ
どうすんだこれ
92渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:15.36ID:LFKPFK8v マイナカードは見せるだけだから
2024/05/08(水) 13:12:19.41ID:kfNWiFLw
>>70
昔やってたけど目視だねー
昔やってたけど目視だねー
94渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:20.59ID:VgUEZvE4 ソフトバンクがアホ
2024/05/08(水) 13:12:20.59ID:qjnLjCee
端末を探すを使えw
96渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:23.19ID:TdPHgHX4 全部事務所名義にしとけよ
2024/05/08(水) 13:12:23.52ID:X1ZkbmhZ
携帯番号公開するんだ
2024/05/08(水) 13:12:25.12ID:Eseohgx1
eSIMは関係ない?
2024/05/08(水) 13:12:25.41ID:G+OHwOOn
免許証の確認と同じだな
100渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:25.90ID:Cv00O0hc ねらい目だな
101渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:27.10ID:5c3V9fPL それなら安心か
102渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:30.01ID:p7QuQ7a2 河野ってマイナカードで
ワザと国民に不便さを広めてるのか
ワザと国民に不便さを広めてるのか
103渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:34.23ID:Eg5gFUjH 携帯ナンバーって
104渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:34.27ID:0+2E6Ba2 大阪府やつおし
105渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:37.95ID:R91/QZwZ 議員て、携帯電話の番号公開してるの?
仕事用のだけだよね?w
仕事用のだけだよね?w
106渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:37.98ID:PjT+yHH2 ちょっと待って
マイナンバーカードって
顔写真付いてるだろ?
本人確認?
マイナンバーカードって
顔写真付いてるだろ?
本人確認?
107渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:39.10ID:7rM0T+ak 店が悪いわ〜
108渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:41.55ID:L7IZgcQe ICチップ読み取り確認までしないとダメか
109渡る世間は名無しばかり
2024/05/08(水) 13:12:41.89ID:8vWt6Q+Q 楽天はアカウントが2段階認証とかないからeSIMで乗っ取られやすいって見たな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け [jinjin★]
- 【テレビ】小泉進次郎農相 備蓄米の店頭価格『2000円』と明言 26日に事業者向け説明会「とにかくスピード」 [冬月記者★]
- 【免許】「4時間でMT習得?それ無理だろ…」運転免許の取得方法変更に不安しかないワケ [ひぃぃ★]
- 【芸能】『ポスト永野芽郁だと思う女優』ランキング! 3位小芝風花、2位芳根京子を抑えた1位は? 「演技力が素晴らしい」 [冬月記者★]
- スーパー「アキダイ」の秋葉社長「精米できてパッケージングもできる小売店はほぼない」政府が放出する備蓄米に言及……ミヤネ屋 [少考さん★]
- 【新潟】「列車の屋根の上に人が…」停車中の列車の上で遺体発見…唯一の所持品のスマホから愛知県在住の42歳無職の男性と判明 [樽悶★]
- 【悲報】国土交通省、税金でマイクラ [279254606]
- 【悲報】森保監督、佐野海舟の性的暴行逮捕を「ミス」と連呼して大炎上… 日本人にとってはパスミス程度の話 [452836546]
- ▶破壊されない兎田ぺこらスレ
- 【画像】Xの愛国者、「更迭」が書けず「更送」と書く 愛国者「誤字でキャッキャするな」→「誤字ではなく知らないんですよ」 5万いいね [808139444]
- 【悲報】自転車さん、罰金がきつすぎてほぼ使用不能へwwwwwwww
- 小泉進次郎「コメは保管中に減価償却される」 [256556981]