!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkosaitamaseibulions
実況 ◆ TBSテレビ 52404
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714530874/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
探検
実況 ◆ TBSテレビ 52405
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (8級)
2024/05/01(水) 12:20:11.55ID:aJATVYV+506渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:10.48ID:4h7jClf6 ご飯くえ
507渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:12.03ID:asgH64gR ケーキやプリンは自分で作ればいい
かなり安く作れる
かなり安く作れる
508渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:12.43ID:QQwLFyp4 いま米相場すげえ上がってるよ なぜか
509渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:12.70ID:+AZbi6M/ 国産モノは値上げ幅が少ないけど元々高いので
510渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:13.59ID:XSCVwLQ6511渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:32.20ID:V9cFw5rF せんべい歯が欠けたりするから
無理
無理
512渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:34.37ID:sc2tfyx9 米も去年の不作で大分値上がりしてるけどな
米粉の話か?
米粉の話か?
513渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:34.77ID:zyoNuJmX 鳥海「ケーキ食いたいなぁ」
514渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 12:59:36.17ID:bh7VhHBO よし小豆島オリーブオイル(スペイン産)は国産だな
515渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:38.05ID:qSaYNDvE 困るのはもこみちくらいだろ
516渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:38.16ID:PXKbTSd4 >>479
バルミューダフォンのサイズに対するこだわりを思い出したw
バルミューダフォンのサイズに対するこだわりを思い出したw
517渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 12:59:40.02ID:6nshJ8SM518渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 12:59:42.10ID:Jd+t/HeB おこめ食べろ!
>>510
なるほど、ペペロンチーノくらいしか思い浮かばんw
なるほど、ペペロンチーノくらいしか思い浮かばんw
520渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 12:59:50.64ID:asgH64gR ネスカフェエクセラなんて詰め替え180gが文化堂で399円だよ
521渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 12:59:52.99ID:Sg5hJTWq ケーキは食わずにダイエットで
522渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 12:59:53.38ID:Kye8lqVE523渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 12:59:55.28ID:CeYHlqKC カヤは日本経済悲観ばっかりで暗いから大嫌い
たまには景気の良いこと言え!
たまには景気の良いこと言え!
524渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 12:59:55.70ID:XfCvMV6H 生産者が減ってるんだから困ったら国産は通じんよ
まぁ外国もいつまで売ってくれるかだが
まぁ外国もいつまで売ってくれるかだが
525渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 12:59:57.78ID:NyS7mBEe うぜえ
このスタジオにいる連中ほぼ富裕層だろ
このスタジオにいる連中ほぼ富裕層だろ
526渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:00.04ID:Xre2kD0o この値段から更に上がってるのかよ
527渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:00:04.52ID:yfqD5SjR 庶民ぶるなら年収書いたプレート首に下げろ😡
528渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:00:07.38ID:Ez6Thwum >>511
固い食い物こわいよな(´・ω・`)
固い食い物こわいよな(´・ω・`)
529渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:08.35ID:0gzAyKyM お前が買えないなら庶民はどうねるんだよw
オリーブオイルくらい買えるだろ
オリーブオイルくらい買えるだろ
530渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:10.05ID:8oU75bo/ >>511
そんなあなたにぬれせんべい
そんなあなたにぬれせんべい
531渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:12.18ID:HW3/8vEZ >>507
バケツでプリン作るのは子供の時の夢だったが今はやる気にもならんな
バケツでプリン作るのは子供の時の夢だったが今はやる気にもならんな
532渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:13.01ID:+veHYFWx 国産品も値上げしてますけど
533渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:15.38ID:hirQ4dLS 貧乏人は最初からオリーブオイルなんて買えません
534渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:18.43ID:1sfGkBmA これで経済活性化してる!とかほざいてるもんな
535渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:21.43ID:fk0MTmx/ タレントはいいギャラ貰ってるだろ
なに庶民派ぶってんの(´・ω・`)
なに庶民派ぶってんの(´・ω・`)
536渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:28.97ID:vlOTJNKb537渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:30.23ID:sRZtOIzN538渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:31.44ID:WkNtWzSD 消費税をUPしなくてもーーーーーーーーーーーーーーまた!増税!増税!増税!!
539渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:33.59ID:QQwLFyp4 監督はスイスでそれどころじゃないのに平気な顔して偉いなあ
540渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:34.27ID:+AZbi6M/ >>523
その前に、景気が良くなるような政治をしろと
その前に、景気が良くなるような政治をしろと
541渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:41.98ID:vQsivNYj 日本ボロ負け
542渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:44.99ID:56ZQ6V4g 緑の着色料をサラダ油にたらせばオリーブオイルになるよ
>>520
おまえどんだけネスカフェエクセラに思い入れがあるんだよwww
おまえどんだけネスカフェエクセラに思い入れがあるんだよwww
544渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:47.97ID:CeYHlqKC カヤは貧乏神みたいなふうぼうだ
545渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:48.43ID:KHo7ofBB ソロキャンプでアヒージョたべながらビール飲むのが楽しみなのに
546渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:48.68ID:NScYAN+I やっぱ第一次産業を国外に依存しちゃダメだわ
547渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:48.84ID:d1Q91Dvi 円が勝ってるのはベトナムくらいか
548渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:49.01ID:971JDuw+ ジャイアントコーン安くしろ
549渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:49.36ID:n9xOM64o ありがとう自民党
550渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:49.37ID:oGeISTha 黒田のせいで
552渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:56.53ID:8oU75bo/ >>519
オーリオオーリオな
オーリオオーリオな
553渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:57.01ID:FDvbaXlo 国産も値上げしてるのに何言ってんだか
554渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:00:57.37ID:asgH64gR555渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:01:00.13ID:LpUEwe09 メキシコペソ
倍違う
倍違う
556渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:01:03.29ID:4550Hk4z 国産品も値上がってるだろクソボケ
557渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:01:03.92ID:zyoNuJmX 原 鳥海 加谷
クソみたいなのばっか並べんな
クソみたいなのばっか並べんな
558渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:01:05.93ID:qSaYNDvE アベノミクスの成果だな、金利一切触れない
559渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:01:12.19ID:KpAb8Lml アキダイきたーーーー
560渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:01:12.21ID:g2fFlTfv 日本一人負けで国民1人あたりGDPは今年度40位くらいまで落ちてるんだよなあ
561渡る世間は名無しばかり ころころ
2024/05/01(水) 13:01:14.37ID:Mlzelghq オリーブオイル程じゃないが米油にもオレイン酸入ってるし国産だからオススメ
562渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:23.07ID:CeYHlqKC >>547
まさか最弱通貨のトルコリラやアルゼンチンペソにも負けてるの?
まさか最弱通貨のトルコリラやアルゼンチンペソにも負けてるの?
563渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:23.35ID:DvLvMnK/ 国産肉安ええええええええ
564渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:26.58ID:FDFZM1zm アキダイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
565渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:32.07ID:4h7jClf6 フリップアキダイ
566渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:33.94ID:iRrQFapC 肥料や飼料やエネルギーが上がっとるやろ(´・ω・`)
567渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:35.51ID:d1Q91Dvi やっぱりアキダイのコメントか
568渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:35.69ID:B0GLXsHJ あんたらには関係ねーだろ、貧乏人が悲鳴を上げてるだけで。
569渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:39.28ID:QQwLFyp4 ブラジルの最低ランクのコーヒー豆がキロ1000円こえてるからな
500円ちょっとで買えたのに
500円ちょっとで買えたのに
570渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:43.10ID:MQkFtw/I 小松菜w
比較おかしい
比較おかしい
571渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:48.42ID:bh7VhHBO アキダイ草
572渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:48.47ID:P3fntq4b573渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:49.68ID:CeYHlqKC 国産牛の方が上手くて良いね
574渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:50.03ID:ZIo8Wpb9 一束で68円はたけーよ
575渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:50.72ID:DvLvMnK/ 小松菜とか何で食うんだよw
576渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:51.54ID:V9cFw5rF 国産の消費が上がって
いいことじゃん
いいことじゃん
577渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:52.04ID:asgH64gR 牛肉の切り落とし国産100g198円なんかじゃ買えねーよ
特売でも299円だ
特売でも299円だ
578渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:52.51ID:vQsivNYj 日本人はそこらの草でも食ってろ!
579渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:52.77ID:OIeulDBK 舶来品とか呼ばれた時代に戻るんやね
580渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:56.40ID:8EyMsRUg 宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
581渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:56.64ID:2al6o/o+ 小松菜は安定していつも安いわ
582渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:56.73ID:971JDuw+ 昨日で春のパン祭り終わってよかった 今年は皿3枚がんばった
583渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:56.89ID:NyS7mBEe でも金利上げたら借金するヤツ減ってGDP下がりそう
584渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:01:57.36ID:8hr3YPNO >>525
貧乏人がワラワラ出てくる番組見たいか?
貧乏人がワラワラ出てくる番組見たいか?
585渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:01.48ID:8wA8miPE 韓国ですら金利3.5% 日本0% 円の価値下がってチョン大喜び
586渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:02.35ID:6nshJ8SM >>537
ウクライナの小麦を輸入しようと検査したらストロンチウムとか?出てきて品質が日本向けじゃなかったってレポート読んだことある
ウクライナの小麦を輸入しようと検査したらストロンチウムとか?出てきて品質が日本向けじゃなかったってレポート読んだことある
587渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:05.09ID:iT2eivYO アキダイは??
588渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:06.38ID:O+up4lSL >>562
アルゼンチン…ペソしかないよ!
アルゼンチン…ペソしかないよ!
589渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:12.92ID:ibZy8aXx 日本人は小松菜でも食ってろってかwww
もう終わりだよ・・・
もう終わりだよ・・・
590渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:15.71ID:mB8WD7eH 小松菜は株を残して植えとくと伸びてまた食える
591渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:18.32ID:qwxjnrNa592渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:18.59ID:P3fntq4b ステーキが無いなら小松菜食べればいいじゃない!
とはならないなw
とはならないなw
593渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:19.44ID:rq7qVe80 国産牛細切れ198円は安い
594渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:19.92ID:MQkFtw/I 本来国産が安いのは普通なんだよ
595渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:20.75ID:XSCVwLQ6 輸入品だけじゃない
国産品にも原料肥料飼料燃料各種資材全て関わってくる
国産品にも原料肥料飼料燃料各種資材全て関わってくる
596渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:22.58ID:QQwLFyp4 テレ朝は昼過ぎたのにアーサー
597渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:23.58ID:QC5kyfUE もう食用油はこめ油を使うようになったが
売り出し期間なのか知らんけど頻繁に100円単位で上下してるな・・・・
売り出し期間なのか知らんけど頻繁に100円単位で上下してるな・・・・
598渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:23.66ID:+AZbi6M/ >>546
育てるために必要なものが海外産なのでどうしようもない
育てるために必要なものが海外産なのでどうしようもない
599渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:24.55ID:vlOTJNKb TVに出演しているようなのはこういう切り詰めとは無縁だから空々しいよな
600渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:25.49ID:KTYtr9jS アメさんの牛ヤバいから
601渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:28.81ID:d1Q91Dvi602渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:29.45ID:qVhG/wlV 人民元に対しても円安だし
あんだけ中国から輸入しておいて
問題にせんのか
あんだけ中国から輸入しておいて
問題にせんのか
603渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:30.21ID:1sfGkBmA 国内自給率無視か
604渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:30.26ID:/yLSU8UP そのうち国産品は国外への輸出がメインになるんだろうな
そうなったら日本には食べる物がなくなる
そうなったら日本には食べる物がなくなる
605渡る世間は名無しばかり
2024/05/01(水) 13:02:31.41ID:asgH64gR 牛肉ステーキが同じ部位でアメリカ産より国産が安いなんてアキダイ以外のスーパーではないよ
あるなら教えてほしい
あるなら教えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】「50代の夫婦が包丁で刺しあっている」女性死亡 男性も大けがか 大阪・東大阪市… [BFU★]
- 【大阪万博】『全日本仮装大賞』グランドチャンピオン大会開催へ [煮卵★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スシロー、笑福亭鶴瓶の広告を順次再開へ 公式サイトから削除の経緯説明&謝罪「ご迷惑とご心痛をおかけし、深く反省」 ★2 [ひかり★]
- 【京都】自転車「無灯火走行」に住民怒り 2分半に1台の無法地帯「最近は特に危ない」京都大学の周辺で [七波羅探題★]
- 【SMILE-UP.】元忍者・志賀泰伸ら4人を提訴 損害賠償債務が存在しないことの確認などを求める訴訟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 白上フブキ🦊
- 【画像】女子高生コンクリート詰め殺人事件の被害女性😞 [632966346]
- かたたたき ← 3連する言葉はこれだけ
- オナニーに使うティッシュの量、2枚派と3枚派に別れる [882679842]
- 【悲報】トランプ政権、CIAのほかNSAなど4情報機関でも早期退職を推進してしまう。これ半分ロシア中国のスパイだろ [519511584]
- 【急募】galaxy s24、s24Ultra、s25、s25Ultra👈どれがええんの [943688309]