X

クレイジージャーニー★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しサンライズ ◆sayiakOhDL6u
垢版 |
2024/04/15(月) 22:17:36.93ID:vHh4ToXe
■MC…設楽統 小池栄子
misakichiunkoshiro
今回のクレイジージャーニー
危険地帯ジャーナリスト・丸山ゴンザレス
奇界遺産フォトグラファー・佐藤健寿
クレイジージャーニー★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713183276/
200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:39:01.60ID:J8pkEsP6
DQN1BOXのルームミラーにぶら下がってるやつ
2024/04/15(月) 22:39:02.10ID:JzN9wGv1
太陽の光を反射させてビームズドーンみたいな
2024/04/15(月) 22:39:02.31ID:pBHYoxB+
押井守の天使のたまごに出てきそう
2024/04/15(月) 22:39:02.45ID:5lEPMRmZ
>>136
ヽ(・ω・)/ズコー
204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:39:07.34ID:Z5Lo9aSX
>>170
そんな話聞いたことも無いし、そもそもそんなことになってないと思うが
2024/04/15(月) 22:39:07.79ID:92DP4FHY
どうせまた大したことないんだろ
2024/04/15(月) 22:39:15.96ID:EzbZEOtM
>>167
豊かなんだから自由なんて無くてもいいだろってのが独裁者の序盤の手口だよ、あんたチョロいね
2024/04/15(月) 22:39:18.70ID:YKdnJog7
20世紀少年を思い出した(´・ω・`)
2024/04/15(月) 22:39:27.75ID:cD4vhBI/
在日に乗っ取られたテレビは単なる洗脳装置
https://chargepure.com/?p=360
2024/04/15(月) 22:39:28.68ID:TL0+gnjS
市場とかショッピングモールとか、一般市民が生活してるところが全く見えないな
2024/04/15(月) 22:39:30.37ID:KtM22Rfk
ネトウヨは大変だなあ
2024/04/15(月) 22:39:31.12ID:FMz1laD3
寅壱穿いた土方が創ってるのかな
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:39:33.09ID:r/ilWsyD
インドの動画見た後だとここ理想郷にしか見えんぞ
2024/04/15(月) 22:39:37.85ID:cD4vhBI/
【記事内容】
・2000年ごろから違法カジノに出入り。多重債務者を引っかけ、暴力団との付き合いも深まる。
・パチンコ裏ロムの製造・販売、「C-1」という裏カジノの経営も始める。
・芝「プライベートなことには一切お答えできません。」
■ 芝幸太郎の経歴
高知商業高校卒業後、「商工ファンド」に勤務。金融業で山口支店長に就任。上京後は闇金業を営む。ヤミ金仲間からは「貸します詐欺」と呼ばれる。
多重債務者に金を貸すようなそぶりを見せ、数万円入金させ、金だけ集めて逃げるという手法。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1705538866/231-

https://livedoor.blogimg.jp/tundaowata/imgs/8/3/8305c9cc.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/tundaowata/imgs/1/2/12406847.jpg
https://gyo.tc/1Ksl0
2024/04/15(月) 22:39:38.15ID:hFHaVR4R
日本なんてちょっとハイソな街でもここと比べたらドヤ街だな
2024/04/15(月) 22:39:39.82ID:mhjhb5PF
2024/04/15(月) 22:39:40.25ID:OUsdLvUl
>>191
涼しいのかな?
2024/04/15(月) 22:39:43.86ID:/G0pNrvO
カザフスタンも似たような感じだった
そこら中新しくて奇抜なデザインのでかい建物だらけで何でこんなに金があるの?って感じ
保守的な日本とは正反対でこういうの面白い
2024/04/15(月) 22:39:48.85ID:OSs7HaDI
>>199
マジかよ、本当にすごすぎるな
2024/04/15(月) 22:39:53.71ID:Wz7WmRJA
>>173
地産地消みたいなもんだよね
自分ちの庭で取れた野菜がタダなのと同じ
2024/04/15(月) 22:39:56.53ID:mufnsBmj
>>204
韓国資本をK-popだと思ってるんじゃね
2024/04/15(月) 22:40:00.01ID:HP2hQGtt
>>209
市場やスーパーとか見たいよな
2024/04/15(月) 22:40:00.24ID:QgEBKwvf
クレイジージャーニーが1番おもしろいよね(´ ・ω・`)
2024/04/15(月) 22:40:01.30ID:PCg4CByQ
>>195
>>198
マジカヨきっついわ(´・ω・`)
2024/04/15(月) 22:40:05.84ID:5lEPMRmZ
>>195
>>198
その内、コナンと鬼滅の刃もkpopになるよw
225渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:40:16.17ID:fr3AE++b
>>152
仙台なんかは水道外資に奪われて値上げ、山は太陽光パネルだらけになって火事起こしてたなw
2024/04/15(月) 22:40:24.72ID:aRcNqLPs
日本と違って土地余ってる国は建物同士の距離が少し離れてるけどそれが自分には違和感ある、必要のない高層建築みたいな
227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:40:28.65ID:Yn9c7xlJ
内部の動画
https://www.youtube.com/watch?v=OkgqWtqzEaM&t=126s
2024/04/15(月) 22:40:33.26ID:nDHzawDP
>>223
韓国とかきっしょ
2024/04/15(月) 22:40:39.13ID:FMz1laD3
>>199
180万以上で売れるな
2024/04/15(月) 22:40:39.66ID:olNd/SOG
ここはガンダーラです って言われたら そうかもって思う
231渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:40:39.94ID:HrXkopXo
>>218
建物の白いとこはほぼ大理石だし
2024/04/15(月) 22:40:43.23ID:Rue6AOrB
他国を貶してぶっこみ
糞チョンTBSが一番怪しいわ
2024/04/15(月) 22:40:48.39ID:5tjDO7Yd
2023年現在、自治領・海外領土含めて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の罹患者が公式に確認されていない唯一の国である。
2024/04/15(月) 22:40:50.14ID:QgEBKwvf
>>204
ネトフリも韓国ドラマ増えてるし(´ ・ω・`)
2024/04/15(月) 22:40:55.54ID:/DhFaR1V
地下に秘密の建物がある
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:40:56.04ID:WT0ShEjQ
旧ソ連だったら星野藍さんなんかも良さそうな気もするんだけど 
佐藤さんと被るからダメなのかなぁ
2024/04/15(月) 22:41:03.80ID:hFHaVR4R
トルクメニスタンの独裁者が日本に来たら街並みに発狂しそうだなw
2024/04/15(月) 22:41:04.06ID:KDaCUBQa
独裁国家は全部地上の楽園だからな
指導者の支持率は100パーセントに近いし
239渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:41:05.28ID:Z5Lo9aSX
>>217
それで新国立のザハ案は消滅したな
まあ最終的に4000億円行くんじゃないかとなった時はさすがに日本では無理だったけど
2024/04/15(月) 22:41:09.89ID:2zxqDq7+
>>214
この国の住人が歌舞伎町とか行ったらどんな感想なんだろなぁw
2024/04/15(月) 22:41:23.97ID:TL0+gnjS
>>231
やば
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:41:31.24ID:tQYN7b0n
宮島の鳥居の向こうに見える変な建物に似てる
2024/04/15(月) 22:41:33.12ID:E9Otl79v
>>218
中東の人ほんと中国人より金好きだからな
金があれば本物しか買わん
2024/04/15(月) 22:41:34.50ID:QgEBKwvf
>>237
汚いしゴミだらけだしな(´ ・ω・`)
2024/04/15(月) 22:41:40.09ID:l3ZGjorf
観覧車?
2024/04/15(月) 22:41:40.25ID:AH6mMQLd
縦長の建物多め
2024/04/15(月) 22:41:40.39ID:g3+dpIQd
観覧車とな
2024/04/15(月) 22:41:40.68ID:FMz1laD3
観覧車だった
2024/04/15(月) 22:41:48.13ID:SKkphKeK
だだっ広い広場すげーな
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:41:49.76ID:PvL0RzLB
>>199
今の日本なら盗まれちゃうね
2024/04/15(月) 22:41:50.35ID:KC+TGyUj
>>226
ソ連は上級以外の住居は集合住宅ばっか
ベランダがBBQ対応仕様でワラタ
252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:41:51.61ID:NIFUIhjQ
>>128
ブッコミが当たり前のテレビに何期待してんの?w
2024/04/15(月) 22:41:52.49ID:hFHaVR4R
>>240
吐きそうw
2024/04/15(月) 22:41:55.30ID:MAaNnxGN
はこものあるある
255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:41:58.32ID:9uV2yaga
電柱が無いから綺麗すぎる
2024/04/15(月) 22:41:59.92ID:NZJYQsLP
金持ちあるあるっぽい感じw
2024/04/15(月) 22:42:00.47ID:pBHYoxB+
作って満足w
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:00.78ID:Z4L7PFGv
なんだそれw
2024/04/15(月) 22:42:03.95ID:lB2d8RDu
運用しないって見かけ倒しかよ
2024/04/15(月) 22:42:04.06ID:cD4vhBI/
blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/57/8b/2d3ffbe9ed21233c17b536dda9acc2b2.jpg
https://blog.goo.ne.jp/ss007_2007/e/66551db5d3793b9230859a5956d259d2

究極の洗脳社会とは、『適度な自由』を与え、お金という果ての無いニンジンをぶら下げ、モノに溢れ、自分さえ良ければいいという個人主義を植えつければ完成だと言われていました。

今の日本の状況はこれと寸分の狂いの無い社会であり、社会的な価値観となっています。

さらに日本が一つにまとまらないようにGHQ戦略により、、反日外国人を大量に動員し、反日国内勢力や政党をつくり、外から圧力をかけ、内部からも圧力をかける。
国内世論が絶対に一つにまとまらないように仕向けました。

日本人とは、本来自分より他者を敬い、後から来る未来の子たちの為に社会は考え、高い技術力を持っていました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708233664/295-
261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:05.03ID:6l+uFjrS
いい街に見えるけど人が少なすぎやせんか?
こいつらの行く場所がそうなだけ?
262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:09.88ID:fr3AE++b
>>214
ヨーロッパの人には東京=汚い街としか思われてないよ
2024/04/15(月) 22:42:10.44ID:g3+dpIQd
プラモデルじゃないんだからさぁ(´・ω・`)
2024/04/15(月) 22:42:10.93ID:Wz7WmRJA
>>206
日本でその類の自由を行使してる連中ってもれなく社会のクズみたいな連中ばっかりじゃん
2024/04/15(月) 22:42:11.59ID:OSs7HaDI
>>231
聞けば聞く程圧倒的すぎてすごい国だな、今回面白すぎる
2024/04/15(月) 22:42:15.01ID:m4C4AYK7
この国の本体は地下都市だったりしてな
2024/04/15(月) 22:42:16.75ID:M5CwBtqB
完成したら興味なくなるのわかるわw
トルクメニスタン人と気が合いそうだわ
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:19.66ID:cW16/NFf
朽ちないのかよ
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:20.00ID:r/ilWsyD
ガチでかっけえええええええええ
2024/04/15(月) 22:42:20.77ID:qD3fDMg1
日本の田舎もこれでいくら無駄にしたか
2024/04/15(月) 22:42:23.01ID:AH6mMQLd
グラディウス的な
272渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:25.32ID:2kM+3E4C
すごいな
2024/04/15(月) 22:42:26.93ID:Hpa6Fipf
すげー
2024/04/15(月) 22:42:27.54ID:5lEPMRmZ
お前ら、ぶっこみ覚悟で見てないのかよ…
2024/04/15(月) 22:42:29.68ID:988INM2p
宗教施設みたい
2024/04/15(月) 22:42:39.34ID:l3ZGjorf
観覧車を室内で回す意味
2024/04/15(月) 22:42:39.85ID:QgEBKwvf
かっこいい(´ ・ω・`)
278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:40.37ID:VgKh79uh
わざと奇怪な国に見せる取材、編集、やめろよ!! クソTBS、クソ番組!!!
2024/04/15(月) 22:42:40.92ID:MAaNnxGN
せっかくだから時計も兼ねて
2024/04/15(月) 22:42:41.19ID:TL0+gnjS
運用や利益を考えずにとにかく作るのはいかにも独裁国家だな
2024/04/15(月) 22:42:41.99ID:/G0pNrvO
>>239
ザハの建物はいかにも旧ソ連圏にありそうなデザインだね
2024/04/15(月) 22:42:44.69ID:w9mylWHl
デカすぎんだろ
283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:46.88ID:6l+uFjrS
は?見えるだろ
2024/04/15(月) 22:42:48.55ID:FMz1laD3
FFの世界にありそう
2024/04/15(月) 22:42:48.74ID:HCBxyFCv
景色見られん観覧車は斬新(´・ω・`)
286渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:50.99ID:hIn1BJn1
〜タンっていう国は遊牧民なんだよな
2024/04/15(月) 22:42:51.46ID:2zxqDq7+
>>253
せっま
くっさ
ぶっさ!て感じかなw
2024/04/15(月) 22:42:51.65ID:SLiFCzJl
動力は人力のやつ
289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:42:52.10ID:HrXkopXo
地獄の門まで行くのかな
2024/04/15(月) 22:42:57.32ID:HP2hQGtt
人いた
291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:43:02.25ID:ITHrjgPW
ことごとく宗教施設に見えるわ
2024/04/15(月) 22:43:02.64ID:egp8O476
観光客まあまあいる
293渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/15(月) 22:43:03.13ID:xOGct7C2
メシア教っぽいセンス
2024/04/15(月) 22:43:06.43ID:m4C4AYK7
観光客いるんだ
2024/04/15(月) 22:43:08.70ID:FMz1laD3
可愛い絵
2024/04/15(月) 22:43:10.31ID:Mi/goKfi
ララやネイトが喜んで登りそうな構造物
その後はなんかスイッチいれたらぐるぐるまわりそう
2024/04/15(月) 22:43:11.37ID:OSs7HaDI
へー、室内観覧車なんて物あるんだな
不思議な建物だな
2024/04/15(月) 22:43:13.39ID:E9Otl79v
>>237
江戸の蔵から寂れた昭和ビルまでそろってる栃木市見せてみたいw
2024/04/15(月) 22:43:15.92ID:D/hRU1e1
ユーラシア旅行社重すぎ
2024/04/15(月) 22:43:17.56ID:aRcNqLPs
>>239
だからって実際に建てたのがあれじゃな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況