X

坂上&指原のつぶれない店★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しつくば ◆LlNjsOrhOA
垢版 |
2024/04/07(日) 19:20:36.17ID:3KkOl7r1
世界一つぶれない店「マクドナルド」大公開!
▼3年で2億食以上売れた「サムライマック」の人気を支える巨大製造工場に潜入!旨さの秘密は特注マシン!?
▼2つのハンバーガーを同時に作る!?20万人の頂点に立つ日本一クルー
▼あなたのお気に入りは何位?ハンバーガー人気ランキング
misakichiunkoparking
▼日本1号店誕生から53年!懐かしのCMで振り返る歴史
▼SNSで大バズり!日本最北店舗&日本で唯一!ボートで行ける激レア店舗
坂上&指原のつぶれない店★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1712431266/
2024/04/07(日) 19:50:43.55ID:IL+DxpqV
鮭のバーガーとかあったな
嵐がCMしてたやつ
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:50:44.01ID:gji1rWXJ
1号店は今はもうないのか
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:50:45.40ID:W7JCYz6v
チャンピオンクルー・・・
他ではあんまり役に立たなそうな技能だ
2024/04/07(日) 19:50:45.52ID:rmqwtUCF
こりゃこの先はつまらなそうだな。
1位確認したら離脱するか。
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:50:47.05ID:ZlGml96G
>>629
体型がかなりふくよかな方?
664とらせん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:50:48.97ID:XlYOJIst
>>649
誰も頼まないから爆死したな
2024/04/07(日) 19:50:50.53ID:DI/LGjp/
>>620
焼肉のたれとマヨネーズの暴力やからそりゃ旨いやろ(´・ω・`)
2024/04/07(日) 19:50:52.54ID:yXwrpS6d
そういやマックポークってなくなったよな
667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:50:53.49ID:JQNjeE/L
20年前
100円マックと100円コーラで長居したな
ああいうの多くなって深夜営業やめたのかな
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:50:54.66ID:hZrIQDvU
アボカド入ったバーガーが美味かったのは覚えてる
669渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:50:54.67ID:KFC51l7J
テキサスバーガーやろ
2024/04/07(日) 19:50:56.77ID:sWpoQseh
九条の大罪?
671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:00.32ID:cdCuUEtW
チキンタツタ一択やろ
こいつらほんまアホなんかな
672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:01.33ID:C/hcidio
ホットコーヒーだろう
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:01.87ID:dgZmW1uv
エビちゃんの宣伝用ノボリみたいなの横領防止にシリアルナンバー振ってあるって当時のマクドのリーダーが言うてたわw
674渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:02.43ID:2UYL2Kqb
フライドポテトもマックで初めて知ったもんなw
2024/04/07(日) 19:51:03.00ID:vtfRKLzY
>>649
ライスバーガーはampmのパクり
676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:07.54ID:1A5+gbG/
>>611
だから、モスが最初ってレベルじゃねえっての

元々すでに モスバーガーでは定番化してて
モスバーガー、テリヤキバーガーで モスの二大バーガーだったっての。
2024/04/07(日) 19:51:07.76ID:gxb9/AxL
>>620
うちのカーチャンは毎回食ってるな
そんなに肉好きでもないからかも
678とらせん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:10.80ID:XlYOJIst
>>663
身長180で痩せてるよ
2024/04/07(日) 19:51:15.37ID:TMx345wx
>>599
都心価格だと440円とか
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:17.28ID:A63pCPwU
>>601
モスが元祖
2024/04/07(日) 19:51:18.05ID:LehPumSM
>>609
今のビッグマックはうちの食が細くなった父が普通に食べ切れるレベルだしな
昔は食べ終わってあーっ食ったわって満足そうだったのに
2024/04/07(日) 19:51:18.58ID:CA1tpy7O
>>664
平成初期にカレーライスやってたらしいな
不味かったらしいが
2024/04/07(日) 19:51:19.08ID:NEl9ZUkU
ドラマ始まるの遅くなったよな
キムタクなんて24日からだし
そんなに制作費がないのか?
2024/04/07(日) 19:51:21.34ID:/KrPiwEA
マックてこのご時世素手で調理してんの?
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:22.34ID:W7JCYz6v
ハンバーガーの最低価格って58円ぐらいだっけ
2024/04/07(日) 19:51:24.93ID:OSqdt7iV
地元のイオンのフードコートにあった時はハンバーガーとナゲットをクーポンで買って飲み物100円の所で飲み物だけ買って食ってたな
2024/04/07(日) 19:51:25.34ID:AuPSjiIq
ワイ高校時代ポテト部門でOJCCに3年連続で出たわ
2024/04/07(日) 19:51:27.00ID:MLdsopkY
テキサスバーガーはコストかかるから再販なしか
2024/04/07(日) 19:51:28.29ID:KayCu2l/
ビッグマックにトマトトッピングしたらさらに美味い
2024/04/07(日) 19:51:31.60ID:FJE5g0ZL
>>656
嘘つきは良くないぞ
今はバイトの時給でさえ1200円の時代なのに(´・ω・`)
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:31.94ID:KfzzBmyr
マクドナルド必死だな
ガザ地区の為にも不買すべし
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:34.50ID:ErYjuHhT
>>652
CMでチキンタッタッタ♪って言ってたからセーフ
2024/04/07(日) 19:51:36.21ID:yXwrpS6d
昔の持ち手が四角くなってるすぷーがついてくるマックフルーリーが好きだった
今のは小さいしイマイチ
2024/04/07(日) 19:51:38.73ID:sI3lDkVg
>>609
バーキンでニコ得があった時は1,000円でバーガー4つ食えた
2024/04/07(日) 19:51:38.88ID:xiJFi3zf
マクドを普通の金額で買う人理解できんわ。
わしは株主優待でしか食べない
2024/04/07(日) 19:51:38.82ID:+cPukNba
>>658
そう、実はあれが異常なのかもw
2024/04/07(日) 19:51:38.87ID:9U3T94an
ビックマックじゃなくてビッグマックだろw
ビックカメラじゃあるまいし
2024/04/07(日) 19:51:39.42ID:vTkAVxRt
>>652
昔のCMはチキンタッタって言ってた気がする
2024/04/07(日) 19:51:41.76ID:OYL+WCUW
>>648
双子の妹はちょっとイマイチ
2024/04/07(日) 19:51:47.54ID:KW6YU7DP
マックは昔スクラッチのクイズで2問正解すると賞品が当たったよね
マックナゲット9個が当たると超ラッキーだった
2024/04/07(日) 19:51:48.31ID:dFX/83kG
テリヤキやライスはモス
エビはロッテリア
チキンフィレはケンタッキーが先だけどマックの方を食べ慣れてる人が多いね。
2024/04/07(日) 19:51:53.60ID:KXtgzadW
マックがこういう番組やるって事は客数減に危機感を持ってるんだろうな
2024/04/07(日) 19:51:54.62ID:vKnzDeVc
マクドナルドのてりやきが出た時
モスをパクったなと思った
2024/04/07(日) 19:51:56.12ID:WgcEHfUC
>>656
綺麗に個人消費落ちているからな
真っ先に恩恵を受ける高給取りの連合の組合員ですら実質賃金は下がっている
2024/04/07(日) 19:51:57.34ID:u4/4H1VJ
https://i.imgur.com/T4lrIuY.png
2024/04/07(日) 19:51:58.05ID:1wGjZ24j
昨年出てた
朝のポテトを挟んだバーガー美味かった
2024/04/07(日) 19:51:58.07ID:CA1tpy7O
>>675
ライスバーガーはどうあがいてもモスには勝てんのかね
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:58.17ID:IudR9/BR
メガマックが190円クーポンで買えた時代が懐かしい
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:51:59.60ID:UfKTTUEb
>>672
マックがコーヒー無料にした時ホントにコーヒーだけ頼むひとがいて引いたわ
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:52:00.63ID:BPMvtPOG
>>675
ライスバーガーの元祖はモス
2024/04/07(日) 19:52:02.86ID:fZtOW1bq
マックといえば朝マックのソーセージマフィン100を2つが至高だったのに
2024/04/07(日) 19:52:04.70ID:TMx345wx
えびフィレオもロッテリアのえびバーガーが定番だったのが蛯原友里使って大ヒット
713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:52:05.40ID:09xHR9Yv
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43632387
2024/04/07(日) 19:52:05.73ID:DI/LGjp/
>>670
九条の大罪説
リーガルハイ説
弁護士のくず説
に分かれております
2024/04/07(日) 19:52:05.96ID:twyfX2Y3
鰻の蒲焼、すき焼き、焼き鳥のタレ、照り焼き
昔からある日本の甘辛
2024/04/07(日) 19:52:10.85ID:cYkaQfUA
>>635
店内でヨッタマックバーガー自作して上げてるサイトとかあったな
2024/04/07(日) 19:52:20.63ID:61oHVruD
>>667
平成の景気停滞してた時代よね
ワーキングプアとかなんとか世の中から責め立てられてたよ(´;ω;`)
2024/04/07(日) 19:52:33.05ID:MLdsopkY
>>693
あの四角いやつを機械に刺して混ぜるんだよな
始めてみたときびっくりした
719とらせん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:52:39.63ID:XlYOJIst
子供の頃はハッピーセットのおもちゃめっちゃ集めてたな
2024/04/07(日) 19:52:41.73ID:JeIzj89H
>>620
日本人って甘しょっぱい味が好な人多いからねぇ
2024/04/07(日) 19:52:42.05ID:W+Z/lZo2
>>705
おっそろしい値段だな
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:52:44.60ID:ZwX/1xYO
スーパーマック、フレッシュマック、ホタテ チャーハン グラタン、カレー
いろいろあったな90年代はいろいろあったな
2024/04/07(日) 19:52:46.58ID:j09d3zs5
俺たちまだまだビッグマックなんてペロリだよのフレーズが好き
2024/04/07(日) 19:52:46.84ID:sWpoQseh
棒林
2024/04/07(日) 19:52:47.20ID:IL+DxpqV
>>702
セットにすると途端に高く感じる
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:52:53.15ID:BtbA69Hh
>>705
マネのパンティラインくっきり見るため毎日ハンバーガー10個買いに行ったよ(´・ω・`)
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:52:54.67ID:Om1muoln
ハンバーガーでケンカすんなよ
たかがハンバーガーで
2024/04/07(日) 19:52:57.40ID:fZtOW1bq
>>676
マックもモスも日本はそんなに変わらないのでは
1970年あたりだったか
729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:52:58.60ID:KFC51l7J
けん玉もらった記憶がある
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:01.37ID:2UYL2Kqb
ハンバーガーが安売りの頃
30個くらい買って差し入れするのが流行ったよね
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:02.46ID:XOlEpH9t
ビックマックのパティをサムライのパティにしてみて欲しい
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:02.94ID:JQNjeE/L
みんなイオンのフードコートで
パンとコーヒーなんでしょ
2024/04/07(日) 19:53:06.83ID:S1r84FLN
フィレオ アラスカ工場の映像 ナショナルジオでみたがする、ノルマまで帰れないんだと
2024/04/07(日) 19:53:08.67ID:4QMK4A7V
>>685
あれで貧乏人御用達のイメージついたね
2024/04/07(日) 19:53:10.25ID:x3fIoq+C
>>635
そのころはハンバーガー単品10個とか買って冷凍して小腹が減ったときにチンして食ったりしてたな
2024/04/07(日) 19:53:10.75ID:AuPSjiIq
>>717
マジレスするとそんなやつは極少数だった
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:12.10ID:C/hcidio
チキンナゲットの断面に血があるのは堂かと
2024/04/07(日) 19:53:15.75ID:W+bHuIq3
>>702
バーガーキングはあるのに
マックが消えるって場所が増えている
2024/04/07(日) 19:53:16.08ID:WgcEHfUC
>>667
最安は59円マックだった
マック二個を昼飯にしているサラリーマンもいた
740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:16.09ID:1A5+gbG/
照り焼きバーガーは モスのパクリ

月見バーガーは、ファーストキッチンのパクリだから

お前ら情弱にもほどがある(´・ω・`)
2024/04/07(日) 19:53:17.27ID:TMx345wx
>>717
あのあたりから日本人に貧乏根性が植え付けられたと思う
2024/04/07(日) 19:53:20.52ID:yXwrpS6d
>>718
そうだったね!!
2024/04/07(日) 19:53:24.13ID:1wGjZ24j
>>683
昔は12話~ 今は9話~11話
減ったからね 金ないんやろね
2024/04/07(日) 19:53:24.54ID:XrimWSkq
一番お得感あるw
たしかに
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:27.49ID:gji1rWXJ
>>662
俺はマックに行ってくるわ
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:32.67ID:ZlGml96G
今のビッグマックにお得感は無い
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:35.00ID:r1hv/Yl2
ビッグ大好き
2024/04/07(日) 19:53:36.35ID:Nz1oWK+d
お得感はないだろ
値段相応ってか
2024/04/07(日) 19:53:37.59ID:KW6YU7DP
ビッグマックがうまいのはソースのおかげだからな
2024/04/07(日) 19:53:37.70ID:VXmUUs+6
ケツ毛バーガーは?
2024/04/07(日) 19:53:41.47ID:+d7XwWtD
なんdかんだコレだよね
2024/04/07(日) 19:53:42.13ID:OSqdt7iV
玉ねぎ嫌いだから食えない
2024/04/07(日) 19:53:43.54ID:fZtOW1bq
やはりマックといえばビッグマックだよね
前は360円くらいだったような?
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:43.66ID:dgZmW1uv
ビッグマクドなんかもあからさまに小さくなったよなぁ
2024/04/07(日) 19:53:44.07ID:UoD0wVKq
ビッグマックはレタスが逆側から出るのなんとかしてほしいわ
デートで食えない
756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:45.87ID:IudR9/BR
明日の昼はビッグマックのポテトLセットにしよう
2024/04/07(日) 19:53:45.92ID:iD0f8Kcr
ビッグマック食わないわ
2024/04/07(日) 19:53:46.40ID:pxMdENoj
値段の割にって高いバーガーなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況