X



実況 ◆ TBSテレビ 52055

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 16:41:17.53ID:NnnLZitA
misakichiunkookakaonigiri
実況 ◆ TBSテレビ 52054
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1710137339/
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:25:30.95ID:vUeTV13Z
>>36
想像してさらにむらむらしてきた(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
53のりこ
垢版 |
2024/03/11(月) 17:25:35.16ID:t6hVZmsg
千秋ちゃん ぶっちぎりナンバーワン 好きすぎる 最高のロケだ
54渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:25:38.42ID:VqW6TxCt
岡山だけ異質な天気
2024/03/11(月) 17:25:40.07ID:tEcYH+hJ
アニメブーナタソもカワ(・∀・)イイ!!お。
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:26:07.42ID:fPMjWHx1
>>50
クンクンしてね(´・ω・`)
2024/03/11(月) 17:26:45.07ID:LW9L01l3
>>32
www
2024/03/11(月) 17:26:50.26ID:tEcYH+hJ
ブーナタソ、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
2024/03/11(月) 17:26:52.39ID:BN2nLuHJ
>>52
(´・ω・`)ぶちゃけそれぐらいの条件整って大人の火遊びぐらい発生しないほうが心配になるが
(´・ω・`)ホラン仕事にはうっさそうだしなあ・・・
2024/03/11(月) 17:27:01.16ID:aHLbqiNi
>>51
鮮度すぐ落ちるからねえ
2024/03/11(月) 17:27:09.42ID:tEcYH+hJ
>>56
了解です。(`・ω・´)ゞ
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:27:23.18ID:joM2pGy5
今広瀬さんお花見に誘われたのでは?
2024/03/11(月) 17:27:24.60ID:ZKUhNTqh
受賞したくらいで騒ぐなよ恥ずかしい、韓国かよ(`・ω・´)
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:27:25.30ID:fPMjWHx1
ジョン・シナのちんぽ見せてよ(´・ω・`)
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:27:34.10ID:II0N9o2v
(;・∀・)つまらないんじゃなかったの君たちはって?
2024/03/11(月) 17:27:36.13ID:RxQZ7jZw
安美ちゃんじゃないのかよテロ朝行くわ
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:27:56.61ID:kERHEAb7
キューブリック以来55年振りやろ?
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:27:56.83ID:joM2pGy5
>>58
またね〜
2024/03/11(月) 17:28:18.87ID:tEcYH+hJ
>>68
また明日~。(・∀・)ノシ
2024/03/11(月) 17:28:22.68ID:CY7QUF8r
アニメ賞なんかどうでもいいけどなあ
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:28:27.50ID:udlh4DF4
>>60
小さいけど生魚だもんね
2024/03/11(月) 17:28:33.19ID:ZKUhNTqh
>>58
お疲れ様~(((o(*゚▽゚*)o)))
2024/03/11(月) 17:28:35.01ID:BN2nLuHJ
ジブリの初アカデミーがそれなんか・・・複雑

ゴジラはまあ妥当ってフィリピーナでアレった鈴木Pワレいたんかい
2024/03/11(月) 17:28:39.72ID:3gu5gpTj
『となりのトトロ』の元ネタは狭山事件?都市伝説についてまとめてみた【スタジオジブリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684714086/946-948

・作中は姉妹である。被害者には姉がいる(他にも兄弟がいるらしい)。
・作中では妹が失踪。事件では妹が誘拐される。
・作中の設定が1958年、事件発生が1963年と近い。
・作中のサツキの名前の由来は皐月(5月)から。事件の発生は5月1日。
・いつものジブリ日誌で、都市伝説を否定した日付が2007年5月1日
・作中の固有名詞には、狭山丘陵の地名を元にしたものがある。事件は埼玉県狭山市で発生。
・作中のサツキとメイの年齢を足すと16になり、被害者の年齢と同じになる。
・当初、日本共産党は狭山事件の被告を支援していた。監督の宮崎駿は左翼的思想で知られており、記憶に残っていたのではないか?
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:28:48.39ID:ADc/ge8o
アジア初に修正されてるな
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:29:00.18ID:kERHEAb7
やっぱジブリ入社出来るのってこの業界じゃ天井よシゴデキエリートばかりやろ?職人集団みたいな
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:29:08.92ID:NH07u63C
>>65
わかるは面白いけどわかんない人はつまんないらしい
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:29:15.74ID:fPMjWHx1
たっか(´・ω・`)
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:29:29.10ID:udlh4DF4
地味に高かったw
2024/03/11(月) 17:29:35.92ID:aHLbqiNi
>>67
監督が取ったのは今までキューブリックしかいなかったとのこと
ただキューブリックの時は別に快挙というわけでないけど
2024/03/11(月) 17:29:39.79ID:3gu5gpTj
『となりのトトロ』の元ネタは狭山事件?都市伝説についてまとめてみた【スタジオジブリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684246746/808-

となりのトトロ二本立ての理由は?火垂るの墓と同時上映でトラウマになる人続出?
https://www.okasinakuni.jp/totoro-doublefeature/
【悲報】ナゼ働かない?火垂るの墓、清太がクズで無能すぎると話題に
https://www.t-cinepara.com/%E3%80%90%E6%82%B2%E5%A0%B1%E3%80%91%E3%83%8A%E3%82%BC%E5%83%8D%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F%E7%81%AB%E5%9E%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E5%A2%93%E3%80%81%E6%B8%85%E5%A4%AA%E3%81%8C%E3%82%AF%E3%82%BA/
「火垂るの墓」は反日映画だと言っていた友人がいたんですが、そう思いますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390768983

「火垂るの墓」の超絶反日性に騙されるな
https://ameblo.jp/moody-night/entry-11140296643.html
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:29:41.25ID:javF6iET
ガッジーラが取ったのか
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:29:41.76ID:ADc/ge8o
今は受注生産だけどな
2024/03/11(月) 17:29:42.94ID:CY7QUF8r
>>76
ブラック企業みたいだぜ
2024/03/11(月) 17:29:49.51ID:S7x7bPcd
最後に映画館に行ったのは3年くらい前の007だな(´・ω・`)
2024/03/11(月) 17:29:49.96ID:LW9L01l3
南波さん今朝歌ったんだってな
見たかったわー悔しい
2024/03/11(月) 17:29:55.47ID:eWFlipch
買う奴いるのか?
まあ、ファンなら買うかも…か
2024/03/11(月) 17:29:58.68ID:BCO2l0e3
アニメで日本国民を殺しまくってるTBS
2024/03/11(月) 17:30:03.29ID:ZKUhNTqh
来年はあぶない刑事が受賞しないかな(`・ω・´)
90渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:30:15.25ID:H1/8Cs9p
シンゴジラとは何だったのか
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:30:21.11ID:S+JJKFbk
>>73
千と千尋で取ってるから初じゃない
2024/03/11(月) 17:30:35.62ID:CR8FgDfw
ボーはおそれているは?
2024/03/11(月) 17:30:36.49ID:aHLbqiNi
オッペンハイマーが無ければあんま注目されんかったかも
2024/03/11(月) 17:30:39.90ID:CY7QUF8r
安くても賞とれるとか思われるからますます予算が上がらんぞ日本だと
2024/03/11(月) 17:30:51.30ID:3gu5gpTj











96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:30:55.82ID:S+JJKFbk
35人が馬車馬のように働かされました
2024/03/11(月) 17:31:00.54ID:dgKxvqkx
低予算はそうだけど
2024/03/11(月) 17:31:08.63ID:RxQZ7jZw
そんなわけないやろw
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:31:09.03ID:Mo2PDSy+
今どきPCあれば5人ぐらいでできるわ
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:31:10.72ID:bUQhiwOv
低予算とか負の連鎖みたいなもんだろ
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:31:12.23ID:kERHEAb7
今ならトトロ、ナウシカ、魔女宅、紅、もものけ、千と千尋辺りはアカデミー総ナメちゃうの?
昔はそこまでアニメってメインじゃなかった希ガス
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:31:12.50ID:H1/8Cs9p
35人は毎日徹夜だったのでは
2024/03/11(月) 17:31:13.89ID:Jl6fopDB
中国韓国で公開しないのがよかったな

戦後日本のヒロイズムなんて奴らが黙ってない
2024/03/11(月) 17:31:14.85ID:BCO2l0e3
>>93
政治バランス取ろうとしてるのが感じてなんだかな
2024/03/11(月) 17:31:15.36ID:nInyy/Vc
高畑勲はコメントしたの
2024/03/11(月) 17:31:18.75ID:ZKUhNTqh
また持ち上げてるよZ世代を(`・ω・´)
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:31:22.67ID:HdPNLAGT
ずっと隣に居た人か
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:31:25.59ID:0aO+oqoo
低予算を誇っていいんか?
2024/03/11(月) 17:31:28.23ID:CY7QUF8r
ちゃんとサラリーが適正なのかどうかだろ
2024/03/11(月) 17:31:29.54ID:NWoXaI78
アカデミー取ったからやっと取り上げて北米でも大ヒットしてても韓国ネタばかりやってた癖に
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:31:32.39ID:udlh4DF4
>>93
なかなか運命的ではあるね
2024/03/11(月) 17:31:33.24ID:3gu5gpTj









2024/03/11(月) 17:31:36.70ID:tEcYH+hJ
>>72
ありがとうございます。m(_ _)m
2024/03/11(月) 17:31:36.76ID:rEfY9iGT
Z世代って言ったらルフィ~だろ
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:31:37.39ID:II0N9o2v
(;・∀・)野島伸司の息子?
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:31:55.20ID:NH07u63C
怖いよー
2024/03/11(月) 17:31:57.63ID:tiv4FWZQ
ゴジラって泳ぐんだ
2024/03/11(月) 17:31:58.50ID:CY7QUF8r
低予算を持ち上げなくていいよ
2024/03/11(月) 17:31:59.25ID:ABVSz7Uu
まおんこのマントみたいな衣装を脱がしてミニおっぱいを舐め回したら泣いて悦ぶと思うよ(;´Д`)ハァハァ
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:32:11.61ID:FlocP5wr
才能やね
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:32:11.91ID:ADc/ge8o
クリエータもナポレンもVFXはすごかった
でもゴジラも負けてなかった
オスカーおめ
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:32:19.54ID:fPMjWHx1
アクターが泳いでるんじゃなかったのか(´・ω・`)
2024/03/11(月) 17:32:26.20ID:aHLbqiNi
EIZOの300万するモニタだ
2024/03/11(月) 17:32:30.78ID:3gu5gpTj










125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:32:31.29ID:javF6iET
野島さん海外に逃げるの確定だなw
2024/03/11(月) 17:32:31.21ID:ZKUhNTqh
自由にやらせなきゃ辞めるからだろZ世代は(`・ω・´)
2024/03/11(月) 17:32:48.08ID:JWpqOXBa
こういう生産性悪い日本といわれてる
矛盾をどう説明すんのかね?

マスゴミさんよ
2024/03/11(月) 17:32:48.20ID:NWoXaI78
>>101
アニメ賞は20年位前から
2024/03/11(月) 17:32:52.94ID:LGPPp01P
ここまで英語力が低いとは思わなかったw
130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:33:04.00ID:Mo2PDSy+
いやこんなのちょっと調べればできるようになるから
物理演算させればいいだけだし無料のblenderでもできる
そっちの開発者がすごいだけ
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:33:05.31ID:FlocP5wr
つつかれる監督w
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:33:16.61ID:ADc/ge8o
ちょっとしたシーンで5テラw
133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:33:23.18ID:zf/26Hf4
>>122
着ぐるみは一切使ってないよ
2024/03/11(月) 17:33:25.03ID:d3SI8RN/
ナマイキ
殴れ
135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:33:30.93ID:udlh4DF4
>>123
EIZOってまだ現在だったのね
2024/03/11(月) 17:33:33.11ID:dgKxvqkx
くそ生意気
2024/03/11(月) 17:33:33.70ID:By689WLb
>>96
そうかもしれないがアメリカ人は金もらってるのに働いてないのかもしれん
138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:33:36.68ID:S+JJKFbk
まず東宝が国内しか見てないからな
ゴジラは世界にファンがいるのに
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:33:37.33ID:wmNsX6rS
Z世代関係なくね?野島さんがすごいだけだろ
2024/03/11(月) 17:33:37.62ID:Jl6fopDB
ハリウッドに引き抜かれそうだ
2024/03/11(月) 17:33:38.07ID:tEcYH+hJ
>>119
 (´・ω・`) ピコ☆
 (,,_u_つ―[]/
  '    (´・ω・`)
2024/03/11(月) 17:33:40.17ID:AD4qUVdj
国内だけしか考えてなかったのがシンゴジラか
2024/03/11(月) 17:33:45.28ID:4hAdg6zO
社交辞令わからない子
ほめてのばそうって監督のやさしさをバカにしそう
2024/03/11(月) 17:33:47.22ID:CY7QUF8r
テクノロジー使っただけで若手どうも関係ねえよ
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/03/11(月) 17:33:48.75ID:bUQhiwOv
日本でやってればチヤホヤしてくれる時代の人だから仕方ない
2024/03/11(月) 17:33:55.67ID:d3SI8RN/
>>137
日本も中抜きが沢山いて働いてないよ
2024/03/11(月) 17:33:56.08ID:BCO2l0e3
それでもNHKは韓国に発注してAKIRAのCG映像にハングルネオン入れる
2024/03/11(月) 17:33:57.08ID:3gu5gpTj
出自などの変遷
1954年公開の第1作『ゴジラ』では、作中に登場する古生物学者の山根恭平博士が「ジュラ紀から白亜紀にかけて生息していた海棲爬虫類から陸上獣類に進化しようとする中間型の生物[注釈 4]の末裔が、ビキニ環礁の水素爆弾実験で安住の土地を追われ、出現したのではないのか」と説明する[20]。しかし、以後の作品の多くでは「ビキニ環礁の水爆実験で飛散した放射能を浴びて変貌した」と説明される。また、「平成ゴジラシリーズ」ではゴジラの元となった恐竜ゴジラザウルスが登場する(詳細は後述)。

「ゴジラ」の名は、物語上では大戸島の伝説の海神「呉爾羅」[注釈 5]に由来する。身長は50メートル。この設定は、1975年公開の第15作『メカゴジラの逆襲』まで用いられた。

1984年公開の第16作『ゴジラ』は第1作の直接的な続編として製作されたが、第1作当時と違って都会に高層ビルが多く建ったことを考慮し、ゴジラの身長は80メートルに変更された[22]。1991年公開の第18作『ゴジラvsキングギドラ』では、「南方の孤島・ラゴス島に生息し続けていた恐竜ゴジラザウルスが、ビキニ環礁の水爆実験で飛散した放射能を浴びて変貌した」と設定され、同作後半にてこの事実が明らかになったあと、実験当時のラゴス島に生息していたゴジラザウルスは未来人によってベーリング海へ移送され、ここまで語られたゴジラの存在自体が抹消される。その後、ベーリング海にて眠っていたゴジラザウルスは、放射性廃棄物や原子力潜水艦の核エネルギーを浴びて最強・最大である身長100メートルのゴジラに変貌する。以降は平成vsシリーズ最終作である1995年公開の第22作『ゴジラvsデストロイア』まで、そのゴジラが出現する[23]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9_(%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E6%80%AA%E7%8D%A3)

映画『シン・ゴジラ』(2016年)に登場。

元々は太古の時代より生き残っていた深海棲の海洋生物が60年前に海洋投棄された放射性廃棄物を大量摂取したことにより放射能に耐性が付いただけでなく、それの影響により突然変異と異常成長を繰り返し誕生したと推測される生物[28][31]。
2024/03/11(月) 17:33:59.28ID:Z1nO+tXU
なんだ山崎自身は大したことないんだな
2024/03/11(月) 17:33:59.88ID:2mYpW12r
Xとかみる限りZ世代はBlenderとかで
3DCGはすごいのバンバン出してるよな
馬鹿迷惑行為とは対極
2024/03/11(月) 17:34:01.69ID:BNpyv0ux
低予算で作ったのが凄いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況