X



水曜日のダウンタウン★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し会館 ◆4nsQp1rqurZL
垢版 |
2024/02/28(水) 22:14:50.34ID:BBegVSJp
■パネラーの説検証SP 第4弾
misakichiunkokirikiri
毎回、収録こそするものの一切OAされていない…オープニングトークでパネラーたちが唱えた説を約2年半ぶりに一挙大放出!そして、その中からいくつかの「説」を実際に検証!
水曜日のダウンタウン★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1709125431/
0070渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:43.15ID:aVSFT3ah
>>31
そいつらすっかり金儲けの権化になっちまったな
0071渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:43.17ID:3k3B5vng
名乗りだした奴はいないかもだけど
自ら名乗ってる奴はいるよね
Z世代とか
0073渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:43.38ID:DVmlAbdh
業界人にしかわからん説を採用すんなよ
カンペなんて一般人の視聴者にはわからんは
0074渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:43.84ID:LSogNtOc
松ちゃんの代わりに川島を司会にしようとしてない?
0079渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:48.93ID:T2ALmy/c
ギャラクシー賞やな
0081渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:49.93ID:JozfvS5b
他県への対抗意識が異常に強い関西
0085渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:54.03ID:ifaT7s8h
>>10
平面に描いた一枚絵みたいなやつ
0088渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:58.61ID:Do5eZ/d+
>>32
なんでこの説選んだん?
とか言いそう
0091渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:59.95ID:hCkY0FE2
>>56
面白かったけどな
0093渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:02.79ID:eZlR888v
川島だけは最近の実力と釣り合ってない冠持ち芸人達と違って残っていけそうやな
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:07.05ID:gCaqtTbq
今日のラビットで
田村真子ちゃんがいきなり歌いだしたらしいね
0099渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:09.46ID:0hiH5emX
今話題のビズリーチさんや
0100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:10.05ID:RLXv9xLO
印刷した紙貼るならスケブの必要なくない?(´・ω・`)
0104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:11.50ID:7ZidDjye
TBS系列がない県ってあるんだな
水星の魔女やブレイバーンはアベマとかで見てるんかな
0105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:11.86ID:qqeiaPl+
>>44
新の実況民は番組がつまらないほど
実況が面白くなることを知っている
0106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:12.88ID:auZx6ivF
欧米化だな。
0107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:13.46ID:RJrPM169
水曜日のダウンタウン好きなら今のところかなりつまらない回になりそうだなや
0109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:14.89ID:w+0ps6No
読書家としては、縦書きのが頭に入る
それはただ単純に文章をインプットし易い術として
0110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:16.28ID:lPfHzwyY
横書きの方が読みにくいやろ
ノクターンノベルズなんかも横書きだから読みにくくてしょうがない
AMAZONキンドルとかでも全部縦書きやないか
0111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:16.64ID:3k3B5vng
上京してすぐ代々木上原45万円マンション住んだ浜田が
0113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:18.12ID:JQo3KCQE
縦書きだと右から読むか左から読むか一瞬迷う可能性ある
まぁ普通は迷わんが
0114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:18.96ID:VDNl11TS
うざ
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:20.98ID:stpC/Vrq
ビズリーチ「ビズリーチって呼ばないで!」
0119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:24.27ID:8eaXwj08
コンビニの蛇口の謎が気になってしょうがない。
本当になんであの位置にあるんだ。
0122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:26.44ID:6/xDgG8l
>>40
ええよ
0127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:31.56ID:JD0OfRI5
>>29
めくりやすさだろ
横書きなら上下にめくれるからめくりやすいけど縦書きにすると横にめくらないといけないからめくりにくいだろ
0129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:32.03ID:GCQrXsXJ
これが女優名ビズリーチの人か
0131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:32.77ID:kweiiPD0
ビズリーチの人って言われると怒る人
0133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:34.01ID:q2x7ggZ+
これはナイトスクープ行きの案件や
0134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:36.94ID:7shRxJTH
テレビでまっちゃんを見られるのは水曜日のダウンタウンだけ
勝ち目の薄い法廷闘争に挑む松本先生に励ましのお便りを送ろう
0137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:40.22ID:vJcbLktX
>>35
ハマタの中にいる悪魔は相当な大物だな
0138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:47.91ID:wzO6nLuh
「ビズリーチ」と呼ぶのは
辞めてほしい、という記事があったな。
0139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:49.09ID:kzDo3+jJ
松本お別れの回か
0140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:52.28ID:l8OCEtmF
>>39
東京キー局にベンキョーに行くからじゃね?

ちなみに毎日放送と中部日本放送は開局が東京放送より先で同日開局
0141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:52.36ID:RJrPM169
>>105
そんなことないぞ
実況好きだが今のところハズレ
0143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:55.12ID:aVSFT3ah
>>92
横書きと同じ出し方でも縦に書けるじゃん
0144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:56.43ID:G5C+EjRq
マックのCM鳥羽シェフかと思った。
なんとかピストルか。
まっちゃん気に入ってたな。
0146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:22:58.94ID:stpC/Vrq
>>128
ほとんどAMEMIYA
0148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:02.23ID:GTh3JBY6
関西縦書きなのは舞台袖のめくり由来説
0150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:03.33ID:WfToKZac
金融業の後輩の語気が年々強くなってワイは心配じゃ

学生の時はあんな弱々しかったのに
0151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:05.25ID:ifaT7s8h
まぁ関西はまずスケッチブック代をケチってるところがあるわな
0153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:05.82ID:6/xDgG8l
また 松本出しとけば視聴率が取れる って勘違いしそうだな
0156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:07.03ID:uwc/avA0
コピー用紙に、使用済みの紙の裏紙使うってのがあったけど
あれ、コピー機や、プリンタを傷めやすいから、結果的に節約なってない気がするんだが、どうやろ?
0157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:07.37ID:yy/f0oYJ
本名
美図リチ子さんの人だ
0159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:08.22ID:Azoz1ouR
10円だらけじゃないのか
0160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:08.64ID:hCkY0FE2
>>131
うらやましいと思ってるタレントいっぱいいるだろうな
0163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:12.72ID:7Hz+DvRZ
おもんな
0164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:12.67ID:qqeiaPl+
>>104
フジテレビがない地域のやつが
どっちがガチャピンかムックか区別がつかないのが
凄くショックだった
0165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:13.18ID:XOqk0kem
地方ってテレビ局2〜3局しかない県もあるって聞いたけど鬼滅の刃知らん人もいるんだろな(´・ω・`)
こんな狭い島なのにすごい
0166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:14.55ID:oKqY2k/l
>>16
普通のサラリーマンとかOLって自分で作ったり買ったりして用意してるのになんでTV局だけ局が用意しなきゃいけないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況