misakichiunkokatsuibushi
実況 ◆ TBSテレビ 51953
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708925563/
実況 ◆ TBSテレビ 51954
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 15:30:34.54ID:mT7s8vA5489渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:41:48.40ID:nnot6MpK >>456
でも左足でブレーキ扱う年寄りの車に近づきたくないよw
でも左足でブレーキ扱う年寄りの車に近づきたくないよw
490渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:01.01ID:dFWmn9Fx 半導体 明るい未来のエネルギー
491渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:05.79ID:zBcYJsDY まぁ長期的展望って奴だな、上手く行けばいいが
492渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:09.70ID:cA9ZYM7j >>488
くまモン
くまモン
493渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:11.10ID:TsZ5Nyo6 萩生田がいる時点で怪しいわこれ
494渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:15.73ID:RC/Dn/K0 山本恵里伽様のお膝元
495渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:19.98ID:+5CjKiUF 大阪万博なんて安いもんだな
496渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:20.72ID:+a/DyOGk >>472
エルピーダとかめっちゃ税金ぶっこんだけどなぁ
エルピーダとかめっちゃ税金ぶっこんだけどなぁ
497渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:27.18ID:TbW2N7NC 創業者まで来てるのか(´・ω・`)
498渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:28.39ID:k3ibfNYr >>489
美人が多い
美人が多い
499渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:31.55ID:kdid1J1j 次は中国と韓国企業の工場を日本に作ってもらおう
500渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:31.53ID:BSqEXjU+ 半導体は熊本データセンターは千葉になりつつあるな
501渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:32.15ID:C1D6OSXx 日本の半導体需要の多くを台湾に頼らざるを得ない現状ではこうなるんだろう
502渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:34.47ID:HTiULRDt 岸田ホックホクしとる
503渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:34.80ID:e/S2QT7V >>482
ある意味外資はお客様だから仕方ないね
ある意味外資はお客様だから仕方ないね
504渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:34.94ID:mESUEWhA (;・∀・)加計学園とか森友だとアレなのにTSMCに大金出すのはどういう法的根拠があるんだろう?
505渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:37.45ID:0FX8oaow ルネサスに喧嘩売ったー
506渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:48.44ID:mO0Bodeb 岸田のくせにしゃしゃんなよ
507渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:48.53ID:BSqEXjU+ ルネサーンス
508渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:51.49ID:cEG/w/pt そして中国に取られる
509渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:55.86ID:P8LS+Nma 海外に投資していたからそれよりはましなのか
510渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:56.53ID:ndp4RL8V 売国岸田ww
511渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:42:59.98ID:y//jKw59 先に能登地方にだろ
こいつさあ…
こいつさあ…
512渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:05.49ID:65g/TEju トヨタに“暴走”隠蔽の旨味を教えた20年前の悪しき教訓
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708897539/741-
このような、これまでの一連のAT車暴走事件は、トヨタに悪しき教訓をあたえてきた。構造の欠陥を認めず、不安と不備をガス抜きをしながら時間をかけ、こっそりと問題をカイゼンしていけば世論も収まると。だからこそアクセルペダルの問題が指摘されても、死亡事故が起きるまでは放っておいた。日本のマスコミは、トヨタの広告費に餌付けされていた。
しかし、訴訟社会であり、39人もの死者がでていた米国では、この巨大な自動車メーカーの問題を放っておくことはなかった。
現在、共和党系はトヨタを批判しているが、民主党系は擁護している。それは雇用問題が絡むからだ。同社の雇用人数は約17万人。叩きすぎれば、リストラやレイオフが発生する。ヘタをすれば米国撤退の可能性もでてくる。雇用と命との奇妙な対立になっている。ただ、どれほど雇用が重要でも、39人死んでもほおかむりをつづけた企業への批判はやまないであろう。
すでにニューヨーク州南部連邦地裁の連邦大陪審は、アクセルの不具合とプリウスのブレーキ問題について、書類の提出を求める召喚状をトヨタに送っている。ことによれば、刑事事件として「暴走」が裁かれる可能性もある。トヨタにたいする包囲網は、わたしたちが考える以上に狭められている。
ウォール・ストリート・ジャーナルは、公聴会の証言でトヨタは助けられるかをアンケート調査した。結果、7割以上がNOと答えたという。
トヨタが米国でこれからも、シェアを確保できるか、それとも地に落ちるのかは、まだ判断がつかない。ただ修復できる可能性はある。トヨタは「助言役」として、元米運輸長官を起用した。カネにあかせた敵の大将を雇用するウルトラXである。国際的な天下り、で防衛しようという作戦である。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708331152/-13
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708897539/741-
このような、これまでの一連のAT車暴走事件は、トヨタに悪しき教訓をあたえてきた。構造の欠陥を認めず、不安と不備をガス抜きをしながら時間をかけ、こっそりと問題をカイゼンしていけば世論も収まると。だからこそアクセルペダルの問題が指摘されても、死亡事故が起きるまでは放っておいた。日本のマスコミは、トヨタの広告費に餌付けされていた。
しかし、訴訟社会であり、39人もの死者がでていた米国では、この巨大な自動車メーカーの問題を放っておくことはなかった。
現在、共和党系はトヨタを批判しているが、民主党系は擁護している。それは雇用問題が絡むからだ。同社の雇用人数は約17万人。叩きすぎれば、リストラやレイオフが発生する。ヘタをすれば米国撤退の可能性もでてくる。雇用と命との奇妙な対立になっている。ただ、どれほど雇用が重要でも、39人死んでもほおかむりをつづけた企業への批判はやまないであろう。
すでにニューヨーク州南部連邦地裁の連邦大陪審は、アクセルの不具合とプリウスのブレーキ問題について、書類の提出を求める召喚状をトヨタに送っている。ことによれば、刑事事件として「暴走」が裁かれる可能性もある。トヨタにたいする包囲網は、わたしたちが考える以上に狭められている。
ウォール・ストリート・ジャーナルは、公聴会の証言でトヨタは助けられるかをアンケート調査した。結果、7割以上がNOと答えたという。
トヨタが米国でこれからも、シェアを確保できるか、それとも地に落ちるのかは、まだ判断がつかない。ただ修復できる可能性はある。トヨタは「助言役」として、元米運輸長官を起用した。カネにあかせた敵の大将を雇用するウルトラXである。国際的な天下り、で防衛しようという作戦である。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708331152/-13
513渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:05.78ID:JJaha86x なんで台湾に工場作らんの
514渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:05.88ID:BSqEXjU+ 樋口君が↓
515渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:06.40ID:1WHqltsz >>496
日本人経営者がウンコ過ぎるな
日本人経営者がウンコ過ぎるな
516渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:09.01ID:YEPIhAgW やべえなこいつ
517渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:13.98ID:sKbmatiO 法人税はどうなんのよ?
518渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:16.24ID:VGkrzoL+ 地方創生ですね
519渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:16.85ID:/XjXjbOA 日本にもエルピーダメモリあったけど無能経営で破綻した
なんか民主党政権のせいにされてるけど麻生政権で支援したの無駄だったくらい経営がクソだった
なんか民主党政権のせいにされてるけど麻生政権で支援したの無駄だったくらい経営がクソだった
520渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:19.50ID:TsZ5Nyo6 ハゲ
521渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:28.59ID:5xV0hgBA このノリで日本には外国人差別があると英訳して世界発信したのか
522渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:35.05ID:e/S2QT7V ガス給湯器とか品薄だったな
523渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:35.55ID:dFWmn9Fx 能登はプレハブでも建てておけ
524渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:41.18ID:Fo80SjDA 半導体の材料がとまったら意味がないのでは
525渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:44.37ID:65g/TEju 白鵬とトヨタの関係
モンゴルのTOYOTAは白鵬の会社だから年収100憶オーバー
モンゴルの全TOYOTA車の収益をかすめ取ってる奴
広告収入が無くなるからメディアは一切報道しない
TOYOTAマネーで財界も政界も相撲協会も分け前もらってるから白鵬が日本人力士にエルボー打っても結果が不服で土俵下に居座っても貴ノ岩にリンチを支持しても何をしようとダンマリ
何年も前から、首に、モンゴルの愛人達に付けさせたキスマークを見せびらかして土俵に上がってる時点で、横綱どころか力士のモラルも品格も無い
[匿名さん]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708611737/274-
モンゴルのTOYOTAは白鵬の会社だから年収100憶オーバー
モンゴルの全TOYOTA車の収益をかすめ取ってる奴
広告収入が無くなるからメディアは一切報道しない
TOYOTAマネーで財界も政界も相撲協会も分け前もらってるから白鵬が日本人力士にエルボー打っても結果が不服で土俵下に居座っても貴ノ岩にリンチを支持しても何をしようとダンマリ
何年も前から、首に、モンゴルの愛人達に付けさせたキスマークを見せびらかして土俵に上がってる時点で、横綱どころか力士のモラルも品格も無い
[匿名さん]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708611737/274-
526渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:45.22ID:uNgGA12V 海外企業に一兆円の支援ってすごいよな
本当に海外にばっか金出す
本当に海外にばっか金出す
527渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:45.53ID:HTiULRDt 実家の給湯器が半導体不足で交換できなかったよ
528渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:47.91ID:RXg56j0H バラまくのは海外ばっか
バラマキ増税クソメガネ
バラマキ増税クソメガネ
529渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:49.23ID:BSqEXjU+ 東京エレクトロンが↓
530渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:43:54.11ID:IU1mEr61 日本人は台湾大好きだし
531渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:00.27ID:BSqEXjU+ 災害多かった熊本でもこのあたりは強いのか
532渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:15.79ID:9EGcRTGc 目的は中国依存の離脱では
533渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:18.78ID:/vCJtTHl もう台湾を日本にしちゃおう
534渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:19.34ID:uGGyRddz 血税が熊本なんかに投入されているのに黙ってみていると大損だな
どうにかして回収したい
どうにかして回収したい
535渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:22.92ID:XJrmRnPT536渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:25.00ID:zBcYJsDY 半導体って日本の生命線だからな、悪い投資ではない
537渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:33.66ID:iR2oWxFC んで誰が働くの?
538渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:34.09ID:HTiULRDt ラピダスは来年か
539渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:34.52ID:zabXtbTn 次はSamsungの工場よ
540渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:36.32ID:PcgV4+LM アクセルとブレーキの踏み間違いという供述は警察が調べるのが面倒くさくて被疑者に誘導かけて事故報告書を書いてると思う
でなきゃ、こんなに多い原因をメーカーが改善しないわけない
でなきゃ、こんなに多い原因をメーカーが改善しないわけない
541渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:40.49ID:1pn5sjVS 日本で完成品になるわけじゃないよね?
542渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:44.98ID:TsZ5Nyo6 クソメガネ「さあ増税だ」
543渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:44:46.39ID:e/S2QT7V >>513
熊本は半導体製造に欠かせない水資源に恵まれてるみたいね
熊本は半導体製造に欠かせない水資源に恵まれてるみたいね
544渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:14.87ID:JJaha86x 自民党のせいやん
545渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:17.43ID:uNgGA12V 海外企業に1兆円以上
こういうのが勝手に国民の許可なく決められる
こういうのが勝手に国民の許可なく決められる
546渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:18.33ID:wca45Jey アメリカのせいだよなすべてプラザ合意も
547渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:21.36ID:lvHngPAU 熊本バブル
548渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:26.56ID:HTiULRDt 半導体の工場ができるのは広大な土地と豊富な水が必要なんだよね
549渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:26.73ID:TbW2N7NC アメリカに潰されたのか
車でやり過ぎたのかな(´・ω・`)
車でやり過ぎたのかな(´・ω・`)
550渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:36.33ID:BSqEXjU+ 結局全部アメリカ次第
551渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:37.95ID:C/E+ej9s くそアメ公のせい(´・ω・`)
552渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:39.63ID:wV+XqTSS アメリカってほんと糞だn
553渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:40.60ID:BSqEXjU+ オブジェクション
554渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:41.85ID:paDFOhkT 台湾は許してやれよ
いつも災害ある度にどこよりも支援してくれてるんだし
台湾はズッ友
いつも災害ある度にどこよりも支援してくれてるんだし
台湾はズッ友
555渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:42.34ID:9EGcRTGc シリコンウエハーは日本がno1シェアだから日本国内は効率的なんだよな
556渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:42.74ID:E3DPNdd1 次はSamsung
557渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:52.04ID:P8LS+Nma どうせ失敗して終わるのだろうな
558渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:54.06ID:yg2tM1Rs アメ公の傲慢さよ
貿易摩擦でどんだけ日本に譲歩させたか
貿易摩擦でどんだけ日本に譲歩させたか
559渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:57.17ID:QIZbyLez ほんと何やってもケチつけるんだな
560渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:57.26ID:W9wTxN0x 岸田はどんな接待受けたんだよ
561渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:45:58.71ID:kdid1J1j 外資、移民、未来の日本はこれにかかってる
562渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:01.38ID:Qq78XtYb 日本のって言ってるくせに
外国企業に数兆円の支援をする
どこかで中抜いてるよなw
外国企業に数兆円の支援をする
どこかで中抜いてるよなw
563渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:03.03ID:HTiULRDt これでトヨタの納車期間は縮まるかな
564渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:04.16ID:o7m4Itd8 >>549
その頃まで電化製品も元気だった
その頃まで電化製品も元気だった
565渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:09.13ID:q56IAMrS 若新クビ
566渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:10.08ID:QIZbyLez TBS御用達学者
567渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:11.44ID:TsZ5Nyo6 若新出せよ
568渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:13.69ID:e5QEx0vf ま、無職引き篭もりのために税金使うよりよっぽど有益だからなw
569渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:15.95ID:wXcv0rqF この理屈って、どういうこと? 日本に生産工場はあるけれど、台湾の企業ですよね
世界中で半導体の供給の不足がおこったときに、台湾企業は、日本に工場があるからといって、優先して供給してくれるわけ?
世界中で半導体の供給の不足がおこったときに、台湾企業は、日本に工場があるからといって、優先して供給してくれるわけ?
570渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:16.62ID:BSqEXjU+ げげ、マルクス研究者呼んできたのか
571渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:17.47ID:zBlpalfJ またこのクソパヨク呼んでる
572渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:21.61ID:Fo80SjDA トランプ再選してちゃぶ台を返される予感
573渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:22.42ID:sKbmatiO 半導体作る機会は日本製なんちゃうの?
574渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:22.88ID:2Ab24m7K あれ若新さんは?
575渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:23.43ID:YOpNoENz 拘りのヘアスタイル
576渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:24.38ID:1WHqltsz >>549
トヨタが銭ゲバ過ぎたね
トヨタが銭ゲバ過ぎたね
577渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:25.72ID:wca45Jey 日本は潰しておいて中韓に作らせて結局は困ることになるアメリカあほ過ぎる
578渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:31.48ID:1pn5sjVS 枯れてこないと日本にやらせてもらえない、負けたから
579渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:31.84ID:dFWmn9Fx わかしん。の穴埋め要員
580渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:33.55ID:uNgGA12V アメリカもクソだけど
そんな酷い半導体協定を受け入れた日本政府も酷いじゃないの
そんな酷い半導体協定を受け入れた日本政府も酷いじゃないの
581渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:39.25ID:N6agWW7/ わかしん消えて特需の斎藤
582渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:44.73ID:2Ab24m7K 国賊議員が守らなかった
583渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:50.14ID:wXcv0rqF アメリカのせいよ
584渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:52.83ID:zBcYJsDY 自民党時代ですw
585渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:46:52.87ID:e/S2QT7V 日本に外資が舞い込んで盛り上がってるのも
結局は以前と違って円安を黙認してるアメリカの思惑みたいなもんだしな
結局は以前と違って円安を黙認してるアメリカの思惑みたいなもんだしな
586渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:47:08.74ID:tZpQFWiI 今更感はんぱない
587渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:47:16.43ID:wca45Jey アメリカて右ハンドルの車も作らないで日本でアメ車が売れないとかほざいてたしな
588渡る世間は名無しばかり
2024/02/26(月) 16:47:19.37ID:wXcv0rqF >>580
安倍晋三だったら、こんな交渉はしなかったね
安倍晋三だったら、こんな交渉はしなかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難も 「事件性はない」 [ぐれ★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃★2
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 【画像】農水省のスペシャルランチ(1200円)wwwwwwwww [834922174]
- GWで帰省した人、老母に「風呂キャンか?」と言われ驚く「20年間理解されなかった習慣がついに理解された」 [545512288]
- 嫌儲民(バカ)、カレーはめっちゃ作るくせに何故かシチューは作らない事が判明 [782460143]
- 日本政治家の世襲率、大気圏突破 [819729701]