実況 ◆ TBSテレビ 51899
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708156307/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 51900
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708243766/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 51901
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/19(月) 11:30:24.19ID:H1tmRUDK
494渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:14.46ID:JAhIk5Zm 玲奈〜!
495渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:14.78ID:unNFqJv9 さすて~
496渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:15.38ID:JzuuEwjl >>483
長野人涙目
長野人涙目
497渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:16.37ID:m6+lBqFf さして
498渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:17.98ID:1b6Di6ej さすて
499渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:21.12ID:Isyadee9500渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:22.59ID:H4S4uscv 今日のひるおびは東京の天気一時間
大谷さん三十分です
大谷さん三十分です
501渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:25.90ID:yRbo8hXT さしてそして
502渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:33.21ID:Xgumcw4j 挿して (;´Д`)ハァハァ
503渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:35.45ID:3J4wuLoW >>490
Simejiに普通に有る(`・ω・´)
Simejiに普通に有る(`・ω・´)
504渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:35.94ID:6dkNuT08 観測史上1~10位の値(2月としての値)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=2&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
24.9(1930/2/24) 24.5(1962/2/11)
23.9(2009/2/14) 23.4(1922/2/25)
23.1(1998/2/14) 23.0(2016/2/14)
23.0(1987/2/12) 22.2(1959/2/20)
22.1(1958/2/26) 21.9(2021/2/22)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1707814261/4-
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=2&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
24.9(1930/2/24) 24.5(1962/2/11)
23.9(2009/2/14) 23.4(1922/2/25)
23.1(1998/2/14) 23.0(2016/2/14)
23.0(1987/2/12) 22.2(1959/2/20)
22.1(1958/2/26) 21.9(2021/2/22)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1707814261/4-
505渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:44.99ID:riVb8v5X 東京やんだかな(´・ω・`)
窓濡れてるけどお日様出てきた
窓濡れてるけどお日様出てきた
506渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:49.15ID:3J4wuLoW >>496
(*`ω´)ぐぬぬ・・・
(*`ω´)ぐぬぬ・・・
507渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:53.14ID:l4upOQgL 日差しがないとあまり暖かく感じない
508渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:56:53.60ID:okzuZ/qZ 雨が降っただけなのに放映する必要はない
509渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:57:12.43ID:4yMpERyp 雨だったのが晴れて今雨交じりで
気温も朝寒くて今は上がっても肌寒くて…
何が言いたいのだ?
気温も朝寒くて今は上がっても肌寒くて…
何が言いたいのだ?
510渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:57:17.46ID:IbvGumGo >>462
武士で石高を源泉徴収してればワンチャンある
武士で石高を源泉徴収してればワンチャンある
511渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:57:24.92ID:X91dhSpV512渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:57:25.00ID:6dkNuT08 暖冬(だんとう)とは平年(1991 - 2020年の平均)に比べて気温の高い冬のことである。気象庁による3階級表現で12月から2月の平均気温が「高い」に該当した場合の冬をいう。従って3ヶ月平均気温が高い"暖冬"であっても、気温の変化が少なく平年より高い状態が続く年がある一方、暖波で平年より著しい高温になったり一時的に大寒波が来て低温になる変化の激しい年もあるなど、単に暖冬といっても年ごとにその気温の変化は多種多様である。暖冬による影響は、農産物の生産増減、少雪による水資源の不足、冬物衣料や暖房器具の売れ行き不振など経済活動に大きな影響をもたらす。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%96%E5%86%AC#%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%96%E5%86%AC#%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF
513渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:57:30.60ID:m6+lBqFf 3月みたいな天気だな
514渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:57:31.05ID:6dkNuT08 1957年 - 1958年
北・東日本で暖冬になったが、西日本では平年並み、沖縄県では平年よりも0.6°C低かった。全国平均では平年を0.26°C上回っている。
1958 - 1959年
1月の前半は寒さが厳しかったがその他の時期はかなり暖冬傾向となり、特に2月は全国で著しい高温となった。同月の平均気温は平年を1.99°C上回り、1990年に次いで2番目に高い。この年は3月以降も気温がかなり高く、桜の開花は全国的に平年よりかなり早かった。和歌山県の潮岬では、本州の観測地点としては史上最も早い記録となる3月10日に桜が開花した(潮岬の桜の開花の平年は同月下旬頃、なお現在潮岬での観測は終了している)。なお、この年と翌年は暖冬になったにも拘らず、エルニーニョ現象は起こっていない。
1959 - 1960年
2月を中心にした暖冬。東京の終雪が2月10日だった。
北・東日本で暖冬になったが、西日本では平年並み、沖縄県では平年よりも0.6°C低かった。全国平均では平年を0.26°C上回っている。
1958 - 1959年
1月の前半は寒さが厳しかったがその他の時期はかなり暖冬傾向となり、特に2月は全国で著しい高温となった。同月の平均気温は平年を1.99°C上回り、1990年に次いで2番目に高い。この年は3月以降も気温がかなり高く、桜の開花は全国的に平年よりかなり早かった。和歌山県の潮岬では、本州の観測地点としては史上最も早い記録となる3月10日に桜が開花した(潮岬の桜の開花の平年は同月下旬頃、なお現在潮岬での観測は終了している)。なお、この年と翌年は暖冬になったにも拘らず、エルニーニョ現象は起こっていない。
1959 - 1960年
2月を中心にした暖冬。東京の終雪が2月10日だった。
515渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:57:40.36ID:zCmMU1J0 >>506
TVerでリアタイ視聴すればええやん
TVerでリアタイ視聴すればええやん
516渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:57:56.57ID:JzuuEwjl517渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:58:03.51ID:6dkNuT08 1978 - 1979年
1月に北海道への大寒波の襲来があったものの、東日本、西日本では戦後第2位の高温となった冬で、平均気温は全国的に1°C以上高かった。2月は東日本を中心に顕著な高温となった。
1986 - 1987年
北日本では周期的に寒気の影響を受けやすかったが東日本、西日本では強い寒気の南下は一時的で暖冬となり日本海側では少雪だった。しかし本州南岸を低気圧が通過しやすかったため関東地方では頻繁に降雪、積雪があった。日本ではこの年から現在まで暖冬傾向の冬が頻発している。
1月に北海道への大寒波の襲来があったものの、東日本、西日本では戦後第2位の高温となった冬で、平均気温は全国的に1°C以上高かった。2月は東日本を中心に顕著な高温となった。
1986 - 1987年
北日本では周期的に寒気の影響を受けやすかったが東日本、西日本では強い寒気の南下は一時的で暖冬となり日本海側では少雪だった。しかし本州南岸を低気圧が通過しやすかったため関東地方では頻繁に降雪、積雪があった。日本ではこの年から現在まで暖冬傾向の冬が頻発している。
518渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:58:10.99ID:m6+lBqFf 今年ダウン1ヶ月も着てない気がする
519渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:58:13.35ID:3J4wuLoW >>515
TVerでニュース番組あるの?
TVerでニュース番組あるの?
520渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:58:39.40ID:6dkNuT08 先祖返りの可能性も?各地で桜が狂い咲きしている理由
https://matome.eternalcollegest.com/post-2138155350057733001
ソメイヨシノ(Cerasus ×yedoensis ’Somei-yoshino’) 染井吉野
小種名は″江戸の"となります。園芸品種小名は学名(小種名)との重複を避けるため変更されています。和名は発生地と推定されている"江戸・染井村"と日 本古来からの桜の名勝地"吉野山"を組み合わせ た名前。日本の桜を代表する種ですが、植物学的には見解の分かれる要素もあるようです。
本種自身も多くの交配種の"親種"となっている。相方不明の"子孫種"が多いのが目立つ。”エドヒガンとオオシマザクラの 種間雑種”であるが、(雌雄の組み合わせを変え ない)同じ雌雄の組み合わせでも形態の異なる子 孫が時には生じるらしい。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647137370/173-264
>エドヒガンの開花時期は春の彼岸頃なので3月中旬になります。ソメイヨシノよりも一足先に開花します。
https://greensnap.jp/article/9407
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=38724
https://matome.eternalcollegest.com/post-2138155350057733001
ソメイヨシノ(Cerasus ×yedoensis ’Somei-yoshino’) 染井吉野
小種名は″江戸の"となります。園芸品種小名は学名(小種名)との重複を避けるため変更されています。和名は発生地と推定されている"江戸・染井村"と日 本古来からの桜の名勝地"吉野山"を組み合わせ た名前。日本の桜を代表する種ですが、植物学的には見解の分かれる要素もあるようです。
本種自身も多くの交配種の"親種"となっている。相方不明の"子孫種"が多いのが目立つ。”エドヒガンとオオシマザクラの 種間雑種”であるが、(雌雄の組み合わせを変え ない)同じ雌雄の組み合わせでも形態の異なる子 孫が時には生じるらしい。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647137370/173-264
>エドヒガンの開花時期は春の彼岸頃なので3月中旬になります。ソメイヨシノよりも一足先に開花します。
https://greensnap.jp/article/9407
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=38724
521渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:59:00.28ID:3J4wuLoW >>516
宮前区、良い所でした(`・ω・´)
宮前区、良い所でした(`・ω・´)
522渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:59:05.74ID:Isyadee9 >>516
南もええで
南もええで
523渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:59:08.36ID:JzuuEwjl >>515
ひるおび垂れ流し放送してるの?
ひるおび垂れ流し放送してるの?
524渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:59:34.62ID:zCmMU1J0 >>519
使ったことないけどニュースはないのか(´・ω・`)
使ったことないけどニュースはないのか(´・ω・`)
525渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:59:40.80ID:4AaVA4Ov もうアシスタントは皆川さん(おっぱい)で良いよね
526渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:59:46.38ID:q59eJ+8r 隙あらばモリロー
527渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:59:50.98ID:/89B5IXfおまえら2ちゃんねるは天気予報が当たらないのに毎週レギュラーでギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w
528渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:59:51.12ID:wvlYlKgD なんで梅雨みたいな天気なんだよ
529渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 11:59:57.04ID:CByeQClf よどチャン逝ったのか
530渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:00:17.56ID:3J4wuLoW >>524
使った事無いのかーいΣ\(゚Д゚;)
使った事無いのかーいΣ\(゚Д゚;)
531渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:00:19.42ID:7e/UHfoP 大谷やってよ(´・ω・`)
532渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:00:21.48ID:zCmMU1J0 愛ちゃんどうしたんや!?
533渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:00:22.08ID:iri5nOSe これが雪脱混たら良かったのになー
534渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:00:46.36ID:v9J+Db7N 八代実況中
535渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:00:48.93ID:riVb8v5X 予報に傘マークついてたのに折り畳み傘持たんよな若い子って(´・ω・`)
予報見とらんのか
予報見とらんのか
536渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:00:55.55ID:vbBwTBhe いつもはずれる天気予報
537渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:00.30ID:/89B5IXfおまえら2ちゃんねるは今日も12時30分まで当たらない天気予報で顔真っ赤だぞ?w
538渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:01.97ID:wvEuuofc 恵の同調圧力
539渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:05.47ID:H6oDgzK5 皆川さん(*´Д`)ハァハァ
540渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:07.91ID:sIxQ+FJh 大谷翔平マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
541渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:09.95ID:UxI9AAHw お天気だけで約72分潰します、楽ですから
542渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:23.41ID:xhCItgVI どうせ当たらねーのにダラダラ時間割くなボケ
543渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:31.46ID:iri5nOSe 雨じゃなくて雪がいい
544渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:32.42ID:67fc8DfQ 予報士ほんといらねえな
全部AIでいいだろ
全部AIでいいだろ
545渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:37.82ID:aGDkFg+p 森さんがeveryにいくってほんとなの?
546渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:39.24ID:vbBwTBhe 天気大谷天気大谷
547渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:39.87ID:9pNxdBnf 天気7:4大谷ぐらい?
548渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:41.20ID:0MF+1Mut 愛ちゃん休み?
549渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:47.45ID:3J4wuLoW 八代弁護士はタブレットで何を見てるのよ
550渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:47.80ID:Isyadee9551渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:01:55.49ID:IVP1LRNL またモリローショー始まる
552渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:02.49ID:f4nqhUk7 ゲストってうなずいてMCからの質問ちょろっと生返事して座ってれば100万前後とかチョロイ商売だよな(´・ω・`)
553渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:04.14ID:RVj5g7Qo いつものお天気
554渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:08.75ID:JzuuEwjl555渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:17.60ID:6+e1Ai0H 恵はいつも天気予報に突っかかるんだ
556渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:22.61ID:e6xIZ5Dq また天気やってる
557渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:28.41ID:Isyadee9558渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:28.97ID:skXZFYrG お天気の次は大谷さんです
559渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:38.00ID:3J4wuLoW >>535
俺も持たない、若くないけど(`・ω・´)
俺も持たない、若くないけど(`・ω・´)
560渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:46.60ID:riVb8v5X561渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:02:46.82ID:vbBwTBhe 嘘天気予報
562渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:03:00.04ID:tPtWqe0d >>552
立川談志 「そうだよお前もやればいいじゃん」
立川談志 「そうだよお前もやればいいじゃん」
563渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:03:06.69ID:f4nqhUk7 >>555
その漫談で視聴率が上がると思っている
その漫談で視聴率が上がると思っている
564渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:03:11.52ID:geU5Jn68 皆川さんが疑いの目で見てた
565渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:03:14.50ID:wvlYlKgD 皆川と山本と山形と日比と若林と御手洗と7Pしたい
566渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:03:27.75ID:4AaVA4Ov >>552
羨ましかったらゲストになれば良いじゃん
羨ましかったらゲストになれば良いじゃん
567渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:03:33.11ID:riVb8v5X >>559
ハゲが加速しそう(´・ω・`)
ハゲが加速しそう(´・ω・`)
568渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:03:53.15ID:geU5Jn68 >>560
もしかしてだけど もしかしてだけど
もしかしてだけど もしかしてだけど
569渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:03:58.06ID:f4nqhUk7 >>562
お呼びが掛からない・・・
お呼びが掛からない・・・
570渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:05.07ID:4AaVA4Ov >>565
南後ちゃんとあゆは俺のもの
南後ちゃんとあゆは俺のもの
571渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:08.80ID:VijaAgNs >>535
折りたたみ傘など持っていない(´・ω・`)
折りたたみ傘など持っていない(´・ω・`)
572渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:10.81ID:67fc8DfQ 長えよ
573渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:10.95ID:xhCItgVI 平日はどうでもいいが、土曜に晴れ一本予報だったのを直前に曇り予報に変えやがったのが腹立つ
574渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:14.85ID:dEi2H876 おっぱい
575渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:28.55ID:aGDkFg+p リモコンがどっかいって番組表が見れん
576渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:40.02ID:3J4wuLoW >>567
禿げてねーよ!( ´・ω・`)
禿げてねーよ!( ´・ω・`)
577渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:41.25ID:mqkwekia 森ローが雨といえば雪が降り晴れといえば雨が降り春一番が吹かないといえば春一番
578渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:52.05ID:+S3Zallk 長田さん美女
579渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:53.48ID:f4nqhUk7 >>566
依頼がない・・・
依頼がない・・・
580渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:54.82ID:nHQfe2oE 天気に絶対なんかあるかボケ
581渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:04:57.59ID:6+e1Ai0H 文句ばかり言うなよ
582渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:05:04.51ID:riVb8v5X 百万円ももらえたら長いものにも巻かれるよね(´・ω・`)
古舘は月に億もらってたっていってたような
古舘は月に億もらってたっていってたような
583渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:05:23.95ID:9OwRdZKP モリローを虐めないで
584渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:05:42.23ID:geU5Jn68 連休多すぎだろ。日本ももうちょっと休日減らせ
585渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:05:42.67ID:vzBa9cya >>577
逆張り予報士?
逆張り予報士?
586渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:05:52.74ID:SY4LH0x6 森さんいじってもおもしろくない
587渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:06:01.22ID:aGDkFg+p ちいかわ
588渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:06:03.51ID:JzuuEwjl 恵のツッコミがしょもない
天気は日にち長くなればなるほど精度落ちるんだからズレるのは当たり前だろうに
天気は日にち長くなればなるほど精度落ちるんだからズレるのは当たり前だろうに
589渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:06:07.34ID:vsQW6uBu あら
590渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:06:19.85ID:3J4wuLoW 女子はブルマでやれよ!
591渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:06:23.49ID:riVb8v5X 俺はおニューの長傘盗まれてから折り畳みしか持たなくなったから長傘持ってない(´・ω・`)
592渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:06:54.22ID:6bXHsxdT 鬼首でおにこうべ
593渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:07:11.12ID:6dkNuT08 観測開始からの毎月の値
新潟(新潟県) 降雪の深さの月合計値(cm)
1953年~
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=54&block_no=47604&year=&month=&day=&view=p6
新潟(新潟県) 降雪の深さの月合計値(cm)
1953年~
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=54&block_no=47604&year=&month=&day=&view=p6
594渡る世間は名無しばかり
2024/02/19(月) 12:07:11.44ID:geU5Jn68 >>582
古館は番組制作費込みで貰ってだけだろ。個人の取り分がいくらになったか知らんが
古館は番組制作費込みで貰ってだけだろ。個人の取り分がいくらになったか知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ようやく解禁の「寝台バス」は普及するか? 東京~高知で試験運行開始 長所と短所を考察 [尺アジ★]
- 【米国経済】関税導入、物価さらに上昇も 消費者の不満増幅の恐れ [蚤の市★]
- 自動車関税「4月2日ごろ」 工場回帰狙い―米大統領 [蚤の市★]
- 【テレビ】フジ「オールナイトフジコ」3月末で終了 港前社長“肝いり案件”もスポンサーが難色 [湛然★]
- 【音楽】BOØWY、ジュンスカ、ユニコーン…88〜91年のバンドブームを振り返る『昭和50年男』 [湛然★]
- 愛国自治体「自衛隊に協力したい…せや!自衛官募集に高校3年の全名簿を送ったろ!個人情報を知られたくない生徒は申請してね」 [131890968]
- 名前欄「安倍晋三」👈まだ分かる。名前欄「顔デカ」👈ガイジか? [635630381]
- 【悲報】信用取引で5000万円分ホロライブ株を買った信者さん、暴落によりガチで逝く [517459952]
- 銭湯行ったら足の指の横の皮がベロベロに剥けたんだが
- 【緊急】今度、妹ができる。俺のことをお兄ちゃん!お兄ちゃま!あにぃ!お兄様!おにいたま!兄上様!にいさま!アニキ!兄くん! [294268809]
- 万博に13兆かかるんだ!とかいう謎説信じてる人らって絶対まともな仕事してないよな… [963243619]