X



バナナマンのせっかくグルメ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:24:07.53ID:4Wm3hqzG
misakichiunkosuzunone
地元の人にオススメグルメを聞き込み&教えてもらったグルメを食べまくり!
バナナマンのせっかくグルメ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708196551/
2024/02/18(日) 19:48:04.49ID:tCYGVpCV
たまには、意外と不味いってパターンはないのか
2024/02/18(日) 19:48:05.76ID:5nj0hTrs
1200円で商売が出来てるって事は
高山には東海民のソウルフードの寿がきやが無いのかね?
2024/02/18(日) 19:48:05.95ID:ZffxItQ+
大で麺150っておかしいだろ
並盛の全国平均が140だぞ
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:06.25ID:EDmCD8jG
彩りなし
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:07.00ID:Sq9iSh4k
ドス黒いスープなのにあっさりしてるラーメンこそ正統派
396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:08.95ID:4MPQVQqY
>>355
田舎の観光地なら仕方ないけど
ただの田舎で高いのはなあ
2024/02/18(日) 19:48:09.61ID:EQwCVO/5
何でもうまいんですね
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:10.32ID:fVrOTrtP
何で俺の晩飯はチリトマトヌードルなんだよ
2024/02/18(日) 19:48:10.54ID:TALgzB9Q
>>318
エアプの民か?
普通サイズは800円だぞ
なに見て実況してんのよ(´・ω・`)
2024/02/18(日) 19:48:11.40ID:xKFXJPg4
>>371
どこの田舎町のラーメン屋だよ
2024/02/18(日) 19:48:13.27ID:5w4yaynr
さっきのお好み焼きと全然リアクション違うね
2024/02/18(日) 19:48:14.00ID:TN22KEND
茶色一本ホランラーメン
2024/02/18(日) 19:48:14.04ID:5Rluff9G
こういうシンプルなラーメンが食べたい
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:15.23ID:xWje4wzP
>>372
大盛りでも1200円はたけーわ
2024/02/18(日) 19:48:17.58ID:XPWcprXv
ラーメンも高くなったな~
2024/02/18(日) 19:48:20.88ID:HLTqd5BL
>>390
たけのこそば最高
407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:24.85ID:KNRu+gAH
言うてスープなんか殆ど飲まへんやろ
408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:25.16ID:3TRriHyT
口コミのいいラーメン、案外しょっぱかったりする
409渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:27.62ID:WMNSznxC
>>378
その波が650円が妥当でしょ?
普通の中華で田舎だよ
410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:27.83ID:2N0Uc7ly
指原ははるな愛並にうるさいな
2024/02/18(日) 19:48:28.40ID:RLXTZzXy
麺が消えた
2024/02/18(日) 19:48:28.81ID:UDQ2cQZ8
>>378
カレーやパスタならまだしも
ラーメンで1000円超えは許せない
2024/02/18(日) 19:48:29.20ID:prRDjRlg
メニューこれ一本で、行列ができてるなら、不味いわけないわな
414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:30.88ID:fsj19LLk
>>371
今日日並650の店なんてほとんどないだろ
2024/02/18(日) 19:48:43.97ID:xHuh5Z/r
>>371
東京でもトッピング全乗せで1200から1400円くらいかな今は
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:46.47ID:/6YT3gLd
中華そば(小)とライスいきたいなあ
2024/02/18(日) 19:48:46.59ID:tRuSEeug
>>378
大盛りで+400円!?
たっっっ
418渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:50.06ID:zvJqfKHI
並は800円なんだな
それくらいならまぁ
2024/02/18(日) 19:48:50.69ID:ych7RIB3
なんでどす黒くなるんだ?(´・ω・`)醤油かな?
2024/02/18(日) 19:48:50.79ID:E29C74py
東中神の○決(まるひろ)みたいな感じか、あそこもラーメンのメニューは
1つで大中小だけだった気がする、つけ麺と餃子はあったかも
2024/02/18(日) 19:48:54.37ID:zJnFdwnk
>>371
今の原価考えろよ
2024/02/18(日) 19:48:54.39ID:4MHahjsA
ラーメン、餃子、ライスセットで1200円ぐらいなら出せるな
2024/02/18(日) 19:48:58.93ID:nkbugvTo
>>400
引きこもりでオン十年外ててないんだよ
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:59.38ID:UviK1IJ9
すぐ旨いタイプの中華そばいいね
2024/02/18(日) 19:48:59.49ID:KM3e2Mzd
このチャーシューとメンマだけでご飯いけるな
426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:48:59.66ID:DyZX+7SN
高山ラーメンってしょっぱいだけじゃない
何回か食べたことあるけど好きじゃない
427渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:01.17ID:xduJrD9q
普通の醤油ラーメンで1200円ならチャーシューメンとかどうなっちゃうんだよ
2024/02/18(日) 19:49:02.05ID:RLXTZzXy
>>371
学食か社食でも行けよ…
2024/02/18(日) 19:49:04.44ID:HDwWBFeZ
どこでなに食べても
「上手い」
としか言わない番組は意味ないと思う
2024/02/18(日) 19:49:05.89ID:GRN4W1j3
>>373
バエるクソ高いラーメンありがたがってろや
2024/02/18(日) 19:49:06.44ID:w/g1XXsY
>>409
650円でチャーシュー2個乗ってる店教えて
2024/02/18(日) 19:49:07.87ID:K+SqPTu4
食ってみたい
今度高山行くか
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:08.36ID:hVLkQd+i
>>371
まあコロナ前はそんな感じだったな
今はコンビニでカップヌードル買うと250円ぐらいするしどこも値上げがすごい
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:10.17ID:9ecpPRGX
ラーメンも今材料の高騰で値段上がってるって見たな
2024/02/18(日) 19:49:13.48ID:LoUNC0m+
>>404
貧乏人かよ
意識高い系のやつとか普通で1300とかするわ
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:13.60ID:xsAbagDQ
フゥーフゥーの仕方ほんまキモイ
2024/02/18(日) 19:49:13.69ID:0VhazGqZ
>>419
なにみてたの
2024/02/18(日) 19:49:15.48ID:Rss/htxb
>>314
単独ライブは毎年やってるんじゃないかな
売ってるグッズがオシャレらしいね
5chでお笑いやってる?って聞かれがちなバカリズムなんかも毎年単独ライブやってるな
2024/02/18(日) 19:49:16.39ID:mUYX0YHC
昔からこんな凝った作り方してたのか
440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:17.29ID:0n6yNGJw
普通だなこれ。リアクションが浮いてる
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:20.13ID:RreWcOJC
醤油ラーメンは苦手
2024/02/18(日) 19:49:21.17ID:JJDPIKQJ
3代目日村w
2024/02/18(日) 19:49:22.02ID:tCYGVpCV
ラーメンとライスって炭水化物同士じゃん
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:22.31ID:/mmYwlbT
実況民にとって1000円超えたら無条件で高い
2024/02/18(日) 19:49:23.53ID:DXldS8D6
飛騨高山は観光地だからね
観光地価格
2024/02/18(日) 19:49:24.31ID:fLKguvf+
>>409
いやもうそんな値段どこも無理だろ…
2024/02/18(日) 19:49:25.09ID:rQy+gmmk
>>419
醤油と一緒に煮込む
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:25.99ID:lrpvY7U/
>>396
飛騨高山は観光地だよ
2024/02/18(日) 19:49:27.10ID:zIkl2yd6
食いしん坊バンザイかよ
2024/02/18(日) 19:49:28.53ID:Svv2Mte0
>>416
王将いけば堪能できるや
2024/02/18(日) 19:49:28.75ID:esnusCZv
2週に一回と比べるなよww
2024/02/18(日) 19:49:32.85ID:UDQ2cQZ8
>>404
ホントそれ
ラーメンで1000円超えはあり得ない
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:34.44ID:Sq9iSh4k
>>342
アメリカの一蘭なんかラーメン一杯20ドルらしい
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:37.58ID:44uShA2p
>>342
アップデートしようよ
2024/02/18(日) 19:49:37.74ID:nkbugvTo
>>440
そうすかね
2024/02/18(日) 19:49:38.08ID:SRoNfeBK
最近のインフレでラーメン1200円でもそれほど高いとは思わなくなってしまった
こわい
457渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:41.42ID:EDvKqcPa
俺のおすすめは麺屋とと

穴場です
2024/02/18(日) 19:49:42.10ID:0MW5TeRq
近所のラーメン屋とかここ10年で550円から900円まで値上げされたわ(´・ω・`)
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:42.40ID:2Ln9ilHo
日村って焼肉とラーメンだけ動きが違うよな
2024/02/18(日) 19:49:43.90ID:5nj0hTrs
>>335
ラーメン如きに1000円以上出すのなら他のモノを食うわってのが本音ですわ
ラーメン屋も頑張ってるのかもしれないが1000円以上出してもそれに値するだけの満足感を得れるとは思えんし
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:44.03ID:fVrOTrtP
100円分でいいから食ってみたい
2024/02/18(日) 19:49:44.13ID:G81qAk+p
>>396
思い切り観光地ですがな
2024/02/18(日) 19:49:45.46ID:kWSfCA3q
>>389
あったわ
464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:46.22ID:xWje4wzP
>>435
意識高い系なんか食わねーよw
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:47.29ID:WMNSznxC
>>431
並でチャーシュー2枚乗ってるの?
2024/02/18(日) 19:49:47.60ID:ych7RIB3
>>437
おしっこ言ってた(´・ω・`)エヘヘ
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:48.79ID:RreWcOJC
醤油ラーメンはもう何年も食ってないわ
2024/02/18(日) 19:49:52.85ID:HLTqd5BL
>>415
二郎のラーメン小さめのチャーシュー麺で1100円ぐらい
2024/02/18(日) 19:49:52.86ID:Bf/byxlu
東京のテレビ局に紹介してもらったおかげで向こう3年はこの店も安泰だね
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:55.09ID:u4sTgbBi
大盛りだと麺とチャーシュー1枚追加になるのか
2024/02/18(日) 19:49:55.14ID:E29C74py
大800 中700 小600 くらいでいいと思う
472渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:56.71ID:3TRriHyT
大盛頼んでまずかったらどうするんだろう
2024/02/18(日) 19:49:57.59ID:W1GqsGRU
ラストが悲しい時は本当に美味しい
2024/02/18(日) 19:49:57.99ID:K+SqPTu4
>>371
どんどん景気上がってるからね
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:49:59.03ID:yDuTaM0u
ラーメンの麺を食いちぎる食べ方だから
2024/02/18(日) 19:49:59.74ID:DXldS8D6
>>444
さすがにラーメンごときで1000円超えはないわなぁ
2024/02/18(日) 19:50:00.83ID:h2+u1BD7
スープ飲め
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:50:02.93ID:RwUAFl7G
吉村家なんて未だに並800円で良心的だよな。まぁ麺が少ないから中盛りが良いけど
2024/02/18(日) 19:50:05.21ID:nkbugvTo
>>452
全部のせでもか
2024/02/18(日) 19:50:05.40ID:mSqwFE2X
汁残してる
2024/02/18(日) 19:50:05.62ID:wbpzua4W
富山ブラックみたいに白飯と一緒に食べないのか
2024/02/18(日) 19:50:05.64ID:i68vZYOy
>>452
普通に有り得てるが
483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:50:06.51ID:ahSrwSXM
お孫さん?が可愛い(´・ω・`)
2024/02/18(日) 19:50:07.72ID:LoUNC0m+
何か貧乏人多いな
2024/02/18(日) 19:50:09.50ID:YcPt183x
マスク美女目当てに並んでるんだろうな
486渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 19:50:09.55ID:4MPQVQqY
>>448
観光地なら仕方ないと書いてあるだろ
2024/02/18(日) 19:50:10.05ID:AT5TVQom
高山ラーメンだと高砂だな
2024/02/18(日) 19:50:11.28ID:H8wrRM7N
目茶苦茶アポとって貸し切りにしとるやんけ
2024/02/18(日) 19:50:15.66ID:zxwXojku
これたまに設楽も行ったらいいのに
2024/02/18(日) 19:50:16.52ID:8gAY1flL
いつやるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況