X

サンデーモーニング ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:13:09.32ID:EHGZWtD6
※前スレ
サンデーモーニング ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708212153/
サンデーモーニング ★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708213222/
サンデーモーニング ★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708213661/
2024/02/18(日) 09:39:07.27ID:lEvPQvTf
>>95
あと当時は円高だった
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:08.76ID:Ba0JzKAg
残業もしたくない休みも欲しいじゃな
2024/02/18(日) 09:39:09.09ID:+Ng2Ug47
【香港メディア】 日本、バブル以来の3年連続2%インフレ、多くの人が「貧乏飯」で節約 ★2 [2/15] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1707987505/
2024/02/18(日) 09:39:10.78ID:6IrfFbPl
株価がバブル並みなら預金金利6%とかまた来てよ(´・ω・`)
130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:11.88ID:XmAS2W72
ネットの負け犬保守落ち着いてwww
2024/02/18(日) 09:39:12.50ID:X2JhJzD6
別に当時の日本人も言うほど株高の実感なかったと思うけどな
2024/02/18(日) 09:39:13.38ID:gSIlMzKy
バブルの恩恵なんて受けた事ない
良い思いしたの今の60代以上だろ
2024/02/18(日) 09:39:13.81ID:otxE+TgH
もう飲みに行く若い奴もいないし衰退していくばかりよね
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:13.77ID:3WI6C6IT
でも民主党時代の1ドル=70円の円高時代が
そんな景気良かった記憶ない

円高不況って言われたし
2024/02/18(日) 09:39:14.27ID:JNVNr5LA
日本人は統一ジミンとZに搾取されているからな
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:16.22ID:YvC7+Liu
上がっても批判
下がっても批判
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:16.27ID:LOxmSg+T
あの頃は家電屋も元気だった
2024/02/18(日) 09:39:17.89ID:zlJIgML6
外資を喜ばせる為の株高だからなw
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:18.20ID:WlGqYYqi
この24時間戦えますかのCMが出た同じ年
過労死が問題になり過労相談ダイヤルが設置された
この頃からアホな国日本
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:18.37ID:Np+0ib3G
株価は上がってるのに物価高が解消されないのは、なぁぜなぁぜ?
2024/02/18(日) 09:39:18.59ID:mg5WKjqq
>>100
40000までは買い
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:19.31ID:Nzuv+PbE
1989年は、私が11歳の時だ。
2024/02/18(日) 09:39:22.43ID:vK0cfasw
リゲインのCM2000年代でもリバイバルみたいなのをやってたよな
サラリーマンの群れが窓ガラス突き破って出勤してくるやつ
2024/02/18(日) 09:39:23.11ID:d1YGBn5g
今は残業減ってるから給料下がっている
残業という概念がある大手企業に限った話だけど、逆に中小企業は今も昔も残業という概念ないし
2024/02/18(日) 09:39:23.22ID:FTKyU6mu
持ってて良かった
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:23.51ID:qSikqKdx
今時株持ってないやつとかほんまにおるんか?
2024/02/18(日) 09:39:23.95ID:zR4m96es
ちょっとスーパーで株買ってくる(・へ・)
148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:24.44ID:MJbotB26
株てそういうものだろ
アホ?昔と比べて
2024/02/18(日) 09:39:25.11ID:DlIkdsik
株を買えばエエねん
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:25.20ID:6MXk9r5B
飲食もホテルもぼるだけぼっといて
コロナで泣きつかれても誰も同情しないよな
2024/02/18(日) 09:39:25.27ID:XPWcprXv
中国、ドイツにも抜かれたんじゃ?
2024/02/18(日) 09:39:25.90ID:34T5o+mO
>>49
もう今は物価は上がりまくってるけどな
3割あがってる
中身は2/3になってる
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:26.24ID:CatMO8Hl
輪宿 和宿 御宿 新宿 原宿
2024/02/18(日) 09:39:27.42ID:U85I/vO5
>>52
PC88とかあっただろう
2024/02/18(日) 09:39:27.53ID:2OnrmXP+
>>16
実態が無いんだよ
2024/02/18(日) 09:39:28.77ID:u6SAWJiH
昔の韓国の物価が日本の1/5だったけど日本がそんな感じになっちゃたんかな…
2024/02/18(日) 09:39:31.90ID:PVcaYGhx
いやいや、何で当時を「バブル」と言ってたんだよ
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:32.57ID:EqUXyQa0
中国様のカネが引き上げられたら日本終了やな
2024/02/18(日) 09:39:33.67ID:wjU6JJhr
都合のいい部分のみ切り取ります
2024/02/18(日) 09:39:34.87ID:kiM+rpVw
株価だけ

株がコケたらどうすんの?
2024/02/18(日) 09:39:34.94ID:M2dfLKXL
>>112
紫BBAどこに行ったんだろうな
2024/02/18(日) 09:39:35.75ID:6Ya7NiOs
じゃあ投資やればって話だな
2024/02/18(日) 09:39:35.75ID:Kd3MGAg2
だから賃金上げません
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:36.48ID:IxLCtt8X
リスクを負えないやつは恩恵受けられるわけねえだろ
2024/02/18(日) 09:39:36.54ID:rMrJYqWy
こういう連中が老害になって無思考で自民党に投票してるからな。絶対に許すなよ。
2024/02/18(日) 09:39:36.81ID:+Ng2Ug47
日本の名目GDP世界4位が確定 政財界からは楽観視する声も「一喜一憂する必要はない」 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708088978/
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:37.16ID:2Jha7QO9
>>1
乙です
2024/02/18(日) 09:39:37.32ID:AFehx9vB
新浪はピントがズレとる( ´艸`)
169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:37.64ID:xIB2YIZa
Y32だっけ? セドリックタクシーは今も現役!
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:39.06ID:CatMO8Hl
時とサブロウ
2024/02/18(日) 09:39:40.10ID:qbJknmUc
90年頃は残業280時間とか丸々残業代出てたから、手取り2.5倍位になってた
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:40.97ID:C/lLeYmr
いまだに30年前の株価を超えないって
逆にだめだな
2024/02/18(日) 09:39:41.37ID:ueBgA6oF
そら当時は終身雇用、護送船団方式、消費税とか無かったし
単純労働の派遣も禁止やし(´・ω・`)
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:42.95ID:/hwqdVqU
当時のアメリカの株価は3000ドルぐらいだったらしい
2024/02/18(日) 09:39:43.14ID:Pr6D9Qrm
>>110
ホルホルネトウヨ
現実見ろ
2024/02/18(日) 09:39:43.59ID:vK0cfasw
>>152
カントリーマアムの悪口は
2024/02/18(日) 09:39:45.45ID:d6wDBAy7
肩に受話器挟んで、もう片手でかかってきた受話器とるみたいなw
2024/02/18(日) 09:39:46.07ID:SFIzpHt1
>>129
金借りにくくなるけどいいんか
2024/02/18(日) 09:39:46.13ID:ur4BmYk0
株とドル持ってるやつは得したな
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:46.60ID:o5dUnqHW
あんまり働かないドイツにGDP抜かれたジャップ
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:48.02ID:y1kALq/D
働けば自由になる
2024/02/18(日) 09:39:48.92ID:2OnrmXP+
>>24
自民党
2024/02/18(日) 09:39:49.90ID:fLKguvf+
NISAやってても資産防衛してるだけやしな…物価高のがきつい
2024/02/18(日) 09:39:49.89ID:D4JIxNQt
もう先進国じゃねえよ
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:50.24ID:O7JZCop3
何が言いたいんだ?
株価が低かった時も文句言ってなかったか?
2024/02/18(日) 09:39:50.31ID:kWkAC4DB
坂道コロコロ
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:50.47ID:1Z9c96wl
前澤友作は全然働かないのに金が沢山ある
バブルを生きたから
188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:51.09ID:XmAS2W72
あらら無能の成果でまくりだな
2024/02/18(日) 09:39:51.09ID:mg5WKjqq
>>147
シロタ株
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:51.60ID:3WI6C6IT
でも民主党時代の1ドル=70円の円高時代が
そんな景気良かった記憶ない

円高不況って言われたし
191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:51.95ID:x8+xUIst
きたきたwwww
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:53.37ID:D1ikwKvd
お前らも株買えばいい
2024/02/18(日) 09:39:53.34ID:cRygmU0f
もっと下だろw
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:56.18ID:aGrSpwYP
見事なオワコンジャップ
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:56.48ID:YvC7+Liu
>>143
今は女子高生が壁を突き破っていくCMが
196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:39:58.83ID:I4w/GT87
なるほど株価下落を期待しているのか
2024/02/18(日) 09:39:59.80ID:6Ya7NiOs
なんかウッキウキですねw
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:00.47ID:CatMO8Hl
担任の任 時任の任
199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:00.60ID:dThpjVxx
それでもまだ世界4位って凄くね?
2024/02/18(日) 09:40:00.80ID:iUNESIBs
教授のenergy flowも思い出してあげて(´・ω・`)
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:01.85ID:3e4oQeOq
なんでこんなにすら早いんだよ
2024/02/18(日) 09:40:02.01ID:Wm+tsM+R
別荘の件は決して取り上げないマスゴミw
203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:02.30ID:2GKQSL5d
働いたら負けとかいう奴が増えた
204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:02.46ID:hFjgOZIZ
いや世界4位でも十分経済大国です
205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:02.61ID:3PihZsHP
日本って成長してるものってあんの?
生産性とか昭和のまんまで学力も技術も経済も何も良くなってなさそう
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:03.19ID:7i7oHnzi
おまいらドイツ語なんか言えんの?
207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:03.88ID:20CAHNJF
日本も物価をドンドン上げればGDPは上昇するよ
まあ海外みたいに裕福層と生活困窮者しか居ない国に成るが
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:04.02ID:t5u3RGrR
>>113
数だけで何も出来ない団塊のおじさんが悪い
2024/02/18(日) 09:40:04.24ID:YK+8e3Yr
テレビも毎週同じ内容やってるよね
2024/02/18(日) 09:40:04.48ID:YZDMSnl2
日本の転落が嬉しくて仕方が無いんだろうなサンモニは
2024/02/18(日) 09:40:04.48ID:Jhsoyx4l
4位じゃメダルも貰えないね🥺
2024/02/18(日) 09:40:05.98ID:ych7RIB3
GDPが4位になったのも円安のせい?(´・ω・`)
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:06.64ID:TLDoLhX9
坂道ってほどでもないけど
214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:07.66ID:wp3MHMUy
岸田「お前ら、投資しろよ?」
2024/02/18(日) 09:40:08.90ID:Cl2PyrJA
インドにももうすぐ抜かれる
2024/02/18(日) 09:40:09.04ID:c4KMX9Jr
こんな国でも4位なんだぜ?ある意味すごくね?
2024/02/18(日) 09:40:09.31ID:fDesl56n
30年前の最高値更新か!?とか騒いでるけど、アメリカのダウ平均なんて30年前と比べて14倍以上になってるからな。
糞自民党支持し続けたジャップの自己責任だろ。
2024/02/18(日) 09:40:09.33ID:zwv56R/B
今からどの株買おうか?
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:12.70ID:fblHKTgS
すげーキャッキャ喜んでるな
2024/02/18(日) 09:40:13.02ID:twRlVVjd
日銀が円安容認して日本を切り売りしているだけだよね
2024/02/18(日) 09:40:13.11ID:0BpbLFEj
株価が経済力そのものだと思ってるのは安倍晋三とその支持者だけ
2024/02/18(日) 09:40:13.36ID:wjU6JJhr
>>161
安倍政治で日本崩壊とか
株価5000円割れとか本書いてたなw
223渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:13.42ID:C/lLeYmr
よーしパパ
NISA始めちゃうぞー
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/18(日) 09:40:15.20ID:pEm9zSfS
安倍時代に散々ヒントくれてたのに投資に金回さなかったやつの自業自得
2024/02/18(日) 09:40:15.29ID:lv6Fviay
虱をよむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況