X



シャングリラ・フロンティア 第18話「刹那に想いを込めて其の四」 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:00:34.44ID:tFJnSUWE
シャングリラ・フロンティア 第18話「刹那に想いを込めて其の四」 1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1707634641/
日5『シャングリラ・フロンティア』 #18[字][デ]
2024年2月11日 (日) ごご 5時00分〜5時30分

第18話「刹那に想いを込めて 其の四」▼墓守のウェザエモンが繰り出す回避不可の奥義「天晴」を生き延びることこそが、勝利の条件だと悟るサンラク…いざ、決戦に挑む!

https://www.tbs.co.jp/tv/20240211_3602.html
https://anime.shangrilafrontier.com/

シャングリラ・フロンティア 第17話「刹那に想いを込めて其の三」 2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1707033611/
2024/02/11(日) 17:30:00.58ID:g/Dg5U/4
マガジンはこれをアニメ化せないかんくらい
他の作品不作なんか?wwwww
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:02.18ID:LuGkcdL1
>>266
原作でもまだなの?
2024/02/11(日) 17:30:04.79ID:a5oOA7Lt
>>272
コナン終わらせて休刊させるべき
2024/02/11(日) 17:30:10.85ID:pjQfNcQL
>>256
このアニメと関係ある?
2024/02/11(日) 17:30:23.31ID:e4tgDrwG
>>298
マガポケは課金しなくても広告ポイントで回せちゃうしな
2024/02/11(日) 17:30:23.99ID:8hh2Pgzr
呪術とか種流してた方が良かったんじゃねえの
2024/02/11(日) 17:30:26.17ID:MEGcmk8B
>>283>>284
じゃあウェザエモンが一番面白いの言ってるのどこの層なんだ
307渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:27.41ID:LRUu3qIQ
でみずって意外な苗字だな
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:28.43ID:DKFqJkr/
広告エグいほど増えたな
下の邪魔で見えん広告ずっと消えんし
309渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:40.50ID:i2PinA8u
>>299
遭遇しただけで経験値貰えたなら他のやつに恨まれそうだな
2024/02/11(日) 17:30:41.79ID:a5oOA7Lt
>>297
人数多くても無駄でしょ
雷で全滅や
2024/02/11(日) 17:30:49.17ID:+SwTz8EF
>>268
もうそういうのいいから
どうせそのデザイナーが社長で金もあって採算度外視で好き勝手出来て誰も文句も言えないとかそういうありきたりな話やろw
めちゃくちゃな設定を維持するため変なキャラが作られる
2024/02/11(日) 17:30:51.77ID:CkeldViy
EDってウェザエモンとセツナのストーリーだったんだな
2024/02/11(日) 17:30:51.85ID:gnLV6guw
ウェザエモンは新しい大陸開放されたりもっと後半にならないと倒せる想定じゃなかった7つの最強種の中でも上位キャラ
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:52.87ID:CEeMu4u6
今見直したわ!
毒投げナイフ投げたのセツナかよ!
なんなん?マジでクソゲーだな
315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:30:55.43ID:grDMAwJQ
>>302
ワンピース以上に終わりが見えないよなコナンは
2024/02/11(日) 17:31:03.18ID:EgnyTD3Q
>>303
晴天大征とどのような関係性がある?それくらいは勘繰れ
317渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:06.27ID:YJ0tGWGF
>>218
クソゲーですわ
2024/02/11(日) 17:31:27.21ID:oMo88boN
>>306
マガジン組?
2024/02/11(日) 17:31:29.38ID:okCqhuLV
刀折れてたけど剥ぎ取りどうなるんだよ?
2024/02/11(日) 17:31:41.36ID:e4tgDrwG
>>314
毒ナイフはペンシルゴンだろ 初登場事も使ってたし
321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:31:48.49ID:WcOnKupZ
うーんもうちょいかなぁ
2024/02/11(日) 17:31:56.43ID:8hh2Pgzr
クライマックスなのに伸びなくなったな
2024/02/11(日) 17:32:03.21ID:UmSTPGXD
>>301
webでは3体は倒してる
漫画では2体目撃破する前段階
2024/02/11(日) 17:32:08.22ID:kOb/oJqg
>>294
ユニークモンスター狙いならつまらんが
もっと下のレベルで楽しめるのかもしれん
サンラク視点ではわからんが
2024/02/11(日) 17:32:14.15ID:j/Cv9vek
>>309
そうそう
だからウェザエモンは、PK集団の経験値稼ぎでちょっと戦うだけのユニークとしては無意味な存在になりかけてたのを
今回ぶっ壊した
2024/02/11(日) 17:32:15.58ID:rPkdUsmk
>>322
2スレ行っただけ感謝だぜ
2024/02/11(日) 17:32:19.42ID:uDNVVlmm
こんなクソゲーアニメより裏のCRカップの方が面白いよ
お前らもゲーセン通ってた時代を思い出してスト6買え
2024/02/11(日) 17:32:23.97ID:e4tgDrwG
>>323
ウェブは4体だよ
329渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:24.90ID:9nhROR6v
>>300
ジャンプも落ち目だしサンデーが一番盛り上がってるかもね
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:32.25ID:WcOnKupZ
>>189
違うぞ
ストーリー全体が進むとかだったはず
2024/02/11(日) 17:32:34.21ID:g/Dg5U/4
後何話このアニメ我慢したら新アニメ見れるんや?
拷問やろ
332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:32:52.31ID:CEeMu4u6
>>320
いやセツナが笑いながら毒投げナイフ投げてたぞ
2024/02/11(日) 17:32:53.88ID:AGRP4bI7
>>306
ウェザエモンも悪くないが、Web版はサイガー100戦かオルケストラ正典が好きなんで人それぞれかと
334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:06.66ID:E3rKKoXH
漫画面白買ったから全巻買ったぜ
2024/02/11(日) 17:33:09.03ID:UmSTPGXD
>>328
オーケストラまでしかまだ読んでなかったんで
2024/02/11(日) 17:33:11.63ID:EgnyTD3Q
>>331
ジャンプアニメの方が滑りそうだから期待したくない
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:15.63ID:DKFqJkr/
>>213
180〜190円ぐらいの頃もあったよ
あの時代は良かったわ
2024/02/11(日) 17:33:18.74ID:FSyxY5/Y
>>300
フェアリーテイルの作者の新連載漫画が不発して不人気のまま終わりそうですし
339渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:25.57ID:LuGkcdL1
>>323
やっぱり小説の方では倒してるのか
漫画は読んでるから知ってる
340渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:30.95ID:i2PinA8u
>>325
そういや日笠が本編で言ってたような気が
自分、実況民ですから
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:31.87ID:nOdifJsB
原作というかコミカライズでもうぇざえもんの顔出てないんだ?
じゃあうぇざえもんとセツナのあれこれとか
イベントのエンディング無いの?
2024/02/11(日) 17:33:36.10ID:mcTahBi2
>>323
深淵のクターニッドって7体の内の1体だったのか
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:33:42.40ID:6Za7yY3Q
>>311
そう思ってたらメイプルちゃんみたいなバケモノが出来上がっちゃったりするんですよ
2024/02/11(日) 17:33:45.32ID:0pzKSVNm
>>329
サンデーというか小学館が一番落ち目だ
2024/02/11(日) 17:33:47.51ID:njbzd9QV
>>294
まぁまともな神経してたらドロップは1回だけだけど未クリアのやつがリーダーならもう1回戦えるようにはするわな
2024/02/11(日) 17:34:00.64ID:l1SA6GPG
マンガ雑誌なんてここ10年ほど読んでないけど一歩はもう世界チャンピオンになったん?
347渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:10.70ID:LRUu3qIQ
でもこの時点で2月か
これすげえ中途半端に終わるから絶対続編あるだろうな
正直この作品のピークはリュカオーン撃破辺りだと思う あれ以降マジでつまらない
348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:19.54ID:XQJfUfqX
>>315
コナンは映画の興収みても分かると思うが
辞める訳無いだろうな
今大人気のフリーレンもいつまで続くかは分からんし
安定して人気あるコナンは終わらせられない
サンデーはコナンと一連托生
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:24.36ID:YJ0tGWGF
>>330
ストーリーが進もうが進むまいがラスボスでないのは確かだろ
2024/02/11(日) 17:34:40.82ID:m3utSzeV
本来もっと後半になって倒されるべきボスとして設定してたってなら
そもそも遭遇自体をブロックするとか倒せないようロックしとけばいいだけよな
351渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:47.17ID:E3rKKoXH
漫画買ってるけどウェザエモンの顔なかったな
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:04.76ID:WcOnKupZ
>>293
出版業界はとにかくインフレ激しい

漫画、コミック、紙系、
文庫本といい文芸まで合わせてもいい

一見厚さ変わってなくても
中身スカスカとか
2024/02/11(日) 17:35:09.60ID:FSyxY5/Y
>>346
パンチドランカーで引退してトレーナーになった
間柴と千堂が世界チャンピオンと対戦する所
2024/02/11(日) 17:35:13.89ID:EgnyTD3Q
>>349
8クールくらいの尺でいいんでしょ?
それもアニメ化しなくていい
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:41.02ID:l3z07xNo
>>268
その前にそんな糞ゲー皆辞めるだろ
本当に頭悪いよな作者と信者
2024/02/11(日) 17:35:51.29ID:okCqhuLV
(実はアーリーアクセス?)
2024/02/11(日) 17:35:53.62ID:l1SA6GPG
>>348
サンデーって高橋留美子とあだち充のための雑誌という認識のおっさんの俺
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:00.11ID:WcOnKupZ
>>349
そっすね
そしてただのレアモンでもない
2024/02/11(日) 17:36:02.94ID:0BcS8ZeD
>>329
ジャンプは本誌よりヤンジャンジャンプラの方が好調で
2024/02/11(日) 17:36:13.08ID:pjQfNcQL
>>316
馬鹿なんで分かりません詳しく教えて下さい
2024/02/11(日) 17:36:16.44ID:u69dcra9
>>352
はよ全部サブスクにならんかな
2024/02/11(日) 17:36:29.86ID:0pzKSVNm
ボス倒すとストーリー進むとか言われてもそのゲームのストーリーすらこっちにはよくわからないのに
363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:34.10ID:DKFqJkr/
>>346
引退→セコンド→現役復帰までしか知らない
364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:50.43ID:o01V2Gfr
>>351
こんな顔?
https://i.imgur.com/gPxBsOK.jpeg
2024/02/11(日) 17:36:54.05ID:l1SA6GPG
>>353
なんだそれツマンネ
366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:00.48ID:WcOnKupZ
>>357
サンデーの特徴は、
作品を終わらせられる作家が多いってことかな

ヒットが5〜6本ある人ら多かった気がする
旅立ってもいるが
2024/02/11(日) 17:37:02.27ID:a5oOA7Lt
>>216
ウェザエモンはまだ倒せないようにしていたらしい
本来は7種のレアモンを倒す順番があるみたい
368渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:06.48ID:LuGkcdL1
>>363
まだ現役復帰してない
2024/02/11(日) 17:37:22.11ID:EgnyTD3Q
>>355
そんなエンドコンテンツには手なんて出さない
初心者中級者のレベルでVRゲーを楽しんで神ゲーだと評価されるだけ
ゲームの中盤あたりの評判なんてどうでもいい
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:30.56ID:WcOnKupZ
>>363
引退したんだ
2024/02/11(日) 17:37:44.24ID:+SwTz8EF
>>350
それしてなかったから効率のいい経験値稼ぎ道具になってて誰も倒さないって完全に失敗だよな
372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:50.08ID:DKFqJkr/
>>352
そらみんな電子書籍に移るね
2024/02/11(日) 17:37:51.11ID:9ep5+eDx
>>258
原作通りだと思ったが何か引き延ばし要素
有ったっけ
2024/02/11(日) 17:38:01.51ID:u69dcra9
>>355
ひょっとしたら五感対応フルダイブVRを実現してるのはシャンフロだけなんかもしれん
それだったらシナリオクソでも唯一無二のシステムとして神ゲーってなるかもしれん
2024/02/11(日) 17:38:03.02ID:FSyxY5/Y
>>365
一歩を診察した医者が矢吹丈を誤診した医者と同じ名前なので復帰するのはかくていだけどあと10年はかかると思う
2024/02/11(日) 17:38:04.84ID:mcTahBi2
>>355
なぜ見てるの?
2024/02/11(日) 17:38:53.85ID:m3utSzeV
VRゲーとしての単純なクオリティはめっちゃ高いけど
このゲーム自体は割りとクソゲーよねって評価だよね読者目線だと
2024/02/11(日) 17:38:54.03ID:njbzd9QV
>>365
一応復帰におわせてるけどそもそも掲載が途中だろうとぶったぎれるくらい数ページしかないひどい状態
2024/02/11(日) 17:39:04.46ID:+SwTz8EF
>>376
お前らが神神と褒め称えるからいつ神になるのかなーと思いながら見てる
2024/02/11(日) 17:39:16.33ID:uDNVVlmm
森川ジョージはもうメイドインアビスの宣伝しながらたまにアニメとゲームの感想呟く芸人だから
2024/02/11(日) 17:39:26.90ID:e4tgDrwG
>>373
原作通りだけどテンポが遅いかな
引き伸ばしとはちょっと違う感じ
2024/02/11(日) 17:39:32.31ID:u69dcra9
>>373
小説とかだと読者の脳の処理として心情とか一瞬なんだけどアニメとかで独り言や心情語らせるとそれなりの時間取るからペース悪くなる
2024/02/11(日) 17:39:41.67ID:UmSTPGXD
>>378
一歩こそクソ引き伸ばしでつまらなくしたよな
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:40:03.33ID:l3z07xNo
>>369
リアルのネトゲみたら確実に攻略組が引っ張ってるはずだろ
課金的にも
2024/02/11(日) 17:40:13.99ID:rPkdUsmk
>>377
FFの映画みたいなもんは規模の差はあれどいつの時代も…
2024/02/11(日) 17:40:22.25ID:e4tgDrwG
一歩はなんかセコンドとか経験してトレーニングも続けてて今現役だったら強くね?ってフラグだけ立てまくってる
2024/02/11(日) 17:40:26.29ID:0BcS8ZeD
>>370
なお現役時代より強くなってる模様
2024/02/11(日) 17:40:34.38ID:mcTahBi2
>>379
まぁ感性が鈍ったんだよ、小学生の頃涙流して笑ってたのも今見るとそうでもないし
2024/02/11(日) 17:40:35.82ID:FSyxY5/Y
>>380
ちょっと前にGガンダムにハマってる時もあったぞ
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:40:38.48ID:XQJfUfqX
>>380
もう一歩が累計1億超えたからな
漫画は達成感あるだろうしな
391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:41:00.44ID:DKFqJkr/
>>353
千堂は世界1位には負けると思ってたから意外だった
一歩に負け続けてたのに一歩を引退に追い込んだ相手に勝つなんて
2024/02/11(日) 17:41:07.79ID:m3utSzeV
>>389
ハマったからって漫画のネタに持ってきちゃうのはさすがにちょっとどうかと思う
2024/02/11(日) 17:41:42.93ID:e4tgDrwG
>>392
シャンフロ気に入って鳥面だしちゃうしな・・・
2024/02/11(日) 17:42:04.63ID:FSyxY5/Y
>>392
それな
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:10.90ID:l3z07xNo
>>374
それはハードよりで1ソフトメーカーしかできないとかありえないだろ
ハードメーカーがサードにライブラリ公開して実現できるものだしハードメーカー=ソフトウェアメーカーだとしても1本だけにするわけがない
2024/02/11(日) 17:42:17.85ID:j/Cv9vek
>>382
「喋らせなきゃその文章伝えられない」のがほぼ決まっちゃうアニメという媒体では、
設定いろいろあるのを利用して進む系の作品はこうなっちゃうよな
2024/02/11(日) 17:42:38.07ID:+SwTz8EF
>>388
小学生なら楽しめるってことか
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/11(日) 17:42:58.93ID:DKFqJkr/
>>368
しそうな気配ただよわせてただけか
>>370
世界1位のやつに負けて引退した
2024/02/11(日) 17:44:15.86ID:sLzxRebF
今の小学生は圧倒的転スラだからこんな糞見んやろ
糞アニメ愛好家は多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。