X

[新]日曜劇場「さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜」第一楽章★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 21:48:51.84ID:/a52I6zx
不器用な親子と廃団寸前のオーケストラが再生していく奇跡と感動の物語。
misakichiunkonogawa
音楽を辞めた元天才指揮者、涙のワケと運命。
彼は、音楽は、人の心を救うことができるのか。
※前スレ
[新]日曜劇場「さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜」第一楽章★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1705235720/
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:20.56ID:2zXNHHpb
この服装まさに史朗じゃねーか
2024/01/14(日) 22:01:22.70ID:gOPuJMRN
スカート履いてんのか
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:22.78ID:UW8Bv0Bf
>>306
やだぁもうー(・ω・`)
2024/01/14(日) 22:01:23.17ID:jpzVbYJv
何があったか教えろや
2024/01/14(日) 22:01:23.29ID:gNKeWIV4
日村うるせえぞ
2024/01/14(日) 22:01:24.38ID:ENjkLnrz
可愛い子ね
2024/01/14(日) 22:01:25.01ID:XujvM9th
いい弟だ
2024/01/14(日) 22:01:25.76ID:bXIHQtLP
>>149
キムタク馬鹿にし過ぎ
2024/01/14(日) 22:01:25.83ID:AD0s7xkw
さんまと広末の親子ドラマもあったな
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:25.92ID:bXjAeXXw
身長が止まったままなのね、(´・ω・`)
2024/01/14(日) 22:01:26.37ID:lCA8hVhg
最後は親父のオーケストラに芦田プロも参加して大団円か
2024/01/14(日) 22:01:26.85ID:jeN76Elz
息子が一番まともって・・・
2024/01/14(日) 22:01:26.90ID:NA82Al1H
大西利空弟キャラだな
マナシンでも姉ちゃん姉ちゃん言ってた気がする
2024/01/14(日) 22:01:27.41ID:FFQwvqsO
何でわざわざ延長するかね
こんなだらだらやって
きちっと1時間におさめろよ
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:27.65ID:lZol8r3d
NYはよはよ
2024/01/14(日) 22:01:27.67ID:qKD89bPh
これ西島じゃなくて福山とか堺雅人だったらもっとしっくり来たかも
西島だと父親としてのウザさが足りない
2024/01/14(日) 22:01:27.77ID:FF/jM6bm
>>276
コールドゲームのときとお茶にごすのときと
これで全然キャラ違うな。
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:28.02ID:iWuC0vgd
家族パートいらないから、家ごと燃えないかな
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:28.63ID:+w6SIsNO
同名のAV女優がいるような名前になったらそりゃぐれるわ
2024/01/14(日) 22:01:29.67ID:WHKA5S7a
弟がちゃんとしてるな
2024/01/14(日) 22:01:30.85ID:db4i9fKb
止まるんじゃねえぞ
2024/01/14(日) 22:01:31.84ID:2sDRF5tl
ドラマ制作者ってわかってねーな
一般人は元気はつらつな芦田愛菜ちゃんが見たいのに
2024/01/14(日) 22:01:33.32ID:viSqo9zC
何があったかパッと言えや
2024/01/14(日) 22:01:34.06ID:qqByU8B9
>>283
キミはかなり目がヤバそうだな
2024/01/14(日) 22:01:34.09ID:vjZ0w2Of
芦田愛菜の団子っ鼻を舐めたい
2024/01/14(日) 22:01:34.94ID:JPCVLxOi
>>180
特に最終回は演技すごすぎた
2024/01/14(日) 22:01:36.05ID:RCZziitJ
愛菜ちゃんミスキャストじゃね?
2024/01/14(日) 22:01:37.29ID:K/f9s+Qh
ええ子や
2024/01/14(日) 22:01:37.76ID:1oLAPkOe
のだめ呼べよ
2024/01/14(日) 22:01:37.72ID:sXSe93xp
>>304
大学が夏休みだからこっち来い言われてた
2024/01/14(日) 22:01:37.94ID:m17Q4wS/
弟は結構しっかりしてるな
2024/01/14(日) 22:01:38.10ID:zLRjZE16
どんどん内村に似てくるな
2024/01/14(日) 22:01:38.94ID:Vm7GnJwj
>>121
ディズニーの『ファンタジア』同様、ストコフスキー先生ご本人が出てくるね
(´・ω・`)
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:39.48ID:/oXn9NhJ
ああ!あっち系ストーリー・・・
375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:40.07ID:lzoWmudv
息子は子役の時に見た記憶あるな
2024/01/14(日) 22:01:40.71ID:hTnu0Yj/
すまん、見逃したかもしれないんだけどこの親娘なにがあったの?
377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:41.12ID:dG5Yv5Zb
>>62
あったよ
曲の背景の説明
378渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:41.72ID:bwFc3kLn
>>113
早海さんと呼ばれる日
太陽の罠
わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた

全部観たことないから面白いかわかんねえわ
379渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:42.64ID:poS04LbY
>>289
メゾンドポリスよかったよね
2024/01/14(日) 22:01:43.03ID:ZOtRAlxv
芦田愛菜は天才バイオリンなんだ、リバオケと同じやね
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:43.46ID:1aQ5ZEqZ
西島秀俊、このドラマで大根なのがスゴイ目立つ!
下手すぎて何だか集中できない
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:44.25ID:9+vXvU6b
>>307
ウィーン大学の先生じゃないの?
383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:44.27ID:rGErR54V
愛菜ちゃんはマンドリンだろ
2024/01/14(日) 22:01:44.53ID:w141E4AJ
>>286
そうなのか
2024/01/14(日) 22:01:47.11ID:gjA8Yzpl
>>180
今見ても泣いてしまう
2024/01/14(日) 22:01:47.29ID:fFI72xRO
こっからサスペンスが始まったら評価するんだがな
2024/01/14(日) 22:01:47.64ID:SfdbBwhw
>>198
またヤサグレた役やってほしい(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/CztCDloUsAESSYT.jpg
2024/01/14(日) 22:01:48.49ID:oeVr9H25
離婚したわけじゃないのか
2024/01/14(日) 22:01:48.73ID:zc+Dukt1
愛菜ちゃんが足りない…!
2024/01/14(日) 22:01:48.79ID:7xMHeZMO
設定がリバオケの門脇麦と一緒だな
2024/01/14(日) 22:01:49.62ID:f95MZBOP
>>307
ドイツの大学職員
2024/01/14(日) 22:01:50.63ID:eU3qMhRI
>>306
手、洗ってこい
2024/01/14(日) 22:01:52.13ID:8xc4Zxm4
個人的に仰げば尊し的なテイストのドラマだと思ってたけど、微妙に違うんかな(´・ω・`)
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:52.17ID:AR6MaKrO
>>278
田中圭のリバーサルオーケストラ全く同じ点

・市の楽団が市議会議員により廃団の危機
・ヒロインが過去のトラウマでヴァイオリン弾けなくなる
・一流マエストロの主役が楽団を再生
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:52.33ID:1Ozw67va
>>325
ソース味か(・ω・)
396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:54.64ID:UW8Bv0Bf
ケンジと買った老眼鏡や(・ω・`)
397渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:55.01ID:Q2FGBeUd
視聴率は高いぞ12%くらいはでそうな感じ
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:55.76ID:zb22RDfb
なんか西島が、柴田恭兵のパパ格好つかないぜに見えてきた
2024/01/14(日) 22:01:55.85ID:qqByU8B9
>>289
ケンジ〰
2024/01/14(日) 22:01:56.09ID:oAQkejSz
今度は芦田愛菜と麦が設定丸かぶりか
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:57.60ID:w7b6xntd
間違いを見つけて叱る先生じゃないなら、
動いていいってことだけど
2024/01/14(日) 22:01:58.35ID:jpzVbYJv
>>317
本物じゃねえかw
403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:01:58.51ID:H5dXUNBG
西島秀俊は才能有りそうに見えんわ
2024/01/14(日) 22:01:59.68ID:FFQwvqsO
>>378
やべえ3つとも見てないわw
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:02:01.42ID:jFaTaEfR
ハロワいけ
406渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:02:03.41ID:WHKA5S7a
>>362
元気はつらつになるまでの話じゃないの?
2024/01/14(日) 22:02:03.79ID:dDthhC66
>>387
これ嫌い
2024/01/14(日) 22:02:03.96ID:4fOv1HQ2
>>376
誰にもわからない
2024/01/14(日) 22:02:04.10ID:SNf5P1Km
大西利空くんもかわいいな
410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:02:04.46ID:ZDQnZC+d
>>376
その説明がないんだよな
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:02:05.27ID:309hKfDZ
>>307
ウィーン音大の職員じゃね?
2024/01/14(日) 22:02:05.57ID:3EZnbCef
>>325
真木よう子みたい
2024/01/14(日) 22:02:07.08ID:jAGhfTsY
>>157
巨乳なのに・・・
https://i.imgur.com/YydAAPc.jpg
2024/01/14(日) 22:02:07.22ID:sCyTa+j5
なんで会場から抜け出したの父ちゃんのせいなんだ?
2024/01/14(日) 22:02:07.31ID:qKD89bPh
>>277
シャーロット・ケイト・フォックスが継母のやつ
2024/01/14(日) 22:02:07.77ID:o0Iz4wr4
白い粉キター
2024/01/14(日) 22:02:10.13ID:Rsl9pYWP
>>310
吉岡里帆は
必ず入浴シーン、下着シーン入れるのにね
2024/01/14(日) 22:02:10.22ID:5A0RlgGo
指揮者脳が止まらない
2024/01/14(日) 22:02:10.63ID:SshWemK1
NYシーンなしとかTBSは頭おかしい
420渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:02:11.29ID:J1rv/uDf
愛菜ちゃんの入浴シーンに期待するようになったらオシマイ
2024/01/14(日) 22:02:11.62ID:0DOtt4Sm
>>272
舞台を地方のアマオケ程度にしとけばよかったのにな
2024/01/14(日) 22:02:12.48ID:68rLx9AQ
BGMがクラシックじゃない謎
2024/01/14(日) 22:02:13.01ID:M/olo65g
>>130
意味が違うんだぞ?リープは精神が過去や未来の自分に飛ぶんだぞ?(´・ω・`)
2024/01/14(日) 22:02:13.36ID:pbMvJmqJ
>>354
中身が濃くて延長ならいいけど、だらだら延長ってドラマばっかりだもんな
2024/01/14(日) 22:02:14.88ID:WIVjYRS/
>>376
辛い何か
2024/01/14(日) 22:02:15.29ID:/lDEmFZw
シロさん…
2024/01/14(日) 22:02:15.43ID:ws6N7p1N
パンケーキの素
2024/01/14(日) 22:02:16.68ID:MFpmrCqZ
オーケストラの楽譜って幅が広いよね
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:02:20.83ID:k/mKDK6G
>>294
不倫発覚前のコンフィデンスマンででっくんのこと棒っていったらこの棒がいいんだわかってないなって言われたことある
2024/01/14(日) 22:02:21.80ID:P6ViHG1q
>>377
うん?ほとんどなかったじゃん
数秒程度の田中圭のセリフくらいで
2024/01/14(日) 22:02:22.04ID:ukjeMXsU
>>339

そういうことなんだ
2024/01/14(日) 22:02:22.18ID:v4GMls5q
>>325
棒でもシロさんは許せるもんな(´・ω・`)ケンジが上手すぎる
2024/01/14(日) 22:02:22.62ID:oLGFfM4e
さっきのオカリナ思い出した
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:02:23.09ID:Puou7G58
>>335

マジでAVでワロタwwwwwwwww
2024/01/14(日) 22:02:23.87ID:akcZbb9E
西島秀俊は昔から棒
ただしその棒が役にハマるといい感じになる不思議
2024/01/14(日) 22:02:25.56ID:h4Eu6DVo
>>57
ドロドロのサスペンスが良い
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:02:26.45ID:I7EqWP4F
ケンジ
2024/01/14(日) 22:02:27.34ID:UWNTJEKG
>>162
あれはオーケストラというかブラバンかな
警察音楽隊だから
実は主題歌やってるヒゲダンの元島根県警音楽隊がサックスでちょっと出てたりする
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/01/14(日) 22:02:28.23ID:Zu2pY12S
>222
そのドラマさあ、🍙しか覚えてないわマジで
今回はペーしか記憶に残らなそう
2024/01/14(日) 22:02:28.66ID:8rE43cGo
>>238
自分も。狭いとこで一人一人の悩み解決みたいな話好き(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況