X



シャングリラ・フロンティア 第02話「特異なる者」 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 16:55:15.62ID:mUOmYrkM
シャングリラ・フロンティア 第02話「特異なる者」 1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1696741811/

日5『シャングリラ・フロンティア』 #2[字][デ]
2023年10月8日 (日) ごご 5時00分〜5時30分
第2話「特異なる者」▼楽郎は鳥頭で半裸のキャラクター「サンラク」としてシャンフロを思う存分楽しむが、貪食の大蛇とのバトルで毒を浴びてしまいピンチに陥っていた…。
https://www.tbs.co.jp/tv/20231008_249A.html
https://anime.shangrilafrontier.com/
2023/10/08(日) 17:24:51.55ID:S2db1vZW
まだ誰も倒してねえのか
ガチ勢ギルドからもスルーされる程強いってこと?
2023/10/08(日) 17:24:53.83ID:nrDmBxz7
結構評判なのにストーリー進行0って
2023/10/08(日) 17:24:54.83ID:KEZi+7jJ
今週で切るわ
延々とネトゲプレイヤーの独り言聞かされるだけのアニメとか何が面白いんだ
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:24:53.15ID:xyyQOWrF
エムル早く来てくれ
2023/10/08(日) 17:24:54.05ID:xU95AXC4
メインヒロイン ウサギ
2023/10/08(日) 17:24:54.09ID:UKaWqC9w
ゲームやってるだけでオワタ(´・ω・`)
2023/10/08(日) 17:24:56.73ID:ImxE44by
エルムちゃんかわえええええええええええええええええええええええええええ
2023/10/08(日) 17:24:58.56ID:GjqUDkbY
原作おもしれえと聞いてたけどつまらんぞ・・・
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:24:56.67ID:HuiNGgxs
>>706
ソードアート・オンラインのあの設定は秀逸だったか
2023/10/08(日) 17:24:58.68ID:BG5/hofK
うさぎがヒロイン
2023/10/08(日) 17:25:00.29ID:zq5byN6V
デコっぽいと思ったらデコだったEDきたー
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:24:58.68ID:TYmRfhQJ
いやいや、ワールドクエストの事、ここで出したらだめだろ

アニメ制作、手順間違ってるだろ なんでこの時点でそれをばらす
775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:00.82ID:EVkN4Kjf
シャン風呂おもしれえ
2023/10/08(日) 17:25:00.84ID:D19nUFeV
2番目の街周辺で出るユニークモンスターなんか通りすがりの高LVに瞬殺だろ
2023/10/08(日) 17:25:01.24ID:3S/extoJ
>>498
制作会社が当たりなのもでかいぞ
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:00.68ID:SMLP5U6g
これ死んでもただゲーム内ペナルティがあるだけで
本人の肉体には何の支障もないんだよね? 
2023/10/08(日) 17:25:02.81ID:kciSAbdJ
スーファミで聖剣伝説3やってるワシとは世界が違いすぎる(´・ω・`)
2023/10/08(日) 17:25:01.35ID:2SbUqTxc
EDキター!
2023/10/08(日) 17:25:05.65ID:YT4bztXe
実際ゲームにしたら希少な隠し要素も人海戦術で解析されまくっちゃうから
キリトさんの二刀流とかもだけどこういうとこはなろう系というか主人公特権だわな
2023/10/08(日) 17:25:03.98ID:83jZ4Dz7
おっぱい!
2023/10/08(日) 17:25:06.25ID:KzEb4Qd1
真のヒロインはウサギ
2023/10/08(日) 17:25:05.42ID:8zVdfZN3
>>710
好きな層がさ
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:07.11ID:6WK1l3z4
原作の評価高かった気がしたけど今のところ何がウケてるのか全くわからん
786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:09.27ID:7IzfNdWJ
さて笑点で口直しするか
キャプ翼も後で見るけど
2023/10/08(日) 17:25:10.87ID:/b2ylaal
ゾン100に比べると随分子供向けになっちゃったな
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:13.26ID:E22rrVz5
面白くなるのかなぁ
2023/10/08(日) 17:25:13.31ID:DipZqNbi
次のガンダムはこんな感じになるんだろな
オンゲの中のバーチャル戦争
2023/10/08(日) 17:25:16.60ID:dJ1HQvoD
チ◯コ
2023/10/08(日) 17:25:17.90ID:/KLhGvvf
すとーりーはとくにないのな
792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:22.01ID:R+ZuO+1D
本数限られてるユニーク武器とかそういう感じのシステムがあるゲームって今あるの?
NFTは別ね
2023/10/08(日) 17:25:24.34ID:5f4AMhHk
この作品根本的には良く出来てんだけどさステータスに敏捷性があるのにVRでズレが出ないのはおかしい
プレイヤースキルで避けれるのは限度が無いと
794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:23.19ID:nIvI1ucs
>>677
ありがとう
なんか設定が難しいのですね
2023/10/08(日) 17:25:28.24ID:6DKhHPrq
2クールだからのんびり進行よなw
2023/10/08(日) 17:25:30.08ID:0CVBnZ2y
なろうの世界には攻略サイトやガチ勢が居ないのが違和感凄いんだ
2023/10/08(日) 17:25:32.14ID:BpBZKIij
>>721
そうなのか
もうちょい我慢するか
2023/10/08(日) 17:25:32.62ID:OBBwsjLF
リュカーオーン
ペラスゴスとオーケアノスの娘メリボイア、ニュンペーのキュレーネー[1]、あるいはデーイアネイラの子で[2]、多くの女性との間にカリストーと50人の子をもうけた
アルカディアー地方に地上で最初の都市リュコスーラ(英語版)を建設し、リュカイオン山(英語版)でゼウス・リュカイオスの祭祀を行い、リュカイア競技祭を創設した。別の伝承ではキュレーネーのヘルメース神のために、アルカディアー地方で最初の神殿を建設した
ウサニアースはリュカーオーンが人間の赤子を殺してゼウス・リュカイオスを供犠すると、たちどころに狼に変身したと伝えている。さらにリュカーオーン以降も、ゼウス・リュカイオスを供犠した者は狼に変身し、狼に変身してから10年の間、人を襲わずにいた者は再び人間に戻ることができるが、人肉を食らった者は二度と人間に戻ることができないと伝えている
2023/10/08(日) 17:25:33.02ID:kOqkr+9O
>>702
一年前とか言ってなかったっけ
2023/10/08(日) 17:25:34.23ID:uJpwOjlw
>>685
序盤にも段違いの敵を配置しておくことで緊張感を出したり、終盤に戻ってきて倒すような目標でもあるんだよ(´・ω・`)
2023/10/08(日) 17:25:34.60ID:ptUTLNXd
>>467
それでつまらない小説とか多いわ会話がない作品はつまらない
2023/10/08(日) 17:25:34.78ID:inw7J1yo
ただネトゲやってるだけのアニメだな
リアルでの日常描写もないし
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:35.82ID:NjC3VKyi
やらせて
2023/10/08(日) 17:25:35.97ID:64XLnafq
高校生がゲームでイキってるだけで2話終わっちゃった・・・なんやこれ
2023/10/08(日) 17:25:36.54ID:GjDkJnn4
ヤらせて!
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:34.75ID:9pNVmPih
>>684
ログホライズン
2023/10/08(日) 17:25:36.78ID:ZNJMPWVU
どの部分がウケてるのかわかんない。これからか?
808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:37.29ID:D2PZLlAk
チコてあのチコ?
いつのまにか独り立ちしたんだなw
2023/10/08(日) 17:25:39.15ID:hIUqyyOY
鏖魔ディアブロスみたいなもんでしょきっと
2023/10/08(日) 17:25:39.24ID:4TtXfvaB
ゲームだから死んでもやり直すだけでしょ?
2023/10/08(日) 17:25:39.68ID:BG5/hofK
ヤらせてぇ!
2023/10/08(日) 17:25:39.62ID:F9PUuHjH
主人公だけが特別な体験をするならネトゲじゃなくて
スタンドアロンでやれよ
813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:38.20ID:SMLP5U6g
ヤらせて
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:41.33ID:7IzfNdWJ
よくあるメロディなだけかな
どっかで聞いたことがあるようなED
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:41.76ID:EyesbNFo
デスゲームじゃない系も結構あるで。それはそれでジャンルとして成立してる。死んだら終わり系とはちがうファン層がいるんだと思うがな。
2023/10/08(日) 17:25:41.59ID:ELv8vFOW
若干ミステリ風な感じ出しつつムズいゲームってだけなんだな
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:45.11ID:E22rrVz5
>>789
もうやってるじゃん
818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:43.46ID:4rZ7hgLZ
>>787
あれは途中で打ち切る糞アニメ
2023/10/08(日) 17:25:47.75ID:ImxE44by
>>762
このアニメでやるかも
2023/10/08(日) 17:25:46.39ID:nHGT8gxM
面白い
2023/10/08(日) 17:25:49.89ID:0i4D+Fzv
いやー・・・実況レス数がおっさんVRに負けるワケだわ・・・
822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:50.56ID:BUzlKlsE
>>789
ガンプラアニメがその路線でしょ
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:50.04ID:Tal9+Hp3
ぼくはログホライズン派でした
2023/10/08(日) 17:25:52.75ID:BSZTluz6
作画いいし○ンポもいいけど普通にゲームやるっていう内容自体が食傷気味なんだよな…
2023/10/08(日) 17:25:51.26ID:+rYhFyC3
>>764
最近導入したんだろ?
2023/10/08(日) 17:25:53.96ID:XQdO5gAs
>>789
それビルド系でやってるし何ならその新シリーズ始まった
2023/10/08(日) 17:25:53.99ID:gTCh9Zcb
で、このゲームを続けるための理由というかメインストーリーはなんなんだ
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:54.36ID:7RV827Gn
>>615
まーたブリカスが異民族をモンスター扱いしてる(´・ω・`)
2023/10/08(日) 17:25:59.64ID:abcnNCI5
>>707
さっきの見たいのが他に6体居るけどまだ1体も倒されてない
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:00.72ID:u0FfhBhy
MMORPGやったことあるやつほどそれなりに面白く見れてんじゃないのかこれ
2023/10/08(日) 17:26:00.87ID:RgpFHqcX
>>745
それはきっとニートさん…
2023/10/08(日) 17:26:01.31ID:yWPeu+2N
ウサギ可愛すぎる
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:06.02ID:i1cMfGP4
>>706
わかる
2023/10/08(日) 17:26:05.32ID:oG5Gc01U
>>796
1話で攻略サイト見てから始めただろ
2023/10/08(日) 17:26:07.87ID:mSHphAny
実際の神ゲーってセキロみたいに何度も死んでトライするタイプだろ?
これ難易度高いみたいな事言われてる癖に全く死なねえじゃん
何でオールユーニードイズキルみたいな構成にしなかったんだ
2023/10/08(日) 17:26:10.31ID:ODDPzllm
>>787
あのゴミだってどうでもいいレベルだろ
バカらしい
837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:09.91ID:VxM+Tloa
>>789
それはビルドダイバーズってのが有りまして
2023/10/08(日) 17:26:11.93ID:YPXLtKMn
これはフリーレンと違って空気感とかそこまで重要視せずにガンガン進めた方が面白そうね
839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:11.89ID:9pNVmPih
>>823
俺も
840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:12.64ID:xyyQOWrF
>>789
ガンダムビルド系か
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:18.24ID:F58wH4XU
>>815
坊振りはいい具合に何も考えなくてもいいから好き
2023/10/08(日) 17:26:17.46ID:Dad2wkm3
誰も倒せなかったモンスターを開発が18時間掛かって倒して見本を見せてくれたネトゲがあったんだよね
2023/10/08(日) 17:26:19.54ID:BzS6bLd5
https://i.imgur.com/n0wBeQF.jpg
844渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:17.61ID:fhHlBeBG
ぶっちゃけシャンフロは上級者向けゲームだよな
モンスター強すぎるのが多い
2023/10/08(日) 17:26:20.79ID:e5EUweFi
えー思ってたよりも面白い気がするけどな
純粋なオンラインゲームって希少やろ
2023/10/08(日) 17:26:21.75ID:GjDkJnn4
オタサーの姫
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:24.50ID:rmI5xcm2
>>685
一定の条件で激強モンスターが出現する
高価なアイテム落としたりするから高レベルプレイヤーが狙ってたりするやつ
初心者では倒せないレベル
2023/10/08(日) 17:26:24.51ID:tPLqrJ8r
巨乳ちゃん出てこないとゾン100越えれないぞ
2023/10/08(日) 17:26:22.68ID:nHGT8gxM
チコちゃん
2023/10/08(日) 17:26:25.33ID:k6M3foe4
>>763
そもそも出会えない
2023/10/08(日) 17:26:24.52ID:rJDK+zNO
チコ
2023/10/08(日) 17:26:26.30ID:MEre6z/M
3話かけてやっとプロローグ終了なら1時間特番にすべきだったな
853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:27.58ID:Yg7OZK9/
3分後 キャプ翼で会おう(´・ω・`)
2023/10/08(日) 17:26:28.39ID:TwzRt8aN
何か
知らんまにゾンビのやつ終わったんやな
855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:28.57ID:bIOdLhuL
>>778
究極フルダイブとは違う
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:34.99ID:kdE9rBkq
>>799
結構やってるわりに討伐ゼロなんだなガチ勢ちゃんとやれよ(´・ω・`)
857渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:36.01ID:R+ZuO+1D
>>781
変な条件付けされてると人海戦術でもどうにもなんないんだよね
昔メイプルであったわ
858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:36.04ID:Pqb1IR2a
〇〇一番乗り、でユーザーを釣るゲームは減点要素なんだよなあ
2023/10/08(日) 17:26:36.16ID:RgpFHqcX
>>760
じゃないかな
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:36.88ID:jAOMCx11
チコは顔出ししない方がよかったよな
861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:38.88ID:6+39QxLi
チコってハニワの?
2023/10/08(日) 17:26:39.22ID:uWaVFdBe
ハニーワークスとコンビ解消したんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況