X



実況 ◆ TBSテレビ 50963 パン系アナ皆川玲奈

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:26:26.67ID:w0ymMbhW
前スレ

実況 ◆ TBSテレビ 50962
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1695285604/
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:10.55ID:xpGhcaOZ
ただの公金横領詐欺野郎
2023/09/22(金) 11:40:10.73ID:MXXHOqyv
しかし美人でいい子で報道もバラエティもそつなくこなせる山本里菜さんがいなくなるのは寂し過ぎるな
2023/09/22(金) 11:40:13.90ID:sMKe5aCV
アブラムシ
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:12.92ID:6Y3BOmZ6
>>144
余裕で買える
単体ならヤフオクとか
2023/09/22(金) 11:40:14.82ID:hZVjSS75
>>203
自己満よ変わらん
2023/09/22(金) 11:40:15.65ID:ns4pw5nZ
すげークズじゃないか
誰が当選させたんだよ
2023/09/22(金) 11:40:18.22ID:VKC42WgO
ところが、長年アップルを支えていた日本のサプライヤーが反旗を翻して訴えを起こした。供給していた部品の特許をアップルに侵害されたとの主張だ。

半年後に突然発注量を半減、他社に製品をつくらせていたと訴え

「当社は、アップルのサプライヤーとして、約9年間、アップルと継続的取引を行って参りました。しかしながら、これまでの取引において、看過できない行為があったため、訴訟を提起したものであります」

この文面は2014年9月12日、島野製作所が出したものだ。東京都内にある部品メーカーで、社員数20人と規模は大きくないが、アジアに支店や工場を持つ。電源アダプターのコネクタ部分に使われるピン製造では、高い技術力を誇る会社だ。長年のパートナーであり、今や巨大企業となったアップルを、独占禁止法違反と特許権侵害で東京地裁に訴えたのだが、10月24日付「ダイヤモンドオンライン」が訴状の要約として島野の言い分を掲載している。

島野はアップルの発注により新製品用のピンを開発。増産を何度も求められて量産体制をとる。ところがアップルは約半年後に突然、発注量を半減させた。このときアップルは別のサプライヤーにピンを製造させており、しかも島野の特許権を侵害していたというのだ。取引再開の条件として、アップルは値下げを要求。しかも、既にアップルが購入していたピンの代金についても、値下げ分との差額を支払えと求めてきた。

もしもアップルが島野の技術を盗み、その情報を他社に流して製品を安くつくらせていたとすれば不正も甚だしい。
https://www.j-cast.com/2014/11/18221177.html
2023/09/22(金) 11:40:20.22ID:LtRd+kbx
>>184
そういうあたおか増えた
◯◯でも使えるiPhoneやからな
ネトウヨ化予備軍
2023/09/22(金) 11:40:21.90ID:hi7O7PxW
蹂躙してやれ
2023/09/22(金) 11:40:24.55ID:YqFLx+3B
TBSなんかに取材させて
中国に流されるだけだろうに
2023/09/22(金) 11:40:27.70ID:h7cCQMWW
>>203
キラキラ光って見えるらしいぞ
227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:31.39ID:LhUo/lBe
問題は数だろ
300両くらいは提供してやれ
2023/09/22(金) 11:40:32.86ID:hid72WOv
>>122
汚染水問題で窓から投げ捨てた
2023/09/22(金) 11:40:34.96ID:VKC42WgO
【島野がアップルを訴えるまでの経緯】
アップルは島野製作所に、約10年前からアップル製ノートパソコンの部品(ポゴピン)を発注するようになる

アップルからの増産要求を受けて島野は設備投資を行う。しかしアップルは突如取引を急減させる
アップル「取引再開して欲しいなら値下げ要求に応じろ」「納品済みの部品も値下げ価格で購入したことにする。差額の1億6000万円をリベートとして支払え」

島野製作所怒る。アップル製品の販売差止めのほか,約100億円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴

https://storialaw.jp/blog/1217
2023/09/22(金) 11:40:38.48ID:HxiPxM9+
エイブラムスのプラモ持ってたわ
2023/09/22(金) 11:40:36.69ID:7MBPasek
でっかい戦車だな
2023/09/22(金) 11:40:38.28ID:U0gvCZi6
高いの買って何に使うんだ?
LINEとYouTubeだけとかなら笑う
233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:44.47ID:7YV9GBja
エイブラムス供与すんのか本気だな
2023/09/22(金) 11:40:44.59ID:fdl60U76
日本のやつとどっちが強いの
2023/09/22(金) 11:40:46.82ID:LtRd+kbx
>>132
毒リンゴ要らない
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:45.76ID:eHnYNFty
激烈燃費わる戦車、ちゃんと運用できるんか
2023/09/22(金) 11:40:52.23ID:VKC42WgO
アップルの「俺様」ぶりに日本企業が怒った 不当な値下げ要求に「特許侵害」・・・提訴
https://www.j-cast.com/2014/11/18221177.html?p=all

島野はアップルの発注により新製品用のピンを開発。増産を何度も求められて量産体制をとる。ところがアップルは約半年後に突然、発注量を半減させた。このときアップルは別のサプライヤーにピンを製造させており、しかも島野の特許権を侵害していたというのだ。取引再開の条件として、アップルは値下げを要求。しかも、既にアップルが購入していたピンの代金についても、値下げ分との差額を支払えと求めてきた。

もしもアップルが島野の技術を盗み、その情報を他社に流して製品を安くつくらせていたとすれば不正も甚だしい。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFP16H12_W6A210C1TJC000/
238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:53.35ID:j0Nl7XTX
>>171
二重グラムなんて誤差の範囲でしよ
2023/09/22(金) 11:40:58.77ID:LtRd+kbx
>>144
中古なら
2023/09/22(金) 11:40:59.88ID:MkIqLYXH
燃費悪いんやろ??
2023/09/22(金) 11:41:01.80ID:hzSMnwj3
iPhone15は電磁波がEU基準超えてるからフランスでは是正されるまで販売禁止されてる
2023/09/22(金) 11:41:04.41ID:5FYO3pDi
>>203
糞重いゲームやらなければ過剰スペック
2023/09/22(金) 11:41:03.75ID:AAHuMG2x
>>198
あそこまでお祭り騒ぎする必要ないだろ
スマホごときで熱狂的になるとかアタオカ
244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:41:05.17ID:E+uEjGYr
ノートパソコンに18万も出す情弱もどうかと思う
2023/09/22(金) 11:41:09.81ID:VKC42WgO
こうして、国策は敗れた 日の丸液晶JDIを追い込んだ致命的な「読み違い」
https://www.j-cast.com/2019/04/27356211.html?p=all

不振の主因は、アップル依存と次世代の有機ELへの出遅れだ。売上高に占めるアップル向けの比率は、2014年3月期の3割から2018年3月期は5割超まで上昇した。だが、この稼ぎ頭が新型iPhoneの販売低迷で苦戦をしいられていく。特に石川県白山市に1700億円を投じて建設した液晶パネル工場(2016年末稼働)が、大きな読み違いだった。この投資資金の多くはアップルが負担していたが、そのアップルは2017年9月に発表した最上位機種に有機ELパネルを採用。有機ELで出遅れたJDIの液晶パネルの販売量は一段と落ち込み、赤字垂れ流しの構図を自力で変えることは出来なかったのだ。
2023/09/22(金) 11:41:13.61ID:MNgLT+64
でも基本悪路で乗り心地は悪そう
247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:41:17.33ID:2kuJr7Ct
>>165
IMACの時もだったけど女くさいデザインと他と違う感に弱いんだろな
2023/09/22(金) 11:41:22.34ID:m0nkkOdV
ゼレ「メルカバはまだか」
2023/09/22(金) 11:41:25.33ID:VKC42WgO
2010 年 11 月 10 日
Appleと電通グループ、日本でiAdを展開
https://www.apple.com/jp/newsroom/2010/11/09Apple-The-Dentsu-Group-Bring-iAds-to-Japan/
2008年8月22日
ポーランドでもiPhone発売、店舗前には「サクラ」の列
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-33405020080822

「日本国内のスマホ保有率」94%に到達!2010年時点ではたったの4%だったのだが…
https://www.excite.co.jp/news/article/OtonaLife_otona_life115242/?p=2
>3G端末「ガラケー」の利用者は、2021年9月末時点で2,200万件もあるそうだ。
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:41:30.43ID:gaWifY5O
コレって後ろにタンクローリー常時横付けして走らせなきゃいけないくらい燃費悪いんでしょ??
2023/09/22(金) 11:41:37.30ID:oqvmAbA3
日本の10式も供与してあげて
2023/09/22(金) 11:41:40.55ID:Mg6pS2nk
MMシリーズ買うわ
2023/09/22(金) 11:41:44.34ID:HxiPxM9+
へー
254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:41:45.07ID:7YV9GBja
リッター300メートルかな?
2023/09/22(金) 11:41:45.14ID:5iv8Bpxi
>>215
5年保つバッテリーの方が喜ばれるよな
2023/09/22(金) 11:41:49.13ID:sMKe5aCV
アメ車やのうw
2023/09/22(金) 11:41:52.21ID:i8Y9/FDJ
エイブラムスは特殊な燃料って灯油やろ
2023/09/22(金) 11:41:55.82ID:U0gvCZi6
>>122
そうだよ
xiaomi使ってる
259渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:41:56.23ID:p999j37f
>>215
今のスマホって普通に使う程度だったら何世代か前からオーバースペックなんだよな
懸念はバッテリーがへたるぐらいだわ まあそれもバッテリー交換すりゃいいだけなんだけど
2023/09/22(金) 11:42:03.04ID:8cXgXaG4
最強か?お荷物か?
261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:42:03.08ID:zNzgj457
アメ車かよ
2023/09/22(金) 11:42:02.23ID:+9UZkMW9
ドローンにRPGの砲弾取り付けてそのまま突っ込んで攻撃するのあるけど大丈夫なの?
2023/09/22(金) 11:42:03.83ID:X9e4VAON
ガスタービンエンジンって、アルコールならなんでも燃料になるんじゃないの?(´・ω・`)
2023/09/22(金) 11:42:06.34ID:GOw3a8/6
灯油だろ
2023/09/22(金) 11:42:07.06ID:2bTdM7hs
日本も90式戦車でも作って輸出すりゃ良いのに
2023/09/22(金) 11:42:08.58ID:VKC42WgO
セ〇クス・スピード(S〇x Speed)

高級車やスポーツカーに乗ることをステイタスとする価値観を日本人に植え付ける工作。
またそこから発展して、高額な高級腕時計やブランド品などを身に付けることなども含まれる。
高い金を使って自分をよく見せることによって、世の中はカネが全てであるように勘違いさせるためである。

その結果、お金を得るために、人を欺いたり、安い労働力で人から搾取するという文化が生まれる。
https://b29.biz/War-Guilt-Information-Program.html

https://livedoor.blogimg.jp/kuo9j/imgs/5/d/5dc4318d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kuo9j/imgs/d/c/dcf7e2c4.jpg
267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:42:10.78ID:zglZ30hX
よく壊れるのかよ?
ダメじゃん
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:42:11.43ID:WvhjFQ8u
使えんもの送ったのか
2023/09/22(金) 11:42:13.90ID:VKC42WgO
「恋愛ドラマ」と「3S政策」
https://ameblo.jp/maya-moon-24/entry-12350281966.html
わたしがバカなわけ 【3S政策・日本人洗脳白痴化計画】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1676214308/485-501
2023/09/22(金) 11:42:17.91ID:7MBPasek
対戦車地雷
271渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:42:20.57ID:YHEpariu
最新だが古い
2023/09/22(金) 11:42:28.35ID:HxiPxM9+
アメ車と同じく燃費悪いのかw
2023/09/22(金) 11:42:26.60ID:MNgLT+64
最新式でも地雷には敵わないのか・・・
地雷は安いくせに強いなあ
2023/09/22(金) 11:42:28.70ID:m0nkkOdV
>>247
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990730/img0001.jpg
275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:42:34.09ID:LhUo/lBe
>>234
日本の戦車は軽戦車しかない
2023/09/22(金) 11:42:33.13ID:wRGvz+fZ
普通にスマホ使うぶんにはエクスペリアでいいよ
2023/09/22(金) 11:42:36.60ID:d9Q1Y0s1
>>234
日本のは取り回し重視の中型戦車
どうせ出逢うことがないから世界市場での存在感はゼロ
2023/09/22(金) 11:42:42.27ID:VKC42WgO
死の商人【しのしょうにん】

戦争を利潤獲得の手段として兵器などの軍需品を生産・販売する資本家や企業。しばしば戦争挑発の一翼をになう。ザハロフ,クルップ,イーゲー・ファルベン,デュポン財閥などが世界的に有名。現代の米国などでは巨大化した軍部と軍事産業との相互依存体制が〈軍産複合体〉と呼ばれ,政治的・経済的に大きな支配力をもっている。→武器輸出
https://kotobank.jp/word/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E5%95%86%E4%BA%BA-74632

ウクライナ停戦を200億ドルの武器援助で妨害する「死の商人」バイデンの姑息
https://www.mag2.com/p/news/539671/amp
https://www.mag2.com/p/news/536210/2

歴史に残る、アメリカ政府による自作自演事件の数々
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-11513750012.html
https://plaza.rakuten.co.jp/rurury/diary/201906080000/
2023/09/22(金) 11:42:44.54ID:hUd01Hx6
戦車よりミサイル欲しいだろうな
2023/09/22(金) 11:42:57.36ID:LtRd+kbx
>>167
そうそう
FeliCa搭載前にも毒リンゴユーザーはジョブズが要らないと認めたから必要ないとか言ってたし
iPhoneユーザー増えたら◯◯が増える
281渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:43:04.68ID:LhUo/lBe
ちゅうちょする必要がどこにある
2023/09/22(金) 11:43:07.70ID:oqvmAbA3
制空権確保出来てれば上空からAC130で砲撃してるだけでいいんだけどな
2023/09/22(金) 11:43:09.90ID:2bTdM7hs
やっぱり航空機の援護が無いとな
世界最強だった戦艦大和も航空機の支援が無いからボコボコにされて沈んでしまった
2023/09/22(金) 11:43:12.96ID:LtRd+kbx
>>173
多分無理
285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:43:12.56ID:onDhVFQe
サステナブルだな
2023/09/22(金) 11:43:15.18ID:MXXHOqyv
自国にXiaomiとかOPPOとか安くて性能のいいスマホがあるのに中国人は全員i phoneだからな
逆にロシア人は全員Xiaomiだし
2023/09/22(金) 11:43:20.02ID:sMKe5aCV
>>275
国内の橋渡れないとな
2023/09/22(金) 11:43:21.61ID:HxiPxM9+
>>274
ソーテック懐かしい
2023/09/22(金) 11:43:26.06ID:VKC42WgO
MacBook Proにとんこつラーメンをぶっかけると、修理代47万請求される。
https://take-a-job.info/archives/1979

とんこつMacBookラーメンの見積きた。修理金額は43,5万だけど、消費税が入ると47万なるのかな。んで、保証範囲の12,7万差し引いて税込37万の見積。何にせよ、買った値段より10万多いわwww ロジックボード、メモリ512GBでそれぞれ12万とか凶悪www

https://pbs.twimg.com/media/DFOuEXrUMAAlO3x?format=jpg
2023/09/22(金) 11:43:24.67ID:MNgLT+64
バイデンは軍事産業とズブズブ
2023/09/22(金) 11:43:27.14ID:yO0v67jW
勝つ気あるのか無いのかよくわからんアメリカ
292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:43:29.65ID:WvhjFQ8u
米軍の中古在庫一掃w
2023/09/22(金) 11:43:31.34ID:w4f31iDq
最新式戦車もらって整備できるんだろうか
2023/09/22(金) 11:43:32.14ID:5iv8Bpxi
核が無い兵器対決ならアメリカがロシアに圧勝だろ
やっぱり核はこわい
2023/09/22(金) 11:43:39.32ID:d9Q1Y0s1
>>279
そりゃノストラダムスもマルスが平和の名の下に統治するって行ってたしなw
2023/09/22(金) 11:43:40.60ID:YqFLx+3B
日本はこういうのでしか トップ取れない国になった
2023/09/22(金) 11:43:50.25ID:7MBPasek
エイブラムス対竜の歯
298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:43:56.07ID:7YV9GBja
キュラキュラキュラキュラ
2023/09/22(金) 11:43:56.48ID:LtRd+kbx
>>188
高性能クラス買える
2023/09/22(金) 11:44:02.69ID:FjyJjIbY
>>286
てことは危ないということか
2023/09/22(金) 11:44:09.49ID:vLPGPLcW
なんだ今の?
302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:44:16.38ID:IAZMnc/8
90式 出してやれよ。
実戦データ貰えるぞ。
2023/09/22(金) 11:44:24.89ID:AAHuMG2x
>>247
大学生がそれでおかしなことになってる
就職にも役に立つと思ってノートPCを買うんだけどAppleのノートPCを買ってしまう
でも就職先はWindowsで就職してから覚え直し
この悪循環に陥ってる
2023/09/22(金) 11:44:27.80ID:m0nkkOdV
>>273
ttp://jp.super-hobby.com/zdjecia/1/0/1/115_rd.jpg
2023/09/22(金) 11:44:27.85ID:MXXHOqyv
>>290
戦争勃発してから一部の財閥が1兆ドル資産増やしてるからな
2023/09/22(金) 11:44:30.00ID:LtRd+kbx
>>201
当たり前
2023/09/22(金) 11:44:32.31ID:YqFLx+3B
>>291
ウクライナが勝つことが前提じゃなくて

ロシアが負けないことが大前提の支援なんですよ
2023/09/22(金) 11:44:51.19ID:Mg6pS2nk
>>266
最近も高級腕時計を流行らせようとする傾向があるな
309渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:44:52.15ID:376cIJFf
父ちゃん殺さないで
2023/09/22(金) 11:44:59.89ID:d9Q1Y0s1
>>302
他所の土地での運用実績もらってもねw
311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:45:03.75ID:YfnAM8EF
日本国民としては北方領土交渉とはなんだったのかリマインドしなければならない?
2023/09/22(金) 11:45:05.69ID:mxGMfbGW
>>301
赤ベンツ?
313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:45:06.40ID:2kuJr7Ct
>>171
最近のスマホってすげえ重いから軽くなってないぞ
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:45:06.93ID:7YV9GBja
>>302
そんなこと発表したら立民と共産が大喜びしちゃう
315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/22(金) 11:45:15.96ID:cc662FTp
エイブラムズで、塹壕に貼り付いてる何十万ものロシア兵を追い出せるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況