>>139
現実世界でも割と普通に警察庁、防衛省が互いの人材を出向させてる
1980年代ごろまでは、警察も真剣に自衛隊のクーデター想定して、監視目的で公安を防衛庁(当時)
に出向させてた。
自衛隊側も有事の治安維持の情報共有目的で警察に隊員出向させてたり
オウム真理教の施設一斉捜査の際にも警察に出向中の自衛隊員が現場にいた
もちろん身分は警察官として
探検
日曜劇場「VIVANT」 大反省会 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
338渡る世間は名無しばかり
2023/09/17(日) 23:37:27.56ID:gYAkt+I8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 [jinjin★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- ドン・キホーテ、 日本人が買えなくなる… [667744927]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- 超 時 空 要 塞 マ ク ロ ス