X



実況 ◆ TBSテレビ 50826

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 12:12:55.99ID:B8j/uGXc
前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50824
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1693792446/
2023/09/04(月) 13:22:00.77ID:jiSIsMwH
>>706
チラ見せ用の小道具
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:01.61ID:hCLSt6Yl
>>690
ホタテの入った松前漬けも死ぬほど旨い
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:03.93ID:o+dDsA48
中国って日本の牛肉も禁止してるけど、
富裕層が和牛食いたくて、他国経由で仕入れてるんだよなw
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:07.76ID:luywmgjn
これがチャイナリスクだから わかってたでしょ?
中国のいいなりになって儲かればそれでいい? それは違うぞ
いずれ利益も取られてしまう
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:07.78ID:CUPKxnit
>>697
何日目?
2023/09/04(月) 13:22:14.43ID:bQBEyucF
七夕
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:15.49ID:SRJg3eC8
しゃべりが男だけで終り高田をスタジオ呼ばないから水谷の横の人に話振れない八代
男アナどこの局でももてあましてMCよりしゃべる情けない局多すぎ
729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:19.68ID:WlaoMa5j
「鈴木直 道知事」なのか?
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:28.55ID:E7VbgqHR
>>718
NBA選手なら高額年俸
2023/09/04(月) 13:22:28.60ID:Ngst9S/K
香港買いすぎやろ
2023/09/04(月) 13:22:29.75ID:jiSIsMwH
>>707
アリエクにはお世話になってます
2023/09/04(月) 13:22:30.59ID:Bx+NKrjP
ふるさと納税で半額くらいになったら頼もう
2023/09/04(月) 13:22:31.71ID:+Q6zc3fE
中国向けなら高く売れるから業者は嫌がるだろうな
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:32.67ID:gSI5SLPk
北海道知事って若くて好青年だな
736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:34.80ID:PiQfAX5V
ホ~タテ好き好き
2023/09/04(月) 13:22:35.94ID:mWL1qGD5
なまこまで食うんだ
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:37.15ID:Ci4TnGxM
岸田文雄 ファン0人説
2023/09/04(月) 13:22:39.01ID:clfcDBEG
なまこ?
ヌルヌルしてる奴?
2023/09/04(月) 13:22:39.18ID:QoM7F0t8
その他にもっと買ってもらえば
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:39.58ID:GRjv+G6J
たった1500億円かよ
2023/09/04(月) 13:22:41.13ID:4h6Pj6tv
中国と仲良しの議員がたくさんいるから
そいつらを派遣しよう、帰ってこなくていいから
2023/09/04(月) 13:22:44.31ID:piq5Pith
中国人なんかに食わせるなよ
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:48.69ID:DEhQ6cPz
中国人が食うとなんでも資源がなくなる
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:52.56ID:ATxDzXiH
>>705
政府が中国へ輸出してる漁業への補助金を税金で出すと
結局日本国民全員の負担になるんだよw
2023/09/04(月) 13:22:52.74ID:HUrRTrEr
国内とか他国への販路営業してないからだろ
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:58.88ID:CUPKxnit
ホタテをナメるなよ
2023/09/04(月) 13:23:01.69ID:jiSIsMwH
>>736
お前はどこのホタテじゃ?
2023/09/04(月) 13:23:04.81ID:fCOXuJBH
依存しすぎだろw
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:23:10.21ID:X+wPC8+w
わかばちゃん、午前と午後代わってもらったのか
2023/09/04(月) 13:23:13.99ID:piq5Pith
回転寿司に売れや
2023/09/04(月) 13:23:18.11ID:clfcDBEG
中国依存半端ないな
これは危険だわ
2023/09/04(月) 13:23:18.69ID:mWL1qGD5
なんで日本で消費せんねん
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:23:20.00ID:Cagx3lgX
さかもと一生?
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:23:23.25ID:DHSXdqHd
>>725
これ 中国人は仲良しこよしなんてしない
756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:23:29.33ID:R5T6kJGU
つまり9分の1でもまだやってける
2023/09/04(月) 13:23:32.67ID:90lPThFr
助ける必要はない。自分らでなんとかしろ。
2023/09/04(月) 13:23:35.36ID:sjs1me0e
力也が悲しんどるぞ
759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:23:36.70ID:T5Gb7QJX
中国が高く売れるから国内無視してた連中がこまったから助けてって言ってるだけじゃねーか
2023/09/04(月) 13:23:36.78ID:m/3/HHJ8
中国人しか相手にしなかったのが悪い
2023/09/04(月) 13:23:38.57ID:k/yXHR8T
日本産ホタテコピーして生産しないのか
2023/09/04(月) 13:23:43.14ID:l0IykiZk
若林ちゃん出るのか出ないのか教えろ(´・ω・`)
2023/09/04(月) 13:23:45.07ID:clfcDBEG
いーふぁんふぁんふぁん
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:23:53.81ID:0jQMIgjX
>>747
ゴーゴー
2023/09/04(月) 13:23:55.89ID:O/WrHN6A
中国こそ世界中にコロナをばら撒いた張本人なのにな
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:23:55.91ID:HvSVZYdz
日本だけで消費出来るんじゃないの?
2023/09/04(月) 13:23:58.32ID:jiSIsMwH
中国人に美味しいものを紹介するのはやめろ
すぐに買い占められ、爆上がりしてしまう
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:02.08ID:GRjv+G6J
日本で売ればいいじゃん
日本人はホタテ好きだし消費するよね?
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:03.02ID:CUPKxnit
ツバメの巣は?
2023/09/04(月) 13:24:04.23ID:QoM7F0t8
放出強行しといて今頃バタバタバカみてーだなカルト自民
夏休みの宿題慌ててやるガキかよ
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:05.84ID:0ve3MUCH
ホタテよりナマコとフカヒレは日本産がないと高級中華なりたたんやろ(´・ω・`)
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:06.87ID:xvVx6M+f
何年か前からホタテの握り
高なったよな
日本で値段落として売ればよろし
2023/09/04(月) 13:24:07.43ID:c6pobW8D
中国転売してるとかも見たが
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:09.95ID:luywmgjn
そろそろ目先の儲けだけじゃなくて長期的に安定した収入のための売り先を考えようぜ
2023/09/04(月) 13:24:10.04ID:GvJKbokS
>>762
オードリーちゃん?
2023/09/04(月) 13:24:14.40ID:KvZqzMF+
>>730
日本人何人いる?
日米含めてプロ野球で稼いでる人のか圧倒的に多くて比較にならんぞ
777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:15.69ID:hCLSt6Yl
>>759
今困った困った騒いでいる業者は売国奴扱いで良いと思う
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:15.74ID:VvpqBha6
中国に日本は食料で買い負けてるって報道があったけれど
日本の業者相手でも日本は中国に買い負けてるってことなのかな?
2023/09/04(月) 13:24:16.57ID:O/WrHN6A
そもそも韓国と中国こそ大量の汚染水を海に垂れ流してる張本人なのにな
2023/09/04(月) 13:24:31.27ID:h4Fqz3NG
適当な中国語発音やめろw
2023/09/04(月) 13:24:32.20ID:piq5Pith
スシローやくらでホタテキャンペーンやっとけよ
2023/09/04(月) 13:24:32.37ID:RlhcYh9N
>>718
野球は強豪校に入らないと意味無いからな。
数が多すぎてほとんど腐らせてる。

それならバスケとかバレーの方がワンチャンあると思うけどね
783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:34.26ID:okeZXQNO
しな『太平洋は私達な物だからわれわれが穫りに行くあるよ』
2023/09/04(月) 13:24:38.34ID:mWL1qGD5
>>759
それな
散々儲けてたんちゃうんか
知るかっつーの
2023/09/04(月) 13:24:38.69ID:DF4NvZ+u
中国向けの1割くらいは、がんばれば日本で消費出来るかな・・・
786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:38.74ID:PiQfAX5V
>>754
新加勢大周
2023/09/04(月) 13:24:41.21ID:jiSIsMwH
何が不安ですだよ
2023/09/04(月) 13:24:41.38ID:QoM7F0t8
なんか写真ニヤニヤしてますけど
2023/09/04(月) 13:24:47.33ID:TP0k+uU4
なんで日本で売らないの?(´・ω・`)
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:48.84ID:fBwaB8Y0
シナに高値で売って儲けてる漁業関係業者を守る必要あるのかね
791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:50.45ID:0ve3MUCH
貝の生は苦手・・・ 焼くか乾燥ホタテが好き
2023/09/04(月) 13:24:52.49ID:u0h4+GjD
>>737
俺が小さい頃は固執してたらしい
普通の刺し身じゃなくて俺はナマコの酢醤油漬けばかり

鮮魚コーナーの目立たないところにひっそり置いてあるイメージがある>ナマコ
2023/09/04(月) 13:24:53.56ID:2+S/s9A+
弁護士さんホタテ加工してるのスルーしたけど何でなん?
2023/09/04(月) 13:24:54.45ID:GvJKbokS
>>772
贅沢だな
1貫500円くらいしそう
2023/09/04(月) 13:24:55.72ID:O/WrHN6A
世界だけでなく日本国内でもなぜかもうコロナは中国のせいと言わなくなったよな
796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:56.29ID:vpNUgsJF
リスクがあるとわかっときながらそういうとこといまだに取り引きしてる業者が悪いだろ
2023/09/04(月) 13:24:57.98ID:rvU7yOnz
ホタテを舐めるなよ
2023/09/04(月) 13:24:58.20ID:DHSXdqHd
ふるさと納税ランキングでホタテ人気だよね
2023/09/04(月) 13:25:01.06ID:fCOXuJBH
日本の市場に流す気はないんだな
そうなると知らんがなになるで
2023/09/04(月) 13:25:03.13ID:jiSIsMwH
>>789
儲からない
2023/09/04(月) 13:25:03.13ID:4h6Pj6tv
7割とか中国に頼りすぎたな
2023/09/04(月) 13:25:04.57ID:QJR+4AJv
猿払村、死んでしまうんか?
2023/09/04(月) 13:25:08.03ID:x87tE6O/
中国をあてにして商売してるのはだめだわ
804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:25:08.53ID:ATxDzXiH
>>766
中国人に安く殻剥いてもらわないと
加工もできないんだよw
2023/09/04(月) 13:25:11.05ID:mPYm1ejO
>>753
中国需要が増えたおかげで単価上がるからな
すべて消費できるかってのと値段はまた別の話
2023/09/04(月) 13:25:11.63ID:sjs1me0e
今まで潤ってたんだから仕方ない
水商売なんてそんなもん
2023/09/04(月) 13:25:14.01ID:clfcDBEG
ホタテってあんななのか
2023/09/04(月) 13:25:19.12ID:piq5Pith
>>790
全くない
2023/09/04(月) 13:25:23.97ID:k2KquaRp
中国向けに全振りしておいてリスクが発生したら政府に税金で補填しろってバカかよ
別の販路も開拓せずに金が10倍貰えるからって日本の取引先も断って中国に100%輸出した能無しの末路ってだけやろ
2023/09/04(月) 13:25:25.48ID:Co8WbTgJ
>>730
大谷越える高額日本人いるか?
811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:25:27.28ID:o/lOzmpe
北海道のホタテ村か
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:25:30.31ID:4QIKeQ3A
さかなクン(48)は呼ばれなかったか
2023/09/04(月) 13:25:31.13ID:pe0+n3oE
>>758
ワシら金貸しは命より大事なゼニを貸しとりま
体かて張ります
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:25:37.42ID:GRjv+G6J
それなら販路開拓すればいいじゃん
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:25:38.66ID:vmwvjk/r
中国はしつこくゼロコロナやってたし今回も転換にはそうとう時間がかかるな
どうするんだこれ
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:25:39.80ID:R5T6kJGU
>>759
都合悪い時だけ寄って来る連中ほど信用出来ないもんはないね
2023/09/04(月) 13:25:42.79ID:3YWR/s2x
ホタテのオレンジ(又は白)の部分は食べません

貝柱一本勝負
2023/09/04(月) 13:25:43.34ID:4h6Pj6tv
正直だなw
2023/09/04(月) 13:25:44.79ID:EmNlhwA3
金に目が眩んでシナになんか売ってたコイツらが悪いだろ
なんで税金で補てんしないといけないんだよ!
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:25:46.68ID:0jQMIgjX
日本で加工してアメリカに売ればウィンウィン
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/09/04(月) 13:25:49.90ID:luywmgjn
中国相手に商売するってことはこういうことだ
あいつらはいずれ漁場を奪いに来るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況