ほえー。写真とかで利益かー

株式会社岩谷技研は、日本の法律や気候に最適化して開発した「ふうせん宇宙撮影」によって、宇宙と地球の撮影を行っている企業。「ふうせん宇宙撮影」は、ガス気球(バルーン)を高度 30000~48000m の宇宙まで飛ばすことで宇宙撮影を行う、安全な宇宙開発方法。風船は空高く上がっていくにつれてどんどん膨張していき、宇宙の入り口に入る頃には数百倍のサイズまで膨張。最終的には破裂し、落下して地球大気に突入、地上に戻ってくる。着陸後は GPS が作動し、回収することでミッションが終了する。「ふうせん宇宙撮影」のほかに、児童向け教育コンテンツの作成・指導や、講演事業も手がける。