X



実況 ◆ TBSテレビ 50723

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 11:12:58.32ID:rtH8GZUi
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50722
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692262636/
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:10:15.33ID:55MERT+i
さて昼飯は
錦糸玉子ハムきゅうり大盛りの
冷やし中華だわ
2023/08/18(金) 12:10:24.02ID:sSSPi0VS
 



おまえら2ちゃんねるすっかり顔真っ赤?w


 
752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:10:32.38ID:ePmjqKGH
新潟なのに雪解け水は無いのか
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:10:38.36ID:rq+6uyqh
涸れる
初めて見た
2023/08/18(金) 12:10:40.33ID:RerjI7uC
>>743
こっちじゃつくつくぼうしが鳴き始めたよ
2023/08/18(金) 12:10:42.85ID:WybI0/nH
飯田さんを出せ
756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:10:45.47ID:l4TPS2hz
水の奪い合いで殺し合ってそう
2023/08/18(金) 12:10:47.15ID:vTC0y9q1
半分アベだろ
2023/08/18(金) 12:10:56.60ID:SegMlaUG
何でもかんでも飯田さんにしろ
759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:10:59.77ID:DEdnJXud
今日は飯田ちゃんの出番なし
2023/08/18(金) 12:11:00.22ID:B6MWs5Xe
またアメリカ海洋大気圏局(NOAA)は全米各地に気温観測ステーションを設置していますが、Anthony Watts氏の論文[2]によると、大平原や荒野に設置されているはずのステーションがいつの間にかアスファルトの駐車場やエアコンの排熱口の近くに移動されており(下の写真)、全米のステーションのなんと89%が不適切な場所に置かれていたそうです。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html

新津(にいつ)新潟市秋葉区小戸上組
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/39-Niigata.html
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/pictures/54296_Niitu.jpg
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/247116

おなじみの駐車場脇にある気温計

9月に入っても40℃台とは地球が壊れ始めているのかもしれません。9月3日の日最高気温1位は新潟県・アメダス三条の40.4℃でした。9月に40℃台が観測されたのは初めてです。三条では2018年8月23日に40.4℃、2019年8月15日に40.0℃を観測していますので、3年連続3回目の40℃台到達です。
https://set333.net/2020/09/sanjou/
2023/08/18(金) 12:11:06.77ID:B6MWs5Xe
set333.net/wp-content/uploads/2020/09/200904sanjou.jpg

画像のほぼ中央に見える南向きに停まっているシルバー?の車の北側には黒い車が北向きに停まっています。その北側にある長方形の区画(露場)に気温計は設置されています。

この駐車場では、1台目は頭から停めて縦列2台目は後ろから停めるというルールのようです。気温計は1.5mの高さに設置されていますから、直接に排気ガスを浴びることはないのでしょう。とはいえ、2方向が塞がれていますし、あまり適切な設置箇所ではないのだろうと思えてしまいます。

https://www.kenoh.com/2023/08/10_weather2.html
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:11:08.83ID:bArGDxpG
この人鼻声だよね
2023/08/18(金) 12:11:11.17ID:Te+5sCGS
報道ステーションの後追い取材じゃね?
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:11:19.98ID:P19O1BPl
福島原発に水いっぱい余ってるってニュースあったけど
その水使えば1発で解決じゃん
2023/08/18(金) 12:11:29.99ID:Bo89KvLT
ぺったんこなのはあなたと同じですね
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:11:32.66ID:v8dMWj8D
日の出が5時18分になったな
6月7月は日の出が4時45分だったのに
冬も日の出が5時だったらいいのに
何故なら朝5時から軽自動車を洗車する為
767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:11:44.42ID:erB1K/3q
平成の米騒動おきるな
2023/08/18(金) 12:11:45.40ID:JK+vc8XG
飯田さんは別の場所いるんじゃね(´・ω・`)
2023/08/18(金) 12:11:46.21ID:SARG+Jdk
>>764
セシウムくん
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:11:52.90ID:en9qa7zU
あゆの声かと思った
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:11:53.07ID:nw7Q5s6h
(;・∀・)生産量の数倍流通している魚沼産こしひかりwwジャップの民度
2023/08/18(金) 12:12:13.85ID:zinRyvtc
九州は降るのにねえ
2023/08/18(金) 12:12:15.39ID:EHS1oLI1
令和の大飢饉や
2023/08/18(金) 12:12:18.02ID:SegMlaUG
もう刈っちゃえ
775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:12:23.73ID:E4chqbKQ
恵なに?
うるさいなぁ
2023/08/18(金) 12:12:26.77ID:OSV+RkR6
神奈川ダム貯まりまくって水余りだから分けてあげたい
2023/08/18(金) 12:12:27.60ID:JK+vc8XG
愛ちゃん並にカラカラだよね(´・ω・`)
2023/08/18(金) 12:12:28.10ID:rbsJhcpW
いーね
2023/08/18(金) 12:12:31.41ID:emB4p1QW
わしらの明日が…
2023/08/18(金) 12:12:41.95ID:zinRyvtc
我田引水出来ないもんな

宮崎今日も降りまくったぞ
781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:12:45.93ID:erB1K/3q
カエルは?
カエルはどうしてるの?
あとヤゴはどこで育ってるの?
2023/08/18(金) 12:12:46.82ID:r1R42LPK
>>775
いつもこんなだよ
2023/08/18(金) 12:12:49.04ID:cr5iowRr
三田寛子のアソコもカラカラ
2023/08/18(金) 12:12:55.90ID:iRg2JDB2
水不足の悲しさより
テレビに出られて嬉しそう
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:13:08.37ID:3L9s6QJx
これからは暑さに強い稲を作らないとね
2023/08/18(金) 12:13:11.66ID:t9nJ/mCS
>>764
怪しいお米セ○ウムくん…
2023/08/18(金) 12:13:12.15ID:iB2jXuIk
恵は黙って下さい
2023/08/18(金) 12:13:12.26ID:Te+5sCGS
ガソリン代凄そう
2023/08/18(金) 12:13:15.12ID:zinRyvtc
日中は熱湯になるもんな
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:13:33.58ID:0St0ncnq
雨乞いしろよ
2023/08/18(金) 12:13:38.04ID:Et/FiSdF
この水は川から汲んでくるのかね
2023/08/18(金) 12:13:38.09ID:SARG+Jdk
価格は上がらん
2023/08/18(金) 12:13:39.88ID:t9nJ/mCS
>>775
宮根誠司 せやせや…
2023/08/18(金) 12:13:49.20ID:NhIJPqrL
www
2023/08/18(金) 12:13:49.88ID:vKJzKpcE
長岡住んでるけど梅雨あけてからほぼ雨降ってないわ
2023/08/18(金) 12:13:51.71ID:zinRyvtc
気象兵器使えよ

米軍の
2023/08/18(金) 12:13:53.70ID:JK+vc8XG
は?www
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:13:53.95ID:bArGDxpG
恵が恵さん
2023/08/18(金) 12:13:54.58ID:iRg2JDB2
恵みさーん
2023/08/18(金) 12:13:56.52ID:rbsJhcpW
祈祷師を呼べよ
2023/08/18(金) 12:13:59.18ID:Yal5mZR7
めぐみさん
2023/08/18(金) 12:13:59.81ID:PwjcKqdC
恵さんw
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:03.51ID:zwD0JXNn
恵さんwww
2023/08/18(金) 12:14:09.43ID:mw7ByRcU
>>790
生贄が必要になるよ
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:10.38ID:mzBl75b6
メグミ中継切り上げたがってて草
農家のおっちゃんがせっかくコメントしてくれてるのに
2023/08/18(金) 12:14:12.72ID:XFFZblqW
だいじょうぶか
2023/08/18(金) 12:14:15.20ID:AOWmaKXx
https://i.imgur.com/RskDrjg.jpg
2023/08/18(金) 12:14:15.28ID:SegMlaUG
恵、新しいギャグだなw
悔しいが笑った
809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:17.52ID:accUUSoa
恵さん草w
2023/08/18(金) 12:14:23.56ID:HU0fVMVA
雪解け水ないの?
2023/08/18(金) 12:14:25.32ID:Te+5sCGS
うちの方は水に困ってないけど今年の出来はイマイチっぽい
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:29.86ID:orupNAsF
そこで「はい、恵です」って言えればなぁ
2023/08/18(金) 12:14:30.39ID:Yal5mZR7
秋田とか新潟は米の味が落ちてるよな
ゆめぴりか食お(´・ω・`)
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:52.44ID:R5/Fh3vr
ミミズに小便かけたら雨降るんじゃね(´・ω・`)知らんけど
2023/08/18(金) 12:14:58.77ID:zinRyvtc
九州の雨分けやりてえなあ
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:59.41ID:E4chqbKQ
恵なんなのこの髪色
東南アジアの猿にいそう
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:15:03.02ID:OG5qEup+
人ごとすぎて心ここにあらずだな恵
2023/08/18(金) 12:15:03.89ID:Et/FiSdF
>>793
オマエいつまで休んでるんだよ!
2023/08/18(金) 12:15:05.83ID:PwjcKqdC
雨乞いせねば
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:15:07.31ID:zwD0JXNn
わたし祈ってます~
2023/08/18(金) 12:15:11.32ID:B6MWs5Xe
語義の由来

本来は江戸時代に芝居小屋で歌舞伎を無料で見させてもらうかわりに、芝居の見せ場で役者に掛声を掛けたりしてその場を盛り上げること、またはそれを行う者のことを『サクラ』といった。桜の花見はそもそもタダ見であること、そしてその場限りの盛り上がりを『桜がパッと咲いてサッと散ること』にかけたものだという。サクラの同義語に「トハ」があるが、これは鳩(はと)を逆に言ったもので、同様にぱっと散り去るからだという。

これが明治時代に入ると、露天商や的屋などの売り子とつるんで客の中に入り込み、冷やかしたり、率先して商品を買ったり、わざと高値で買ったりするような仕込み客のことも隠語でサクラと呼ぶようになった。サクラを「偽客」と書くようになったのはこの露天商などが用いた当て字が一般に広まったものである。

今日では、マーケットリサーチや世論調査などにおいても、良好な調査結果をもたらすために主催者側によって動員されたりあらかじめモニターや調査対象者の中に送り込まれた回し者のことを、サクラと呼ぶ。賭博場やオークション会場などで指し値を吊り上げる目的で主催者側の人間が紛れ込むこともそう呼ばれる。

具体例

行列商法において、「客の行列を恣意的に生成する手段」として、サクラが動員されたり、消費者生成メディアにおけるステルスマーケティングの一例として、ウェブサイトへのサクラを用いた書き込みが行われたりしている[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9_(%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%82%8A)
2023/08/18(金) 12:15:23.07ID:B6MWs5Xe
東京都の舛添要一知事の辞任を受け、TBSが6月15日夕の報道・情報番組「Nスタ」で、東京・JR新橋駅前で街頭インタビューした「20代女性」が、被災地・熊本をレポートしたピースボートの女性と酷似していることが16日、分かった。ネットでは「さくらか?」「やらせではないか」とTBSの報道姿勢を疑問視する声が続出している。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686061826/137-
https://nihon-omokage.com/?p=13725

【マスコミ】 TBS系局、やらせの街頭取材…答えた女性は関係者★2
https://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264845016/
TBS『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/
https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:15:25.44ID:erB1K/3q
岸田さんは何してるのか
2023/08/18(金) 12:15:30.06ID:NhIJPqrL
下手に雨乞いなんてすると大雨降ったりするから…
2023/08/18(金) 12:15:45.57ID:S9oEeTTO
宮根でもここまで出しゃばることはないな、一応本職のアナウンサーと芸人では違うと
2023/08/18(金) 12:15:55.75ID:t9nJ/mCS
>>823
うたた寝…
2023/08/18(金) 12:16:02.85ID:emB4p1QW
またウェザーマップがディスられてる…
2023/08/18(金) 12:16:07.91ID:Et/FiSdF
>>813
そんな貴方に山形のつや姫を
2023/08/18(金) 12:16:11.65ID:HU0fVMVA
お天気実況アプリだろ!
予報は日本一外れてる
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:16:27.01ID:+XQsnHyG
>>805
この農家のおっちゃん、ハキハキとして感じの良いおっちゃんだな
2023/08/18(金) 12:16:28.15ID:t9nJ/mCS
>>825
いいぇ変わらない…
2023/08/18(金) 12:16:51.12ID:cWYz3Mwc
今、ネトウヨがテレ朝板にしゅうけつしているから、ここが平和で良いわ
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:17:12.53ID:b1Wy+5Tq
>>814
ちんちんが晴れるよ
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:17:19.08ID:gPf7o92g
宮崎は大雨で近所には避難指示が出てます。
2023/08/18(金) 12:17:30.41ID:aj21tkTb
>>811
暑過ぎると駄目
2023/08/18(金) 12:17:33.46ID:cWYz3Mwc
>>825
ぶっちゃけ、自分の生活の為だろ
2023/08/18(金) 12:17:45.00ID:1qwRnOGz
>>833
ちんちん生えてない(。・ω・。)
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:17:46.81ID:ni9/QJrd
新潟はホモかゲイの街
2023/08/18(金) 12:18:26.76ID:CscA4nV3
毎日毎日天気と大谷ばっかり
TBSは頭おかしいのか
2023/08/18(金) 12:18:27.79ID:B6MWs5Xe
台風は赤道付近の熱を運ぶ

水と関係した熱の移動に台風があります。台風は赤道付近で発生し、高緯度域に移動して消滅します。台風のあの強烈な運動エネルギーのもとは、海上の水蒸気の凝縮熱です。赤道付近の海面近くの温かい水蒸気が、いったん上昇気流を作ると、先ほど述べた断熱膨張を起こし温度が下がりますが、水蒸気の量が多いので、大量に凝縮することになります。そのため大量の雨が降るのです。そのとき、大量の熱が発生します。これが台風の運動エネルギーの元です。

つまり赤道付近の海面のエネルギーを引き連れて高緯度のエネルギーの低い場所に移動して、赤道付近の高いエネルギーを、高緯度域の低いエネルギーの場所に運んでいるといえ、台風もまた地表のエネルギーバランスに貢献しているのです。加えて台風には海面付近と深層の海水をかき混ぜる効果があります。大気と異なり海水は垂直方向にはなかなか混ざりません。台風は暖かい海面付近の水と冷たい深層の海水を激しく混ぜることによって、海の温度を均一にする大きな役割を果たしています。
https://newswitch.jp/p/23370

西日本の水源は梅雨、東日本は台風と秋雨
https://www.excite.co.jp/news/article/00091097556656/
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:18:28.51ID:R5/Fh3vr
>>833
皮かぶってたらセーフかもw(´・ω・`)
2023/08/18(金) 12:18:30.31ID:AOWmaKXx
https://i.imgur.com/nl9cmay.jpg
2023/08/18(金) 12:18:49.70ID:iRg2JDB2
農家以外は雨振らなくて嬉しいだろうな
844渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:18:57.09ID:b1Wy+5Tq
>>837
取ったの?
2023/08/18(金) 12:18:57.10ID:cWYz3Mwc
>>825
1回、全てのメディアに出てくる人が「生活の為」と思って見てみ。
テレビを見たくなくなるから
846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/18(金) 12:19:06.12ID:gPf7o92g
字幕スーパーで都農町で一時間雨量が86mmです
2023/08/18(金) 12:19:13.62ID:WybI0/nH
新潟行ったことないけど旨いもん沢山ありそう
2023/08/18(金) 12:19:16.13ID:RerjI7uC
そういや福島に水がたくさんあるじゃないか
2023/08/18(金) 12:19:37.12ID:B6MWs5Xe
「テレビの番組をよく見ると、こうした言葉を用いるために条件をかなり限定していることも多い。例えば『南の海上にある台風で、8月3~6日に発生したものの中では観測史上最大』といった具合です。条件を絞ればそれだけ“観測史上最大”という言葉は乱用が可能です。仮に最大でも、最終的に日本までそのままの勢力でやって来るかはわかりません。無理にひねり出した言葉で視聴者を“あおって”いるのでは、と感じてしまいます」

 そして、こうしたあおり文句をあまりに連発すれば、かえって逆効果になりかねないというのだ。

「例えば降水量についても、観測地点は全国に約1300カ所あります。雨が降る場所は年ごとにばらつきがあるので『観測史上最大』の数値はしばしば記録されていく。にもかかわらず、その1カ所のみを取り上げ、あたかも列島全体が大変であるというような報じ方は適切ではありません」

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09081100/?all=1
2023/08/18(金) 12:19:43.03ID:Yal5mZR7
新潟の米は食わないけどせんべいは食うな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。