▽サンダルで富士山登山も…オーバーツーリズム再燃 京都の対策とは▽Uターン客直撃…新幹線5時間足止めで悲鳴 ▽韓国人気女性DJ 日本の音楽フェスで“性被害"の波紋 ▽世界的高温にNASAが警鐘「来年2月~4月に大きな影響」
メインキャスター 小川彩佳 キャスター 山本恵里伽(TBSアナウンサー) フィールドキャスター 喜入友浩(TBSアナウンサー) コメンテーター 宮田裕章 気象予報士 森田正光
https://pbs.twimg.com/media/F3pkT3VaoAA-DO0.png
https://pbs.twimg.com/media/F3pkT3ebIAE1Rbq.png
https://pbs.twimg.com/media/F3pkT3uaQAAUp2u.png
https://pbs.twimg.com/media/F3pkT4WbMAIJRuD.png
news23★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692193607/
news23★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692194824/
news23★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:31:12.98ID:lfo2e1hL194渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:52:42.55ID:TajqoZkl195渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:52:58.21ID:B3tml0O3 わらしはタレント事務所にスカウトされないのか?
196渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:53:28.22ID:QPmP6n5n >>193
海砂利水魚の人もそうだったな
海砂利水魚の人もそうだったな
197渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:53:51.77ID:7Pz+p427 >>188 エリカ様を育んでくれた熊本の山奥に感謝感謝
198渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:53:54.78ID:AjyhP15a 幕末で九州で活躍してないの熊本だよな
偉人は誰なん
偉人は誰なん
199渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:54:22.21ID:QPmP6n5n200渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:54:50.64ID:KVsEavmr201渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:55:13.15ID:2KGtiIA0 京都市で五山送り火、夜空に「大文字」が浮かび上がる@MBS
202渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:55:36.21ID:8bS8jATj カザフまでバスで行くのかねぇと思ったら列車か
203渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:56:03.26ID:FYXRbYsI 数字も現実も見えてない京都民はまだ息してるかな?
204渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:57:06.07ID:f+vBugZo ・幕別町 スクラップ場で火事 8 時間経った今でも燃焼中
・共和町 白のBMWが用水路に 男性が右ひざを骨折する重症
@札幌
・共和町 白のBMWが用水路に 男性が右ひざを骨折する重症
@札幌
205渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:57:16.36ID:CvrPQCJU めっちゃ焼けてる
206渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:58:44.84ID:6Vzv51Hl 森田天気
207渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:58:45.54ID:te6HtY80 恵里伽天じゃなくて森田天(´・ω・`)
208渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:58:50.37ID:rz/oMM++ お辞儀待機
209渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:58:58.45ID:tMrqhw51 萌音ちゃん
210渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:01.26ID:6Vzv51Hl 萌音ちゃん
211渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:10.15ID:QPmP6n5n 何で森田さんなんだ
もっとキュートな人いるだろ
もっとキュートな人いるだろ
212渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:12.29ID:kr4ZthF9 まだ生きてるのか台風7号
213渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:22.61ID:6EWdNx1z “地球が沸騰する”って本当? 報じられないドイツの冷夏の話
https://agora-web.jp/archives/230730213033.html
ただ、山火事に関して言えば、猛暑だけで火は点かない。発火の原因は、85%はタバコや焚き火の不始末、送電線のスパーク、放火など、人間由来だそうだ。ただ、原因が何であれ、火は燃えるものがあるから広がる。だから、本来なら防火帯を作ったり、計画火災で木を減らしたりしなくてはならない。それを怠れば、一旦点いた火は乾燥や風でどんどん広がる。実際にロドス島でそれが起こった。
ただ、ギリシャでの山火事は珍しくない。15年も前から、夏になると必ずと言ってよいほど大規模な山火事が起こっている。そして燃えた場所には、なぜか2年後ぐらいに高級ホテルや高級マンションが建つという。建築許可の下りない自然保護地域も、いったん燃えれば規制が外れるから、燃えてもらうのが一番手っ取り早いらしい。しかも今なら山火事は温暖化のせいだ。
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691677913/471-
https://agora-web.jp/archives/230730213033.html
ただ、山火事に関して言えば、猛暑だけで火は点かない。発火の原因は、85%はタバコや焚き火の不始末、送電線のスパーク、放火など、人間由来だそうだ。ただ、原因が何であれ、火は燃えるものがあるから広がる。だから、本来なら防火帯を作ったり、計画火災で木を減らしたりしなくてはならない。それを怠れば、一旦点いた火は乾燥や風でどんどん広がる。実際にロドス島でそれが起こった。
ただ、ギリシャでの山火事は珍しくない。15年も前から、夏になると必ずと言ってよいほど大規模な山火事が起こっている。そして燃えた場所には、なぜか2年後ぐらいに高級ホテルや高級マンションが建つという。建築許可の下りない自然保護地域も、いったん燃えれば規制が外れるから、燃えてもらうのが一番手っ取り早いらしい。しかも今なら山火事は温暖化のせいだ。
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691677913/471-
214渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:23.46ID:uUMoRuyh 森田会長
215渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:25.57ID:G60Us0fb 森田夜に出るようになったのか
216渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:26.67ID:8bS8jATj 二人とも背が高いからいいね
217渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:29.36ID:Tmza4y+x 萌音の絶品の歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
218渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:38.76ID:6Vzv51Hl 35℃やべえ
219渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:51.56ID:te6HtY80 彩佳恵里伽森田お疲れ(´・ω・`)
220渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:56.44ID:rz/oMM++ てえええ
221渡る世間は名無しばかり
2023/08/16(水) 23:59:59.09ID:Foo4SSs7 どんなにどんなにカサブランニューデイ
222渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 00:00:02.98ID:PPyEl1I5 俺が溶けそうだわ
223渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 00:00:05.97ID:pVzlTcWP 今日は変則バージョンのエンディング
224渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 00:00:44.99ID:7b/LKxaA えりかちゃんの「お天気でしたっ!」が聞けない
225渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 00:04:47.69ID:5XpXM7ku オイオイ!これを隠蔽すんのかよ!チョンBS
こんな生き物と関わりたくねーよ
YouTube内下記スレタイで判る
韓国捏造反日報道 NHKも反論番組を作れ 何のための受信料なのか?韓流ばかりいい加減にしろ 自由民主党 杉田水脈衆議院議員
こんな生き物と関わりたくねーよ
YouTube内下記スレタイで判る
韓国捏造反日報道 NHKも反論番組を作れ 何のための受信料なのか?韓流ばかりいい加減にしろ 自由民主党 杉田水脈衆議院議員
226渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 00:26:43.51ID:ZM44lyIp 「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
https://uhybgb.crushsoccer.net/0817/83yx7mhw.html
https://uhybgb.crushsoccer.net/0817/83yx7mhw.html
227渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 00:39:18.80ID:ygveX/0W228渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 00:47:32.13ID:I3fX336X 台風の風は陸上の地形の影響を大きく受け、入り江や海峡、岬、谷筋、山の尾根などでは風が強く吹きます。また、建物があるとビル風と呼ばれる強風や乱流が発生します。道路上では橋の上やトンネルの出口で強風にあおられるなど、局地的に風が強くなることもあります。
台風が接近すると、沖縄、九州、関東から四国の太平洋側などでは竜巻が発生することがあります。また、台風が日本海に進んだ場合には、台風に向かって南よりの風が山を越えて日本海側に吹き下りる際に、気温が高く乾燥した風が山の斜面を吹き下りるフェーン現象が発生し空気が乾燥するため、火災が発生した場合には延焼しやすくなったりします。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/2-1.html
台風に伴う竜巻について*
https://www.metsoc.jp/tenki/pdf/1982/1982_09_0967.pdf
竜巻のできる仕組み
https://www.jma-net.go.jp/sendai/knowledge/kyouiku/yoho/trnd.pdf
台風の進行方向右側は特に注意
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809100145_box_img1_A.jpg
https://weathernews.jp/s/topics/201809/100145/amp.html
台風が接近すると、沖縄、九州、関東から四国の太平洋側などでは竜巻が発生することがあります。また、台風が日本海に進んだ場合には、台風に向かって南よりの風が山を越えて日本海側に吹き下りる際に、気温が高く乾燥した風が山の斜面を吹き下りるフェーン現象が発生し空気が乾燥するため、火災が発生した場合には延焼しやすくなったりします。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/2-1.html
台風に伴う竜巻について*
https://www.metsoc.jp/tenki/pdf/1982/1982_09_0967.pdf
竜巻のできる仕組み
https://www.jma-net.go.jp/sendai/knowledge/kyouiku/yoho/trnd.pdf
台風の進行方向右側は特に注意
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809100145_box_img1_A.jpg
https://weathernews.jp/s/topics/201809/100145/amp.html
229渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 01:11:51.23ID:I3fX336X 台風が北上する時、その進行方向の右手側は竜巻発生のリスクが高いエリア。特に台風の中心付近から約100km~600kmのエリアで竜巻が多発しています。これは台風から少し離れた場所の方が上空と下層の風向・風速が違うため竜巻の要因となる渦が発生しやすいためです。
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809100145_box_img1_A.jpg
15日午前10時45分に安倍川で発生したもの、そして午前11時に駿河区で発生し、軽自動車の横転や屋根が飛ぶ被害をもたらした突風も竜巻だったとしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d693a03e0ac13bd37033b1229d942bfafb9f1c62
08月15日11時00分
https://i-storage.tenki.jp/large-lite/archive/satellite/2023/08/15/11/00/00/japan-near-large.jpg
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809100145_box_img1_A.jpg
15日午前10時45分に安倍川で発生したもの、そして午前11時に駿河区で発生し、軽自動車の横転や屋根が飛ぶ被害をもたらした突風も竜巻だったとしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d693a03e0ac13bd37033b1229d942bfafb9f1c62
08月15日11時00分
https://i-storage.tenki.jp/large-lite/archive/satellite/2023/08/15/11/00/00/japan-near-large.jpg
230渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 01:27:18.30ID:I3fX336X 静岡で“竜巻” 車が宙に…台風7号から300km超離れた場所で 「アウターバンド」脅威
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000311708.html?display=full
◎ アウター(レイン)バンド
中心から300km付近から500km付近に発生のピークをもつものは台風の大小に大きく関わっており,アウターバンドのかかった地域で発生します。ほとんどの竜巻がこの位置で発生しています。
https://irokata7.com/2019/09/24/typhoon1917-tatsumaki/
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000311708.html?display=full
◎ アウター(レイン)バンド
中心から300km付近から500km付近に発生のピークをもつものは台風の大小に大きく関わっており,アウターバンドのかかった地域で発生します。ほとんどの竜巻がこの位置で発生しています。
https://irokata7.com/2019/09/24/typhoon1917-tatsumaki/
231渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 01:34:48.90ID:I3fX336X 4.アウターバンドで多い訳
台風の中心近くでは下層から上層まで温度の高い大気に覆われています。この点で大気の状態は安定しています。
一方、中心からある程度離れたアウターバンドでは、上空には寒気があるため下層と上層の温度の差が大きく積乱雲が発達しやすいと言えます。
5.地形(沿岸前線)
地形的な面を考えると、台風によって海から吹きつける暖気と内陸の寒気との間に沿岸前線が生じ、これが沿岸部で発生する竜巻の要因となっています。
沿岸前線とは、海から吹き付ける暖気と内陸域の冷気との間にできる局地的な前線のことです。
台風の中心近くでは下層から上層まで温度の高い大気に覆われています。この点で大気の状態は安定しています。
一方、中心からある程度離れたアウターバンドでは、上空には寒気があるため下層と上層の温度の差が大きく積乱雲が発達しやすいと言えます。
5.地形(沿岸前線)
地形的な面を考えると、台風によって海から吹きつける暖気と内陸の寒気との間に沿岸前線が生じ、これが沿岸部で発生する竜巻の要因となっています。
沿岸前線とは、海から吹き付ける暖気と内陸域の冷気との間にできる局地的な前線のことです。
232渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 01:36:45.44ID:I3fX336X 竜巻が発生した頃、台風の中心は九州の南西部にあり、延岡市を含む宮崎県の沿岸部では台風に向かって南東の風が吹いていました。宮崎県には南東斜面の山地があるので、こうした地形的な要素も関わっていたでしょう。
静岡県の地形・地盤
https://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/prefecture/shizuoka.htm
https://www.jiban.co.jp/images/tips/kihon/ground/prefecture/shizuoka_tikei.gif
静岡県の地形・地盤
https://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/prefecture/shizuoka.htm
https://www.jiban.co.jp/images/tips/kihon/ground/prefecture/shizuoka_tikei.gif
233渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:16:26.85ID:I3fX336X 軽自動車は風に弱い、簡単に横転すると言われていましたが今回の台風では軽自動車はもちろん、普通車も風で横転していました。
普通車も軽量化の影響で軽自動車と同じように風で横転するようになってきましたか?
重さが同じなら、大きい普通車のほうが風で横転しやすい?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10195681810?query=%E8%BB%8A%20%E9%A2%A8%20%E6%A8%AA%E8%BB%A2
100kg減は当たり前!?!? 車の軽量化はどこまで進むのか? そしてそれは正義なのか??
https://bestcarweb.jp/news/business/1603
普通車も軽量化の影響で軽自動車と同じように風で横転するようになってきましたか?
重さが同じなら、大きい普通車のほうが風で横転しやすい?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10195681810?query=%E8%BB%8A%20%E9%A2%A8%20%E6%A8%AA%E8%BB%A2
100kg減は当たり前!?!? 車の軽量化はどこまで進むのか? そしてそれは正義なのか??
https://bestcarweb.jp/news/business/1603
234渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:20:05.75ID:I3fX336X 足尾台風(あしおたいふう)は、1902年(明治35年)9月28日に千葉県から新潟県、北海道北部を通過し、主に関東地方から東北地方南部にかけて被害をもたらした台風である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%B0%BE%E5%8F%B0%E9%A2%A8
最低気圧
館山:717.1mmHg(955.8hPa)
被害
足尾台風は暴風域などの規模が小さい豆台風であったが、中心気圧は低く、特に猛烈な風による風害と高潮による水害が著しい。また豪雨による洪水も発生した。風水害は千葉県・茨城県・群馬県・福島県・山形県等にも渡り、死傷者・家屋の損壊・汽車の転覆・煙突の破壊・巨樹の倒壊などの被害が出たとされる。
豆台風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86%E5%8F%B0%E9%A2%A8
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%B0%BE%E5%8F%B0%E9%A2%A8
最低気圧
館山:717.1mmHg(955.8hPa)
被害
足尾台風は暴風域などの規模が小さい豆台風であったが、中心気圧は低く、特に猛烈な風による風害と高潮による水害が著しい。また豪雨による洪水も発生した。風水害は千葉県・茨城県・群馬県・福島県・山形県等にも渡り、死傷者・家屋の損壊・汽車の転覆・煙突の破壊・巨樹の倒壊などの被害が出たとされる。
豆台風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86%E5%8F%B0%E9%A2%A8
235渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:22:12.22ID:I3fX336X この中では、8月25日夜になると、大昔から経験したこともない大嵐(おおあらし)となったことが記載されています。そして、村内の建物のうち14棟(むね)が「潰(つぶ)れ(全壊)」となりました。このうち、奥右衛門(おくうえもん)・武兵衛(ぶへい)・七郎兵衛(しちろうべい)・七郎左衛門(しちろうざえもん)・定右衛門(じょうえもん)・藤七(とうしち)の6名の母屋(おもや)が全壊しました。
そのほかに、「大破(たいは)したり屋根や壁などが吹き落ちたりということは家ごとにあります」と書かれていますので、現在でいう半壊や一部損壊の家屋が多数ということになります。また、大宮(おおみや)神社や宝泉院(ほうせんいん)などの村内の寺社境内や林では、合計115本の樹木が吹き倒れたり、吹き折れたりしました。被害を受けた樹種は松や杉が多くみられますが、弁才天(べんざいてん)の境内に生育していた幹周り9尺(約270センチメートル)の榧(かや)の巨木(きょぼく)も倒れてしまいました。
さらに、作物の被害についても記されています。水田の稲については、早稲(わせ)はすべて吹き倒れてしまいました。一方、晩稲(おくて)については現状では被害は見定めることができないとされています。そして、畑作物については、蕎麦(そば)・大根は収穫が皆無となってしまったようだと歎いています。
これらの記述を見る限り、この台風は、大正の「東京湾台風」と同じように大変な秋の「風台風」であったことも確認できます。
https://www.city.kamagaya.chiba.jp/smph/sisetsu/kyoudo_2/nanisuru/kyodo_oshigoto14.html
https://edo-g.com/blog/2019/10/typhoon.html/amp
江戸時代にもあった現代に匹敵する猛暑年
https://cigs.canon/article/20211020_6305.html
そのほかに、「大破(たいは)したり屋根や壁などが吹き落ちたりということは家ごとにあります」と書かれていますので、現在でいう半壊や一部損壊の家屋が多数ということになります。また、大宮(おおみや)神社や宝泉院(ほうせんいん)などの村内の寺社境内や林では、合計115本の樹木が吹き倒れたり、吹き折れたりしました。被害を受けた樹種は松や杉が多くみられますが、弁才天(べんざいてん)の境内に生育していた幹周り9尺(約270センチメートル)の榧(かや)の巨木(きょぼく)も倒れてしまいました。
さらに、作物の被害についても記されています。水田の稲については、早稲(わせ)はすべて吹き倒れてしまいました。一方、晩稲(おくて)については現状では被害は見定めることができないとされています。そして、畑作物については、蕎麦(そば)・大根は収穫が皆無となってしまったようだと歎いています。
これらの記述を見る限り、この台風は、大正の「東京湾台風」と同じように大変な秋の「風台風」であったことも確認できます。
https://www.city.kamagaya.chiba.jp/smph/sisetsu/kyoudo_2/nanisuru/kyodo_oshigoto14.html
https://edo-g.com/blog/2019/10/typhoon.html/amp
江戸時代にもあった現代に匹敵する猛暑年
https://cigs.canon/article/20211020_6305.html
236渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:22:56.10ID:I3fX336X 大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!
大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。
当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html
これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。
1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。
当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html
これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。
1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
237渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:23:36.73ID:I3fX336X238渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:24:25.66ID:I3fX336X 最も気圧が低かったのは沖永良部の907.3hPa
日本国内で観測された気圧のうち、最も低かったのは鹿児島県奄美諸島の沖永良部の907.3hPaでした。観測されたのは1977年9月9日で『沖永良部台風』の通過に伴うものでした。この台風により沖永良部では、最大風速39.4 m/s(最大瞬間風速60.4 m/s)を観測し、島の半数の住家が全半壊するなど大きな被害が出ました。
国内で2番目に低い気圧を記録したのは、1959年9月15日に沖縄県の宮古島で観測された908.1hPaで「宮古島台風」の通過に伴うものでした。宮古島では最大瞬間風速64.8m/sを記録し、約16,000棟の家屋が損壊するなど大きな被害が出ました。
3番目に低い気圧を記録したのは、1934年9月21日に高知県の室戸岬で観測された911.6hPaで「室戸台風」の上陸に伴うものでした。気象庁の統計開始前のため参考記録になりますが、上陸時の気圧が最も低かった台風になります。
4番目~10番目に低い気圧を記録した時の要因を調べましたが、何れも台風によるものでした。
日本国内での最低気圧の記録は南西諸島や西日本太平洋側で観測されたものですが、主要都市での最低気圧はどれくらいでしょうか。東京での最低気圧は1917年10月1日に観測された952.7hPa、大阪では1961年9月16日に観測された937hPa、札幌では1934年3月21日に観測された961.1hPaとなっています。
https://zutool.jp/column/glossary/topic7_20210108
日本国内で観測された気圧のうち、最も低かったのは鹿児島県奄美諸島の沖永良部の907.3hPaでした。観測されたのは1977年9月9日で『沖永良部台風』の通過に伴うものでした。この台風により沖永良部では、最大風速39.4 m/s(最大瞬間風速60.4 m/s)を観測し、島の半数の住家が全半壊するなど大きな被害が出ました。
国内で2番目に低い気圧を記録したのは、1959年9月15日に沖縄県の宮古島で観測された908.1hPaで「宮古島台風」の通過に伴うものでした。宮古島では最大瞬間風速64.8m/sを記録し、約16,000棟の家屋が損壊するなど大きな被害が出ました。
3番目に低い気圧を記録したのは、1934年9月21日に高知県の室戸岬で観測された911.6hPaで「室戸台風」の上陸に伴うものでした。気象庁の統計開始前のため参考記録になりますが、上陸時の気圧が最も低かった台風になります。
4番目~10番目に低い気圧を記録した時の要因を調べましたが、何れも台風によるものでした。
日本国内での最低気圧の記録は南西諸島や西日本太平洋側で観測されたものですが、主要都市での最低気圧はどれくらいでしょうか。東京での最低気圧は1917年10月1日に観測された952.7hPa、大阪では1961年9月16日に観測された937hPa、札幌では1934年3月21日に観測された961.1hPaとなっています。
https://zutool.jp/column/glossary/topic7_20210108
239渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:24:35.93ID:I3fX336X 世界の最低気圧はどれくらい?
海上も含め世界で観測された最低気圧は、1979年10月12日に観測された870hPaです。アメリカ軍の気象観測機が日本のはるか南の海上(フィリピンの西方海上)で台風20号を観測した際の記録となっています。
この1979年台風20号は猛烈な台風から非常に強い台風にやや勢力を落としながらも、和歌山県に上陸した後に列島を縦断し、各地に大きな被害をもたらしました。
海上も含め世界で観測された最低気圧は、1979年10月12日に観測された870hPaです。アメリカ軍の気象観測機が日本のはるか南の海上(フィリピンの西方海上)で台風20号を観測した際の記録となっています。
この1979年台風20号は猛烈な台風から非常に強い台風にやや勢力を落としながらも、和歌山県に上陸した後に列島を縦断し、各地に大きな被害をもたらしました。
240渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:25:56.88ID:I3fX336X 【衝撃】史上最強の台風ランキング(強さ・風速・被害額・死者数等)
https://zatsugaku-mystery.com/strongest-typhoon/#i-14
https://zatsugaku-mystery.com/strongest-typhoon/#i-14
241渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:31:23.05ID:I3fX336X 北極グマの絶滅も沈む島もフェイク
―― 近年、台風や集中豪雨による被害が発生し、そのたびに「地球温暖化の影響」と報道されています。
杉山 台風について言えば、増えてもいないし、強くもなっていません。気象庁の統計で1950年以降の台風の発生数を見ると、年間25個程度で一定しています。勢力が「強い」以上に分類される台風の発生数は1975年以降、15個程度と横ばいで、増加傾向は認められません。1951年以降10個の超強力台風が上陸しましたが、1971年以降はほとんどなく、1993年以降は上陸していません。
https://cigs.canon/article/20220404_6683.html
長寿台風 (統計期間:1951年~2023年第1号まで)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/longevity.html
台風の順位
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/ranking.html
―― 近年、台風や集中豪雨による被害が発生し、そのたびに「地球温暖化の影響」と報道されています。
杉山 台風について言えば、増えてもいないし、強くもなっていません。気象庁の統計で1950年以降の台風の発生数を見ると、年間25個程度で一定しています。勢力が「強い」以上に分類される台風の発生数は1975年以降、15個程度と横ばいで、増加傾向は認められません。1951年以降10個の超強力台風が上陸しましたが、1971年以降はほとんどなく、1993年以降は上陸していません。
https://cigs.canon/article/20220404_6683.html
長寿台風 (統計期間:1951年~2023年第1号まで)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/longevity.html
台風の順位
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/ranking.html
242渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:47:00.98ID:I3fX336X 昭和(南極) 2023年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=99&block_no=89532&year=2023&month=8&day=&view=
観測史上1~10位の値(8月としての値)
昭和(南極)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=99&block_no=89532&year=&month=8&day=&view=h0
南極の昭和基地に手紙を送るといくらかかる?
https://www.lettuceclub.net/news/article/1005267/
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=99&block_no=89532&year=2023&month=8&day=&view=
観測史上1~10位の値(8月としての値)
昭和(南極)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=99&block_no=89532&year=&month=8&day=&view=h0
南極の昭和基地に手紙を送るといくらかかる?
https://www.lettuceclub.net/news/article/1005267/
243渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:49:59.70ID:I3fX336X なぜ日本で一番暑いのは沖縄ではないのか?
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1893
年々過熱する「ヒートアイランド」の影響
もう一つ、内陸の平野部が暑くなる原因に「ヒートアイランド」現象があります。誰もが感じているように、都会ではエアコン利用による人工排熱が多く、市街化による蒸発減少がおこっています。海から風が吹いてきても、地面や樹木が少ないために冷却効果が低く、逆に密集した建物やアスファルト道路で蓄熱がおきるため、夜の間も十分に気温が下がりません。
こうして大きな都市の中心部で、郊外よりも気温が高くなる現象を「ヒートアイランド」と呼びます。熊谷市など埼玉県の内陸都市で東京以上の高温が記録されるのは、地域自体にもヒートアイランドが起こっていることに加え、東京のヒートアイランドの余波を温風として受けていることが指摘されます。
埼玉県の平野部は関東平野の奥まった場所に位置し、南からの海風が届きにくくなっています。さらに、海風が東京という大都市を通る間に温められ、到達する頃には冷却効果のない温風となっているわけです。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690448296/5-23
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1893
年々過熱する「ヒートアイランド」の影響
もう一つ、内陸の平野部が暑くなる原因に「ヒートアイランド」現象があります。誰もが感じているように、都会ではエアコン利用による人工排熱が多く、市街化による蒸発減少がおこっています。海から風が吹いてきても、地面や樹木が少ないために冷却効果が低く、逆に密集した建物やアスファルト道路で蓄熱がおきるため、夜の間も十分に気温が下がりません。
こうして大きな都市の中心部で、郊外よりも気温が高くなる現象を「ヒートアイランド」と呼びます。熊谷市など埼玉県の内陸都市で東京以上の高温が記録されるのは、地域自体にもヒートアイランドが起こっていることに加え、東京のヒートアイランドの余波を温風として受けていることが指摘されます。
埼玉県の平野部は関東平野の奥まった場所に位置し、南からの海風が届きにくくなっています。さらに、海風が東京という大都市を通る間に温められ、到達する頃には冷却効果のない温風となっているわけです。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690448296/5-23
244渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:56:48.87ID:I3fX336X 都市化による影響
主に日本の気温統計に使われる古くからの観測が行われてきた気象台(気象官署)や測候所(特別地域気象観測所)の観測地点では、観測開始された当時(明治~昭和初期)の露場の周辺環境は当初は比較的緑地の多い場所であったものの次第に都市化によって周囲の観測環境は様変わりし、緑地が消え周辺の環境が著しく人工的な熱に影響されるようになった。すると都市化により最も影響を受けるのが冬場の最低気温であり、その大幅な上昇が平均気温を引き上げているとの指摘もある。特に札幌市や旭川市、帯広市、盛岡市などの北日本の内陸の観測地点においては非常に顕著である。
また近年になり、これらの観測地点が合理化から建て替えなどにより新たに新設された合同庁舎と同じ場所に移転するケースが増えており、岡山市、広島市、神戸市や金沢市など、合同庁舎の立地利便性などから人工熱の影響を強く受ける市街地中心部へ、または内陸部から海岸部への移転例も非常に増えている。これらのことがより一層、特に冬場の平均気温の上昇に大きく影響しているとも言われている。
さらに露場周辺環境の悪化も指摘されており、地域全体の都市化とは別に露場近隣にビルが建つことや庁舎の建て替えなどにより陽だまり効果が発生し冬季の気温低下の妨げになっている観測地点が増えているとの研究もある[1]。さらに雪国では現代になり迅速な除雪が進んだことにより、積雪効果による気温低下を妨げ熱伝導による最低気温の上昇傾向が著しく表れているとの指摘もある[2]。実際、北日本の積雪都市ほど冬季温暖化が著しくなっている。
これらのことから地球温暖化による影響に加えて都市化や観測環境の悪化により暖冬傾向により一層拍車をかけているともいえ、比較的郊外に設置されていることが多いアメダスと市街地にある気象台の最低気温の差異から読み取れることができる。近年、寒波に覆われると気象台や測候所の最低気温とアメダス地点の差が非常に大きくなっている。それほど気温が下がらない官署や測候所に比べ郊外や周囲に緑地が確保された付近のアメダス地点は放射冷却などにより最低気温が一段と下がる傾向にあり、冬場は同じ地域の中でも特に官署が飛びぬけて気温が高いことが多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%96%E5%86%AC#%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF
主に日本の気温統計に使われる古くからの観測が行われてきた気象台(気象官署)や測候所(特別地域気象観測所)の観測地点では、観測開始された当時(明治~昭和初期)の露場の周辺環境は当初は比較的緑地の多い場所であったものの次第に都市化によって周囲の観測環境は様変わりし、緑地が消え周辺の環境が著しく人工的な熱に影響されるようになった。すると都市化により最も影響を受けるのが冬場の最低気温であり、その大幅な上昇が平均気温を引き上げているとの指摘もある。特に札幌市や旭川市、帯広市、盛岡市などの北日本の内陸の観測地点においては非常に顕著である。
また近年になり、これらの観測地点が合理化から建て替えなどにより新たに新設された合同庁舎と同じ場所に移転するケースが増えており、岡山市、広島市、神戸市や金沢市など、合同庁舎の立地利便性などから人工熱の影響を強く受ける市街地中心部へ、または内陸部から海岸部への移転例も非常に増えている。これらのことがより一層、特に冬場の平均気温の上昇に大きく影響しているとも言われている。
さらに露場周辺環境の悪化も指摘されており、地域全体の都市化とは別に露場近隣にビルが建つことや庁舎の建て替えなどにより陽だまり効果が発生し冬季の気温低下の妨げになっている観測地点が増えているとの研究もある[1]。さらに雪国では現代になり迅速な除雪が進んだことにより、積雪効果による気温低下を妨げ熱伝導による最低気温の上昇傾向が著しく表れているとの指摘もある[2]。実際、北日本の積雪都市ほど冬季温暖化が著しくなっている。
これらのことから地球温暖化による影響に加えて都市化や観測環境の悪化により暖冬傾向により一層拍車をかけているともいえ、比較的郊外に設置されていることが多いアメダスと市街地にある気象台の最低気温の差異から読み取れることができる。近年、寒波に覆われると気象台や測候所の最低気温とアメダス地点の差が非常に大きくなっている。それほど気温が下がらない官署や測候所に比べ郊外や周囲に緑地が確保された付近のアメダス地点は放射冷却などにより最低気温が一段と下がる傾向にあり、冬場は同じ地域の中でも特に官署が飛びぬけて気温が高いことが多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%96%E5%86%AC#%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF
245渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 02:59:57.63ID:I3fX336X 偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
CRUの使っていた気温データの多くはアメリカ海洋大気圏局(NOAA)から提供された物だったため、疑惑の目は必然的にNOAAに向けられましたが、蓋を開けてみるとNOAAこそ地球温暖化詐欺の巨大な震源地だったわけで・・・
NOAAは世界中の6,000基もの気温観測ステーションを使って(ステーション自体は13,000基存在)、地球の気温データベースを作成しており、NOAAのデーターベース(GHCN)はCRUやNASA・GISS(米国航空宇宙局Goddard宇宙飛行センター)など世界中の研究機関が利用しています。
ところがメディアでも報道されているように、NOAAは温暖化を示す一部のステーションのデータだけを公表し、温暖化を示さない大多数のデータは破棄していたことが発覚。
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691592515/85-
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
CRUの使っていた気温データの多くはアメリカ海洋大気圏局(NOAA)から提供された物だったため、疑惑の目は必然的にNOAAに向けられましたが、蓋を開けてみるとNOAAこそ地球温暖化詐欺の巨大な震源地だったわけで・・・
NOAAは世界中の6,000基もの気温観測ステーションを使って(ステーション自体は13,000基存在)、地球の気温データベースを作成しており、NOAAのデーターベース(GHCN)はCRUやNASA・GISS(米国航空宇宙局Goddard宇宙飛行センター)など世界中の研究機関が利用しています。
ところがメディアでも報道されているように、NOAAは温暖化を示す一部のステーションのデータだけを公表し、温暖化を示さない大多数のデータは破棄していたことが発覚。
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691592515/85-
246渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:02:36.62ID:I3fX336X またアメリカ海洋大気圏局(NOAA)は全米各地に気温観測ステーションを設置していますが、Anthony Watts氏の論文[2]によると、大平原や荒野に設置されているはずのステーションがいつの間にかアスファルトの駐車場やエアコンの排熱口の近くに移動されており(下の写真)、全米のステーションのなんと89%が不適切な場所に置かれていたそうです。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
新津(にいつ)新潟市秋葉区小戸上組
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/39-Niigata.html
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/pictures/54296_Niitu.jpg
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/247116
おなじみの駐車場脇にある気温計
9月に入っても40℃台とは地球が壊れ始めているのかもしれません。9月3日の日最高気温1位は新潟県・アメダス三条の40.4℃でした。9月に40℃台が観測されたのは初めてです。三条では2018年8月23日に40.4℃、2019年8月15日に40.0℃を観測していますので、3年連続3回目の40℃台到達です。
https://set333.net/2020/09/sanjou/
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
新津(にいつ)新潟市秋葉区小戸上組
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/39-Niigata.html
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/pictures/54296_Niitu.jpg
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/247116
おなじみの駐車場脇にある気温計
9月に入っても40℃台とは地球が壊れ始めているのかもしれません。9月3日の日最高気温1位は新潟県・アメダス三条の40.4℃でした。9月に40℃台が観測されたのは初めてです。三条では2018年8月23日に40.4℃、2019年8月15日に40.0℃を観測していますので、3年連続3回目の40℃台到達です。
https://set333.net/2020/09/sanjou/
247渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:02:49.38ID:I3fX336X set333.net/wp-content/uploads/2020/09/200904sanjou.jpg
画像のほぼ中央に見える南向きに停まっているシルバー?の車の北側には黒い車が北向きに停まっています。その北側にある長方形の区画(露場)に気温計は設置されています。
この駐車場では、1台目は頭から停めて縦列2台目は後ろから停めるというルールのようです。気温計は1.5mの高さに設置されていますから、直接に排気ガスを浴びることはないのでしょう。とはいえ、2方向が塞がれていますし、あまり適切な設置箇所ではないのだろうと思えてしまいます。
https://www.kenoh.com/2023/08/10_weather2.html
画像のほぼ中央に見える南向きに停まっているシルバー?の車の北側には黒い車が北向きに停まっています。その北側にある長方形の区画(露場)に気温計は設置されています。
この駐車場では、1台目は頭から停めて縦列2台目は後ろから停めるというルールのようです。気温計は1.5mの高さに設置されていますから、直接に排気ガスを浴びることはないのでしょう。とはいえ、2方向が塞がれていますし、あまり適切な設置箇所ではないのだろうと思えてしまいます。
https://www.kenoh.com/2023/08/10_weather2.html
248渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:12:40.62ID:I3fX336X アメダス実況(風向・風速) - 過去の天気 2023年08月15日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/15/amedas/wind.html
アメダス実況(降水量) - 過去の天気 2023年08月15日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/15/amedas/precip.html
日本付近の気象衛星 - 過去の天気 2023年08月15日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/15/satellite/japan-near/
日本付近の気象衛星 - 過去の天気 2023年08月14日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/14/satellite/japan-near/
リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660536851/706
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/15/amedas/wind.html
アメダス実況(降水量) - 過去の天気 2023年08月15日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/15/amedas/precip.html
日本付近の気象衛星 - 過去の天気 2023年08月15日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/15/satellite/japan-near/
日本付近の気象衛星 - 過去の天気 2023年08月14日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/14/satellite/japan-near/
リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660536851/706
249渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:13:20.98ID:I3fX336X カリフォルニア山火事の本当の原因は?深まるトランプと加州知事の対立
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662768967/117-136
毎年のように山火事が起こるカリフォルニアでは、以前には計画的火災が行われていた。最も山火事被害が予想される地域を前もって放火し、鎮火することで延焼を防ぎ、より大規模な火災につながることを未然に防止するためだ。しかし、環境保護団体から計画的火災についての環境への悪影響などの反対論が起き、最近では行われなくなった。これが大規模火災につながっている、という指摘がある。
トランプ大統領の言う「山林をクリーンに」という言葉にはこの計画火災、山林の伐採、下生えの除去などが含まれる。カリフォルニア州では松や杉を食い荒らす害虫被害も増えており、立ち枯れしている森林が多いことも火事被害拡大につながっている。
さらには経済的見地からの問題もある。人口が増え、住宅地が不足するに従い、これまで宅地として開発されてこなかった山林付近にまで開発が進み、ひとたび火災が起こると住宅被害が増える、つまりそれだけ火事に近い場所に建設される住宅が増えている、という。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691887070/336-
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662768967/117-136
毎年のように山火事が起こるカリフォルニアでは、以前には計画的火災が行われていた。最も山火事被害が予想される地域を前もって放火し、鎮火することで延焼を防ぎ、より大規模な火災につながることを未然に防止するためだ。しかし、環境保護団体から計画的火災についての環境への悪影響などの反対論が起き、最近では行われなくなった。これが大規模火災につながっている、という指摘がある。
トランプ大統領の言う「山林をクリーンに」という言葉にはこの計画火災、山林の伐採、下生えの除去などが含まれる。カリフォルニア州では松や杉を食い荒らす害虫被害も増えており、立ち枯れしている森林が多いことも火事被害拡大につながっている。
さらには経済的見地からの問題もある。人口が増え、住宅地が不足するに従い、これまで宅地として開発されてこなかった山林付近にまで開発が進み、ひとたび火災が起こると住宅被害が増える、つまりそれだけ火事に近い場所に建設される住宅が増えている、という。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691887070/336-
250渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:16:36.01ID:pNeHlgmw 問題がありません
251渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:17:30.81ID:I3fX336X 世界の天気(北米) [ 2023年8月17日(木)00時発表 ]
https://weather.nifty.com/cs/master-world-code/1/1.htm#mainTitle
ホノルル
16日21:00(日本時)現在
https://tenki.jp/lite/world/6/38/91182/past.html
https://weather.nifty.com/cs/master-world-code/1/1.htm#mainTitle
ホノルル
16日21:00(日本時)現在
https://tenki.jp/lite/world/6/38/91182/past.html
252渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:26:14.50ID:I3fX336X “地球が沸騰する”って本当? 報じられないドイツの冷夏の話
https://agora-web.jp/archives/230730213033.html
ただ、山火事に関して言えば、猛暑だけで火は点かない。発火の原因は、85%はタバコや焚き火の不始末、送電線のスパーク、放火など、人間由来だそうだ。ただ、原因が何であれ、火は燃えるものがあるから広がる。だから、本来なら防火帯を作ったり、計画火災で木を減らしたりしなくてはならない。それを怠れば、一旦点いた火は乾燥や風でどんどん広がる。実際にロドス島でそれが起こった。
ただ、ギリシャでの山火事は珍しくない。15年も前から、夏になると必ずと言ってよいほど大規模な山火事が起こっている。そして燃えた場所には、なぜか2年後ぐらいに高級ホテルや高級マンションが建つという。建築許可の下りない自然保護地域も、いったん燃えれば規制が外れるから、燃えてもらうのが一番手っ取り早いらしい。しかも今なら山火事は温暖化のせいだ。
ギリシャの山火事、放火で発生か 「重大」な情報で捜査開始
https://www.afpbb.com/articles/-/3183942
山火事相次ぐギリシャ、放火を厳罰化へ 刑法改正
https://kagonma-info.com/c0014/greece_tougher_penalties_arson_following_wildfires/
https://agora-web.jp/archives/230730213033.html
ただ、山火事に関して言えば、猛暑だけで火は点かない。発火の原因は、85%はタバコや焚き火の不始末、送電線のスパーク、放火など、人間由来だそうだ。ただ、原因が何であれ、火は燃えるものがあるから広がる。だから、本来なら防火帯を作ったり、計画火災で木を減らしたりしなくてはならない。それを怠れば、一旦点いた火は乾燥や風でどんどん広がる。実際にロドス島でそれが起こった。
ただ、ギリシャでの山火事は珍しくない。15年も前から、夏になると必ずと言ってよいほど大規模な山火事が起こっている。そして燃えた場所には、なぜか2年後ぐらいに高級ホテルや高級マンションが建つという。建築許可の下りない自然保護地域も、いったん燃えれば規制が外れるから、燃えてもらうのが一番手っ取り早いらしい。しかも今なら山火事は温暖化のせいだ。
ギリシャの山火事、放火で発生か 「重大」な情報で捜査開始
https://www.afpbb.com/articles/-/3183942
山火事相次ぐギリシャ、放火を厳罰化へ 刑法改正
https://kagonma-info.com/c0014/greece_tougher_penalties_arson_following_wildfires/
253渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:28:34.86ID:I3fX336X 朝日新聞の慰安婦記事訂正に関する質問主意書
朝日新聞が八月五日付け朝刊で、朝鮮人女性を強制連行したと述べた吉田清治氏の証言を「虚偽」と認める慰安婦報道の検証記事を掲載した。これに関して、以下質問する。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/187/syuh/s187018.htm
大新聞が捏造した環境ホルモン・ダイオキシンのデマ
https://mine.place/page/44d21506-0be5-4f99-8db0-92e292a7ca96
https://www.mag2.com/p/news/502971/amp
朝日新聞が八月五日付け朝刊で、朝鮮人女性を強制連行したと述べた吉田清治氏の証言を「虚偽」と認める慰安婦報道の検証記事を掲載した。これに関して、以下質問する。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/187/syuh/s187018.htm
大新聞が捏造した環境ホルモン・ダイオキシンのデマ
https://mine.place/page/44d21506-0be5-4f99-8db0-92e292a7ca96
https://www.mag2.com/p/news/502971/amp
254渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:30:54.95ID:I3fX336X え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/
ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。
線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1686579926/633-
https://hello-iroha.com/books/yougo/
ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。
線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1686579926/633-
255渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:32:22.49ID:I3fX336X 過去の主な災害
昭和28年8月南山城水害
https://www.pref.kyoto.jp/sabo/1172734215372.html
昭和28年8月の南山城災害は特筆すべきもので、府南部の相楽、綴喜両郡を中心に総雨量428mm、時間雨量100mm(和束町湯船)を超す局地豪雨に襲われ、死者221人、行方不明115人、被害家屋5,676戸、木津川、和束川流域の崩壊箇所は15,592箇所、崩壊土量約800万立方メートルに及びました。
谷という谷で崩壊が生じ、その崩壊土砂は土石流として渓流を下り、人家、幹線道路に甚大な被害を及ぼしました。
昭和28年8月南山城水害
https://www.pref.kyoto.jp/sabo/1172734215372.html
昭和28年8月の南山城災害は特筆すべきもので、府南部の相楽、綴喜両郡を中心に総雨量428mm、時間雨量100mm(和束町湯船)を超す局地豪雨に襲われ、死者221人、行方不明115人、被害家屋5,676戸、木津川、和束川流域の崩壊箇所は15,592箇所、崩壊土量約800万立方メートルに及びました。
谷という谷で崩壊が生じ、その崩壊土砂は土石流として渓流を下り、人家、幹線道路に甚大な被害を及ぼしました。
256渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:36:16.34ID:I3fX336X 昭和28年9月25日台風13号による土石流被害状況
同年9月には台風13号が府内一円を襲い、総雨量503mm(綾部市豊里)、死者111人、行方不明9人という被害をもたらしました。
連続して発生した災害により、府内全域に悲惨な被害状況を呈することとなりました。
このような状況に対応するため、京都府は通常の砂防事業はもちろんのこと、緊急砂防事業、災害復旧事業に府財政の限りを尽くして取り組み、荒廃山地、主要河川はもとより各支川に及ぶまで砂防工事に着手しました。
同年9月には台風13号が府内一円を襲い、総雨量503mm(綾部市豊里)、死者111人、行方不明9人という被害をもたらしました。
連続して発生した災害により、府内全域に悲惨な被害状況を呈することとなりました。
このような状況に対応するため、京都府は通常の砂防事業はもちろんのこと、緊急砂防事業、災害復旧事業に府財政の限りを尽くして取り組み、荒廃山地、主要河川はもとより各支川に及ぶまで砂防工事に着手しました。
257渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:37:55.52ID:I3fX336X 1959年8月13日
京都市8.13水害
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/243/
1959年(昭和34年)8月13日夕方から14日にかけて、台風7号と前線の影響で京都府内は大雨に見舞われた。期間降水量は花背(京都市左京区)で500mmを超え、京都市、宇治市、福知山市などで各地で河川の氾濫が相次いだ。
特に京都市では、淀川の支流である西高瀬川の氾濫や桂川の逆流により市内中心部も広い範囲で浸水し、この水害は「京都市8.13水害」と呼ばれている。この大雨で、京都府内で14人が死亡した。
京都市8.13水害
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/243/
1959年(昭和34年)8月13日夕方から14日にかけて、台風7号と前線の影響で京都府内は大雨に見舞われた。期間降水量は花背(京都市左京区)で500mmを超え、京都市、宇治市、福知山市などで各地で河川の氾濫が相次いだ。
特に京都市では、淀川の支流である西高瀬川の氾濫や桂川の逆流により市内中心部も広い範囲で浸水し、この水害は「京都市8.13水害」と呼ばれている。この大雨で、京都府内で14人が死亡した。
258渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:39:46.06ID:I3fX336X 昭和34年8月13・14日 水害
https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000159185.html
13日夕刻から京滋地方を襲った豪雨は,記録的な集中豪雨となり,瞬く間に河川や下水などが氾濫し,市内各所で多数の家屋や田畑が浸水・冠水の被害に見舞われました。
なかでも,西高瀬川の氾濫や桂川の逆流などにより南部地域の被害が大きくなりました。
https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000159/159185/hyoushi.jpg
https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000159185.html
13日夕刻から京滋地方を襲った豪雨は,記録的な集中豪雨となり,瞬く間に河川や下水などが氾濫し,市内各所で多数の家屋や田畑が浸水・冠水の被害に見舞われました。
なかでも,西高瀬川の氾濫や桂川の逆流などにより南部地域の被害が大きくなりました。
https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000159/159185/hyoushi.jpg
259渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 03:41:57.14ID:I3fX336X (5)土砂災害対策
我が国では、集中豪雨や地震等に伴う土石流、地すべり、がけ崩れ等の土砂災害が、過去10年(平成8~17年)の年平均で約1,000件発生しており、国民の生活に多大な被害を与えている。さらに、都市化の進展に伴い宅地が都市域周辺の山麓部まで広がり、土砂災害危険箇所が増加傾向にある。そのため、土砂災害の防止対策として、砂防えん堤等の施設整備を実施しているが、全国に約21万ある土砂災害危険箇所(注)に対する整備率は約2割と未だ低い水準にあり、警戒避難等のソフト対策を含め様々な施策が必要である。加えて、平成16年には統計開始以来最多の土砂災害が発生したことを受けて、「土砂災害対策検討会」を開催し、17年3月に提言が取りまとめられた。国土交通省では、この提言に基づき各種施策を推進している。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
我が国では、集中豪雨や地震等に伴う土石流、地すべり、がけ崩れ等の土砂災害が、過去10年(平成8~17年)の年平均で約1,000件発生しており、国民の生活に多大な被害を与えている。さらに、都市化の進展に伴い宅地が都市域周辺の山麓部まで広がり、土砂災害危険箇所が増加傾向にある。そのため、土砂災害の防止対策として、砂防えん堤等の施設整備を実施しているが、全国に約21万ある土砂災害危険箇所(注)に対する整備率は約2割と未だ低い水準にあり、警戒避難等のソフト対策を含め様々な施策が必要である。加えて、平成16年には統計開始以来最多の土砂災害が発生したことを受けて、「土砂災害対策検討会」を開催し、17年3月に提言が取りまとめられた。国土交通省では、この提言に基づき各種施策を推進している。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
260渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 05:09:10.46ID:h8YhfkHu261渡る世間は名無しばかり
2023/08/17(木) 06:06:42.51ID:gXlHcB1+ >>260
良い特典でやる気出る
良い特典でやる気出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています