X

実況 ◆ TBSテレビ 50635 おせーよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:10:39.13ID:JNX5w2bF
実況 ◆ TBSテレビ 50633 さいたま国川口スタン蕨スタン
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691036610/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50634 ヒロポン大
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1691039576/
2023/08/03(木) 15:16:24.73ID:9ApjqYMj
のぼせ
2023/08/03(木) 15:16:25.13ID:umEFkcdQ
丸田さんは日大だったな
2023/08/03(木) 15:16:28.03ID:lBRZFlcC
丸田先生の隣で永遠の眠りに就きたい
2023/08/03(木) 15:16:34.84ID:bkzaRB/4
下半身が火照ってます
2023/08/03(木) 15:16:35.41ID:lxdfcmhP
首が暑そう
2023/08/03(木) 15:16:36.15ID:B7qZLhCA
足だけ暑くても寝れないけどな
2023/08/03(木) 15:16:37.49ID:sEmbfMjr
図鑑即寝つく
2023/08/03(木) 15:16:48.21ID:AT7+tyI0
逆に足冷たいほうが眠れる (´・ω・`)
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:16:52.30ID:tObJW3Xj
風向変えろよw
2023/08/03(木) 15:16:58.00ID:YfkrkRU+
丸田さんのせいで熱くなった下半身
2023/08/03(木) 15:17:05.38ID:/n9FLnFr
猟奇的なキュージョー
人には平和を説いて、無力化してから殺る
2023/08/03(木) 15:17:08.95ID:/o2QJwwC
丸田先生みてると下半身に熱を持つ
2023/08/03(木) 15:17:12.53ID:lxdfcmhP
シートは良さそう
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:15.12ID:9ApjqYMj
おい
2023/08/03(木) 15:17:17.29ID:bkzaRB/4
アイスノンじゃないのか
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:19.09ID:k3WlUp0R
丸田先生たまらん触診受けたい(*´ Д`)ハァハァ
2023/08/03(木) 15:17:19.14ID:LlZJjIV3
1894年(明治27年)
6月は空梅雨で、北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC

熊本(熊本県) 1894年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=86&block_no=47819&year=1894&month=8&day=&view=
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:19.52ID:JNX5w2bF
光山の後頭部?
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:21.32ID:rtxnBv4w
スタッフ可いい
2023/08/03(木) 15:17:24.03ID:58OyPmsz
>>114
臭いねんカス(´・ω・`)
2023/08/03(木) 15:17:25.45ID:GsuUBjJC
この番組ではクーラーを使わず電気代を節約して
喉が渇いたら経口補水液を飲む老夫婦は出てこないのか
2023/08/03(木) 15:17:26.98ID:LlZJjIV3
これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-

デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99

那覇(沖縄県) 1916年7月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=91&block_no=47936&year=1916&month=07&day=&view=
那覇(沖縄県) 2023年7月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=91&block_no=47936&year=2023&month=7&day=&view=
2023/08/03(木) 15:17:33.46ID:5Tqq+EHT
おまえか
2023/08/03(木) 15:17:34.13ID:asxuS2Vc
ゴゴスマでも番組内宣伝するようになったのか
2023/08/03(木) 15:17:34.93ID:Gl0Pe3Aa
丸田先生にやらせろよ
2023/08/03(木) 15:17:38.11ID:lxdfcmhP
おばちゃんの体験
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:42.38ID:JNX5w2bF
野々村さんの後頭部だったか
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:46.35ID:h8ldFaRb
これは出るべきだと思ってた
ヘルメットクーラーも頼む
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:46.52ID:MqQBoQxM
丸田先生に
2023/08/03(木) 15:17:47.53ID:/Wcxz2kh
初音ちゃん待望論
154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:49.43ID:Eo0Uux3/
睡眠時間は6時間くらいなのに持続時間3時間じゃ暑くなって起きちゃうだろ
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:51.77ID:9ApjqYMj
デケェ
2023/08/03(木) 15:17:55.08ID:88iHx8te
横で寝たい
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:17:57.33ID:yOadfdCG
丸田先生がやってよ
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:18:03.07ID:JNX5w2bF
>>147
前からやってる
2023/08/03(木) 15:18:04.03ID:LlZJjIV3
大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!

 大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。

 当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html

これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。

1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
2023/08/03(木) 15:18:06.95ID:lxdfcmhP
特殊素材
2023/08/03(木) 15:18:07.51ID:lBRZFlcC
寝熟女
2023/08/03(木) 15:18:08.63ID:G/wPr8PI
すご〜い
2023/08/03(木) 15:18:10.72ID:yDvxXEnF
>>107
勝共連合とつながりのある自民党がSDGsを推進してた時点で破綻してる陰謀論
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:18:15.05ID:rtxnBv4w
おいくら万w
165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:18:16.53ID:fxGW+ZRH
冷房の電気代は気にするのにこういうのは買うんだな
2023/08/03(木) 15:18:22.95ID:yGFGG3Y9
夢グループのやつと同じか
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:18:26.13ID:9ApjqYMj
残り香はありまぁす
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:18:27.08ID:j2skBPlM
けっこうおっぱい
2023/08/03(木) 15:18:28.47ID:plB4rrau
エアコン効きまくりのスタジオでは生ぬるいだろうな
2023/08/03(木) 15:18:28.94ID:vw4X4XPH
竹山の後に寝るの嫌だな
2023/08/03(木) 15:18:29.88ID:lxdfcmhP
マットが好評w
2023/08/03(木) 15:18:31.27ID:58OyPmsz
ババアにやらすな
2023/08/03(木) 15:18:32.15ID:bkzaRB/4
たけえ
2023/08/03(木) 15:18:33.09ID:5Tqq+EHT
完全に通販番組じゃねぇか
2023/08/03(木) 15:18:34.23ID:LlZJjIV3
江戸時代に大被害をもたらした超大型台風『安政の台風』とは?
https://edo-g.com/blog/2019/10/typhoon.html/amp

江戸時代にもあった現代に匹敵する猛暑年
https://cigs.canon/article/20211020_6305.html
2023/08/03(木) 15:18:37.23ID:G3qypqGK
さすが通販のプロw
2023/08/03(木) 15:18:41.80ID:/o2QJwwC
あの寝た状態から丸田先生を見上げたい
2023/08/03(木) 15:18:44.98ID:B7qZLhCA
夢グループさん商品化して
179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:18:53.46ID:rtxnBv4w
あら5千円弱か
2023/08/03(木) 15:18:55.37ID:XbRaGDWB
睡眠コンサルタント
2023/08/03(木) 15:18:58.79ID:lxdfcmhP
>>165
そこな
182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:00.59ID:jV9PREBh
次は丸田先生の番か
2023/08/03(木) 15:19:03.66ID:u9wj9YLX
お姉さんが添い寝してくれる風俗ってないのかな?(´・ω・`)
2023/08/03(木) 15:19:05.20ID:ihWYq3no
野々村さんに添い寝されたい
2023/08/03(木) 15:19:05.40ID:G3qypqGK
描いたような顔だな友野さん(´・ω・`)
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:06.02ID:wpzDxH59
良さそうだけどたかぁ〜い、夢社長なんとかして
2023/08/03(木) 15:19:06.72ID:WyABavjk
ただの業者の回し者やないか
2023/08/03(木) 15:19:07.40ID:7Q5drdTM
丸太先生の使った物なら買い取るよ
2023/08/03(木) 15:19:08.82ID:LlZJjIV3
すぐに冷房をつけていたら、自分で体温調整できなくなってしまう。

そんなに暑くなくてもすぐに冷房をつける人は、身体が楽する事に慣れてしまって、自分で体温調整をする事が出来なくなっています。

汗をかけない ⇒ 体に熱がこもって暑く感じる ⇒ 冷房が欠かせない悪循環
つまり、汗をかく練習が出来てませんから、体に熱がこもるようになり、少し暑いだけでも物凄く暑いと感じるようになります。
ですから、冷房をつけずにはいられないのです。
この悪循環が体を壊す要因となって、いざ夏本番になると暑さに耐えられません。
https://latte.la/column/72858457

二人以上世帯で91.8%…エアコン普及率の実情をさぐる(2022年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/57a02c6f224f5a5941f68f00a2e39dca15547be5
2023/08/03(木) 15:19:14.94ID:lxdfcmhP
厚着してクーラーでいい!
191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:22.55ID:4pmyXp9V
男色系
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:24.45ID:Mz8Y2VC7
社長すっごぉぉい!って言わせたいだけな気がする夢グループ
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:30.30ID:JNX5w2bF
>>183
たしかあるぞ
2023/08/03(木) 15:19:35.20ID:lxdfcmhP
>>183
添い寝だけでいいの?
2023/08/03(木) 15:19:36.26ID:IqeD8lXV
このマット買うやついそうw
196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:37.90ID:Af4Tr36z
男色系
2023/08/03(木) 15:19:40.97ID:yDvxXEnF
もっとビッグモーター特集をやってくれよ~
ビッグモーターのこと知りたいよぉ~
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:41.97ID:h8ldFaRb
>>179
来年か秋には1000円になってる
2023/08/03(木) 15:19:45.14ID:AT7+tyI0
図鑑買えばいいのか
2023/08/03(木) 15:19:47.50ID:lxdfcmhP
ばばあの寝顔
2023/08/03(木) 15:19:50.92ID:XbRaGDWB
お約束
2023/08/03(木) 15:19:54.79ID:yGFGG3Y9
ばばあの寝顔
203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:55.15ID:MqQBoQxM
夏休みだけに昆虫図鑑から
2023/08/03(木) 15:19:55.83ID:/o2QJwwC
BBAの寝顔誰得
205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:19:57.96ID:o1inyztW
竹山の後
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:20:00.79ID:Kc1EAxms
なるだけってどこの方言?
2023/08/03(木) 15:20:05.77ID:LlZJjIV3
ヒートアイランド現象が深刻化する北京 緑化促進へ

 北京市政協城郷建設環境保護委員会は5日午後、低炭素社会実現に向けたフォーラムを開催。同市の環境保護局や水務局、園林緑化局などの責任者や民主党派、全国政治協商会議委員らが意見を交わした。北京のタブロイド紙「京華時報」が報じた。

 中国民主同盟北京市委員会の代表は、「北京の都市部は近年、ヒートアイランド現象が深刻化している」と指摘した。ヒートアイランドとは都市部の気温がその周辺の郊外部に比べて異常な高温を示す現象のこと。冬で平均1度、夏なら平均6度高くなることもある。

 1960年代から90年代にかけて、北京のヒートアイランド化は10年ごとに0.22度ずつ進み、都市部の年間平均温度の上昇率が郊外部の7.7倍。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662768967/117-136
2023/08/03(木) 15:20:07.18ID:UA6tSot4
>>197
店行ってくりゃ良いじゃん
209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:20:07.39ID:JNX5w2bF
華丸はレギュラーだった時席で寝てたよな
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:20:09.52ID:9ApjqYMj
>>193
耳かきとかあるしね
2023/08/03(木) 15:20:11.82ID:LlZJjIV3
なぜ日本で一番暑いのは沖縄ではないのか?
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1893

年々過熱する「ヒートアイランド」の影響

 もう一つ、内陸の平野部が暑くなる原因に「ヒートアイランド」現象があります。誰もが感じているように、都会ではエアコン利用による人工排熱が多く、市街化による蒸発減少がおこっています。海から風が吹いてきても、地面や樹木が少ないために冷却効果が低く、逆に密集した建物やアスファルト道路で蓄熱がおきるため、夜の間も十分に気温が下がりません。

 こうして大きな都市の中心部で、郊外よりも気温が高くなる現象を「ヒートアイランド」と呼びます。熊谷市など埼玉県の内陸都市で東京以上の高温が記録されるのは、地域自体にもヒートアイランドが起こっていることに加え、東京のヒートアイランドの余波を温風として受けていることが指摘されます。

 埼玉県の平野部は関東平野の奥まった場所に位置し、南からの海風が届きにくくなっています。さらに、海風が東京という大都市を通る間に温められ、到達する頃には冷却効果のない温風となっているわけです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690448296/5-23
2023/08/03(木) 15:20:12.53ID:lxdfcmhP
元自衛官か
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:20:14.53ID:CaHyPDKv
ほら女だぞ(´・ω・`)喜べおまえら
2023/08/03(木) 15:20:14.70ID:WyABavjk
鈴木福さんかと
2023/08/03(木) 15:20:15.92ID:G3qypqGK
福くん?(´・ω・`)
2023/08/03(木) 15:20:16.74ID:yGFGG3Y9
福くんなにしてんの
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:20:17.05ID:nuTh9HPq
近所のわんこが決まって5時頃に吠えやがるので
耳栓もして寝てます
2023/08/03(木) 15:20:18.17ID:sEmbfMjr
寝る1時間前から男爵系

素晴ラシキ(^^)
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:20:18.24ID:bx6Cicqs
鈴木福くん
2023/08/03(木) 15:20:21.48ID:7Q5drdTM
ビグモやれよ
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/03(木) 15:20:22.06ID:9ApjqYMj
福くん
2023/08/03(木) 15:20:23.87ID:GsuUBjJC
>>165
全部取り入れたらええねん(´・ω・`)
2023/08/03(木) 15:20:26.03ID:XbRaGDWB
>>206
西の方
2023/08/03(木) 15:20:28.00ID:5Tqq+EHT
夢グループなら2980円だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況