X



日曜日の初耳学★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:47:42.65ID:Mqbanw85
>>504
さんまと共演したドラマはラストまでキムタクに変えられたからな(´・ω・`)
0551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:47:48.40ID:Fixl+058
>>519
もう取り直し決定したらしいよ
0556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:47:57.32ID:cLzAdJu5
>>538
舘ひろし
ってか
石原軍団はカンペだらけ
0558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:00.31ID:EALHtayB
堺雅人
長谷川博己
大沢たかお
佐々木蔵之介

若手時代に特撮に出てもおかしくなかった俳優
0561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:11.84ID:o3TiG4XP
佐藤二郎は監督の指示通りにやってるんだぞ
ある作品では堤監督に「体がかゆい医師の
設定で」と言われ、その通りにやってる
0562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:13.56ID:Kq/Z8IDI
>>541
昔あったちょっとマニアックすぎたかwみたい
0563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:21.50ID:3PrXgTwc
リーガルハイ1期のオールアップのときのコメントで堺雅人が「目標の40%には届きませんでしたがw」と冗談を言ってるんだよな
それが翌年半沢で現実になるというオチ
0564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:28.59ID:EALHtayB
>>552
コンビ時代はキワモノキャラしかやってないしね
0567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:40.04ID:GhKuKq5n
ゴスペラーズのメンバーと
大学で一緒だったけど
当時の堺雅人が
将来絶対犯罪者になるとおもっていたそう
0569渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:42.68
金八先生の武田鉄矢が言ってたけど
泣かせる演技をするならアドリブなんだって
金八の時も生徒がなかなか泣かない生徒だとアドリブ入れて生徒泣かしてたって
0572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:47.54ID:LZ5crOlg
>>385
監督「あのーキムタク様 特攻隊でロン毛はおかしくないでしょうか?」

キムタク「ちょ待てよ このまま行くわ」
0575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:57.05ID:kBQ3bI8g
愛来ちゃんかわいい
0576渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:08.49ID:Kq/Z8IDI
>>547
怪獣散歩もうやらないのかなぁ
大好きなんだよね
0579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:14.07ID:U3wjmuZW
>>551
シリーズを締めくくるラスボスなんだしほとんどのシーンを撮り直すんだろうなと思うと出演者らは大迷惑だろうなあ
0581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:22.61ID:cLzAdJu5
>>551
それは
憧れの柴田恭兵の影響だと
思われる
0582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:25.33ID:EALHtayB
堺雅人は戦隊のレッドっぽい顔
0583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:29.90ID:4iagNkrP
>>504
キムタクと仕事したことある数々の監督たちが言ってる
台本と監督の指示にない行動、言動をして内容や演出を変えたりして監督がそれでOKにしたり
キムタクだから許される!とか言われてるけどジャニーズの後ろ盾が無くなったらそういう方針はできなくなるのかな
0585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:38.66ID:q3keRzqK
堺雅人がセリフ覚えるために使ってたファミレスの隣の席で角田と飯塚がネタ書いてたのが初めての出会いらしい
0587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:43.57ID:eQXG8VwF
やっぱ事務所独立したら自由になったんだな堺
0588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:45.86ID:hJTdxlT6
>>545
コントと演劇は同じだからな
ただフリ・ボケ・ツッコミがあるかどうか
これがないつまらない演劇はキングオブコント1回戦に行くとたくさんみれる
漫才もコント漫才増えてるから曖昧になってきたけど
0589渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:52.42ID:UkMsHle8
>>385
三谷脚本は無理だね
0591渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:49:53.19ID:sLRzqBhl
↑紳助が
0598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:22.41ID:iCT2qp3s
>>507
あの人色々あったせいかネタ書く側でやりたい事やれないからか
ナイツのラジオショーにゲスト来た時変に俳優仕事に関して尖って拗らせてた
0599渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:25.69ID:UvI4Px6I
>>583
むしろそれを褒めてる記事も読んだことあるな
0604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:38.00ID:yC0ATqwm
芸能界で生き残っていくのは本当に大変だな。
俳優ならば、あれくらいの長いセリフを覚えられる
と当たり前と思っている現場のスタッフはいそう。
0605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:38.49ID:KK+Kl8Z9
やばいつまらんw
0607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:40.39ID:SIAmkNR7
>>247
弁護士ドットコムタイムズ
古沢良太氏インタビュー
(インタビュー日:2021年4月22日オンラインにて実施)

ー「リーガルハイ」の続編を期待する声は今もありますが、今後続編の予定はありますか。

今のところ予定はないです。「今やったらもっと視聴率が取れる」「もっとヒットする」という理由で続編を出すのは違うと思っています。出演者のみなさんは人気者ですから、なかなか難しいとは思いますが、主要メンバーが全員「もう1回やりたいね」という気持ちになれたら、自然とできるのではないかなと思います。
0610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:41.70ID:kKTm4DSq
間w
0613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:46.08ID:D6C4+3yD
演技になると顔が真剣に
0614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:46.24ID:fsxmil1j
高齢の伊東四郎が記憶が凄すぎて昔のエピソードをラジオで披露してるし記憶力凄い役者は尊敬する
0615渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:50:46.26ID:l0WXKz4I
溜めすぎやろ w
0620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:02.13ID:jyqONuL0
CS無料日に時代劇チャンネルでやってた里見浩太朗と高橋英樹の対談番組では
三匹が切るで春風亭小朝と役所広司がアドリブ魔で芝居を修正するのが大変だったと高橋英樹が言ってたな
0621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:09.59ID:py3Jg+EQ
0625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:16.99ID:AAiiTQbL
w w w w w
0626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:17.25ID:eQXG8VwF
半沢の後か?w
0629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:21.15ID:kKTm4DSq
>>619
鍵泥棒のメソッド
0636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:31.57ID:hJTdxlT6
そこは土下座しろ!土下座!っていえよ
0637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:35.30ID:EALHtayB
堺雅人みたいな俳優も下積み時代に特撮のオーディションとか受けてたのかな
0639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:40.99ID:5C021QhF
>>542
監督のポジションって常に一番上ってわけじゃないからな
時代や地域やメディアによって大分変わる
日本だけでも映画とドラマじゃ全然違うし
0642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:53.39ID:IW1INoIS
>>550
あのドラマ再放送で最近見たけど無茶苦茶だったからキムタクの黒歴史だろしあの脚本家の実力よりキムタクのお陰でロンバケヒットしたんだろなって思う
豊川悦司と常盤貴子のも
0644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 22:51:56.15ID:kKTm4DSq
ヤバい人じゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況