▽福原愛 さんに子どもの引き渡し求め 元夫 江宏傑さんが会見「早く息子に会いたい」▽店舗前の街路樹だけが枯れる!?ビッグモーター“街路樹問題” 各地の自治体が調査へ▽全国で“災害級の暑さ”続く
メインキャスター 小川彩佳 キャスター 山本恵里伽(TBSアナウンサー) フィールドキャスター 喜入友浩(TBSアナウンサー) TBS NEWS DIG編集長 久保田智子
https://pbs.twimg.com/media/F2Cp4JnaEAEN5PB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2Cp4KqboAAZMt1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2CpVUYaQAAMmAU.jpg
news23★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690465365/
news23★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2023/07/27(木) 23:20:47.04ID:d+Awlio8766渡る世間は名無しばかり
2023/07/28(金) 00:42:31.36ID:88O4jtCR ●11位/陣内貴美子(54):8500万円
・『news every.』(日本テレビ系)平日帯出演。週給125万円で年間6250万円
・1社とCM契約し、年間500万円
・アスリートが引退後に目指す「ロールモデル」となっている
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16168533/
金儲けのため
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1639034561/288
・『news every.』(日本テレビ系)平日帯出演。週給125万円で年間6250万円
・1社とCM契約し、年間500万円
・アスリートが引退後に目指す「ロールモデル」となっている
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16168533/
金儲けのため
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1639034561/288
767渡る世間は名無しばかり
2023/07/28(金) 00:44:13.30ID:TJDYPV14 古川利明に盗撮されるようになった女真族。
768渡る世間は名無しばかり
2023/07/28(金) 00:48:57.75ID:88O4jtCR 6月21日放送の「ひるおび」(TBS系)では、電力供給がひっ迫する背景として、火力発電所の休廃止、コロナ禍によるテレワークの増加、ウクライナ侵攻による燃料調達の先行き不透明という3点を挙げた。
さらに東京電力の電気料金の平均モデルを紹介。昨年7月に6973円だった1ヵ月の電気料金は8871円にまで高騰するという。2000円近く値上がりすることについて、司会の恵俊彰は「これはどうしようもないですからね。決められた値段を払うしかないから」とコメント。続けて、家電の中でもっとも電力を消費するエアコンの上手な使い方が紹介されたのだが…。
「気象予報士の森朗さんが2週間に一度はエアコンのフィルターの掃除をしたり、エアコンの風量を『自動』にすることを推奨。さらに室温と湿度の関係について、冷房が28度に設定されている場合、28度になったところで停止してしまうため、その後、湿度がジワジワと上がっていくケースを紹介。28度でも蒸し暑くなる場合は、除湿機能を有効に使うよう訴え、『室温28度、湿度60%』にコントロールするように呼び掛けていたのですが、森さんが手にする温度湿度計には『23.1度、湿度59%』と表示されていたのです。これにはネット上でも《23度って冷やしすぎだろ》《23度設定のテレビ局が節電すれば庶民も助かるのに》といった怒りの声が噴出したのです」(テレビ誌ライター)
カメラに「23度」の温度計が映し出されると、司会の恵は「このスタジオでも今、湿度59%あるんですね。はい、こんなに照明たいているのもありますから、ものすごくクーラー効かせております。28度、ご家庭の温度とは違いますけれども」と釈明しつつも、「これでも60%くらい湿度あるんですって」と、スタジオの湿度に関心を示していた。
「恵さんは強い照明の関係で冷房をガンガン効かせていると説明していましたが、さすがに23度というのは低すぎるように思えます。というのもこの日の出演者はほぼ全員がスーツにネクタイという服装。唯一、タレントのバービーさんが半袖ニットでクールビズでしたが…。キンキンに冷えたスタジオから節電を訴えても、やはり説得力に欠けますね」(前出・テレビ誌ライター)
大半の企業が室温を28度に設定しているが、テレビのスタジオは別世界なのかもしれない。
https://asagei.biz/excerpt/44626?all=1
さらに東京電力の電気料金の平均モデルを紹介。昨年7月に6973円だった1ヵ月の電気料金は8871円にまで高騰するという。2000円近く値上がりすることについて、司会の恵俊彰は「これはどうしようもないですからね。決められた値段を払うしかないから」とコメント。続けて、家電の中でもっとも電力を消費するエアコンの上手な使い方が紹介されたのだが…。
「気象予報士の森朗さんが2週間に一度はエアコンのフィルターの掃除をしたり、エアコンの風量を『自動』にすることを推奨。さらに室温と湿度の関係について、冷房が28度に設定されている場合、28度になったところで停止してしまうため、その後、湿度がジワジワと上がっていくケースを紹介。28度でも蒸し暑くなる場合は、除湿機能を有効に使うよう訴え、『室温28度、湿度60%』にコントロールするように呼び掛けていたのですが、森さんが手にする温度湿度計には『23.1度、湿度59%』と表示されていたのです。これにはネット上でも《23度って冷やしすぎだろ》《23度設定のテレビ局が節電すれば庶民も助かるのに》といった怒りの声が噴出したのです」(テレビ誌ライター)
カメラに「23度」の温度計が映し出されると、司会の恵は「このスタジオでも今、湿度59%あるんですね。はい、こんなに照明たいているのもありますから、ものすごくクーラー効かせております。28度、ご家庭の温度とは違いますけれども」と釈明しつつも、「これでも60%くらい湿度あるんですって」と、スタジオの湿度に関心を示していた。
「恵さんは強い照明の関係で冷房をガンガン効かせていると説明していましたが、さすがに23度というのは低すぎるように思えます。というのもこの日の出演者はほぼ全員がスーツにネクタイという服装。唯一、タレントのバービーさんが半袖ニットでクールビズでしたが…。キンキンに冷えたスタジオから節電を訴えても、やはり説得力に欠けますね」(前出・テレビ誌ライター)
大半の企業が室温を28度に設定しているが、テレビのスタジオは別世界なのかもしれない。
https://asagei.biz/excerpt/44626?all=1
769渡る世間は名無しばかり
2023/07/28(金) 00:51:17.20ID:88O4jtCR ・テレビ局って骨の髄まで腐ってる。と思いました。
・テレビを止めて電気を節約やな
・エアコン下げるよりも、放映時間の短縮を、何なら停止しても構いません。
・テレビの放送時間も短縮したらどうですか💢💢💢
・表示温度が23℃なら、設定温度は18℃くらいでしょうかね?
・節電しろ→テレビ局停波しろ
https://sn-jp.com/archives/85303
・テレビを止めて電気を節約やな
・エアコン下げるよりも、放映時間の短縮を、何なら停止しても構いません。
・テレビの放送時間も短縮したらどうですか💢💢💢
・表示温度が23℃なら、設定温度は18℃くらいでしょうかね?
・節電しろ→テレビ局停波しろ
https://sn-jp.com/archives/85303
770渡る世間は名無しばかり
2023/07/28(金) 01:00:33.65ID:88O4jtCR 年々過熱する「ヒートアイランド」の影響
もう一つ、内陸の平野部が暑くなる原因に「ヒートアイランド」現象があります。誰もが感じているように、都会ではエアコン利用による人工排熱が多く、市街化による蒸発減少がおこっています。海から風が吹いてきても、地面や樹木が少ないために冷却効果が低く、逆に密集した建物やアスファルト道路で蓄熱がおきるため、夜の間も十分に気温が下がりません。
こうして大きな都市の中心部で、郊外よりも気温が高くなる現象を「ヒートアイランド」と呼びます。熊谷市など埼玉県の内陸都市で東京以上の高温が記録されるのは、地域自体にもヒートアイランドが起こっていることに加え、東京のヒートアイランドの余波を温風として受けていることが指摘されます。
埼玉県の平野部は関東平野の奥まった場所に位置し、南からの海風が届きにくくなっています。さらに、海風が東京という大都市を通る間に温められ、到達する頃には冷却効果のない温風となっているわけです。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/heat_island.gif
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690448296/5-
もう一つ、内陸の平野部が暑くなる原因に「ヒートアイランド」現象があります。誰もが感じているように、都会ではエアコン利用による人工排熱が多く、市街化による蒸発減少がおこっています。海から風が吹いてきても、地面や樹木が少ないために冷却効果が低く、逆に密集した建物やアスファルト道路で蓄熱がおきるため、夜の間も十分に気温が下がりません。
こうして大きな都市の中心部で、郊外よりも気温が高くなる現象を「ヒートアイランド」と呼びます。熊谷市など埼玉県の内陸都市で東京以上の高温が記録されるのは、地域自体にもヒートアイランドが起こっていることに加え、東京のヒートアイランドの余波を温風として受けていることが指摘されます。
埼玉県の平野部は関東平野の奥まった場所に位置し、南からの海風が届きにくくなっています。さらに、海風が東京という大都市を通る間に温められ、到達する頃には冷却効果のない温風となっているわけです。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/heat_island.gif
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690448296/5-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三重の共産女性県議「なんで逮捕されなきゃいけないの?」 乳児遺棄巡るX投稿が波紋 [香味焙煎★]
- 【福島/高湯温泉】源泉から有毒ガスか、3人死亡 ホテル支配人ら [蚤の市★]
- 日産の株価上昇 「内田誠社長退けばホンダ交渉再開」報道 [蚤の市★]
- 【芸能】キングコング「【ご報告】芸人引退します」 YouTubeで報告 [muffin★]
- ミャンマーに取り残される日本人、とうとう国際問題に… 救出隊「闇バイトー!一緒に日本へ帰ろう!」 [452836546]
- 【悲報】赤いきつねの炎上、「声優はブスのくせに可愛い声出すのがキモい。」というところまで広がる。😰 [153490809]
- 福島のホテルの支配人と従業人ら3人、雪山で遭難し全員遺体で発見 [342741319]
- あれ?俺ら『ドリームキャスト』でなに遊んだっけ???
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 嫌儲が最も嫌いなものってなに [707234433]