X

実況 ◆ TBSテレビ 50574

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 12:55:10.64ID:Xmh3/5fj
前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50573
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690340715/
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:31:12.84ID:uGuXxUJE
>>855
落ちたとはいえ地上波の影響力は他メディアを圧倒してるもんな
2023/07/26(水) 13:31:15.98ID:Pfo8Hd67
>>869
北茨城がいいよ
879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:31:16.19ID:bAKA0SXv
水撒きまくってるわ、逆効果なんて言ってられん
2023/07/26(水) 13:31:17.15ID:bs3trCd8
>>848
そもそもキャプテン翼が人気のころはインターネットすらない時代
2023/07/26(水) 13:31:18.73ID:+KevJ3/B
「41度」日本記録への疑問
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257

このアスファルトが、今回の高温に何らかの影響を与えている可能性はないのでしょうか。
気温などの測器が設置してある場所を「露場(ろじょう)」といいますが、地上気象観測法には、この露場は「芝草を植えて風通しのよい柵で囲む。芝草は時折刈り込み、雑草を取り除き地面の状態を一定に保つように維持する。」となっています。その意味では江川崎のアメダスは、この条件を完全に満たしているようには見えません。
今回の江川崎の場合は、高温記録が出たあとに気象台職員が検分に出向き、測器の不具合はないということで、この高温記録も正式発表になりました。しかしアメダスの設置ポイントとしては、最良の条件とは言い難く、周辺のアスファルトが気温の上昇に影響を与えたことは否定できないでしょう。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-

アメダス伊勢崎はアスファルト駐車場に隣接
https://set333.net/2020/08/isesaki/
鳩山の温度計に過去最高レベルのズル発覚!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658698826/936-
2023/07/26(水) 13:31:20.04ID:CUf4xg/3
>>814
知らんけど囲碁ちゃうか?
2023/07/26(水) 13:31:23.48ID:eMqb77Dk
>>865
国技草
日本ならうちは相撲柔道強いんでってゆってるようなもんだw
2023/07/26(水) 13:31:24.37ID:+KHlOps4
室温32℃ 気温36℃ 湿度53%
2023/07/26(水) 13:31:26.78ID:v8G+N7EC
ズル林  
観測場所を変えてから
最近はどうなの?
886渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:31:28.12ID:I9g7aUE3
>>866
ジャケ写はいいけど動画はいまいち
2023/07/26(水) 13:31:36.18ID:6XvNQkdQ
>>871
30分後に起こしてやるから
安心して寝ていいよ。
888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:31:49.95ID:n1/n55tR
>>855
そこまでいうなら地上波の放送枠
取って来いよ みなさんのお気に入りの健全なスポンサーあつめてだな
2023/07/26(水) 13:31:55.83ID:U0Z0P4Ij
>>868
それは別の人や
2023/07/26(水) 13:32:13.95ID:erWMymzO
>>878
奥多摩町がいいわ
891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:19.35ID:kp4JgXnp
台所が40度超えてて地獄すぎる
換気扇の下でしかタバコ吸えないんだけどさすがに暑すぎて吸いに行く決断ができない
2023/07/26(水) 13:32:20.04ID:GWqTtA6t
どうしてくれんの
2023/07/26(水) 13:32:20.81ID:icl/qwqL
愛知も40℃いってるだろ
焼ける様に暑いぞ
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:20.80ID:n1/n55tR
>>883
いま柔道強いだろ
895渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:21.12ID:PTNf9Cg5
パリ五輪も40℃近い中でやるって聞いたけど本当?
氏人出そうじゃないか
2023/07/26(水) 13:32:24.22ID:h7hAbkXK
たかなみ
897渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:27.40ID:q+0+u848
>>883
ショートトラックも強いよ、スケートの
898渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:27.64ID:VvC4wfhr
たかみなが押し寄せてくる
899渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:34.83ID:LFfWGwIQ
島流しだ
2023/07/26(水) 13:32:44.59ID:6XvNQkdQ
>>891
外で吸えばいいだろ
901渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:49.63ID:no5mKhd+
>>887
おおありがと
ではお休み・・・
2023/07/26(水) 13:32:49.73ID:eMqb77Dk
>>882
囲碁も将棋に比べたらどマイナーだからなぁ
2023/07/26(水) 13:32:51.79ID:bs3trCd8
エアコンで湿度下げて扇風機まわしてれば30℃くらいでも凌げるが
外の仕事の人はご愁傷様としかいいようがない
904渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:59.66ID:bAKA0SXv
>>869
伊勢崎は外国人が多いからヤダ
2023/07/26(水) 13:33:03.64ID:79JGTXem
>>692
そうだよね

日本のサッカーじゃなくて
特に南米のサッカー人気を後押ししたという意味が正しいかなと
2023/07/26(水) 13:33:04.61ID:v8G+N7EC
>>895
競歩のゲロ祭り
2023/07/26(水) 13:33:05.90ID:zu3o8W9q
>>491
アメリカ人はその大谷が出場してゴールデンタイムで放送された野球の世界大会よりベトナム女子サッカーの方に興味があったみたい

WBC決勝 497万人
https://i.imgur.com/E3mQuUG.jpg

女子ワールドカップ グループステージ初戦 626万人
https://i.imgur.com/XUWPWRI.jpg
2023/07/26(水) 13:33:07.57ID:+KHlOps4
>>891
昼過ぎに買い物帰りにコンビニ見たら、外でたくさんのおっさんが吸ってた
2023/07/26(水) 13:33:13.52ID:8b/EMiw+
いつから秋が無くなったんだろう
910渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:33:17.31ID:n1/n55tR
>>883
テコンドーはキューバとかが強いんじゃないかな
あとは中央アジアの国々
911渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:33:21.31ID:ZshCnLNI
>>865
そういえば韓国は格闘技もめちゃくちゃ弱くなったよな
ボクシングなんかは誰もいなくなったわ
元々日本よりは全然弱いけど
昔から日本より中国も韓国も格闘技弱いのって何なんだろうな
912渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:33:23.67ID:PTNf9Cg5
10月でも半袖着てる人いたな。去年去年
913渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:33:27.85ID:kp4JgXnp
>>900
服着るのめんどくさい(´・ω・`)
2023/07/26(水) 13:33:29.82ID:+KevJ3/B
>>852
ヒートアイランド現象の要因は何ですか?
(1)土地利用の変化の影響(植生域の縮小と人工被覆域の拡大)
 草地、森林、水田、水面等の植生域は、アスファルトやコンクリート等による人工被覆域と比べて保水力が高いことから、水分の蒸発による熱の消費が多く、地表面から大気へ与えられる熱が少なくなるため、主に日中の気温の上昇が抑えられます。
 人工被覆域は、植生域と比べて日射による熱の蓄積が多く、また、暖まりにくく冷えにくい性質がある(熱容量が大きい)ことから、日中に蓄積した熱を夜間になっても保持し、大気へ放出することになるため、夜間の気温の低下を妨げることになります。
 都市で建築物の高層化及び高密度化が進むと、天空率が低下し地表面からの放射冷却が弱まること、また、風通しが悪くなり地表面に熱がこもりやすくなることにより、さらに気温の低下を妨げることになります。

(2)人工排熱(人間活動で生じる熱)の影響
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/himr_faq/02/qa.html

なぜ日本で一番暑いのは沖縄ではないのか?
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1893
2023/07/26(水) 13:33:31.28ID:U0Z0P4Ij
>>895
日本より暑いやん湿度がマシなんかなパリの方が内地やし
2023/07/26(水) 13:33:32.34ID:TNnAMF0r
>>909
秋は1ヶ月
2023/07/26(水) 13:33:33.87ID:CUf4xg/3
急募!アイスボックスに合う飲み物を教えて!
2023/07/26(水) 13:33:42.69ID:+KevJ3/B
年々過熱する「ヒートアイランド」の影響

 もう一つ、内陸の平野部が暑くなる原因に「ヒートアイランド」現象があります。誰もが感じているように、都会ではエアコン利用による人工排熱が多く、市街化による蒸発減少がおこっています。海から風が吹いてきても、地面や樹木が少ないために冷却効果が低く、逆に密集した建物やアスファルト道路で蓄熱がおきるため、夜の間も十分に気温が下がりません。

 こうして大きな都市の中心部で、郊外よりも気温が高くなる現象を「ヒートアイランド」と呼びます。熊谷市など埼玉県の内陸都市で東京以上の高温が記録されるのは、地域自体にもヒートアイランドが起こっていることに加え、東京のヒートアイランドの余波を温風として受けていることが指摘されます。

 埼玉県の平野部は関東平野の奥まった場所に位置し、南からの海風が届きにくくなっています。さらに、海風が東京という大都市を通る間に温められ、到達する頃には冷却効果のない温風となっているわけです。

https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/heat_island.gif
919渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:33:49.90ID:no5mKhd+
>>895
今年はまじでそのぐらいの温度になってる
例年は30度ぐらい、さてどうなることやら
2023/07/26(水) 13:34:00.71ID:TNnAMF0r
>>912
11月半ばまで着てたわ
921渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:34:07.72ID:n1/n55tR
>>919
出場するの?
2023/07/26(水) 13:34:11.52ID:79JGTXem
>>895
参加する奴らは変態なんだから
おReraが気にした所でどうしようもないとも言える
2023/07/26(水) 13:34:14.94ID:+KHlOps4
>>911
韓国は日本以上の少子化が絡んでるかも 兄弟喧嘩できないじゃん
924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:34:15.74ID:q+0+u848
>>911
スポーツは後進国かなぁ
エンタメは日本より先進国だけど
2023/07/26(水) 13:34:17.66ID:uvqPxdwi
何で2ヶ月後の天気が分かるんだろう
スパコン凄いな
926渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:34:39.38ID:LFfWGwIQ
ちんこやん
2023/07/26(水) 13:34:44.09ID:Pfo8Hd67
>>917
マウンテンデュー
2023/07/26(水) 13:34:58.71ID:+KHlOps4
>>925
予測はできるけど、当たるとは限らない
2023/07/26(水) 13:35:02.14ID:Bsin5RxX
チンコから何かが発射されたみたいな
2023/07/26(水) 13:35:24.34ID:icl/qwqL
>>924
はぁ?
韓ドルの見本はジャニーズだぞ
2023/07/26(水) 13:35:24.58ID:79JGTXem
それにしても暑いな
今日三度目の水浴びしてきました

おまえらも水浴びてこいよ
気持ち良いぞ
932渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:35:24.93ID:XM+eMhRK
赤玉が出ました
2023/07/26(水) 13:35:30.34ID:+KHlOps4
>>929
ωつ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○ ~○
2023/07/26(水) 13:35:30.90ID:AizmWyec
>>919
パリの気温20℃台前半だったけど
935渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:35:36.19ID:uGuXxUJE
うろ覚えだけど10年くらい前のひるおびの天気工作って
小学生の夏休みの宿題くらいしょぼかった印象
2023/07/26(水) 13:36:05.86ID:U0Z0P4Ij
>>923
よく聞く言い訳が日本とは人口差、生活スポーツとエリートスポーツの差、スポーツへの投資とかやな
2023/07/26(水) 13:36:06.44ID:bs3trCd8
まだまだ暑い日は続くだろうけど、これまでも夕立的なのがほとんどなくて
一呼吸おく間すらない
2023/07/26(水) 13:36:07.05ID:79JGTXem
北海道と青森県は助かった
2023/07/26(水) 13:36:17.09ID:AizmWyec
このBGM辞めてほしい
2023/07/26(水) 13:36:29.52ID:erWMymzO
>>931
水がぬるいわ
941渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:36:37.40ID:ZshCnLNI
>>924
エンタメってアイドルとドラマだけだろ
その他のジャンルのエンタメでは全て日本が勝ってる
“エンタメ”で検索してみろエンタメの意味が分かるから
942渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:36:40.28ID:5Nie8p0M
ババアの鼻声BGM止めてほしいw
無音でいいじゃん
943渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:36:57.06ID:kp4JgXnp
>>931
公園のじゃぶじゃぶ広場でちびっこにドン引きされながらはしゃぐ薄毛のおっさんが見えた
2023/07/26(水) 13:37:01.10ID:+KHlOps4
>>934
南欧がやばいみたいね 地中海の海風で涼しいのかと思ったら、アフリカらの熱風だとか
2023/07/26(水) 13:37:05.86ID:pDdIpBTO
えっ 夏って何だよ
946渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:37:11.17ID:q+0+u848
>>930
ジャニーズより踊れて歌えるぞ
2023/07/26(水) 13:37:25.22ID:79JGTXem
>>943
違うから!
2023/07/26(水) 13:37:25.54ID:+KevJ3/B
https://weather.nifty.com/world_weather.htm
ロンドン 21/12℃
パリ 23/13℃
モスクワ 25/17℃
北京 34/25℃
カイロ 40/28℃
ヨハネスブルグ 18/7℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 20/8℃
バンクーバー 22/13℃
ニューヨーク 30/21℃
リオデジャネイロ 26/19℃
2023/07/26(水) 13:37:36.39ID:icl/qwqL
東海はこれから天気急変するらしいが
そんな気配一切ないぞ
2023/07/26(水) 13:37:37.53ID:v8G+N7EC
>>944
ジブリ
ギブリ
951渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:37:46.81ID:os3b7JQ2
もう電気代の事は忘れた。気にしてたら死ぬ
2023/07/26(水) 13:37:59.75ID:+KHlOps4
>>946
水増しもあるだろうけど、世界で勝負しているのはすごいな
2023/07/26(水) 13:38:03.65ID:erWMymzO
遮光1級のカーテン全部閉めてるわ、これだけでも全然クーラーの効きが違う
2023/07/26(水) 13:38:08.55ID:79JGTXem
まあ日本は異常だよな
この湿気がキツい
2023/07/26(水) 13:38:13.52ID:+KevJ3/B
>>919 https://weather.nifty.com/world_weather.htm
ロンドン 21/12℃
パリ 23/13℃
モスクワ 25/17℃
北京 34/25℃
カイロ 40/28℃
ヨハネスブルグ 18/7℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 20/8℃
バンクーバー 22/13℃
ニューヨーク 30/21℃
リオデジャネイロ 26/19℃
956渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:38:18.54ID:+8FUyPQl
夏は釧路か勝浦に住みたい
957渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:38:29.53ID:q+0+u848
>>941
その範疇に入るならエンタメと呼んで良いのでは?
全く検討違いのことを言ってるならまだしも
958渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:38:31.14ID:I9g7aUE3
よし午後ローいこ
959渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:38:33.90ID:kp4JgXnp
>>947
ごめん、脳内イメージに髪の増毛しといた
960渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:38:33.97ID:ZshCnLNI
エンタメ
エンターテインメントは、人々を楽しませる娯楽を指す。 楽しみ、気分転換、気晴らし、遊び、息抜き、レジャーなどが類語とされる。
2023/07/26(水) 13:38:34.69ID:AizmWyec
こんな聞き取りしてなんの意味あるんだろね
962渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:38:37.79ID:HY3nO+JP
日向なら40℃超えてるよねι(´Д`υ)
2023/07/26(水) 13:38:47.72ID:+KHlOps4
え? 澤さん寝たきりになってって聞いたけど、大丈夫だったのか
2023/07/26(水) 13:39:05.56ID:XclJWTaH
うわー損保ジャパン
2023/07/26(水) 13:39:08.77ID:+KHlOps4
>>959
https://pbs.twimg.com/media/Cw8dZxbUAAAW_aa.jpg https://i.imgur.com/cOilH3J.jpg
2023/07/26(水) 13:39:11.23ID:icl/qwqL
>>946
口パクやん
しかもどれも鶏の首を絞めた様な声で変わり映えしないし
北のマスゲームみたいだよな
2023/07/26(水) 13:39:21.81ID:SN2DAtuy
>>925
最近日立から富士通のスパコンに代わったんだよな
968渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:39:23.58ID:q+0+u848
>>952
まぁ歌とダンス上手いのは誰が見てもわかりやすいから人気出るのもわかる気がするよ
2023/07/26(水) 13:39:35.84ID:pDdIpBTO
母ちゃんがお昼を食べたらクーラー止めちゃった(´・ω・`)ショボーン
2023/07/26(水) 13:39:36.93ID:bs3trCd8
スマホが熱くなりやすく充電が遅いのが直接の被害
2023/07/26(水) 13:39:39.59ID:+KevJ3/B











2023/07/26(水) 13:39:46.33ID:+KHlOps4
>>964
ウーバー騒動のときは、CM増えてたな
2023/07/26(水) 13:40:01.53ID:v8G+N7EC
>>967
2位じゃあダメなんですか?
974渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:40:01.72ID:no5mKhd+
>>934
去年の8月だけど36度もある
基本30度前後の日が多いけどね
975渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:40:09.99ID:q+0+u848
>>966
ジャニーズも口パクでは?
ダンスとってみても韓国のが上よさすがに
2023/07/26(水) 13:40:47.10ID:+KHlOps4
イメージ
977渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/26(水) 13:41:00.81ID:ZshCnLNI
>>957
いや、だからエンタメのアイドルコンテンツとドラマでは韓国の方が上だと言ってる
その他のアニメからスポーツ観戦(プロスポーツはエンタメだからな)などでは全て日本が上
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況