X



マツコの知らない世界★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/18(火) 04:00:54.18ID:cerp7sbZ
クラフトビールの世界…TOAさん
あやとりの世界…大坂 聡志さん
698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:22:36.57ID:qPsLWTCc
香りビールはちょっと苦手
2023/07/18(火) 21:22:38.38ID:4F+XDmtp
たかっ
2023/07/18(火) 21:22:41.14ID:VE6vUv0p
1090円
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:22:41.37ID:gyUiHJBe
>>669
それもあるか
2023/07/18(火) 21:22:42.85ID:ygdxKxCf
超満員とか嫌だな
2023/07/18(火) 21:22:46.17ID:36NKd/oM
>>655
ひどすぎるw
他の注文するわw
2023/07/18(火) 21:22:46.16ID:ZSnOXT1L
たっか
2023/07/18(火) 21:22:46.68ID:a4Dc3fvs
3,000いくらって見えたけど?!
706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:22:47.20ID:tk0GWJhE
(・ω・`)ドチキン
2023/07/18(火) 21:22:47.26ID:Z8As3HS8
うまそー
2023/07/18(火) 21:22:50.60ID:gyUiHJBe
たけー
2023/07/18(火) 21:22:51.01ID:VE6vUv0p
1400円
2023/07/18(火) 21:22:51.39ID:1I1Ydp0o
たっけえ
2023/07/18(火) 21:22:51.54ID:OsIBamiE
さっきからビールがたけぇ
2023/07/18(火) 21:22:51.77ID:MDIAtsZA
普通に自分で買ったほうがやすいな
2023/07/18(火) 21:22:53.89ID:5abS1FTs
てか物価上がりすぎだよな
ランチで1000円なんてむしろ安いのよ今の時代
2023/07/18(火) 21:22:54.07ID:ygdxKxCf
たっか
715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:22:54.25ID:nacSsxi8
全部高い。却下
2023/07/18(火) 21:22:54.31ID:zCFvWkp8
あーらおやすい
717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:22:54.97ID:uHKH2i/n
1400円
2023/07/18(火) 21:22:56.34ID:JXgb+QKj
デブにもっと酒飲ませろよ
視聴率稼いでくれるぞ
2023/07/18(火) 21:22:56.68ID:oaNgxLw2
やっぱクラフトビール高いのねぇ
2023/07/18(火) 21:22:57.25ID:K2FhHcP7
750mlボトルならまぁ……いや高いわw
721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:22:57.72ID:9tyrbcax
高え
2023/07/18(火) 21:22:57.85ID:O36YBW6R
TRIGGER
天元突破しそうなビール
723!omikuji !dama
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:00.13ID:BVnXO2gc
いちいちお高い(´・ω・`)
2023/07/18(火) 21:23:00.63ID:KSY41jvW
高い、論外
2023/07/18(火) 21:23:00.71ID:ZSnOXT1L
唐揚げやないか
2023/07/18(火) 21:23:02.26ID:W9r/R+SY
高いよ
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:02.61ID:loY0Sa0+
しかしうまそうだな
2023/07/18(火) 21:23:02.68ID:Wne/N0Dz
>>656
フェブキソスタットもガバガバ
2023/07/18(火) 21:23:02.88ID:lm7Zj9BV
チキンの甘味??
2023/07/18(火) 21:23:03.45ID:2IKTjx6r
ここは貧乏人だらけのインターネッツですね
2023/07/18(火) 21:23:03.86ID:BnjQcMzq
これはうまそう
2023/07/18(火) 21:23:15.24ID:Wlmta4+F
クラフトビールって高いんだな
2023/07/18(火) 21:23:16.53ID:VE6vUv0p
草野球チーム感
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:16.73ID:KWx0AjDM
>>656
痛風の敵は暴飲暴食
納豆で痛風は白飯アホほど食ったからだと思う
2023/07/18(火) 21:23:18.53ID:Js/YBMP6
武藤かな?
736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:20.30ID:tk0GWJhE
(・ω・`)つよそう
737!omikuji !dama
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:22.04ID:BVnXO2gc
大塚キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:24.55ID:y7VzUDIf
中央線てそんなに不幸な人ばかりなの?万博でイケイケのイメージだけど。高井田とか生駒方面も幸せそう。
739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:25.21ID:dd7rAgoz
>>697
お父様って亡くなったの?
2023/07/18(火) 21:23:25.95ID:IV7NVbjk
さっきの3000円のビール焼き鳥とセット?
2023/07/18(火) 21:23:26.76ID:o76VoRPr
外人でてきた餃子なのに(´・ω・`)
742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:27.16ID:AuVaq3SE
潰れちまえよ
2023/07/18(火) 21:23:28.29ID:tUYQ2fyd
鶏の希少部位でソリってのはトリモモを買うともれなくついてる豆w
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:28.33ID:5dCbH6UM
>>503
ドーム球場ではなくてオープンエアの球場で夜風に吹かれて
野球観戦しながら飲むビールは美味しい
時には顔見知りになった売り子のネェーちゃんとお話ししながら....
2023/07/18(火) 21:23:28.48ID:DD/+BD0/
全体的に意識高い系でコレジャナイ感がすごい
もっと大衆的なもんだろビールって
2023/07/18(火) 21:23:29.52ID:SuCjcT89
ぼったくり
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:31.94ID:tSFXLfwE
どうせ小さい店なんでしょ?
連日超満員とかちょっと言い過ぎじゃない?笑
2023/07/18(火) 21:23:33.21ID:SRPGlOhR
>>719
ぼったくり価格ばっかり
2023/07/18(火) 21:23:34.55ID:8PRhkNki
なんでこういうビール高いんだろ
一番搾りでいいわ
2023/07/18(火) 21:23:36.63ID:VE6vUv0p
アスパルテームの発がん性
751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:38.00ID:hOv+wc8r
いつかは日本酒の世界もやってほしい
2023/07/18(火) 21:23:42.34ID:zCFvWkp8
今話題のパルスイート
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:45.88ID:rz+TW/7r
餃子とビール
間違いない
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:46.09ID:jKtu9aTB
>>688
そりゃあるだろうけどさ
かつて売れてた人とかの方が辛そう
休みがないとかかな?
2023/07/18(火) 21:23:47.87ID:2Qk0TNff
自家製だから安いとは何だったのか
2023/07/18(火) 21:23:53.97ID:2Q3abCKB
>>719
ビアバーで250ml前後で900〜1000円の世界だよクラフトビール
2023/07/18(火) 21:23:57.51ID:Wlmta4+F
>>745
それじゃ儲からない
2023/07/18(火) 21:23:59.04ID:gyUiHJBe
290円位の中生、ビールなのか発泡酒か分からないけどなくなったね
2023/07/18(火) 21:23:59.19ID:bem9ofv4
>>663
渋谷の場代込であることを差し引いてもぼり過ぎだな
760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:24:06.53ID:h5V/X9+N
マツコって自分の好物だったりすると
機嫌取るよな
なんか意地汚い
2023/07/18(火) 21:24:06.63ID:Wne/N0Dz
>>732
はい
2023/07/18(火) 21:24:08.46ID:8YRMQnwl
メゾンロココって会社のビールが一流店にしか卸してないみたいでクソ高いけど美味しい。クソ高いけど。
2023/07/18(火) 21:24:08.75ID:O36YBW6R
すげー鷲鼻のハゲ白人
情報量多い人がいきなりw
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:24:11.51ID:5z46ie0e
>>738
三鷹以西は不幸やね
765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:24:14.96ID:9tyrbcax
店のビールって高いよね
2023/07/18(火) 21:24:14.96ID:AKcKhSLx
カウンターだけ、小さな店なのに
って…

だから満席になりやすいんだろ
2023/07/18(火) 21:24:16.06ID:o76VoRPr
>>751
日本酒の甘口のんでみたい(´・ω・`)どこにも売ってない
2023/07/18(火) 21:24:20.49ID:ygdxKxCf
>>749
それな
これ一杯で7缶買えるし
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:24:22.71ID:mYIfOR9J
>>732
高いわりにあまりおいしくないってイメージ
炭酸も弱いし度数も高くないからビール…??て思うことがある
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:24:31.52ID:iy2N18oZ
ビール作るのにハクション大魔王の壺みたいな機械必要なのかな
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:24:32.31ID:jKtu9aTB
>>714
ケンタッキー290円とか辛い
カップヌードルもたまに200円以上してるし・・・
2023/07/18(火) 21:24:34.04ID:GpMIPDpY
>>745
(´・ω・`)地ビールは値段とらないと経営が・・・・
773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:24:35.15ID:03oh9nmx
>>738
それ大阪の中央線だろw
2023/07/18(火) 21:24:36.43ID:ZSnOXT1L
>>750
あのさぁ、あれ大量に飲んだ場合だから
2023/07/18(火) 21:24:41.32ID:tUYQ2fyd
>>503
日本のスタグルを海外に紹介して発狂させるのが流行ってるなw
2023/07/18(火) 21:24:45.67ID:ZknuhX9+
こんなお高いビールを出して商売できるなんてお金持ちの人が多いのね
2023/07/18(火) 21:24:53.59ID:Wlmta4+F
ライムぶっ刺して飲むビール、見かけないくなったな
2023/07/18(火) 21:24:53.78ID:8YRMQnwl
>>680
さすがに無い
2023/07/18(火) 21:25:01.80ID:uIjD55Gi
>>744
神宮は風が気持ちよかった
780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:25:02.24ID:Ig8Um2Fu
クラフトビールって個性出そうとして変なの入れるからまずいのばっかり
2023/07/18(火) 21:25:04.95ID:oaNgxLw2
お姉ちゃんが子宮頸がん(´・ω・`)
2023/07/18(火) 21:25:06.44ID:Wne/N0Dz
>>748
大量生産じゃないしね
783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:25:08.16ID:rqonW3Th
>>666
話題になってたね
持ち帰りもOKらしいし
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:25:08.71ID:cNzoT9h8
アホクサネトフリ番組選んでるだけで見るもの無いだもんw
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:25:11.22ID:zWTAeMqs
俺はまだまだ缶ビールでいいや
2023/07/18(火) 21:25:16.37ID:ZSnOXT1L
俺はサッポロラガービールが一番好き
これよりうまいビールはない
2023/07/18(火) 21:25:20.89ID:OsIBamiE
あの価格設定でやっていけるなら酒税をもっと取ればいいよ
2023/07/18(火) 21:25:23.64ID:Js/YBMP6
>>771
麻生首相(当時)が言ってたカップラの値段に近づいてきてるね
2023/07/18(火) 21:25:26.85ID:O36YBW6R
ACかと思ったらACじゃなかった
2023/07/18(火) 21:25:29.65ID:2oKLVGFv
あんなにビール高いなら自宅飲みずるな
791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/18(火) 21:25:29.91ID:hOv+wc8r
>>738
中央線って東名阪にそれぞれあるんだよなw
大阪中央線の新型車両がむっちゃカッコいい
2023/07/18(火) 21:25:30.32ID:8PRhkNki
>>768
安くて美味いのがいいよな
2023/07/18(火) 21:25:31.74ID:Gd/avMkf
>>675
更年期かも
2023/07/18(火) 21:25:38.44ID:GpMIPDpY
>>767
日本酒度-10以上なら多分甘口になるんじゃね
2023/07/18(火) 21:25:42.55ID:acs1ljEJ
>>786
やっぱ赤星だよね
2023/07/18(火) 21:25:43.04ID:2Q3abCKB
>>777
コロナは普通にスーパーで売ってるが
2023/07/18(火) 21:25:43.21ID:36NKd/oM
そういえば大塚駅で中華料理やってた中国人どこ行ったんだろ
仕事で大塚に行くと必ず寄ってたのにある日突然店閉めてた
近所の店に聞いたけど突然いなくなったらしい
不法滞在だったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況