X



【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第23話「譲れない優しさ」【2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:12:18.24ID:OWQBHT/C
【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第23話「譲れない優しさ」【1】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1687678503/

日5『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 #23[字][デ]
2023年6月25日 (日) ごご 5時00分~5時30分
第23話「譲れない優しさ」▼その魔女は、ガンダムを駆る。▽少女たちは、巨大な呪いへと立ち向かっていく--Season2スタート
https://www.tbs.co.jp/tv/20230625_1698.html
https://g-witch.net/
【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第22話「紡がれる道」【2】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1687075944/
【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第22話「紡がれる道」【1】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1687073710/
2023/06/25(日) 17:31:32.24ID:z5mHw2fC
ノライーヌこぶへいってなんだよ
2023/06/25(日) 17:31:33.17ID:8TgQE5G0
まあ趣旨は、親の敷いたレールからの脱却と
自立そしてつぎの時代を紡いでいく若者の物語だから
2023/06/25(日) 17:31:35.16ID:st50jYEj
>>508
棒立ちファンネル最強だからな
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:31:39.25ID:z1Avom0K
>>363
20%しかないのかZZ
設定減らされた?
563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:31:45.72ID:M31hIqTH
>>322
ガンダム らしくていいけどな。前のは個人的には合わなかった
2023/06/25(日) 17:31:47.48ID:uBUXyZpv
次回 マルタン死す
2023/06/25(日) 17:32:00.27ID:z5mHw2fC
こういう状況でもスマホで撮影してる奴も怖いわ
566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:32:00.56ID:w/QzmnWZ
最終回になって真ラスボス登場は良かったな
567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:32:01.09ID:Sl1fXSYP
>>192
不可能を可能にしたぞ
2023/06/25(日) 17:32:02.30ID:AYxoaMPN
>>355
色んなビームならパンチだけの某勘違いしたビルド後継よりは全然良いが
基本主人公機のファンネルオンリーなのが
2023/06/25(日) 17:32:02.41ID:WRRicHMG
>>372
竹田は一話4000万用意できる有能Pだった。思想以外は
2023/06/25(日) 17:32:02.60ID:R52BcbZ0
もうこのあとキャリバーんでのMS戦無しかな?
敵パイロットになるであろうキャラもおらんよね
571
垢版 |
2023/06/25(日) 17:32:09.57ID:qLTF41Mi
水星の魔女って新規勢向けやろ?
2023/06/25(日) 17:32:16.97ID:tbvlvxWp
>>490
ソフィ効果か
2023/06/25(日) 17:32:18.32ID:HEqcSuPN
>>467
最終回で何か役に立つかもしれんけど、今のところキャリバーンとシュバルゼッテでガンダム二機出した意味ないなw
2023/06/25(日) 17:32:19.82ID:df6rJeMs
>>543
4号の最後とソフィの最後は悲しかった
575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:32:22.23ID:qbBpmThi
>>564
いまさら犠牲にw
2023/06/25(日) 17:32:26.88ID:llN6G1JF
Gガンは思いっきり予告でネタバレしてたんだよなぁ
まぁそんなの気にするアニメではないから一切気にならんかったけどw
2023/06/25(日) 17:32:32.06ID:DYvgembC
>>564
正直最初の被害者にすべきだったと思うマルタンに使ってた時間一番無駄だろう
2023/06/25(日) 17:32:37.90ID:X4mUbchr
>>555
最終回「エリィとキャリバーンが合体して連邦政府ザマァでミリスレ大勝利!」

みたいな感じかな。
2023/06/25(日) 17:32:44.43ID:4Q/gB/Nc
>>363
ネェルアーガマ凄すぎ
2023/06/25(日) 17:32:46.09ID:WRRicHMG
>>382
グエルをカップルに介入させないため
2023/06/25(日) 17:32:47.99ID:XesDkfGQ
>>558
うん
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:32:54.22ID:w/QzmnWZ
>>467
正直要らんよなあれは
2023/06/25(日) 17:32:55.11ID:U1DMIk1z
まあ何つーか「うおおおおおおお」みたいな怒涛の展開っては少なかったな
あと1回あるけど
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:33:00.01ID:M31hIqTH
>>554
アストレイとか全然知らないしなぁ。
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:33:07.14ID:5MmdoEXr
>>576
たまにはああいうの新作で欲しいね
2023/06/25(日) 17:33:10.32ID:w4rXHNId
>>539
GレコはTVシリーズ自体が・・・
劇場版やらせてあげたのは富野への最後の褒美でしょう
2023/06/25(日) 17:33:21.48ID:tbvlvxWp
>>476
今日のは録画すっけどあとはヴィナス待ちだな
2023/06/25(日) 17:33:30.62ID:4Q/gB/Nc
シャディクはもう活躍せんのか?
2023/06/25(日) 17:33:34.24ID:wedH3UBz
>>557
鉄血は基本殺し合い、こっちは基本デュエルだからなあ
で殺し合い始めたら視聴者の多く(ガンダム初心者?)からブーイング
スタッフ大変やで
2023/06/25(日) 17:33:36.82ID:j81Hgrxy
本当は「最終回」じゃなくてあれだろ
次回「新商品B(仮)」
2023/06/25(日) 17:33:40.31ID:R52BcbZ0
>>467
AGEのジラード・スプリガンの時のような尺食い
2023/06/25(日) 17:33:41.55ID:DYvgembC
>>584
ガノタ以外は機体カコイイ!から入るしかないからなアストレイ
2023/06/25(日) 17:33:41.58ID:df6rJeMs
>>379
まぁずっと閉じ込められて振り回されてばかりの不遇の人生だったんだからな
2023/06/25(日) 17:33:50.88ID:Kjg7QhGB
未来少年コナンの最終話のサブタイトルが大団円で、内容もその通りの大団円だったな
2023/06/25(日) 17:34:06.18ID:4w5yvUaQ
東方不敗!暁に死す!
Gガンダム大勝利!希望の未来にレディーゴー!

誰もが見たくなるワクワクするタイトル
2023/06/25(日) 17:34:11.35ID:YAsk3pkJ
最終回「エアリアル発売」で
597渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:34:23.13ID:w/QzmnWZ
>>382
フェルシーとボブの株上げるための道具感ある
2023/06/25(日) 17:34:26.21ID:FHMZdg2k
>>589
決闘決闘言い過ぎだったなぁ
2023/06/25(日) 17:34:27.79ID:llN6G1JF
Gレコはお話はアレすぎたけど、ハゲの戦闘描写は枯れてねぇなあと感心したけどな
まず機体のデザインが燃えないからイマイチ気持ちは乗らないんだがw
2023/06/25(日) 17:34:35.09ID:X4mUbchr
エランオリジナルとBBA4人組が涼しい顔で
終戦協定にサインするようなエンディングは止めて欲しい。
あんな胸糞悪い最後は鉄血のオルフェンズのラスタル・エディオン
だけで充分だ・・・
2023/06/25(日) 17:34:41.90ID:J6NxrvL1
スレッタミオリネ祝結婚で頼む(´・ω・`)
2023/06/25(日) 17:34:43.83ID:0gn/4Ocz
>>596
この先は劇場版で
2023/06/25(日) 17:34:46.64ID:McuceuJK
>>562
元々2割
2023/06/25(日) 17:34:50.48ID:F3CEsBd5
>>576
BS11
7月1日 第45話 さらば師匠!マスター・アジア、暁に死す
2023/06/25(日) 17:34:51.46ID:beVRXBzo
最終回 メスガキ懺悔
2023/06/25(日) 17:35:00.88ID:TpuTN69I
>>583
やっぱり最終決戦の富野の面白さに勝てるやつはいない
607!omikuji
垢版 |
2023/06/25(日) 17:35:04.37ID:/U44PSfx
初代エアリアルが出てくる芽がまだあるな
あっちにデータ移せ
2023/06/25(日) 17:35:08.64ID:khsis907
>>594
 アレとくらべてもなあああ
でも~もういいかもね。
早くおわってほしい。
ウィングガンダムやってほしい
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:35:19.83ID:z1Avom0K
>>589
若い新規視聴者を取り込むのが目的なのだから
2023/06/25(日) 17:35:23.18ID:llN6G1JF
ブーイングってどこで起きてるんや・・・
まさか5chやツイッター(笑)で起きてるのをムーブと思っちゃう信者おるんか・・・?
2023/06/25(日) 17:35:37.38ID:R52BcbZ0
>>601
エンディングで1期OPを流すような明るい終わり方して欲しいね
2023/06/25(日) 17:35:39.55ID:s5tuP3GF
>>601
家族になるんだからってミオリネが能登ママに叫んでたから有り得そうではある
2023/06/25(日) 17:35:44.67ID:4Q/gB/Nc
>>599
機体かっこいいけどイマイチ活躍が…
カバカーリーもジャイオーんも
2023/06/25(日) 17:35:50.53ID:WEsQBB4e
>>604
今やってたんだ(´・ω・`)
2023/06/25(日) 17:35:56.29ID:IkwTOUBq
>>581
まーアンチってのは自分が散々暴れ回っておいて自分は何も言われたくないって事を普通に言い出すからな
2023/06/25(日) 17:36:00.48ID:993imSLD
>>586
新作のアイデアとブレンパワードをリメイクしたいとイッとるで
2023/06/25(日) 17:36:05.55ID:M2DkyjS7
>>508
メカデザを無駄に細かくして カッコはいいけど動くと立体把握しにくいし
アニメーターは描くのに苦労して量産できずに万策尽きたっぽいしで
無駄に細かすぎるのも良くなかったと思う(´・ω・`)
2023/06/25(日) 17:36:11.73ID:J8PtNtfv
多分最終回のタイトルは祝福だと思う
当然祝福も流れるよっと
619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:36:12.09ID:z1Avom0K
>>379
ハロに移植されるエリクト
2023/06/25(日) 17:36:26.41ID:beVRXBzo
>>599
ストーリーが意味不明すぎてハゲ信者の俺でさえ見限った
2023/06/25(日) 17:36:31.65ID:O1i2Hb1l
>>600
どこの家電量販店だよ
2023/06/25(日) 17:36:36.98ID:R52BcbZ0
>>613
ダハック大活躍だったやろ!
2023/06/25(日) 17:36:38.29ID:Mf6EMO6i
>>607
サイバーフォーミュラ要素も取り込むのか
2023/06/25(日) 17:36:40.46ID:TpuTN69I
>>618
これだわ
2023/06/25(日) 17:36:48.65ID:Kjg7QhGB
>>606
御大は主人公グループ以外の名もなき兵士たちや、両軍の主力の艦隊戦をきちんと描くからな
2023/06/25(日) 17:37:09.76ID:w/QzmnWZ
>>589
鉄血って最終的にマッキーvsクーデリアにしてればかなりマシな評価になってたのでは
2023/06/25(日) 17:37:11.81ID:df6rJeMs
バイオ3Dプリンターでエリクトの体作れそう
2023/06/25(日) 17:37:12.12ID:R52BcbZ0
>>616
ブレンパワード期待だわ
2023/06/25(日) 17:37:20.24ID:4Q/gB/Nc
>>617
ほんとメカデザイナーはスタッフに謝るべきだと思う
2023/06/25(日) 17:37:33.79ID:McuceuJK
>>616
ハゲ御大は自分で脚本書かないで脚本家付けて
とっちらかる話を纏めてほしい。
631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:37:39.62ID:M31hIqTH
>>592
安かったのもあるけど、1/100のアマツミナ?は見た目だけで買ったの思い出した。
2023/06/25(日) 17:37:41.02ID:rX0WhuAU
>>600
BBA「なんなのこのシナリオ」
メタ自虐落ち
2023/06/25(日) 17:37:46.79ID:4Q/gB/Nc
>>622
ダハックカッコよかったなあ
2023/06/25(日) 17:37:46.97ID:wedH3UBz
>>620
禿信者なのにGレコのストーリー理解できないって
ありえなくない?
2023/06/25(日) 17:38:12.08ID:llN6G1JF
視聴率が昔ほど当てにならんいうても奮ってないのは事実だしなぁ
日曜5時で(恐らくメインターゲットにしたい層の)子供がこれ見て面白いかって言うとそれはないやろ・・・と言うね
2023/06/25(日) 17:38:23.50ID:McuceuJK
>>617
もうそこまで細かくやるならCGしかないやろ。
2023/06/25(日) 17:38:29.24ID:4w5yvUaQ
スレッタ
「ミオリネさん!お母さんが!お母さんが!・・・」
「エアリアル、あなたも帰りたいのかい・・涙」
2023/06/25(日) 17:38:41.90ID:1dmnrGGH
チンコも頼むで
2023/06/25(日) 17:38:59.49ID:st50jYEj
>>626
バエルに何かあっただけで大分違う
2023/06/25(日) 17:39:01.51ID:s5tuP3GF
>>623
HIGHSPEED Etoileっていうサイバーフォーミュラっぽい
女性ドライバーだけのレースアニメが来年あるな
2023/06/25(日) 17:39:03.58ID:w/QzmnWZ
>>635
10代20代は推しの子と鬼滅じゃねえのか
特に推しの子は10代の人気高いしな
2023/06/25(日) 17:39:04.45ID:M2DkyjS7
>>616
なんでブレンなんだ(;´Д`)ハァハァ新しいもん作ってくれよ

>>628
ブレンはやらないだろ…
2023/06/25(日) 17:39:07.52ID:F3CEsBd5
>>614
セレクションだけどね
昨日はこれ
第44話 シュバルツ散る!ドモン涙の必殺拳
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:39:34.60ID:M31hIqTH
>>635
中学で教えてるけど、親もガノタの子ぐらいしかガンダムは見てない感じ
645渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:39:42.71ID:z1Avom0K
>>498
好みの問題よ
オタクでも好きなやついるし
歌いかたが汚いと嫌う一般人もいる
2023/06/25(日) 17:39:53.32ID:J6NxrvL1
最終回のタイトルは「水星の魔女」説が有力か(´・ω・`)
2023/06/25(日) 17:39:55.11ID:llN6G1JF
学友とかキャラが無駄に多いのもな
チュチュパイセンとか見た目奇抜だけど掘り下げしきれてないやろ
コイツだけに限ったことじゃないけど
2023/06/25(日) 17:39:55.79ID:QmH+0DF6
スレッタは死ぬけどスレッタの子はミオリネがちゃんと育ててますよ?
みたいな終わり方は回避したっぽいのでおれ安心
2023/06/25(日) 17:40:13.51ID:DYvgembC
推しキツメに色々取られちゃった感は否めない
2023/06/25(日) 17:40:29.82ID:4w5yvUaQ
このガンダムって原点に返って販促につながればいいってかんじだろ
だからプラモデル以外にお菓子とかコラボ商品ポンポコでてくるんだろうし
まあお金につながるのはある程度しょうがないだろう
2023/06/25(日) 17:40:31.53ID:F3CEsBd5
>>642
全裸OPはもう再現できないだろうし
652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:40:46.24ID:z1Avom0K
>>617
CGでいいよねもう
2023/06/25(日) 17:40:51.80ID:D6zkkuG0
>>501
私たちはまだ合体を残している、この意味が分かるか?
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/25(日) 17:40:57.97ID:M31hIqTH
>>641
推しの子。ブルーロックとか?
オタクの子はディズニー関係のイケメンキャラのゲームとかなんとかマイクにハマってるな
2023/06/25(日) 17:41:28.04ID:8TgQE5G0
地球とか学園のその後とか
外伝要素を沢山残したな
なるほどガンプラから
GUNDAMエース商売にシフトしたのね?
2023/06/25(日) 17:41:50.67ID:flpjs1YP
キリスト教モチーフの世界観だから次回のタイトルは大殉教で
2023/06/25(日) 17:41:54.21ID:llN6G1JF
とりあえずヘルメットBBAはミンチにされるくらいして欲しかった
2023/06/25(日) 17:42:24.38ID:rX0WhuAU
>>647
登場時はスレッタミオリネに続く「第三のキャラ登場」くらいに思ってたけど
その他大勢の一人だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況