X



ジョブチューン★天下一品×超一流中華料理人!唯一無二「こってり」をジャッジ!★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/17(土) 20:45:49.85ID:MjBmRX6h
▼京都発祥の大人気ラーメンチェーン『天下一品』がジャッジ企画に初参戦!
▼唯一無二の「こってりラーメン」に対する超一流中華料理人たちのジャッジは、果たして!?
※前スレ
ジョブチューン★天下一品×超一流中華料理人!唯一無二「こってり」をジャッジ!★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1687000505/
ジョブチューン★天下一品×超一流中華料理人!唯一無二「こってり」をジャッジ!★7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1687001257/
2023/06/17(土) 20:51:53.19ID:XxVCW5L9
時代に合わせて味は微妙に変えないとね
2023/06/17(土) 20:51:54.53ID:xc7TCIun
>>584
くどすぎて無理だわ
こっさりくらいがちょうどいい
2023/06/17(土) 20:51:55.27ID:isndHdTz
こってりがあるから大丈夫だと
開発者を適当に選任しすぎだろ
2023/06/17(土) 20:52:00.82ID:BY1vAH3A
>>587
その通り。
2023/06/17(土) 20:52:01.15ID:EjM4Fu1B
>>590
だからそれを言ってる
629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:01.44ID:XWedHnnG
>木村はテレビCMを手掛けた広告代理店に「視聴率が悪い。誠意を見せろ」と迫り、示談金1800万円の金銭の支払いを要求の上念書を強要したとして提訴された。2014年7月、京都地裁は「強圧的で異常な言動があった」として木村の行為を認定し、広告代理店に対する慰謝料の支払いを命じる判決を出している


2023/06/17(土) 20:52:03.73ID:4WkkzLfV
>>523
あほか
逆やろw
2023/06/17(土) 20:52:04.04ID:Ldw1oYwJ
これ不合格ならバラエティじゃないもん
btsのドキュメントだよ
632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:04.43ID:7CW81CTK
宇賀神というブサカワ
633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:06.17ID:hz7tcZHM
>>565
評価したところでお前が行ける店やってねぇだろ
無意味すぎる評価(・ω・`)
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:07.02ID:EzgEQAYY
>>590
無理してるだけ
かわいそうに
2023/06/17(土) 20:52:07.53ID:bcvpIybI
>>438
あのハムみたいなチャーシューに何で誰も突っ込まないのか不思議だ
2023/06/17(土) 20:52:09.35ID:Rq2U3FSW
>>524
貴重な意見だな
要するにブラック企業なんだな
2023/06/17(土) 20:52:11.13ID:4NqC0YnU
>>511
京大卒はそういう地位にこだわらない人多いし
天一の幹部候補なら十分でもあるし
2023/06/17(土) 20:52:13.43ID:uJG0BEII
>>592
オレも
2023/06/17(土) 20:52:14.26ID:IyutvCnP
>>352
いやリベンジの回やる為の布石だろ。

つまり2回「天下一品特集」やるつもりなんだよ
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:16.09ID:dLwZWxlS
>>562
混むからやめて
2023/06/17(土) 20:52:16.14ID:GdCmLfOS
さすが看板メニュー!
めでたしめでたし…

とはならねぇよな
642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:19.07ID:L8l18fzm
あっさりって知らん人のイメージではこってりと双璧みたいな感じなのかも知れんけど、実際のところ、
こってり好き達に同行させられたけど、実はこってり苦手ですって人のためだけに存在してるメニューだよな。
天一ヘビーユーザーでもあっさり食べたことない人多いよな?
2023/06/17(土) 20:52:21.85ID:eZ1NyYpJ
冷凍の「ごくり。」はやっぱりイマイチ
2023/06/17(土) 20:52:25.24ID:66F0oUJr
レシピが秘密って食品衛生的に問題ないのだろうか
2023/06/17(土) 20:52:26.40ID:HqRSUSCx
工場スープでこの価格か

前は安いイメージだったが随分高いな

吉村家なんかラーメン760円だよ
646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:30.80ID:ULussVNv
>>504
それな、天一はきついわ
2023/06/17(土) 20:52:31.78ID:SU3Kt2i6
こってりもザラザラスープがうまいと思ったことないわ
2023/06/17(土) 20:52:31.83ID:UFdBF+KY
>>613
つーかそもそもラーメンはな
10人いたら10人好みが違いとまで言われてる
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:32.47ID:0V6bNyXQ
ギリ合格じゃね?
2023/06/17(土) 20:52:34.27ID:x2rRD7mS
チェーン店の看板商品で不合格出たことある?
2023/06/17(土) 20:52:35.64ID:3wpv5Ijx
こんなのに940円は出せないよね?
2023/06/17(土) 20:52:36.96ID:O9N581Tw
満場一致合格だと台本か忖度かなって思うわ
天下一品なんて人選ぶラーメンなんだから
バラケるのが普通じゃないの?
2023/06/17(土) 20:52:38.55ID:yzUYBmus
>>515
2・30回行ったけれど一度も食べた事ない
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:42.41ID:mTIpctFs
5対5だよ
そうじゃないとバカ舌シェフ
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:42.56ID:DGfhXA+D
>>489
商談とかそういう場ならダメだけどこんなテレビのコメントだったらありだと思う
臨機応変が必要
2023/06/17(土) 20:52:43.57ID:MyCkhn49
>>588
あれが癖になるんかねぇ
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:43.72ID:QashCJMA
>>600
マジかw
山田うどんは味を期待する店じゃないのに
658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:44.47ID:K29NgtcI
俺たちの石田ゆり子さん
2023/06/17(土) 20:52:46.71ID:nR3nQPTM
>>432
何かと思って調べたらここも京都出身なんだね、よく似てる
660◆funa9ndaXA
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:46.80ID:xKkklSYE
>>553
ペヨングかカレーラーメン。(´・ω・`)
2023/06/17(土) 20:52:47.69ID:qweMa0ep
>>292
そうなの?!
2023/06/17(土) 20:52:49.57ID:/gqZbbfz
天一まずいと思ってたが
やっぱりこんなもんよな
ただのラーメンチェーン店
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:52.96ID:wpx5h7Zb
一回でいいから審査員の誰かの料理をダマで審査して欲しい
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:53.06ID:pAgjutl0
>>247
来来亭美味いよね
2023/06/17(土) 20:52:54.26ID:40EsEDZw
>>293
コージーコーナー
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:55.64ID:MhhRdaQh
そもそもスープ粉っぽいよね
2023/06/17(土) 20:52:56.25ID:lf9+zO2k
ミシュランの凄いところは、鮮度とか2回は来るからね
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:52:56.63ID:FniR9+6u
ドロドロ食いたいならここなんかなぁ
でもラーメンショップいっちゃうな
2023/06/17(土) 20:52:56.67ID:wV2seYM9
>>427
同伴→こってり辛そう、でもなにか食べないと→高いけどあっさりでいいか
2023/06/17(土) 20:52:56.82ID:IDvP8Miu
天一高すぎる
同じ値段なら他の個人店の美味い店に行くわ
671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:00.50ID:I3Ut1RRw
今見返すと王将って凄かったんやなって
https://i.imgur.com/o1M8OcY.jpg
2023/06/17(土) 20:53:01.14ID:Q94vLPdM
>>452
大盛どうしてんだろ?
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:03.32ID:6g6tZldh
>>254
イオン惣菜
https://i.imgur.com/6FXWpiY.jpg
2023/06/17(土) 20:53:03.36ID:3oN4gSkr
天一と言えばベッキー
2023/06/17(土) 20:53:04.12ID:LrimfJrL
>>602
こいつ何歳だよ
80歳か?
2023/06/17(土) 20:53:05.16ID:IN3hVI0W
他の店ならこれに半チャーハンか餃子が付く値段だからな
677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:06.76ID:TnKj+AYC
オデキって毛が生えてくるんか?
678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:07.72ID:I+QG3Nk8
>>584

> 天一のこってりだけは不味いと言ってる人聞いた事ないからな本当に毎日食べたい

俺、ラーメンで唯一完食出来なかったのが天下一品のこってりラーメン
679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:08.69ID:5+CnXd9t
なんかもっとメニュー絞って吉野家みたいになればいいのに
チェーン店に味なんか期待しないし
2023/06/17(土) 20:53:10.17ID:nXYNWn9d
>>585
外食は高くてキツイわ
スタミナ太郎が1番コスパ最強
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:11.45ID:1oclMD/t
天一は俺は好き
月一で店前まで行ってる
でも実際値段見ると高すぎるから引き返す
これの繰り返し
2023/06/17(土) 20:53:13.10ID:JJ9xKt25
>>651
今日の昼に出したが
2023/06/17(土) 20:53:17.20ID:pirBUOw1
>>482
ピザのマルゲリータといい根幹の商品ってジャッジが商品名聞いた途端に顔付き変わるよな
2023/06/17(土) 20:53:17.74ID:vpiHE8SE
>>254
https://n.picvr.net/2306172053009268.jpg
https://n.picvr.net/2306172053011153.jpg
https://n.picvr.net/2306172053012972.jpg
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:19.12ID:EzgEQAYY
>>657
値段に対してってことかもしれないけどそれでもね
2023/06/17(土) 20:53:21.00ID:jvkgLTYA
近所のこってり系のラーメン屋、厚切りチャーシューが美味かったのにペラペラのハムみたいな厚さになってショックで行かなくなった( ・`ω・´)
687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:21.72ID:tWFHhyPl
>>526
石川県に2店舗
688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:23.19ID:gZz/727A
ニュータンタンメンやラーメン新生が美味しいんだよ
いつかやってほしい
2023/06/17(土) 20:53:25.09ID:ckvuQCH6
>>666
すりおろしにんにくかなあれ
2023/06/17(土) 20:53:25.86ID:+ExEbVUj
>>652
満場はなくてもたぶん合格だろうな
2023/06/17(土) 20:53:27.39ID:IKhMGC3m
>>671
基本ができてんだろな
2023/06/17(土) 20:53:28.42ID:iXi7E/4f
FFはどこにむかってるんだ
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:33.92ID:Ga9wpWXK
ほかの品物ならともかく、老齢の会長が命とコメントしている看板商品に、年下の料理人がダメだしできるわけがないわ。
694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:34.81ID:r+efpqrK
>>671
道場長の大藪一郎さんが凄腕だからね
2023/06/17(土) 20:53:36.66ID:UFdBF+KY
>>590
オモウマみたいな番組で安くて量があるの絶賛されてるの
あれ良し悪しだと思うなぁ…
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:37.25ID:TnKj+AYC
>>674
はよ、エーブイ出てほしいよな
2023/06/17(土) 20:53:40.79ID:lf9+zO2k
>>666
化学調味料
2023/06/17(土) 20:53:42.27ID:qweMa0ep
>>311
ああいうの放置しとくと、歳取ってから身体中にガタきそう
2023/06/17(土) 20:53:44.34ID:7nKTbzRX
>>293
企業ならコージーコーナー
商品ならツナマヨおにぎり
2023/06/17(土) 20:53:44.62ID:X1RTqNhI
>>681
食わないんかい!w
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:44.64ID:L8l18fzm
結局天一はこってりラーメンだけのために存在する。
お菓子で言えばこってり=たけのこ、あっさり=きのこ
2023/06/17(土) 20:53:45.50ID:EjM4Fu1B
これに反省してまず値下げすルところから始めなさい
703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:47.61ID:QidKVaGi
遠藤憲一と村田武弘を混ぜたみたいな
そんな有名なの?
2023/06/17(土) 20:53:48.28ID:7p5wdzLA
>>603
杏仁は一般的だからわかるけどね
こってりの美味さが理解できないもんで
2023/06/17(土) 20:53:49.43ID:4NqC0YnU
あっさりラーメンはさすがに高すぎるな

醤油ラーメンならこの値段払ったら
全部のせできるわ
706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:50.73ID:ovdw99M6
チェーン店の看板商品が940円とはなあ
来年には1000円超えるんやろな
2023/06/17(土) 20:53:50.79ID:T6VRWWW4
>>409
しゃあない、食品は十年前から1.5倍とかある
2023/06/17(土) 20:53:50.88ID:InvQzrlp
一乗寺の極鶏は美味かったな
駅からえらい遠かったから二度と行かんと思うけど
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:52.17ID:pyNlvsxl
>>689
澱粉
2023/06/17(土) 20:53:54.68ID:b3dqa+T/
>>671
王将は一応店内で鍋振ってるし
711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:53:56.13ID:cdcwv8K3
関東圏じやダシの旨味か分からんらしいから天一こってりラーメン合わんのとちゃう?
2023/06/17(土) 20:53:56.64ID:Kpd1opqx
食いたくなったのは

杏仁豆腐だけだね
2023/06/17(土) 20:53:59.42ID:l/50T9q/
>>600
見てないけど金額を評価されたの?
2023/06/17(土) 20:53:59.54ID:4WkkzLfV
>>652
ただの好みで評価するのが素人
715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:54:00.84ID:/MrIjHzm
コストかかるにしてもチェーン店にしては高いかな
それだけ大量生産ならもっと下げれそうだが
2023/06/17(土) 20:54:00.97ID:nXYNWn9d
>>686
それまぢ?
2023/06/17(土) 20:54:01.86ID:A3gvi5on
>>639
同じの出したらまた同じ結果だから
それまでに客がわかるレベルで改良するんかな
2023/06/17(土) 20:54:04.96ID:jvkgLTYA
番宣は最後にせーや!( ・`ω・´)
2023/06/17(土) 20:54:05.65ID:KS1TIn7c
まじで誰だよ
720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:54:06.09ID:Sz27xAGk
明日、不合格になった商品ばかり
注文したら店員に意識されるかな
721◆funa9ndaXA
垢版 |
2023/06/17(土) 20:54:06.40ID:xKkklSYE
>>680
1食1000円がデフォになりつつあるね。(´・ω・`)
2023/06/17(土) 20:54:06.95ID:A4RwnXeV
王将は値段に対して味の平均点高いよな
2023/06/17(土) 20:54:07.02ID:4Ov8h+x8
これで不合格出す料理人は信用できる
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/17(土) 20:54:08.08ID:dVbCDoLI
うるせぇよボケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。