実況 ◆ TBSテレビ 50320
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686549080/
実況 ◆ TBSテレビ 50321
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686554377/
実況 ◆ TBSテレビ 50322
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686559113/
実況 ◆ TBSテレビ 50323
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686559734/
実況 ◆ TBSテレビ 50324
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686620387/
実況 ◆ TBSテレビ 50326
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686627730/
実況 ◆ TBSテレビ 5032ゴゴスマ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686632429/ 実質50327
前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50328
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686633513/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 50329
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/13(火) 15:56:40.54ID:1LgIril4
348渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:41:57.69ID:d6LW7Ct4 関東ってなんで雨降るだけでニュースにするんだ。被害出てからにしろよ
349渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:41:58.30ID:doeKdPki >>325
爆心地の周りラブホだらけ
爆心地の周りラブホだらけ
350渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:41:58.65ID:H7oAXhfl >>336
アルファベット順だとそうだね
アルファベット順だとそうだね
351渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:42:34.08ID:9Q5SqVj+ >>291
依田は?
依田は?
352渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:42:38.38ID:Hru8c/OW353渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:42:40.00ID:eBs6EoDq354渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:43:00.14ID:Cjdk/RlS 濡れた美女映せよ
355渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:43:04.20ID:vl4qrvyK 名前だけVポイントでcccに集約するのかな
356渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:43:07.17ID:9Q5SqVj+ なんで脳筋枠?
357渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:43:37.97ID:d6LW7Ct4 >>351
依田さんはメーンMCじゃないか。別格
依田さんはメーンMCじゃないか。別格
358渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:43:44.72ID:Q0UGa6n+ スパイの治具
359渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:43:53.50ID:M3PWal90 都市化と災害
都市型水害はなぜ起きるのか
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685716748/881-
都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。もともと、地中にしみ込む雨の量はたかが知れているもので、どんなに自然が残っていても、短時間に大量の雨が降るとしみ込まないで流れてしまう。逆に言えば、しみ込むような雨なら洪水は起こらない。だから、しみ込むかしみ込まないかが問題なのではなく、降った雨を時間を短縮して流そうとするから洪水が起きるのである。
土砂が堆積した川が多い!積極的に浚渫しないと氾濫リスク増
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662768967/117-136
都市型水害はなぜ起きるのか
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685716748/881-
都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。もともと、地中にしみ込む雨の量はたかが知れているもので、どんなに自然が残っていても、短時間に大量の雨が降るとしみ込まないで流れてしまう。逆に言えば、しみ込むような雨なら洪水は起こらない。だから、しみ込むかしみ込まないかが問題なのではなく、降った雨を時間を短縮して流そうとするから洪水が起きるのである。
土砂が堆積した川が多い!積極的に浚渫しないと氾濫リスク増
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662768967/117-136
360渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:43:53.89ID:kBmDaAhA そこ静岡じゃないだろ
361渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:43:54.00ID:kQAhcn6d >>338
18:50あたりのニュースもアップ気味だから楽しみです(●´ω`●)
18:50あたりのニュースもアップ気味だから楽しみです(●´ω`●)
362渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:43:57.19ID:YPGp4HeD いつ歌い出すのかドキドキしちゃう
363渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:44:02.06ID:EJ896MC6364渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:44:04.94ID:WNhHOFXG 雨降ってるとこあるな(´・ω・`)
365渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:44:20.66ID:DYFRRW0Q ホランちゃんのおっぱいもみたい
366渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:44:45.72ID:JP8ixVEP367渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:45:03.25ID:MlW7P5ln 宇都宮は雷で有名なんだよな
368渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:45:09.46ID:Cjdk/RlS オカマ予報士より南波さんの方がいいな
369渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:45:11.27ID:AzA1RF31370渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:45:20.67ID:M3PWal90 え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/
ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。
線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説
https://www.rd.ntt/se/media/article/0015.html
https://hello-iroha.com/books/yougo/
ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。
線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説
https://www.rd.ntt/se/media/article/0015.html
371渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:45:39.74ID:Siv0I1+s 宣材しゅん
372渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:45:59.19ID:0AkeoqiH >>279
日テレはZEROでお釜のP?を出してたよね
日テレはZEROでお釜のP?を出してたよね
373渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:46:01.60ID:9Q5SqVj+ 外に居る森田しゃんに解説してもらえよ
374渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:46:09.57ID:YPGp4HeD 折りたたみ傘は持ってた方がいいね
375渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:46:27.78ID:Cjdk/RlS >>370
2015年。。。
2015年。。。
376渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:46:54.54ID:eBs6EoDq377渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:47:02.87ID:M3PWal90 6月の台風の通り道(台風の月別の進路)
6月は、太平洋からフィリピン方面に進みさらに西北西に進み、中国大陸方面に進路をとる台風と太平洋から日本の南海上に進路をとる台風が多くなります。
この頃、日本付近では、梅雨前線が停滞する時期となり、大雨が多くなります。
台風が梅雨前線に近づくと、台風周辺からの温かく湿った空気が、梅雨前線に流れ込み、梅雨前線の活動がさらに活発となり、大雨となります。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685456442/330-
6月は、太平洋からフィリピン方面に進みさらに西北西に進み、中国大陸方面に進路をとる台風と太平洋から日本の南海上に進路をとる台風が多くなります。
この頃、日本付近では、梅雨前線が停滞する時期となり、大雨が多くなります。
台風が梅雨前線に近づくと、台風周辺からの温かく湿った空気が、梅雨前線に流れ込み、梅雨前線の活動がさらに活発となり、大雨となります。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685456442/330-
378渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:21.29ID:MlW7P5ln 家に彼氏いないの?
379渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:21.89ID:kBmDaAhA どこに住んでるんだ?
港区は大丈夫そうだぞ
港区は大丈夫そうだぞ
380渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:23.15ID:HXJlcasD 何言ってんだこいつ
381渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:24.13ID:jiahARi3 ホランのパンツが濡れてしまう
382渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:26.63ID:M3PWal90 死
ね
糞
ハ
l
フ
ね
糞
ハ
l
フ
383渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:27.40ID:ux2xB13M >>373
それだと、ギャラ上げ要請されてるんじゃね
それだと、ギャラ上げ要請されてるんじゃね
384渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:32.62ID:+Lvm4z7U 女の戦い
385渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:33.24ID:qq4UMFi9 酔っ払ってんのか
386渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:35.47ID:WNhHOFXG ホランのパンツくらい洗ってやるぞ(´・ω・`)
387渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:40.30ID:YPGp4HeD ホランの家には普通に乾燥機がありそう
388渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:41.73ID:csDY21le 恋と一緒よ
389渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:48.03ID:hXIaDf3I なんなんこのアラサー女二人は
390渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:49.31ID:OLyxnXJu オトコにも騙されてばかりだな
391渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:48:56.05ID:/BMNZxVR 全身ラバースーツの上に鎖帷子を着るスタイルでプレーするのを流行らしてみたらどうかしら(´・ω・`)
392渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:02.69ID:Cjdk/RlS ひら↑いしん
393渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:09.40ID:8CxBrd/s 女子に軽くあしらわれる
南波アナww
南波アナww
394渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:11.35ID:3nMJIYxe 洗濯物取りに行くでしょ、マネージャーか彼氏が(´・ω・`)
395渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:11.35ID:M3PWal90 晴れが多い月は何月?過去10年分の天気データを調査・分析した結果をご紹介
https://inakadaisuki.com/weather_month-sunny-often/amp/
【五月晴れとは】本来は5月のことじゃない!?今さら聞けない言葉の意味とは
https://mama.chintaistyle.jp/article/what_is_satsukibare/
「知って得する季語」。“五月晴れ”と“梅雨”の意外な関係とは?
https://tenki.jp/amp/suppl/m_yoshino/2018/06/01/28140.html
梅雨にも「陽性/陰性」がある
https://www.yomeishu.co.jp/sp/genkigenki/trivia/090528/index.html
エルニーニョ現象、ラニーニャ現象の語源
https://hp.otenki.com/4496/
https://inakadaisuki.com/weather_month-sunny-often/amp/
【五月晴れとは】本来は5月のことじゃない!?今さら聞けない言葉の意味とは
https://mama.chintaistyle.jp/article/what_is_satsukibare/
「知って得する季語」。“五月晴れ”と“梅雨”の意外な関係とは?
https://tenki.jp/amp/suppl/m_yoshino/2018/06/01/28140.html
梅雨にも「陽性/陰性」がある
https://www.yomeishu.co.jp/sp/genkigenki/trivia/090528/index.html
エルニーニョ現象、ラニーニャ現象の語源
https://hp.otenki.com/4496/
396渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:19.23ID:9Q5SqVj+ 理系の話題に脳筋オッサンがコメント出来るんか
397渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:38.34ID:AoHOrsap 訃報 BAADのドラマー死去
398渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:38.57ID:e/aUIPX/ ホランはマンションのゴミ捨て場で他人のゴミ分別してるらしいがやばいよな
399渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:44.06ID:4NQNtBHh 南波の「ひらいしん」のアクセントそれでいいのか?
NHKだったのに
NHKだったのに
400渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:55.20ID:eBs6EoDq >>396
理系コンプレックス?
理系コンプレックス?
401渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:49:57.78ID:M3PWal90 しかし、「母の日」が世に広まると、商業主義の力がその目的を母への感謝を表し贈り物をする日にすり替えていきます。
当時の花屋業界の雑誌には「これは利用できる祝日だ」と書かれ、母の日のプレゼントに花を贈りましょうという広告が街に溢れていきました。
https://trendripple.jp/11932.html
https://denki.remixpoint.co.jp/column/?p=1549#outline__4
ブライダル業界の策略
https://ameblo.jp/toshidensetsu666/entry-12382838464.html
え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1686579926/633-
当時の花屋業界の雑誌には「これは利用できる祝日だ」と書かれ、母の日のプレゼントに花を贈りましょうという広告が街に溢れていきました。
https://trendripple.jp/11932.html
https://denki.remixpoint.co.jp/column/?p=1549#outline__4
ブライダル業界の策略
https://ameblo.jp/toshidensetsu666/entry-12382838464.html
え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1686579926/633-
402渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:50:19.85ID:AoHOrsap ホランてこの番組が1番美女に見える
403渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:50:30.78ID:qq4UMFi9 雷都 鬱の宮
雷銀座 グンマー
雷銀座 グンマー
404渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:50:32.26ID:pZZpNHQE ホラン千秋の、オッパイ吸いたい
405渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:50:36.39ID:M3PWal90 夕
立
だ
ろ
糞
ハ
l
フ
死
ね
立
だ
ろ
糞
ハ
l
フ
死
ね
406渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:50:42.25ID:YPGp4HeD 19号をキャッチした客がジャッジのユニ着てるのが笑えるw
407渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:50:48.63ID:5FHh+O8V ホラン千秋の、おっぱい舐めたい(´・ω・`)
408渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:50:52.43ID:OLyxnXJu スキあらばしょーへい(´・ω・`)
409渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:51:18.65ID:4NQNtBHh 大谷が打つかどうかなんてどうでもええ
トラウトとレンドーンとレンピーポくんが
打ってくれれば
トラウトとレンドーンとレンピーポくんが
打ってくれれば
410渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:51:23.68ID:YppmLqaw 大谷くんマジで誰と結婚するんだろう
狙ってる女の子多そうだけど
狙ってる女の子多そうだけど
411渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:51:28.06ID:Cjdk/RlS 並んだか
すげーな
すげーな
412渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:51:29.14ID:9Q5SqVj+ オオタニよりヤマカワやれよ
忖度マスゴミ
忖度マスゴミ
413渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:51:29.98ID:/xf+C++X バット投げステキよ
414渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:51:43.44ID:a4TXIF80 >>409
トラウト打率下がりすぎ
トラウト打率下がりすぎ
415渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:52:05.04ID:Cjdk/RlS おお抜いた
416渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:52:36.23ID:FCHIdGNy 一平ちゃん(´・ω・`)
417渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:52:42.21ID:9Q5SqVj+ スクリーン
スポーツ
セックス
これさえやれば愚民は騙せる
スポーツ
セックス
これさえやれば愚民は騙せる
418渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:52:42.80ID:M3PWal90 しかしながら、前線の動きや位置によって梅雨の気候は若干変化します。時期や年ごとによっても、雨が降らない「空梅雨」になったりと、「性格」があるんです。梅雨にも「陽性」と「陰性」があること、ご存知ですか?
陽性の梅雨は、集中豪雨になったと思ったらカラリと晴れたりする、いわばスコールのような雨が繰り返し起こるタイプのもの。一方、陰性の梅雨は、止みそうにない雨がしとしとと降り続くタイプのものです。陽性か陰性かを左右するのは、梅雨前線の位置。一般的に、この前線より南側に位置する地域では陽性に、北側に位置する地域では陰性になります。ごく簡単にいえば、南国は陽性、北国は陰性。また、梅雨入りの時期は陰性で、梅雨の後半からは陽性に変わることも多くあります。
https://www.yomeishu.co.jp/sp/genkigenki/trivia/090528/index.html
陽性の梅雨は、集中豪雨になったと思ったらカラリと晴れたりする、いわばスコールのような雨が繰り返し起こるタイプのもの。一方、陰性の梅雨は、止みそうにない雨がしとしとと降り続くタイプのものです。陽性か陰性かを左右するのは、梅雨前線の位置。一般的に、この前線より南側に位置する地域では陽性に、北側に位置する地域では陰性になります。ごく簡単にいえば、南国は陽性、北国は陰性。また、梅雨入りの時期は陰性で、梅雨の後半からは陽性に変わることも多くあります。
https://www.yomeishu.co.jp/sp/genkigenki/trivia/090528/index.html
419渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:52:48.45ID:qq4UMFi9 やっと全固体電池やるか
420渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:52:48.80ID:4NQNtBHh421渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:52:48.94ID:OLyxnXJu まあナオエが見たいンだよな(´・ω・`)
422渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:53:05.09ID:rcoXYkj2 大谷選手、まだ通訳つけてるのか
メジャー何年目だよ
メジャー何年目だよ
423渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:53:09.52ID:Cjdk/RlS >>414
大谷とトラウトは打順前の方が有利
大谷とトラウトは打順前の方が有利
424渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:53:22.46ID:+Lvm4z7U 全個体電池でトヨタ逆転だな
425渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:53:23.99ID:nZjTw/ZB さっき相手チームの裏の攻撃で「勝ち越しを許しません!」とか言ってたけど同点で裏で点が入ったら勝ち越しもなにもサヨナラじゃん
野球知らんやつが大谷大谷言ってんの?
野球知らんやつが大谷大谷言ってんの?
426渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:53:44.48ID:Ulm25UTO 大谷は珍しく良い場面で打ったな
427渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:54:41.62ID:YPGp4HeD 全固体電池が実用化されると、EV用バッテリーのゲームチェンジャーになるのかな?
428渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:54:46.17ID:SF7iVZe5 将来やきう選手になりたい餓鬼なんていねーよ
429渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:55:15.77ID:eBs6EoDq >>425
8回以前なら裏の攻撃で勝ち越してもサヨナラにはならないよ
8回以前なら裏の攻撃で勝ち越してもサヨナラにはならないよ
430渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:55:16.90ID:VpZStLX1 ワイも会社辞めようかな
431渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:55:54.74ID:8CxBrd/s 日本のガソリン車を潰し優位に立つ為
EVをゴリ推しした欧米 涙目www
EVをゴリ推しした欧米 涙目www
432渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:56:10.39ID:YPGp4HeD 10分以下って凄いなw
433渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:56:15.08ID:qq4UMFi9 >トヨタ自動車
2,174 JPY +104 (5.05%)今日
6月13日 15:00
2,174 JPY +104 (5.05%)今日
6月13日 15:00
434渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:56:18.84ID:WNhHOFXG それくらいになればEVの時代になるかな(´・ω・`)
435渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:56:29.67ID:cBh6NYga やっぱり井上より遥かに聞きやすいな
しかし芸達者なやっちゃ
しかし芸達者なやっちゃ
436渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:56:34.89ID:9Q5SqVj+ >>428
国会議員も毎回ランキングされないんだわ
国会議員も毎回ランキングされないんだわ
437渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:56:46.94ID:Cjdk/RlS 水素はどうなった?
438渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:56:52.81ID:z5qmNZxy >>433
もっと買っときゃ良かった
もっと買っときゃ良かった
439渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:00.77ID:ux2xB13M 大型トラックは、水素か合成燃料だな、EVはない
440渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:06.27ID:9Q5SqVj+ >>435
アナウンサーは局の雇われ芸人やで
アナウンサーは局の雇われ芸人やで
441渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:07.83ID:T/RBPRh4 トヨタ、全固体電池EV 2022年導入へ 満充電、1時間未満
https://www.autocar.jp/post/230401
↓
トヨタ、全固体電池は特性を考えハイブリッド車から導入へ 2020年代前半に量産車投入
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1349279.html
↓
全固体電池、27年にも実用化=EV向け、競争力強化狙う―トヨタ
https://sp.m.jiji.com/article/show/2961823
https://www.autocar.jp/post/230401
↓
トヨタ、全固体電池は特性を考えハイブリッド車から導入へ 2020年代前半に量産車投入
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1349279.html
↓
全固体電池、27年にも実用化=EV向け、競争力強化狙う―トヨタ
https://sp.m.jiji.com/article/show/2961823
442渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:10.96ID:YppmLqaw 太陽光パネル設置出来る車とかないのかな
めっちゃ長く走れそう
めっちゃ長く走れそう
443渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:14.30ID:M3PWal90 異常気象の原因は本当に地球温暖化なのか?豪雨との関連性を深堀り
https://www.boompanch.info/post/00083
観測開始からの毎月の値
東京 降水量の月合計値(mm)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=p5
過去の気象データ検索
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/
https://www.boompanch.info/post/00083
観測開始からの毎月の値
東京 降水量の月合計値(mm)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=p5
過去の気象データ検索
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/
444渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:18.32ID:JWl3QdC1 国沢なんかに効くなよ
445渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:23.57ID:Ulm25UTO 実用化までの道のりが長そうだな
446渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:25.62ID:XGfrO2Fz また日本がノーベル賞を取ってしまう
447渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:28.88ID:i0mNYmGQ 氷点下ではどうなんだろ
448渡る世間は名無しばかり
2023/06/13(火) 16:57:33.36ID:VSanopfP 欧州「さて次は何を規制するか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 安倍晋三、アメリカ産の「小麦」「肉」「乳製品」「酒」「webサービス」の関税を撤廃して価格を下げていた!これもう俺らの味方だろ [603416639]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★493 [931948549]
- 男性はなぜ 犯罪者が多く 寿命が短く 病気になりやすく 自殺率が高いのか😢
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 今年1月の消費者物価指数は4.0%のインフレ。生鮮食品を除いたコアCPIは3.2% [593776499]