X

日曜日の初耳学★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/11(日) 21:21:18.66ID:uRXQvWEP
LUNA SEA・真矢&大黒摩季も絶賛の天才少女ドラマー
エリザベス女王に作品献上…世界的画家が認めた「文字の書けない天才画家」
DJ松永が完敗…超絶テクニック
2023/06/11(日) 22:41:48.77ID:Y4pbZ89o
親が子供のやってること邪魔しないって大事なんだろうな
2023/06/11(日) 22:42:43.38ID:lGzubHwt
剛はもう気持ち悪くて見れない。。。
2023/06/11(日) 22:42:47.05ID:iYD5/LEy
>>503
クラブの中の悪ふざけが競技みたいになってんのがおかしいんだよな
2023/06/11(日) 22:42:49.99ID:eLOuKFYY
>>493
そういやそうやったな
じゃあ何でマンウィズが絶賛なんかしてんやろ……元々DJ上がりやったとか……?
2023/06/11(日) 22:42:50.50ID:gCGw5Ea2
親のサポートに負うギフテッドさんばかりだよな
どうサポートしたかにもうちょっとスポット当てたほうがただスゲーで終わらなくて良いかも
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:43:02.52ID:1m57SdJf
ギフテッドの才能発揮させるのは親の影響大だな
経済力あっても高学歴でも保守的な親だとギフテッド潰されるわ
2023/06/11(日) 22:43:26.71ID:VN174LKv
>>507
そもそも認識が間違ってる
2023/06/11(日) 22:43:32.85ID:tbx9+t/E
>>504
下手くそに聴いたことある曲ばっか繋いで流すだけのDJケオリ程度で十分です
2023/06/11(日) 22:43:35.27ID:dQtUxmVc
藤井一子のチェックポイントでやってほしい
2023/06/11(日) 22:43:53.97ID:Y88JNyTT
>>503
今んとこ全員身体能力とその均一性だけだもんな
絵描きは均一性もないけど
2023/06/11(日) 22:44:04.24ID:E5U5LIde
ええやん
516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:44:07.90ID:6tShGqzW
なんやねん
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:44:15.24ID:sb1YkIRZ
これバックトラックが良いだけじゃ?
518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:44:17.22ID:TgUUs+KD
>>475
音楽とか絵画系って実家金持ち多いよな 中途半端な結果になっても困らないんだから怖いもんなしだな
2023/06/11(日) 22:44:18.27ID:C/FYC1aP
親父の兄弟は親父以外女ばかりで
家にピアノがあったけど
俺の兄弟は男だけだから要らないだろ?と捨てられたが
幼いときは遊びで弾いてたもしかしたら才能が!

いや、弾けるの猫踏んじゃっただけだがw
2023/06/11(日) 22:44:28.63ID:mJ76TmaV
こっちはピンとくるいい
521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:44:33.69ID:V/gSzHQ/
1トラックで7人の潮を吹かせそう
2023/06/11(日) 22:44:37.80ID:eLOuKFYY
やっぱりDJ嫌いな人多いなー草
2023/06/11(日) 22:44:42.14ID:tbx9+t/E
ガキ使のオープニングだ
2023/06/11(日) 22:44:52.42ID:iYD5/LEy
この手の動きフォートナイトで見たわw
2023/06/11(日) 22:45:02.32ID:dQtUxmVc
澤部いたのかw
2023/06/11(日) 22:45:03.36ID:Y88JNyTT
>>507
アメリカナイズが全てだから
2023/06/11(日) 22:45:21.33ID:Y4pbZ89o
この番組だと淳大人しいな
2023/06/11(日) 22:45:21.34ID:VN174LKv
みんないいフレーズ持ってるな
2023/06/11(日) 22:45:34.18ID:Zojf52m9
惚れてまうやろーいいやんw
2023/06/11(日) 22:45:47.85ID:Zojf52m9
今wwwwww
2023/06/11(日) 22:45:56.58ID:iYD5/LEy
これは流石に番組側も馬鹿にしてるだろw
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:46:03.11ID:1I/JL/A4
wwwww
2023/06/11(日) 22:46:22.03ID:tbx9+t/E
一応、松永が世界一になっちゃったしDJもCool Japanとして丁重に扱わんといかんのだろうな
2023/06/11(日) 22:46:24.36ID:qWz8TM7C
そもそもDJってみんな知ってる盛り上がる曲と曲をスムーズに繋げる役割なのに
擦った音なんて別に聞きたくねーよ
535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:47:12.79ID:0dH3Q9VM
音サンプリングして、結局ターンテーブルはそれの再生コントローラーなの?
2023/06/11(日) 22:47:15.11ID:eLOuKFYY
ちょっとオモロいやないか……
音声サンプリングはDJ来たら毎回やって欲しい(笑)
2023/06/11(日) 22:47:26.40ID:pEKMeWWx
>>479
じゃあすり減らないの?
録音済みのCDみたいなもん?
2023/06/11(日) 22:47:39.44ID:Y88JNyTT
>>534
円盤をジャコジャコ言わせたからなんだっつーのな
全部同じ音だし
2023/06/11(日) 22:47:49.15ID:C/FYC1aP
五輪へ向けて
関西の番組では
岡村がブレイキンの応援団長みたいに
たまに紹介してるよ!
2023/06/11(日) 22:48:09.45ID:CI0SaXsg
DJ MAXっていう音ゲーがあるんだが、めっちゃおもしろいぞ
2023/06/11(日) 22:48:21.10ID:dQtUxmVc
今でしょイジリ面白いw
2023/06/11(日) 22:48:59.14ID:VN174LKv
>>537
今録ったデジタル音源にスクラッチなど変化を加えるのに使う道具みたいなもの
すり減ったら買い換えよ
2023/06/11(日) 22:49:01.55ID:Y88JNyTT
>>536
こんなん逮捕されたやつの鳴き声サンプリングアプリとかでさんざん遊ばなかった?
2023/06/11(日) 22:49:21.42ID:tbx9+t/E
ところでこのドラムの天才少年は日野皓正にビンタされたヤツ?
2023/06/11(日) 22:49:28.62ID:CI0SaXsg
>>501
ファンモンのDJが至高だろ
2023/06/11(日) 22:49:30.13ID:dQtUxmVc
ジャニーズのグループみんな人数減ってくな
2023/06/11(日) 22:49:58.91ID:mjtvcL+Y
こらドラム...
2023/06/11(日) 22:50:17.59ID:Zojf52m9
リズムキープいいやん
2023/06/11(日) 22:50:25.51ID:E5U5LIde
おお~なんか良い感じ
2023/06/11(日) 22:50:32.92ID:eLOuKFYY
>>543
とある議員の泣き声サンプリングされてオモチャにされてたの思い出して草生えた
DJってあーいうのが1番光るわ皮肉ではなく
2023/06/11(日) 22:50:33.76ID:iYD5/LEy
ドラマーはアイコンタクト取ろうとしてんのにDJが陰キャすぎてずっとしたむいてる
2023/06/11(日) 22:50:35.30ID:yZUL8veG
YMOっぽい
2023/06/11(日) 22:50:38.00ID:jvyX+fPM
なにこれ
554渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:50:38.27ID:6tShGqzW
普通にいいね!ただ元のトラックがいいだけのような気もする
2023/06/11(日) 22:50:44.68ID:9t+8zZgH
ビーマニでやったらクソムズそう
2023/06/11(日) 22:50:46.83ID:H271JKkB
淳の俺音楽に精通してます感が腹立つ
557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:50:55.88ID:0dH3Q9VM
ピックアップアームは飾りなだけなの?
2023/06/11(日) 22:50:56.38ID:Zojf52m9
初期のスーパーカーみたいやな
いいでこれ
2023/06/11(日) 22:50:57.64ID:VN174LKv
ほんま正確や
2023/06/11(日) 22:51:01.41ID:C/FYC1aP
あのシンバル曲げてるのは
意味があるの?
2023/06/11(日) 22:51:04.40ID:Y88JNyTT
おとなしーね
スタジオも盛り上がってない
2023/06/11(日) 22:51:05.45ID:Bme8+rR+
どこが世界一なん?
名乗った者勝ち?w
2023/06/11(日) 22:51:10.96ID:TqxIWfN+
DJ松永より良いな
2023/06/11(日) 22:51:29.89ID:CI0SaXsg
てか、丸まっちゃってるシンバルがあるやんw
新しいのに取り替えろよw
2023/06/11(日) 22:51:34.01ID:tbx9+t/E
後ろでVJ映像流せばそれっぽくなりそう
2023/06/11(日) 22:51:45.78ID:iYD5/LEy
14歳のコメントが大人びてる
567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:51:52.59ID:xEiI/G7O
これが普通のDJだとどうなのかの比較がないと俺には分からん
2023/06/11(日) 22:51:56.51ID:Az2x98WJ
最近は色んなシンバルがあるんだな
2023/06/11(日) 22:51:59.61ID:jvyX+fPM
めちゃめちゃすげえ!てならないな
May J.のが凄い
2023/06/11(日) 22:52:07.44ID:L0rxafDw
14歳でこのオバハン感が凄いわ
ただそれだけ
2023/06/11(日) 22:52:20.78ID:dQtUxmVc
なんだバカヤロ
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:52:21.87ID:Bme8+rR+
>>560
敢えてそういう音・サウンドが欲しい場合に使う
ノーマルな音はしない
2023/06/11(日) 22:52:28.28ID:Y88JNyTT
優等生っすね
ギフテッドってこんなつまんないの?
凡人のほうが自由かもね
2023/06/11(日) 22:52:29.57ID:lwXHOABL
天才だけどドラムはあくまで裏方だからな
独りよがりのドラムはプロになったら封印せにゃ
2023/06/11(日) 22:52:34.46ID:VN174LKv
日本には世界チャンプの肩書を持つDJは10人以上いると思う
2023/06/11(日) 22:52:36.86ID:cpy4RPqL
最近ギフテッドばっかだね
ネタ切れ?
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:52:39.17ID:5rnLfdo3
ドラム、絵と音がズレてない?
2023/06/11(日) 22:52:45.33ID:CI0SaXsg
>>567
普通のDJだとあんなに高速にはできないし遅くて下手
2023/06/11(日) 22:52:55.58ID:pEKMeWWx
これって右ターンも左ターンも自分で作成したものの手技を披露してるってこと?
2023/06/11(日) 22:53:12.10ID:26JHuRDk
関ジャムでやってほしかったわ
2023/06/11(日) 22:54:15.60ID:eLOuKFYY
>>562
DJの世界大会あるの知らん?
2023/06/11(日) 22:54:16.20ID:Y88JNyTT
センスだけはギフテッドでも持てるとは限らんのな
583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/11(日) 22:54:43.26ID:xwMLqKxH
>>570
声までおばさんだよなw
30歳とか言われてもそうなんだって納得しそう
2023/06/11(日) 22:54:52.15ID:vvdfo3R5
>>574
独りよがり?ずっと基礎やってるだろ?w
2023/06/11(日) 22:54:57.58ID:eLOuKFYY
>>572
なんつーか基本に忠実にとか言っておいて弄ってるの草
普通の音に飽きたのかな?
2023/06/11(日) 22:55:19.05ID:Y88JNyTT
>>562
ナンセンスって言うけどテクで世界一と認められているのに否定するとかな
2023/06/11(日) 22:55:20.62ID:pEKMeWWx
>>563
松永がそんな有名な人とは知らなかったわ
DJとボーカルが組んだよくあるアーティストがたまたま売れたもんだとばかり思ってた
2023/06/11(日) 22:55:33.87ID:dQtUxmVc
どんな上手いドラムソロも5分聞いたら飽きる
2023/06/11(日) 22:56:26.23ID:pEKMeWWx
DJって2枚のレコードを回してるんだと思ってた
だからレコードがすり減るからいつもレコード探してるのかと
2023/06/11(日) 22:56:58.47ID:pEKMeWWx
>>574
YOSHIKI…
2023/06/11(日) 22:57:35.26ID:vvdfo3R5
>>585
ノイズシンバル異端でもないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況