X



実況 ◆ TBSテレビ 50298

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/08(木) 10:48:50.91ID:BnRLRseu
実況 ◆ TBSテレビ 50297
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686127029/
2023/06/08(木) 11:56:00.22ID:sprXIprE
またお天気…(´・ω・`)
573渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:56:00.35ID:PDhj/0j9
AIじゃなくADが選んでるんだろ
2023/06/08(木) 11:56:03.20ID:fvP8MZGO
6月の台風の通り道(台風の月別の進路)

6月は、太平洋からフィリピン方面に進みさらに西北西に進み、中国大陸方面に進路をとる台風と太平洋から日本の南海上に進路をとる台風が多くなります。

この頃、日本付近では、梅雨前線が停滞する時期となり、大雨が多くなります。

台風が梅雨前線に近づくと、台風周辺からの温かく湿った空気が、梅雨前線に流れ込み、梅雨前線の活動がさらに活発となり、大雨となります。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685456442/330-
2023/06/08(木) 11:56:09.65ID:Ika6bKRD
真鍋話長いねん
2023/06/08(木) 11:56:20.11ID:msnaX9Zb
皆川さんのダムはいつ決壊しますか?
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:56:25.85ID:LzJ4qcCr
皆川さんこんにちは!
2023/06/08(木) 11:56:26.44ID:fvP8MZGO
晴れが多い月は何月?過去10年分の天気データを調査・分析した結果をご紹介
https://inakadaisuki.com/weather_month-sunny-often/amp/

【五月晴れとは】本来は5月のことじゃない!?今さら聞けない言葉の意味とは
https://mama.chintaistyle.jp/article/what_is_satsukibare/
「知って得する季語」。“五月晴れ”と“梅雨”の意外な関係とは?
https://tenki.jp/amp/suppl/m_yoshino/2018/06/01/28140.html

梅雨にも「陽性/陰性」がある
https://www.yomeishu.co.jp/sp/genkigenki/trivia/090528/index.html
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:56:30.71ID:BGnuBTYj
なげーよババア
2023/06/08(木) 11:56:38.65ID:Ika6bKRD
恵飽きとるやん
2023/06/08(木) 11:56:39.40ID:LkG5BB5G
まなべって話長い
2023/06/08(木) 11:56:41.37ID:5iiC2WXj
>>573
扱いたくない話題を入れないように考慮してくれる高性能AIだぞ
583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:56:44.50ID:obTnzQAf
真鍋の日かよ
2023/06/08(木) 11:56:52.12ID:TdL2H8ic
歳とったなこのイエローモンキーの嫁
2023/06/08(木) 11:56:53.35ID:fvP8MZGO
異常気象の原因は本当に地球温暖化なのか?豪雨との関連性を深堀り
https://www.boompanch.info/post/00083

観測開始からの毎月の値
東京 降水量の月合計値(mm)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44█;_no=47662&year=&month=&day=&view=p5

過去の気象データ検索
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:57:00.47ID:WkDk85H4
車は無敵よね。東京名古屋なら新幹線乗っちゃうけど
587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:57:05.81ID:N4fi7XHE
真鍋かをりはペットの鳥の件は許されたのか?
2023/06/08(木) 11:57:13.62ID:/LwmxB/A
天気予報で30コースですか?
589渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:57:19.26ID:obTnzQAf
女って一から十まで全部言わなきゃいられない
2023/06/08(木) 11:57:20.27ID:Ika6bKRD
出オチアフロ
2023/06/08(木) 11:57:22.45ID:fvP8MZGO
「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。

非常事態

 「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660953571/671-

SDGsとかつての共産主義との類似について
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668904560/629-
TBS『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/
https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/
2023/06/08(木) 11:57:30.95ID:TdL2H8ic
聡子の方が話しは長いと思う
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:57:36.48ID:PDhj/0j9
髪型がハートになってる
2023/06/08(木) 11:57:38.94ID:msnaX9Zb
ひるおびが話の長い女ばかり呼ぶのは何故なんだぜ?
2023/06/08(木) 11:58:14.41ID:akkhna7q
デパス服用止め始めたら、死にたくなってきた

これやばい
2023/06/08(木) 11:58:18.25ID:fvP8MZGO










2023/06/08(木) 11:58:19.74ID:y5z80mvG
森さんの仕事が増えるー
2023/06/08(木) 11:58:24.71ID:Ika6bKRD
話をふられない弁護士
2023/06/08(木) 11:58:26.11ID:msnaX9Zb
三雲さんは短いよね?
600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:58:28.32ID:xmRtvDiQ
人間の証明で殺される青年役似合いそう
601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:58:44.55
これで天気がトップじゃないの珍しいやん
2023/06/08(木) 11:58:58.56ID:Hqm8XOKw
>>594
大したニュースでないと間が持たないからじゃない? (´・ω・`)
2023/06/08(木) 11:58:59.20ID:P5mIqJW+
言い方
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 11:59:21.33ID:P1tWu5KS
赤ちゃんや幼児の口座が本人名義の訳ないやろ…
2023/06/08(木) 11:59:33.80ID:wsCWqyNX
まず本人の口座を作れって啓蒙しなきゃいけなかったな
2023/06/08(木) 11:59:41.75ID:msnaX9Zb
エンゼルス追いつかれてしまた
2023/06/08(木) 11:59:42.69ID:9xNa4F6P
河野大臣 「国民が悪い」
2023/06/08(木) 11:59:47.95ID:Ika6bKRD
は?お前がやれよ
2023/06/08(木) 11:59:52.97ID:pcsXKSXB
何がイレギュラーな操作?
2023/06/08(木) 12:00:00.61ID:nWejuN1R
さっき確認してら問題なかったから試しに10万振り込んでみいや
2023/06/08(木) 12:00:03.61ID:/7CBu9zX
直接的な被害があったわけじゃないからミスがあったと言われてもまだピンと来ないな
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:00:10.63ID:VxRFKAVv
間抜けシステム w w w
2023/06/08(木) 12:00:11.06ID:3a6Ooh1M
大谷翔平やれや
2023/06/08(木) 12:00:18.37ID:QGmReGG2
登録してないから知らんけど登録の段階で本人名義の口座かどうかってどうやって確認してんの?
2023/06/08(木) 12:00:21.12ID:KlUlOQic
>>604
だったら紐つけなきゃ良いだけなのにポイント乞食のために親がインチキしすぎなんだよ
2023/06/08(木) 12:00:27.42ID:oKXEOlxl
要はポイント目当てにユーザーが適当な口座放り込んだってことやろ
そんなことするやつがバカなだけなんだがな
2023/06/08(木) 12:00:27.84ID:Hqm8XOKw
架空名義が発生しそうだな 金融機関もいい迷惑 (´・ω・`)
2023/06/08(木) 12:00:31.51ID:L0NzcP5y
解約するわ
2023/06/08(木) 12:00:37.02ID:Wqm41tqn
現場の役所の人もわかって無かったぽい
620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:00:43.41ID:PDhj/0j9
給付金受け取る為にPW入れ間違えて役所に並ぶ奴らが増えるんだろうな
2023/06/08(木) 12:00:43.92ID:aDnw4AMc
どこがデジタルだよ馬鹿じゃないの
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:00:50.40ID:obTnzQAf
浜ちゃんのカラオケのやつは面白いのかな
2023/06/08(木) 12:00:51.47ID:BAvsyAKA
だからカードはいらないんだよ。大事なのはマイナンバーの番号をどう使うかの話
2023/06/08(木) 12:00:52.21ID:Hqm8XOKw
デリ丸かわぇぇ(´・ω・`)
2023/06/08(木) 12:00:53.21ID:TdL2H8ic
移行期だから仕方ないってレベル遥かに超えてるよねw
漢字だけオッケーとカナだけオッケーなんてそんなの齟齬は初めから想定され得るだろうし ポンコツすぎる
2023/06/08(木) 12:00:54.95ID:wsCWqyNX
虫食薦めてる場合じゃなかったなブロック太郎
2023/06/08(木) 12:01:16.04ID:fvP8MZGO










628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:01:16.85ID:2YGMXtu4
>>561
アナはハゲ始めたら配置転換だろ
2023/06/08(木) 12:01:20.19ID:N4emFMDx
河野はミスばっかりだな
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:01:23.73ID:VxRFKAVv
>>614
登録したけど確認してたような覚えはないよ
2023/06/08(木) 12:01:24.16ID:P5mIqJW+
>>615
キチガイ
632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:01:36.32ID:xmRtvDiQ
70、80代のアナログ議員ばかりで
デジタル化は、不可能です。
2023/06/08(木) 12:01:39.07ID:/0KSRC36
他人名義の口座で登録したアホが悪いだけの話やしなあ
アホが二度手間になったところでしゃーないわ
2023/06/08(木) 12:01:41.95ID:y5z80mvG
生まれてから毎月親が貯金してくれてたわ
子供の口座親が作るの当然だろうと思ってたわ。
2023/06/08(木) 12:01:48.61ID:/7CBu9zX
>>604
家族の口座が紐付けられてるってそう言う事なのか
636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:01:52.63ID:VxRFKAVv
>>620
ウケる w w w
637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:02:19.97ID:ctVf66t/
ジャスト12時にCMってのは考えた方がいいぞTBS
2023/06/08(木) 12:02:22.60ID:QGmReGG2
>>630
じゃあイレギュラーな操作もクソもないじゃん…
2023/06/08(木) 12:02:25.51ID:e0JzbnoI
民主主義としては河野北方領土交渉官民投資3000億円がどうなったかを全ての国民が理解していなければならない?
2023/06/08(木) 12:02:27.97ID:BAvsyAKA
>>635
13万のほとんどはそうだろうな。他人の口座登録したのはなんだかよくわからんけど
2023/06/08(木) 12:02:34.81ID:DiGXY/0d
何年コメンテイターやっても何もまなべない人か
642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:02:36.17ID:PDhj/0j9
>>628
台風実況の為に現場行きを通達されそう
2023/06/08(木) 12:02:51.28ID:Hqm8XOKw
>>634
それ名義預金ですね (´・ω・`)
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:02:52.48ID:VxRFKAVv
>>604
親権者が口座開設できますが…
2023/06/08(木) 12:03:19.04ID:O64iPDjV
不祥事続出デジタル庁のトップは慶應コンビ

■デジタル大臣 河野太郎 慶應義塾大学出身(内部上がり)
■デジタル監(次官級)浅沼尚 慶應義塾大学出身

※富士通Japanの社長も慶應卒
2023/06/08(木) 12:03:35.96ID:Hqm8XOKw
いらすとや(´・ω・`)
2023/06/08(木) 12:03:36.29ID:fvP8MZGO
>>571
【文春】「6人くらいと…」ジャニーズ事務所・男性マネージャーもジュニアに性加害していた<本人告白>★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686189003/
【芸能】ジャニーズのナメきった再発防止策で「逃げ切り」許すテレビ・新聞の重罪… 許せば、社会の不祥事を追及する資格なし★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685891783/
648渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:03:37.32ID:ZyoVotGO
スマホでもPCでも乗っ取りや誤操作があるのに、
テレ朝玉川は、マイナカード危険だら持たないと言ってた、おまいはスマホもPCも使うなよ
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:03:37.46ID:68Pcv120
今子供生まれたらマイナカード作らないといけないんだっけ
給付金入金するのに
アホかと思う
ただの義務化やん
2023/06/08(木) 12:03:52.55ID:ythjh88l
ミスはありえないって言い切ってた根拠は示されたの?
2023/06/08(木) 12:03:59.95ID:3a6Ooh1M
急いで作らなくて良かったわ
2023/06/08(木) 12:04:01.06ID:9xNa4F6P
>>644
 ↑
役所にこういうバカが居るからトラブルはなくならない(´-ω-`)
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:04:39.72ID:n1ZPiSTf
とりあえず千円しか入ってない10年以上塩漬け口座を登録したんだけど別にいいんだよね?年末ギリギリに申請してまだ役場に取りに行ってないけど。
2023/06/08(木) 12:04:44.67ID:0otZ9hUr
恵って何でこんな紙色にしてんの?
小堺一機を目指してるんかね?🤔
2023/06/08(木) 12:04:59.64ID:0PCbUs0C
どんだけやらかしてんだよこの顔面ぶつぶつのカス
2023/06/08(木) 12:05:00.66ID:fvP8MZGO








2023/06/08(木) 12:05:05.81ID:mZgCX42w
最初からそう言っとけよw
2023/06/08(木) 12:05:05.83ID:G9ABNJBt
河野太郎

見るたびにムカつくムカつくムカつく
2023/06/08(木) 12:05:07.16ID:Wqm41tqn
赤い糸で結ばれたマイナンバー口座
2023/06/08(木) 12:05:11.12ID:nWejuN1R
だから試しに100万振り込んでみろっちゅうの
2023/06/08(木) 12:05:16.85ID:wsCWqyNX
多すぎるわ
どんだけポイント目的で適当に登録してんだよ
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:05:18.49ID:ctVf66t/
>>649
いけなくはないよ 2万円だかもらうために駆け込みで作ってる連中でしょ?
2023/06/08(木) 12:05:19.69ID:fvP8MZGO
岡田かつや
https://www.katsuya.net/topics/article-2767.html

基本的に、私たちの内閣のもとで作ったもので、成立することは非常に意義のあることだと思います。

日本政府にとって、この番号制度の問題は、プライバシー保護との関わりや、以前にグリーンカード制度の法律が成立したにもかかわらず、直ちにつぶされてしまった。当時の自民党内での反発でつぶれてしまったという歴史からもわかるように、「所得資産の実態が知られてしまうのではないか」、「隠していたものが明らかになるのではないか」という懸念の声も一方でありました。他方で、いろいろな情報が漏れてしまうのではないかというプライバシー保護の観点からも、「問題があるのではないか」という議論もあって、なかなかできなかったものです。

https://pbs.twimg.com/media/FUYYbnsUcAI1hB3?format=jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/08/12/20220812pol00m010001000p/8.webp
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:05:23.70ID:P1tWu5KS
>>654
恵はずっとみのもんたリスペクトだよ
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/08(木) 12:05:24.65ID:PDhj/0j9
デジタル大臣なのに動画がかくついてんだよ
2023/06/08(木) 12:05:27.22ID:DDYVV7S7
この河野太郎が昭和顔 アナログの典型なんだよ
2023/06/08(木) 12:05:29.98ID:C20jw1Gl
サギ太郎
2023/06/08(木) 12:05:31.93ID:kzjd+PN3
5400万分の13万が間違いって割合高すぎん?
2023/06/08(木) 12:05:34.91ID:xR6yTtpO
謝って済んだら警察いらないんだよ
2023/06/08(木) 12:05:35.14ID:y5z80mvG
俺は13万の国民がアホすぎて理解できんわ。適当すぎる
2023/06/08(木) 12:05:37.83ID:TdL2H8ic
①戸籍の氏名に「読み仮名」がない 

② 実は、マイナンバーカードのICチップに記録されている4情報(住所・氏名・生年月日・性別)には、氏名の読み仮名(フリガナ)が含まれていない

③銀行口座はカタカナの「カナ」で照合する

ゆえに、そもそもシステムアップの構造に欠陥ある
本当にアホw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況