0001渡る世間は名無しばかり2023/06/07(水) 22:50:02.42ID:J0Hdx7km 水曜日のダウンタウン★6 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686145264/
0458渡る世間は名無しばかり2023/06/07(水) 22:57:59.58ID:ghtQNqxD >>282 あんなのってゲイ界の橋本環奈ってゲイ界の頂点みたいなもんやで選ばれしキングオブゲイやで
0470渡る世間は名無しばかり2023/06/07(水) 22:59:29.07ID:E/4TrNaM >>300 つまらないと言うまでもない作品だから誰も言わないんだよ そんなこともわからないのか中田は
0473渡る世間は名無しばかり2023/06/07(水) 23:00:02.79ID:iZUkaBrd >>458 なるほど、頂点って意味でゲイ界の橋本環奈って言われているんですか W不倫という事はこの橋本環奈さんは身体的性別がどっちでもOKと
0477渡る世間は名無しばかり2023/06/07(水) 23:01:02.01ID:ax/lKjxI >>415 あーーースッキリに出てた料理人の人かー すんごい優しい口調で喋るからすごいモテるんだろうなぁと思ってたわ
0480渡る世間は名無しばかり2023/06/07(水) 23:06:51.71ID:OAuQAeTb 【悲報】IPPONグランプリとかいう事前にお題が知らされてるヤラセ番組wwwiwwwiwwwiwww https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621646518/ 麒麟・川島明「IPPONグランプリ」で“秀逸回答”「ピン子とえなり」で優勝 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/129718 「一昨年、織田無道さんが『クイズ番組は解答を渡されていた』とテレビのヤラセを暴露してこの世を去りましたが、テレビ界の秘密は死に際でないと本当のことが言えないんだなと思いましたね。『冒険少年』で話題のTBSは『消えた天才』や『クレイジージャーニー』『さんまのSUPERからくりTV』の『ご長寿早押しクイズ』など、ヤラセの伝統がある局。むしろヤラセを悪いと思っていないのでしょう。その理由としては、買収疑惑がまことしやかに報じられる、本丸の『輝く!日本レコード大賞』があるからではないでしょうか」 https://www.asagei.com/201566 過去の成績 https://www.tbs.co.jp/kanshasai/data/ https://pbs.twimg.com/media/Fd_dqFjaEAEQyVY?format=jpg https://pbs.twimg.com/media/Fd_dqF9aUAAr-VJ?format=jpg
0482渡る世間は名無しばかり2023/06/07(水) 23:27:36.54ID:aQyjiu3n >>120 ほんそれ せいやなんかいつも出てないだろ こんな分かりやすい忖度だからあっちゃんが吠えるンだわ
0494渡る世間は名無しばかり2023/06/08(木) 11:18:55.26ID:fvP8MZGO 朴佑一(木村佑一)昭和三十八年二月九日生 木村祐一(きむら・ゆういち、1963年2月9日 - )と生年月日が一致している。 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1677717060/384-405 韓国で最も多い名字である「金」さんは、ご存知のように、金村、金本、金田、金子、etc。 あとは「キム」という発音から木村にする人もいますね。 「桧山」はわかりませんが、「伊原」は、韓国の姓「윤(ユン)=尹」さんの日本の通名でしょう。 また、「안(アン)=安」さんは 安田、安井、「천(チョン)=千」さんは千原、「추(チュ)=秋」さんは秋山、「장(チャン)=張」さんは張本が有名ですね。 「박(パク)=朴」さんは木下にする人もいるそうです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127543806 https://chargepure.com/?p=360 安村文夫さん http://araki.way-nifty.com/araki/2017/06/news249129627-a.html
0495渡る世間は名無しばかり2023/06/08(木) 11:22:24.75ID:fvP8MZGO 劉正洋 昭和57年5月29日生 エハラマサヒロ(本名:江原正洋、1982年5月29日 - )と生年月日が一致している。『ゼンリン住宅地図 東大阪市1(布施)201612』(ゼンリン、2016)で該当の住所を見ると「江原」とある。 http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html