X



実況 ◆ TBSテレビ 50261

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/01(木) 12:11:16.79ID:rBqKSbwT
実況 ◆ TBSテレビ 50258 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685518139/

前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50259
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685522556/

実況 ◆ TBSテレビ 50260
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685585736/
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:31.37ID:fJKBgES6
電気代とか関係なく
フィルター掃除しないとひえないから
清掃してるわ
2023/06/01(木) 12:46:36.68ID:hqHe3+Nz
>>115
やられる前にやれとしか
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:37.60ID:eZbB6rTq
何のための自動だよw
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:38.20ID:LPnfhVt0
>>70
動いてないよ
能登半島の志賀原発があるがそもそも地震多発地域だし
2023/06/01(木) 12:46:40.59ID:qsgtzkW9
>>70
原発稼働すれば安くなるなんてデマだから
2023/06/01(木) 12:46:43.24ID:ayQe0GrB
恵わざとらしい
2023/06/01(木) 12:46:44.43ID:+4aIG0ah
自動一択だろ
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:46.20ID:4e7aMsZL
テレビ局も無駄だな。1つあればいいだろ(´・ω・`)
2023/06/01(木) 12:46:47.06ID:8Dt1edBV
>>103
北朝鮮は実施している。
北朝鮮が賢い
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:47.17ID:C6dN8T5J
>>115
お隣の国からたくさん受け入れたいんだろうな移民を
2023/06/01(木) 12:46:47.64ID:cn76Vjiv
>>53
俺は九州だバカ
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:51.08ID:nPao27zf
990円安くなるのはいいけど、実感ないから頑張れないんだよな
2023/06/01(木) 12:46:51.42ID:4TD4PrRU
恵金持ちなのに何言ってるの
138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:52.26ID:kt+Bzoxu
お前ら金持ちはどうでもいいだろ🥴
2023/06/01(木) 12:46:54.47ID:F8/CIooH
本当ですか奥さん
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:55.99ID:bzkg1AYm
%じゃなくて金額を出せよ
2023/06/01(木) 12:46:59.28ID:vM3viPcP
>>91
死なない程度にやってみる
2023/06/01(木) 12:47:00.52ID:bhuynp+G
庶民ぶる恵www
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:01.71ID:HREs13vy
なにを庶民ヅラしてんだよ恵俊彰はww
2023/06/01(木) 12:47:06.13ID:xPlFW4nd
金持ちの恵が何を言っても響かない
2023/06/01(木) 12:47:07.86ID:fW659lU9
毎年こんな話やってるだろうに
恵はバカなのか?
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:08.60ID:eZbB6rTq
風向きも自動だろ
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:08.94ID:6IFLJb0A
恵 嘘つくな!
148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:10.37
>>113
ワイもそれやな
暑さは冷房か水浴びなお手上げやし
2023/06/01(木) 12:47:11.21ID:qsgtzkW9
>>135
外野は黙ってな
2023/06/01(木) 12:47:12.69ID:8Dt1edBV
>>132
北朝鮮中央テレビになるけど?
2023/06/01(木) 12:47:16.03ID:qJC0aYFL
>>120
上手に掃除する自信がないです
2023/06/01(木) 12:47:18.96ID:VUw60VRi
ダイバスター出てんのか
2023/06/01(木) 12:47:19.60ID:+FS9RDpW
風の強さじゃなくて設定温度
2023/06/01(木) 12:47:19.91ID:V8xcNPt9
こういうの聞いてると本当に貧しい国になったんだなって感じるわ
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:22.95ID:r7nCgSf9
>>116
パチ屋が適度に楽しみ遊びですって言いながら依存症生み出してるようなもんな
156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:24.58ID:fJKBgES6
恵俊彰「底辺の生活は大変だな。。」
2023/06/01(木) 12:47:29.63ID:VUw60VRi
誤爆スマソ
2023/06/01(木) 12:47:30.48ID:IBgP1b3I
欲しがりません勝つまでは
2023/06/01(木) 12:47:36.26ID:kpLV1bn3
毎年やってるよねこの内容
2023/06/01(木) 12:47:36.63ID:uhBdrAnh
>>150
TBS残したらそうなるな
2023/06/01(木) 12:47:36.67ID:w+wab1zH
>>133
あそこ外交に関してだけはクソうまいと思う
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:36.88ID:U5jHR7BR
有機ELの大型テレビは消費電力も大きいし発熱でエアコン代も余計にかかるだろ。
スマホでYouTube がいい。
2023/06/01(木) 12:47:38.38ID:wZwbSxeA
>>25
わしの場合
エアコン稼働期間(7月、8月、9月、12月、1月)は300kWh
それ以外は、100kWh前後(先月・先々月は、80kWh前後)
※エアコン使うときは1台のみで24h稼働
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:39.38ID:4e7aMsZL
>>150
見ないからいいよ(´・ω・`)
2023/06/01(木) 12:47:41.42ID:1/bEhlr3
微風にする馬鹿
暑いの嫌だけど寒いのも嫌なら扇風機でいいだろ
2023/06/01(木) 12:47:44.96ID:9XbBwoO2
>>156
てえへんだあ
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:47.00ID:eZbB6rTq
年収億を超える恵が節電やるわけ無い
2023/06/01(木) 12:47:49.33ID:8SbaJQYr
電気代値上げ
国は熱中症死亡者を半減にすることを閣議決定
経済産業省は夏の節電を要請
2023/06/01(木) 12:47:50.00ID:tlDy5Szn
節電は確かに必要だけど
皆んなで節約してお金を使わなくなったら経済回らなくて所得減るぞ
2023/06/01(木) 12:47:51.47ID:CGZ45/Ys
夏に設定温度まで下がりきって止まるなんてことありえねーんだから
こんな話しても意味ないよ
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:52.05ID:59zk5M7y
>>143
それな
あんな高い時計しておいてアホかて
2023/06/01(木) 12:47:52.55ID:VMwTXmu0
>>103
真夜中は放送やめちゃえばいいのに
2023/06/01(木) 12:47:58.95ID:s3q/24/C
>>150
YouTubeでいいじゃん
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:02.02ID:V7D1dOra
ペット飼ってるとエアコンは大変そうだな。
2023/06/01(木) 12:48:06.10ID:7yf/cRQ6
自動だと温度が下がってくると送風も止まるから電気代は安くなるよ
2023/06/01(木) 12:48:07.79ID:T5KH3Yz8
サーキュレーター併用すればよい
2023/06/01(木) 12:48:08.43ID:KZ+Bg9A1
恵って変わった名字だな
2023/06/01(木) 12:48:08.51ID:+4aIG0ah
初めて知ったようなリアクションしないとダメなお約束
2023/06/01(木) 12:48:08.81ID:bhuynp+G
丸メガネは基本信用しない( ・ε・)
2023/06/01(木) 12:48:10.38ID:+FS9RDpW
DCモーターサーキュレーターも併用
2023/06/01(木) 12:48:11.15ID:/AK11Rzd
1週間に1回フィルター掃除すればさらに節約
自動をもっとすごい自動にすればさらに節約
水平を完全な水平にすることでさらに節約
2023/06/01(木) 12:48:11.80ID:WIDTP81F
>>74
すでに立証済みなんだけど(´・ω・`)
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:11.90ID:4e7aMsZL
全て微風だわ(´・ω・`)
2023/06/01(木) 12:48:13.57ID:GZGHYE8f
湿度のコントロールの方が重要なのに
2023/06/01(木) 12:48:18.26ID:2HAVlmQr
>>151
スプレー掛けるやつが一番楽でよし、フィルターは水洗いして乾かす、これだけよ
2023/06/01(木) 12:48:19.79ID:LhWqgjcT
上下は本体自動でやってくれるけど左右は手動で変えてる
2023/06/01(木) 12:48:23.60ID:5c5LdAp1
エアコンと扇風機併用って今はなくなったのか
2023/06/01(木) 12:48:27.33ID:QfgXenIg
>>129
地方ほど汚職で原発稼働に命かけてるからな
だから切迫感を出して値上げ幅も大きい
2023/06/01(木) 12:48:28.28ID:7yf/cRQ6
冷蔵庫なんて普通中だろ
強になんてしねーよ
2023/06/01(木) 12:48:32.36ID:/uwRH4B3
照明LEDにしたけど半分くらいしか削減できんのな
2023/06/01(木) 12:48:33.50ID:8Dt1edBV
>>173
テレ朝系アベマもあるからな。
テレ朝は賢い
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:37.68ID:TMGGHGcL
冷蔵庫って意外と電気代高いんだよな
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:40.10ID:+W42rHsS
>>106
あれと結露防止機能で年一回掃除したら十分と電気屋が言ってた
2023/06/01(木) 12:48:41.40ID:ElGXMn8B
それはあくまで部屋全体の温度を下げる目的に対してであって
ピンポイントで当たるとこに高めの温度で弱で当てた方がずっと電気代安いよ (´・ω・`)
2023/06/01(木) 12:48:42.88ID:GIRZxGho
電気代かかったとしても
ビールはキンキンにしておきたいんだすまんな
196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:48.31ID:0t+leiv8
もう国じゃなくて犯罪者集団が国を名乗ってるだけ
2023/06/01(木) 12:48:56.27ID:+4aIG0ah
強にする意味あるのか
2023/06/01(木) 12:48:59.24ID:wZwbSxeA
1番電気代を上げる要素は電気温水器とIH調理器。
199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:00.89ID:4TD4PrRU
ぶっちゃけスタジオにいる人みんな上級国民だよな
200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:02.09ID:4e7aMsZL
>>192
こればかりは切るわけには行かないからな(´・ω・`)
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:06.24ID:V0sN7yly
これほんとけ?
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:07.09ID:C6dN8T5J
年間2000円なんか誤差の範囲
203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:10.57ID:6Jq8r1xc
夏も冬もサーキュレーターか扇風機で空気循環させると快適だぞ
2023/06/01(木) 12:49:10.96ID:V8xcNPt9
こいつらの1000円、5000円なんて1円ぐらいの感覚だろ
2023/06/01(木) 12:49:11.49ID:9XbBwoO2
逆に神経すり減らせて生きるよりは高いままでいいやって金額
2023/06/01(木) 12:49:12.23ID:fW659lU9
とかいいながらそれくらい以上の無駄遣いは平気でやってるくせに
207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:12.89ID:GuRYQoTB
>>185
あれ逆にカビるし故障の原因になるからやめろってメーカーから聞いたぞ
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:15.80ID:V7D1dOra
玲奈かわええ!
2023/06/01(木) 12:49:16.46ID:xguZbHrN
パヨが原発嫌いなのは原発技術がすぐに核軍備に転用できることと、核アレルギーの処方箋になること、
さらに電力安定で国内国外企業が工場を日本に作りやすくなるから

つまり日本の富国強兵に原発が必要不可欠だから反対してる
その間に支那共産党は原発50基追加で作ってる、今この時
2023/06/01(木) 12:49:19.75ID:xPlFW4nd
こんなの節約しても10連ガチャしたら3000円掛かるぞ
2023/06/01(木) 12:49:20.00ID:LiQkctD4
水キンキンにならんやん
2023/06/01(木) 12:49:20.69ID:JWzi7Hyc
ここで紹介してるものはほとんど既にやってる人が多そうなのばかりね
2023/06/01(木) 12:49:21.72ID:L3gQeiwI
そもそも強にしてない
2023/06/01(木) 12:49:22.68ID:UddX7rid
>>178
去年もやったけど忘れちゃう
2023/06/01(木) 12:49:26.01ID:T5KH3Yz8
>>192
予想通りだよ
2023/06/01(木) 12:49:26.59ID:thcN/8p4
皆川さんのスイッチをいじりたい(*´Д`)ハァハァ
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:28.32ID:C6dN8T5J
冷蔵庫は7割
冷凍庫は9割
が好ましいらしいぞ>節電
2023/06/01(木) 12:49:31.97ID:oMVhPTgZ
夏に弱にすると、たまに食材腐るからなぁ
2023/06/01(木) 12:49:32.12ID:A4CwhJG1
江藤愛さんは?
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:32.63ID:bzkg1AYm
年1,900円くらいなら別に構わん
2023/06/01(木) 12:49:32.89ID:7yf/cRQ6
>>197
設置した後に一気に冷やしたいときに強にするけど普通は中
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:42.35ID:59zk5M7y
テレビ消せて言うと死んじゃうの?こいつら
スルー体質やばい
2023/06/01(木) 12:49:42.79ID:k7jm+gx0
>>199
その造語、喜んで使ってるやつ頭弱そう
2023/06/01(木) 12:49:43.45ID:/AK11Rzd
冷蔵庫の中身を全て捨てれば弱でOKになるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況