X



実況 ◆ TBSテレビ 50216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/25(木) 13:25:38.18ID:768s3w1W
実況 ◆ TBSテレビ 50214
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684985150/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50215
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684986876/
2023/05/25(木) 13:26:09.17ID:28KbPOAy
客の方がレジ打ちする仕組みが今より便利なわけないやんw
2023/05/25(木) 13:26:09.92ID:PhZZ7Hl5
うわまじで¥マークなんだな中国
2023/05/25(木) 13:26:11.95ID:CKQJclym
恐い国だ
23渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:14.21ID:Lax7GqnM
中国すげーな
もう日本は追いつけないの?(´・ω・`)
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:14.61ID:l2qNS1Mo
>>1
おつありです
2023/05/25(木) 13:26:15.86ID:Tz7PLnUm
精度高いなら楽で良いわ
2023/05/25(木) 13:26:16.11ID:QY0gMXS4
中国最先端すぎるw
2023/05/25(木) 13:26:16.18ID:/nhSarLe
レジは有人かよ😅😅
2023/05/25(木) 13:26:16.68ID:vR5XkEK/
別にスマホでやればいいだけじゃね?
っておれなんかおもっちゃうけどなあ
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:21.04ID:x8i3RnfT
五つ子は?
2023/05/25(木) 13:26:21.32ID:lVj2Uww9
他人の口座から引き落とされたりの事故はないのか
2023/05/25(木) 13:26:21.66ID:xulU72sH
顔登録されるのは嫌だわw
32渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:22.83ID:B3emntGp
一方日本のUFJでは今月終了。

「手のひら静脈認証」サービスの取扱終了について

だってさ
2023/05/25(木) 13:26:24.43ID:EzdvONLE
顔認証の前にスマホ使ってね~か?
2023/05/25(木) 13:26:25.38ID:v2bmNcTt
中国に逝く事ないしどうでもいいニュース
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:25.67ID:KmKKybOr
日本もここ数年は中国の後追いしてるからな
中国は数年前から顔認証、顔ID登録してて
日本も最近になり顔認証で買い物を自民党が勧めてる
レジのカメラに向かって顔を認証させて買い物させたがってる
2023/05/25(木) 13:26:25.72ID:TcYoVi69
なぜ日本では顔認証が流行らないの?
2023/05/25(木) 13:26:26.90ID:6Ce0opij
日本だと年来確認でブチ切れる老人がいるレベルだしな
2023/05/25(木) 13:26:26.86ID:3C/DxqCS
>>19
なるほど
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:28.29ID:LAJ0+YaA
監視社会だからな
2023/05/25(木) 13:26:29.25ID:eYfzpNgR
無愛想に片手で渡す中国店員ステキ
2023/05/25(木) 13:26:30.77ID:GeS1MVMc
中国では抵抗あるひとは少ないかもしれんが日本ではどうかな
42渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:30.89ID:4HKA+/T8
5.5円じゃないんだよね。
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:32.11ID:UyJ9p+6y
中国では現金もコードつかった電子マネーも信用できないからしょうがないって話では
2023/05/25(木) 13:26:33.16ID:GyHedQd3
静脈認証
指や体が冷たい状態で認証をおこなった場合、
血管が収縮して登録時の静脈パターンと違ってしまい認証がしづらくなる事があります。

静脈認証のデメリット:認証に時間がかかるため、通行量の多い場所には不適。
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:35.44ID:yDwa5zHL
別にすごくもなんともないよなww
結局自分が動くんだから手間は同じだしwww
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:35.78ID:GwQge8rC
ジュース5円って安いな
2023/05/25(木) 13:26:36.48ID:yW48UvIP
ああいう自分の顔が写る奴嫌いだから俺は使えないなこれ
2023/05/25(木) 13:26:37.31ID:JvziJdJ8
情報は公安行き
2023/05/25(木) 13:26:43.30ID:dTgh71RL
つーかTikTokとか高画質の自撮りしてるやつ簡単に決済に使われるやん
2023/05/25(木) 13:26:43.42ID:i/zZbefR
整形バレ
2023/05/25(木) 13:26:43.61ID:CKQJclym
>>17
掌認証もあるから恐いぞ
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:44.15ID:MsewvB39
1984
2023/05/25(木) 13:26:44.69ID:gRE4L9Ad
今の中国の若い人らはもう自分らの自画像が先進国、最先端国家なんだろな
30年前の日本人はそのあと20年ほど持っていたけど最近、一気に崩壊した
2023/05/25(木) 13:26:45.56ID:ccRjUQex
毎回見たくない自分の醜い顔が画面に映し出されるんだろ?そんなん絶対に嫌だわ
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:46.83ID:fdS4qpaW
日本はコンビニでも未だ現金払いしてる奴多い
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:49.70ID:uiTyr1kN
日本の現金ガイジたちはこんなの認めないよな
2023/05/25(木) 13:26:49.85ID:isGsH5zr
>>28
忘れることがないだろw
2023/05/25(木) 13:26:49.93ID:Ub9IiLLt
もう殆どの人間の顔認証把握してるんだなコワイコワイ
2023/05/25(木) 13:26:50.38ID:vR5XkEK/
顔写真とかでいけるのかな
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:50.86ID:OA2MODtn
人民 「便利だー便利だー」

政府 「しめしめww」
2023/05/25(木) 13:26:51.06ID:B0+GeLfC
>>1
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:52.60ID:TYnaSR86
日本人が中国旅行すると大変そうやな
VISAカードで払えないの?
2023/05/25(木) 13:26:56.12ID:xulU72sH
スマホ持ってるんだからPAYPAYでいいじゃん
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:56.56ID:KmKKybOr
>>16->18
自民党もコレ推し進めてるよ
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:57.00ID:SNHCL7Ib
芸能事務所から電話かかってくるとかないのかな?
2023/05/25(木) 13:26:58.82ID:HxXaglAu
ジャップがやったら他人の口座から引き落とされそう
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:26:59.98ID:JetDtOci
今の数字は嘘 予定は盛ってる
2億人程度だろう
2023/05/25(木) 13:27:02.29ID:zJqnoEmz
個人の行動履歴を政府が完全に把握する事を許容するディストピア社会でないと実現不能やん?
2023/05/25(木) 13:27:02.30ID:3C/DxqCS
>>26
スピード違反の罰金も、その場で車中のスマホから払えるらしい
2023/05/25(木) 13:27:04.75ID:68RYp/Be
10億人の顔を見分けるとかスゲーな
2023/05/25(木) 13:27:05.28ID:0hOYXQt1
どうせ検温のやつみたいにデータ見れるんだろ
2023/05/25(木) 13:27:08.98ID:i0sYn6ON
攻殻機動隊の世界だと国家が顔をモザイクにして見れなくするんだよな
2023/05/25(木) 13:27:09.61ID:Ez1sl/Z0
顔認証決済なんか日本が政府主導で作ったら大混乱不可避だな
他人の金で飲み食いできるから無職はラッキーかもだが
2023/05/25(木) 13:27:10.92ID:btuCs4+2
え?やだよ
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:11.44ID:Fo0MXbEE
中国人は偽造や抜け穴を探してるから、中国人甘く見るな。
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:16.79ID:nHih9Yfe
日本では長嶋茂雄が50年以上前から顔認証で財布は持たずに買い物していたよ
2023/05/25(木) 13:27:17.15ID:d//BOwa5
便利ねぇ・・・アホか
2023/05/25(木) 13:27:21.55ID:IAWYtq0E
>>40
普通は片手や
2023/05/25(木) 13:27:22.75ID:QY0gMXS4
逃亡犯はドキドキしてるだろうな
2023/05/25(木) 13:27:22.99ID:HxXaglAu
ジャップのITは平成中期で止まってるから無理でしょ(笑)
2023/05/25(木) 13:27:23.78ID:jXA0bpgl
1ヶ月ほど前に北京旅行してるYouTuber動画見たけど
ホント現金は使えないなww
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:24.44ID:l2qNS1Mo
>>71
あー
2023/05/25(木) 13:27:25.89ID:SVC5XuHd
>>4
鶴の一声だから達成しなければならないんで地方もそうなるまで時間かからんでしょ
2023/05/25(木) 13:27:26.97ID:4iODSVFT
だが!断る!
2023/05/25(木) 13:27:27.30ID:fxTvaSO6
反共やったらすぐ使えなくなるようになるな
2023/05/25(木) 13:27:28.59ID:SZ9kM3Pr
顔登録で15億人監視
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:28.72ID:yDwa5zHL
まるでスゴイことのように報じてるけど
全然そんな事ないからなww
2023/05/25(木) 13:27:30.55ID:68RYp/Be
双子とか判別できんだろ
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:31.80ID:lpfdoRt0
北朝鮮がハッキングで大儲けする
2023/05/25(木) 13:27:32.32ID:e3L+r/Fr
偽札どころか2000円札が最高紙幣なんだから不便で仕方ない
2023/05/25(木) 13:27:33.38ID:JC1GYaP8
安全性というのはシステム運用者にとって利益ということ
使う側が便利だからといって使うものではない
2023/05/25(木) 13:27:34.25ID:3C/DxqCS
>>62
ロシアは、JCBが使えるって聞いた
2023/05/25(木) 13:27:35.33ID:EHDIyD/a
国がやってるマイナンバーですら間違いだらけ。
セブンPay、dカード払いの詐欺事件を見ると日本じゃ無理だろ。詐欺犯罪集団が野放しだし。
バカばっかだし。
中国人マフィアの餌食だわ。
2023/05/25(木) 13:27:36.72ID:FAXRlGRg
セブンイレブンが始めるんでしょ
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:38.80ID:x8i3RnfT
恵の顔写真持ち歩けば良いだけ
2023/05/25(木) 13:27:40.79ID:CBnaBC6P
>>49
顔加工してるから大丈夫
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:42.80ID:ybqIv62v
銀行のATMからも偽札が出て来る国 それが中国
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:45.46ID:biWxQAz0
高齢者も使えているのかね(´・ω・`)
2023/05/25(木) 13:27:46.08ID:6Ce0opij
一元=20円
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:46.85ID:Tvn3O/jx
いやいや
データでも支払い金額をちょろまかして
入力して支払わせれば騙されるぞ
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:47.16ID:SNHCL7Ib
顔認証しないのは逃亡犯とかになるな
2023/05/25(木) 13:27:48.15ID:F1mBKV+q
そのうちスマホ自体いらなくなるだろうな
手に何か持ってやるってのが時代遅れになる
2023/05/25(木) 13:27:49.31ID:f4z87cEQ
ですよね
だから怖い
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:49.85ID:x3YK5jGN
リスクの方が大きいだろ
2023/05/25(木) 13:27:52.26ID:scv98pCU
>>40
安いサービスは客と店員は対等でいい
2023/05/25(木) 13:27:52.57ID:vR5XkEK/
そうなるよなやっぱり
2023/05/25(木) 13:27:53.40ID:yW48UvIP
まあそうなるよね
2023/05/25(木) 13:27:53.41ID:ReijXEfK
犯罪もハイテクw
2023/05/25(木) 13:27:53.83ID:rTgw6bHp
有史の大部分で中国は日本より先進国だったんだ
もうあきらめろ
2023/05/25(木) 13:27:55.05ID:zXk+2L38
eKYC突破するんかすげぇな
2023/05/25(木) 13:27:55.11ID:AcCJCtob
こええw
2023/05/25(木) 13:27:57.27ID:m6SanC7W
生首持って行くのかと思った
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:27:57.57ID:aKc8y870
>>32
あれ登録したら面倒なことになるんだよな
三菱の手のひら認証つあたるATMのみでしか引き出しできなくなるから誰もやらない
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:28:00.28ID:JetDtOci
矛盾してることに気づかないのかな
こういうのを利用させる=ネットでの警戒心を緩ませ事件が増える
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:28:05.05ID:fdS4qpaW
偽札やクレカ不正あるのにこれだけ不正と言われても
2023/05/25(木) 13:28:05.14ID:DYJ4AIj9






117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/25(木) 13:28:06.24ID:uhBS1o4B
日本もダークウェブに日本人の個人情報大量に売られてる
しかも日本はマイナンバーカードの下請け中国の会社だという
2023/05/25(木) 13:28:06.48ID:68RYp/Be
まあ顔認証なんて信用度低いからな
2023/05/25(木) 13:28:08.46ID:4iODSVFT
マナカナは顔認証破れるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況