BL(ボーイズラブ、男性同士の恋愛)、日本の男色(だんしょく)・衆道(しゅうどう)は遥か昔からあったと記録が残っている。
男色が広まったのは仏教が伝来した奈良・平安時代で、寺院で広まったといわれ、僧と稚児という関係だ。
公家に広がった平安・鎌倉時代、藤原道長の子ども、藤原頼長も、男色関係を彼の日記『台記』にて残している。
中世・室町時代になると、武士たちのあいだでも男色が広まる。室町幕府第3第将軍・足利義満と、能役者の世阿弥。
さらに、戦国時代になると、大名家のなかでも男色が見られ、織田信長と森蘭丸はとても有名な例といわれている。
徳川家康、武田信玄、伊達政宗、豊臣秀吉も普通に男色で、成人から稚児(ショタ)まで好み、もちろん女性も好きな二刀流であった。
これは明治から現在まで権力者に続いている。
サンデー・ジャポン 中継!ゼレンスキー氏が来日▽猿之助さん「家族で話し合った」 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
189渡る世間は名無しばかり
2023/05/21(日) 11:08:12.33ID:LT+xuLTH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】和歌山県の岸本周平知事が死去 [Gecko★]
- あぼーん
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- あぼーん
- 【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
- 〈NHK・400億円の赤字〉「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策…狙いは「タワマン住民」と「テレビを持たない若年層」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【速報】和歌山県死去 [583597859]
- 【哀悼の意】 和歌山県。 大阪以外の関西で唯一、大阪万博への小中学生の派遣を推進・実施している事が判明 [485983549]
- 謎のおじさん、ギター1本で武道館を埋め尽くしてしまう・・・ [333919576]
- トランプさん、ハーバード大学への助成金3000億円を停止wwwwwwwwwwwwwww大学にも関税賦課かよ [918057362]
- シャチ←こいつ海専の癖にイキり散らしてて腹立つよな
- 全国でマイナンバーカード関連のシステム障害発生!住基ネットワークシステム障害発生! [256556981]