X



日曜日の初耳学★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/14(日) 21:22:16.74ID:OfkF3dz8
【インタビュアー林修①◆日本のキッザニア創設者】
【インタビュアー林修②◆最強の知名度の作り方】
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:14:36.99ID:KwrLtYAG
親に見られながら作業出来ない子供だったわ
授業参観とか最悪だったわ
2023/05/14(日) 22:15:00.11ID:oXsoiqei
子供の頃、タクシー運転手はやってみたかったなあ
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:15:19.22ID:6V7tOrnM
藤田観光にいたんだ
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:15:20.63ID:272B6kms
二十歳ぐらいに出所出来たらいいぐらい
2023/05/14(日) 22:15:29.05ID:SYnC0C4D
>>56
キッザニアの名前そのまま使ってるから、子供の職業体験というコンセプトはそのままで日本向けに微改良したって感じかな
メキシコのキッザニアにいくらか払ってると思うけど
2023/05/14(日) 22:15:34.99ID:t1s7CP3N
俺は合コン苦手アピール出来ない1対1でデートの方がアピール出来る
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:15:44.62ID:67dr2rVa
>>65
ゴミ処理場は社会科見学で行くしなぁ
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:15:52.10ID:h5ijQhlM
俺らキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
74渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:15:57.17ID:nxZ9UoeU
おまえら
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:16:01.28ID:iMLcX60s
俺ら
2023/05/14(日) 22:16:04.48ID:t1s7CP3N
お前ら
2023/05/14(日) 22:16:08.68ID:BRN05EjN
きついこといっていいすか?

キッザニアで闇バイトみたいなアイデア思いついちゃう子供もいるからな
一筋縄じゃいかねーよなw
2023/05/14(日) 22:16:13.00ID:Ll9qQshV
お前らキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とおもったら35歳以上か
2023/05/14(日) 22:16:15.36ID:x110YK2L
>>65
落ちてるゴミをゴミ箱に捨てるだけの行動の発展形でお金貰ってる人がいるなんて子供の頃は想像もしないやろな……
2023/05/14(日) 22:16:16.21ID:oXsoiqei
おまえらマジで職歴ないの?
2023/05/14(日) 22:16:18.57ID:75V5xk+s
ん、呼んだ?
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:16:27.09ID:h5ijQhlM
>>78
無職(´・ω・`)
2023/05/14(日) 22:16:28.95ID:VTFewB4n
おまいら
2023/05/14(日) 22:16:32.03ID:t1s7CP3N
ニート体験
2023/05/14(日) 22:16:39.04ID:0hR1qT+e
就かないじゃなくて就けなかったんでは
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:16:39.86ID:nxZ9UoeU
キッザニアのイントネーション間違ってたわ
2023/05/14(日) 22:16:46.41ID:VTFewB4n
オトナのキッザニアが必要
2023/05/14(日) 22:16:46.86ID:75V5xk+s
>>80
学歴もないぞ
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:16:49.82ID:h5ijQhlM
>>80
バイトすらしたことない超ホワイトだよ(´・ω・`)
90渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:17:00.71ID:V2Dw2d3c
すごい(´・ω・`)
ニートやひきこもりを
我が事、国家の危機として考えてる経営者って初めて見た
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:17:01.72ID:hRVYeIoc
×定職に就かない若者
〇非正規しか雇えない老害
2023/05/14(日) 22:17:06.21ID:t1s7CP3N
ANAとか女子アナ都か親がちゃんとした企業に勤めてないと受からない
2023/05/14(日) 22:17:07.31ID:VTFewB4n
金言連発!がニートだったとはな
2023/05/14(日) 22:17:09.60ID:BRN05EjN
このBGMの映画の主人公は
とんでもないニートのおっさんだけどなw
2023/05/14(日) 22:17:16.40ID:s/sgjuJd
>>77
一人でもそういうことを考える子が減れば成功じゃね
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:17:17.35ID:nV5eeYl1
画面を見ると歯科医師の仕事体験もできてる。他の科の医師も体験できるようになるのかな?
2023/05/14(日) 22:17:17.94ID:oXsoiqei
>>79
何故ゴミ箱に捨てるだけで済んでいるのか?というところまで子供は考えないからなあ
2023/05/14(日) 22:17:31.25ID:JtPgFOYA
こんな簡単な仕事だなんて思われても困るけどな
2023/05/14(日) 22:17:35.91ID:75V5xk+s
自営の家業継ぐ、ってニート感が強くない?
2023/05/14(日) 22:17:59.36ID:1JA0NxLO
800万稼げない人はどうとかって言ったんだっけ?
2023/05/14(日) 22:18:04.29ID:t1s7CP3N
子供「総理の仕事体験したい」


岸田「お前は絶対入れない」
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:18:05.54ID:h5ijQhlM
俺が行っても結局消費するだけになりそう
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:18:09.67ID:V2Dw2d3c
そうなんだよね(´・ω・`)
何事にも向き不向きがあるから
それを経験できるのはいいことだね
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:18:11.88ID:wsz/QqQ1
奴隷制度を変えるってより、奴隷制度に慣れさせるって考えがやばいよなこれ。
2023/05/14(日) 22:18:13.58ID:oXsoiqei
みんな大学に進学したがるのは間違っている
2023/05/14(日) 22:18:16.91ID:Ll9qQshV
キッザニアには12時間労働とか無いだろ
2023/05/14(日) 22:18:20.86ID:+xALjTqL
俺は派遣だけど
職歴には派遣会社だから
書けないのがつらい
まあ、そこで転職すればいいだけだけどね
2023/05/14(日) 22:18:29.46ID:wsqaZMCK
俺が子供の頃にあれば(´・ω・`)
2023/05/14(日) 22:18:34.69ID:LGXVHLx8
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hdkio.tentee.org/0515/nkti/42dg6e.html
110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:18:35.53ID:nV5eeYl1
>>80
銀行に17年働いた、今は専業主婦
2023/05/14(日) 22:18:36.40ID:BRN05EjN
>>95
むしろ増える可能性もあるからw
2023/05/14(日) 22:18:56.46ID:75V5xk+s
>>92
家柄とか育ちって人格形成に影響あるからね
2023/05/14(日) 22:19:05.98ID:t1s7CP3N
俺は応募して15秒でお祈りメールきたことあるよ
2023/05/14(日) 22:19:21.77ID:BRN05EjN
こないだ銀座の時計店襲った4人も
キッザニア行ったことあるんだろうしなw
2023/05/14(日) 22:19:29.07ID:6jd5AqVu
子供「ここは不完全です なぜなら中抜きする人がいない」
2023/05/14(日) 22:19:32.87ID:JtPgFOYA
ギャングと仕事してんの?
やば
反社じゃん
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:19:45.03ID:nxZ9UoeU
>>113
ギネス記録かもな
2023/05/14(日) 22:19:49.63ID:oXsoiqei
>>110
ご立派な経歴で
俺は金融機関を6年勤めて辞めた
2023/05/14(日) 22:19:50.80ID:t1s7CP3N
>>112
女子アナで実家が貧乏って聞いたことないよな
2023/05/14(日) 22:19:56.17ID:75V5xk+s
>>77
一行目のイキりがダサすぎる
2023/05/14(日) 22:20:13.83ID:t1s7CP3N
>>117
年齢で弾いてるんだよ
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:20:20.58ID:V2Dw2d3c
まさにコミュ力だよね(´・ω・`)
2023/05/14(日) 22:20:28.95ID:6jd5AqVu
ちさ子のの親父みたいに口ばっかの人なんだろうな
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:20:41.36ID:h5ijQhlM
アッアッアッエット
2023/05/14(日) 22:20:48.38ID:SYnC0C4D
まあ上納金払う言えばOKだすだろ
日本でフランチャイズ経営するデメリットが先方に何もない
2023/05/14(日) 22:20:57.93ID:t1s7CP3N
でも俺は脱サラしてから彼女出来たよ
2023/05/14(日) 22:21:34.82ID:Ll9qQshV
星野リゾートみたいな顔しとんな
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:21:39.37ID:67dr2rVa
クネ夫
2023/05/14(日) 22:21:41.24ID:MAD1wwG6
年寄りの話聞かされると未開拓だった時代だから行動力あれば何とかなった時代だろ
今何も無しで同じ事やってから偉そうに言えってなるよな
2023/05/14(日) 22:21:49.92ID:BRN05EjN
>>120
わざとだろw
2023/05/14(日) 22:22:04.79ID:DH2H/xJ7
耳が痛い
生きる意味が分からず毎日仕事してる
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:22:26.11ID:fb/qGXAM
>>31
今は分からんが、開業当時ネット予約が全くできないってうちの親が言ってた。結局行かないまま
2023/05/14(日) 22:22:26.86ID:x110YK2L
>>125
まーそういうこったよな
まるでこのおじさんに剛腕があるかの様な言い様だが実態は……って感じ
むしろ剛腕が発揮されるのはその後の経営の段階やからな
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:23:03.85ID:z6kJJAx4
グロップで始めよう~新しい毎日を~🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶
2023/05/14(日) 22:23:22.61ID:oXsoiqei
>>129
ゼロから何かやれば、嫌でも高い成長率になるからな
2023/05/14(日) 22:23:27.11ID:SYnC0C4D
>>129
情報が早いからめぼしいのがあったら大手がすぐ飛びつくだろうからな
個人でこういうの見つけるのは今は無理だね
2023/05/14(日) 22:23:28.50ID:1JA0NxLO
英語はぜんぜんダメだけど職場で使うツールは英語だしメールやチャットがたまに英語でくる
Google翻訳がなければ完全にお手上げだわ
2023/05/14(日) 22:23:33.92ID:AeXZ2YZt
新しいグロップCM 初めてみた
2023/05/14(日) 22:23:50.61ID:x110YK2L
>>132
むしろ不人気職業こそ一回は行ってみるべきなんじゃね?
人気職業じゃないと行かないって何だか破綻してる気がするわ
2023/05/14(日) 22:24:08.37ID:t1s7CP3N
俺キッザニア中途で落ちたな
2023/05/14(日) 22:24:09.84ID:p5PqUBG4
80過ぎたら身を引いて金だけ出したりチャリティーだけやっててくれ
2023/05/14(日) 22:24:21.85ID:oXsoiqei
とりあえず、大学進学率を1割台に抑えて派遣業っていうのを規制した方がいいよ
2023/05/14(日) 22:24:22.50ID:s/sgjuJd
>>129
こういう人ってどの時代に生まれてもたぶん出来ちゃうんだと思う
2023/05/14(日) 22:24:42.11ID:BRN05EjN
>>119
90年代は平民出身も結構多かった
町亞聖さんなんて介護しなからアナやってたし
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:24:52.50ID:V2Dw2d3c
若者よ(´・ω・)9m大志を抱け
2023/05/14(日) 22:24:57.28ID:JtPgFOYA
人口がちゃうやん
2023/05/14(日) 22:24:58.99ID:SYnC0C4D
>>143
今の時代は無理だよ
現にこういう人、今いる?
2023/05/14(日) 22:25:06.10ID:ZJQe+4a3
英語教育の問題だと思うけど
2023/05/14(日) 22:25:14.95ID:x110YK2L
いや海外を知るほど日本で完結してた方がええわってなる
アメリカも中国もイギリスも碌なもんじゃない
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:25:18.44ID:iMLcX60s
w
2023/05/14(日) 22:25:29.41ID:oXsoiqei
いや、高学歴者を減らした方がいいと思う
日本人の気質的にエリートを増やそうとするのは合ってない
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:25:46.74ID:h5ijQhlM
結局親ガチャ遺伝子ガチャ
ギフテットじゃない限り無理
2023/05/14(日) 22:25:47.88ID:qzp+dwfn
>>138
前のが良かったわ
なんか今回のはつまらん
2023/05/14(日) 22:26:15.77ID:BRN05EjN
うさんくさいヤツきたw
2023/05/14(日) 22:26:22.80ID:JtPgFOYA
林修の偽物みたいな顔
2023/05/14(日) 22:26:30.43ID:t1s7CP3N
その内日本人0になるだろ
2023/05/14(日) 22:26:31.17ID:oXsoiqei
「世界で戦う」ってワードは嫌でも聞くけど、じゃあ何の分野でどう戦うの?って聞くと誰も答えられない
2023/05/14(日) 22:26:36.94ID:ZJQe+4a3
>>149
知った上でそう思うのと、そもそも知らないのとでは話が違う
なぜかすべて海外が正しいとのたまうやつもおるけど
2023/05/14(日) 22:26:45.66ID:GekmbTGa
俺を含めて行動力のないカスが多すぎるからな
2023/05/14(日) 22:26:51.26ID:VJ7BPXN4
今来たが、”創業者”に違和感がある。
2023/05/14(日) 22:26:58.26ID:t1s7CP3N
信じないか信じないかはあなた次第です
2023/05/14(日) 22:27:03.16ID:g50wgSwE
外国を知れ
じゃあ労働時間減らして給料上げて有給全消化させて夏季長期休暇くれ→ここは日本だ
あーほ
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:27:10.39ID:V2Dw2d3c
自分が若者ならうるせえよって思っちゃうな(´・ω・`)
こんな世の中にしたのはお前ら(大人)なのに
若者にああしろこうしろってさ
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:27:33.58ID:fb/qGXAM
>>139
職業選択以前に入場券の予約が無理だったと親から聞いた。
2023/05/14(日) 22:27:33.60ID:SYnC0C4D
>>160
だから「日本の」キッザニアと前置きしてる
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/14(日) 22:27:36.58ID:nV5eeYl1
50年後の日本、私は94歳だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。