X



がっちりマンデー!!★なぜかあの県にあの店が!おらが県が一番多いチェーン!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:04:33.92
★おらが県が一番多いチェーン!人口別で見るとなぜかあの県にあの店が多かった!?
★ピザハット密度1位は北海道!…人気のヒミツはフワフワ、カリカリな(秘)ピザ生地!
★ダイソー密度1位は鳥取県!…レジも店員も無し!「レジ流し」のシステムとは!?
★コナカ密度1位は岩手県!…ハレの日需要&県民性に合わせた2択の接客法で漁師さんからも大人気!?

【スタジオゲスト】
森永卓郎
ギャル曽根

【VTR出演】
株式会社ファスト・フード・サービス 大谷武嗣さん
株式会社大創産業 児島美玲さん
株式会社いない 原田元治さん
株式会社コナカ 高橋優輔さん
2023/05/07(日) 07:42:03.47ID:iW/DMbeH
ほかの店がない
2023/05/07(日) 07:42:06.31ID:DJrHuXsa
てすと
てすと
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:42:07.46ID:+NSCsx3l
DAISOはないのにダイタイソーはある県ってないのか?w
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:42:08.58ID:+Z/JURkn
カモられてるな鳥取県
2023/05/07(日) 07:42:11.14ID:t9j54xkV
おしゃれな都会民はセリアのほうを好むからな
2023/05/07(日) 07:42:13.99ID:TWcqmcPw
>>140
これは撮りたくなる
2023/05/07(日) 07:42:14.74ID:py8g0mVj
人口が少ないだけだろ
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:42:16.49ID:PX/excnJ
少ないの草
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:42:16.83ID:jjbpNh0P
代走
2023/05/07(日) 07:42:17.13ID:5Jyrdtl3
少ねーよ
2023/05/07(日) 07:42:18.14ID:YoV/YcSU
>>132
名古屋ローカルなのに、何故か有名芸能人をCMで使ってる店か
2023/05/07(日) 07:42:18.74ID:MJ74UzZx
↓蟹取県知事が
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:42:19.87ID:+Z/JURkn
6人て
2023/05/07(日) 07:42:20.90ID:Eot5lLg7
6人w
2023/05/07(日) 07:42:21.00ID:88ZQ2mRA
だいたいの県がダイソーだとは思うが
2023/05/07(日) 07:42:21.09ID:SIiWuC3y
代走
2023/05/07(日) 07:42:21.79ID:nJmupgOO
母数(人口)が少ないから
2023/05/07(日) 07:42:22.02ID:KuxZV72z
人口少ないからだれ
2023/05/07(日) 07:42:22.26ID:5AOh7A5d
たまに宅配ピザ食べたくなるけど独り暮らしだと食べきれないからなぁ
2023/05/07(日) 07:42:22.40ID:SyYjuFLO
人口少ないからな(´・ω・`)
175渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:42:22.79ID:AZ+ied5v
パンピザは昔残して捨てたことある気がするな
ピザの耳は残して捨ててもいいって考えだがなぜかハンドトスだな
今度また残すだろうが注文してみようかな
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:42:24.29ID:1mHz4oPl
ダイソーも創価じゃないか
今日は創価企業特集?
2023/05/07(日) 07:42:27.05ID:LAPaFVd7
はっぴー、ぷらいす、ぱらだいす♪
2023/05/07(日) 07:42:31.60ID:YoV/YcSU
あら
2023/05/07(日) 07:42:31.93ID:Mxn0q0Sf
東京でもダイソーだろw
2023/05/07(日) 07:42:32.66ID:/DRJcyW5
どこの県でも100均聞いたらダイソー答えるわw
2023/05/07(日) 07:42:36.66ID:rNy/N9Z1
まいばらじゃないのか
2023/05/07(日) 07:42:36.79ID:SIiWuC3y
可愛い
2023/05/07(日) 07:42:37.96ID:zyEZySsW
まぁ鳥取でなくてもその質問だと普通ダイソーだろうな
まぁ母数もちゃんというのはTBSらしからぬ良心的
2023/05/07(日) 07:42:41.64ID:NqGp77Fv
あら
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:42:42.55ID:tQTkMaf0
ダイソーなんかより3coinsの方がいい
お菓子買うのはいいかもしれんが
2023/05/07(日) 07:42:46.84ID:Lr7m0H6y
>>148
あのこってりが、あっさり系の味噌ラーメンを駆逐してるのよ
2023/05/07(日) 07:42:47.34ID:LAPaFVd7
あら
2023/05/07(日) 07:42:52.31ID:HBTtIaEy
これは経済が萎んでるのかな。人口減り続けてるんでしょ
2023/05/07(日) 07:42:52.98ID:rVYDK4Ye
>>175
おじいちゃん何回同じ話するの
2023/05/07(日) 07:42:56.25ID:w5toyQgt
メイソーは何処にあるの
2023/05/07(日) 07:43:07.42ID:BbjEtJR2
>>153
一番短時間で行けるスタバが空路でいく羽田空港だった県
192えんどれす
垢版 |
2023/05/07(日) 07:43:18.66ID:PEqKQjjL
入社ということはレジ打ちが正社員なのか
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:43:19.31ID:YVstPvi/
>>149
近所のイオンなんてダイソーが1階と3階の2店舗も有る
デカくはない中規模なイオンなのに
2023/05/07(日) 07:43:22.82ID:jW/aTF75
おまえらダイソーできかんしゃトーマスのチューイングキャンディ買うよね
いい年して恥ずかしくないの?
2023/05/07(日) 07:43:27.35ID:MJ74UzZx
>インスタントラーメンの都道府県別消費量1位は青森県で9,227g。 これは全国平均の1.5倍にあたる。 2位以下は鳥取県、新潟県、富山県、山形県の順。

哀しいね
2023/05/07(日) 07:43:27.66ID:yy76P3iP
人がいない(´・ω・`)
2023/05/07(日) 07:43:34.25ID:Nx+uyIWp
創価創価
2023/05/07(日) 07:43:38.21ID:88ZQ2mRA
居ないってあんま良い名前じゃないのでは
2023/05/07(日) 07:43:41.72ID:B0kF2fsR
そんな遠くない範囲で三軒あるわ佐賀の伊万里市
多分出店計画がおかしいだけと思うわ
2023/05/07(日) 07:43:44.17ID:ckfaLPJh
最近セブンイレブンにもダイソーあるね
2023/05/07(日) 07:43:54.11ID:/DRJcyW5
ホームセンター内のダイソーは人のいない時間はホームセンターのレジになるね
2023/05/07(日) 07:43:54.54ID:+tkMw0Qc
ダイソーって渋谷とか原宿にもあるけど
なんでそんな地価の高いところにわざわざ出すの?
2023/05/07(日) 07:43:55.26ID:oY4Dkjbe
同じレジを使うのかな?
2023/05/07(日) 07:43:56.11ID:py8g0mVj
コーナンの中にもDAISOあるな
2023/05/07(日) 07:43:57.22ID:iW/DMbeH
水増し
2023/05/07(日) 07:44:04.34ID:gpzqzS1R
コーナンの中にもあるな
2023/05/07(日) 07:44:05.72ID:zyEZySsW
セブンの一角にダイソー商品が陳列されてるのと一緒か?
2023/05/07(日) 07:44:10.10ID:QiZngKCe
児島さん
https://n.picvr.net/2305070743533025.jpg
https://n.picvr.net/2305070743534959.jpg
https://n.picvr.net/2305070743536896.jpg
209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:44:14.63ID:E2HoxvxE
会計は??
2023/05/07(日) 07:44:14.97ID:MJ74UzZx
砂場だらけの鳥取県
琵琶湖だらけの滋賀県
2023/05/07(日) 07:44:15.47ID:g7nkV06V
これも店舗数に入るんか?
2023/05/07(日) 07:44:17.10ID:YoV/YcSU
いないいないバー
2023/05/07(日) 07:44:20.05ID:oY4Dkjbe
委託販売か
2023/05/07(日) 07:44:21.89ID:70yb5iR3
>>185
田舎には3coinsは無いよ
2023/05/07(日) 07:44:26.93ID:yHlrcpMr
レジ流しなんて言葉を差も当たり前のように使うなよ
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:44:31.44ID:+Z/JURkn
キャンドゥとかそうだよね
2023/05/07(日) 07:44:33.46ID:1cm9/SNr
客がいない
2023/05/07(日) 07:44:35.02ID:2eEYAmAb
白線流し
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:44:35.27ID:6U3IwQiJ
レジが無し
2023/05/07(日) 07:44:36.85ID:TWcqmcPw
品補充や整理は誰がやるの?
2023/05/07(日) 07:44:40.51ID:yy76P3iP
それ白線流し
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:44:40.98ID:jjbpNh0P
白線流しw
223渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:44:44.09ID:1mHz4oPl
髪刈り上げてるお母さん
2023/05/07(日) 07:44:45.28ID:zBqLTfx7
いるじゃねーか
2023/05/07(日) 07:44:45.38ID:5Jyrdtl3
寄生虫みたいなもんだ
2023/05/07(日) 07:44:46.51ID:w5toyQgt
ドラッグストアに入ってるダイソーもある
2023/05/07(日) 07:44:48.40ID:x8Jz9Uhs
白線流しw
2023/05/07(日) 07:44:49.09ID:zyEZySsW
これも店舗数として数えていいのか
2023/05/07(日) 07:44:49.29ID:LoZ9abPe
普通に委託販売じゃん
2023/05/07(日) 07:44:53.77ID:oKvesqiI
セブンイレブンにダイソーコーナーあるよな
2023/05/07(日) 07:44:54.88ID:zm41kosc
うちの地元のスーパーにも一角にダイソーあった気がするな
2023/05/07(日) 07:44:56.57ID:Mxn0q0Sf
職員がダ↑イソーとか言って怒られないの?
社名のイントネーションくらいちゃんとしろよ
2023/05/07(日) 07:44:59.06ID:adCmzJR5
人口そんなに少ないのか
2023/05/07(日) 07:44:59.08ID:Lr7m0H6y
巨大な錦糸町とかのDAISOとか行くと、買い物が疲れるのよ。俺はセブンイレブンDAISOか100円ローソンで良いかな
2023/05/07(日) 07:45:01.96ID:py8g0mVj
神戸のコーナンもこの仕組み
2023/05/07(日) 07:45:06.38ID:jgK3mBMf
よくあるよね
2023/05/07(日) 07:45:07.42ID:yAWo1HQ0
セブンにもあるじゃん
ミニダイソー
238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:45:08.16ID:BohNQInl
スーパーとかならまだ解るが
ホームセンターとか完全に商品バッティングするやろ
プロパー商品が売れなくならせんか
239渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:45:08.18ID:uxNqtPf+
>>226
あるね
2023/05/07(日) 07:45:10.78ID:ERb3SBIu
何年前の曲だよ(´・ω・`)
2023/05/07(日) 07:45:11.02ID:yHlrcpMr
「レジ流し」って言葉作ったやつは造語症
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:45:12.89ID:+Z/JURkn
白線流しじゃね?
2023/05/07(日) 07:45:13.72ID:TWcqmcPw
>>202
売れるからだろ
アホかいな
宣伝だと思っているのか?
2023/05/07(日) 07:45:14.61ID:N+R7iTWh
伊勢佐木町に大きなダイソーがあったけど最近閉店
2023/05/07(日) 07:45:14.88ID:/w/7jN5T
ほかの100均チェーンでも同じ事やってる
ダイソーだけじゃないぞ
2023/05/07(日) 07:45:15.17ID:PP6OLhMX
100均って聞いてダイソー以外を挙げる地域が気になるわ
247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/07(日) 07:45:16.20ID:E2HoxvxE
白線流し♪かよw
2023/05/07(日) 07:45:17.63ID:BbjEtJR2
地場野菜コーナーと同じ仕組みか
2023/05/07(日) 07:45:18.89ID:/5bQ8osc
うわ、現金払いしてる
2023/05/07(日) 07:45:19.96ID:g7nkV06V
真面目に編集しろよ
2023/05/07(日) 07:45:21.58ID:hOqdEOAS
レジ流し?
2023/05/07(日) 07:45:21.60ID:vGP33eig
鳥取以外でもやってるだろ
2023/05/07(日) 07:45:21.83ID:nZDMkL30
白線流しか(´・ω・`)
2023/05/07(日) 07:45:23.65ID:nJmupgOO
むかしからある委託販売だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況