X



実況 ◆ TBSテレビ 49917

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/11(火) 13:56:01.55ID:uN6+Fm0l
実況 ◆ TBSテレビ 49914
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681118955/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 49915
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681180691/
実況 ◆ TBSテレビ 49916
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681184785/
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:08:03.28ID:p8062PWW
ぱんちらのキャプないんかい
2023/04/11(火) 14:08:03.78ID:aoCR8CTB
日本人いないなw
2023/04/11(火) 14:08:06.89ID:j0BwWcut
>>144
(´・ω・)いいよね!
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:08:10.39ID:11Dz78oB
>>118
まだまだぁ!
2023/04/11(火) 14:08:13.40ID:qYpPyXt1









2023/04/11(火) 14:08:21.06ID:pEdZYYjx
まだコートぽいの着てる人もおるね
28度だけど寒がりなんだろか
2023/04/11(火) 14:08:27.26ID:CG5vXypT
こういう話を見て温かいと思って薄着で買い物行くと案外冷える時期
2023/04/11(火) 14:08:28.46ID:O8QiXGKo
昨日聞いた
2023/04/11(火) 14:08:35.57ID:ty3GBBN+
30℃とか涼しいやんけ
2023/04/11(火) 14:08:36.44ID:IddAWryz
恵も石井も夏でもスリーピーススーツなのかい
2023/04/11(火) 14:08:43.39ID:D7w+NvRY
エアコン効いた部屋におるからや
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:08:43.42ID:4FvfZGs/
ミニスカパンツみえた
179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:08:48.74ID:h3RK6qYj
でも熱中症は湿度が重要なんやろ(´・ω・`)
2023/04/11(火) 14:08:54.89ID:og53i1KQ
>>172
わいは寒がりだから今コタツ付けてるよ
2023/04/11(火) 14:08:56.05ID:PVMN30b8
巨女古川
182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:09:07.40ID:a513d4mX
都内のマンションでリモワしてるけど、朝晩の寒さで鉄筋が冷やされてるから室内は全然暑くない(´・ω・`)
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:09:13.28ID:hoduS0+S
熱中症も花粉症と同じで同じ条件下でもなる人とならない人いるんだよね
2023/04/11(火) 14:09:14.01ID:qYpPyXt1







185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:09:16.88ID:WhO+mnAf
>>163
おまえらが騒ぐから(´・ω・`)
2023/04/11(火) 14:09:20.87ID:PouPQEFQ
うちわ何て何処に行ったら買えるんだよ
2023/04/11(火) 14:09:23.15ID:sNIRcAvw
ツルツルサテンブラウスの古川さん最高(*´Д`)ハァハァ
下半身タイガースに出て欲しい(*´Д`)ハァハァ
2023/04/11(火) 14:09:25.23ID:j0BwWcut
(´・ω・)扇風機出しとくか
2023/04/11(火) 14:09:46.82ID:yIlepA9/
ミヤネなんてツボガーキャンペーン2022の頃からすでに見捨てとるわ
2023/04/11(火) 14:09:47.54ID:jqRhh/yQ
https://i.imgur.com/FR7a0E6.jpg
2023/04/11(火) 14:09:52.94ID:og53i1KQ
>>186
ジャニーズショップ
2023/04/11(火) 14:09:55.27ID:d7wpdHX5
冬から運動で汗だくになるから問題ない
2023/04/11(火) 14:09:57.34ID:sqlAneQA
ミヤネ屋がつまんないから避難してきました
2023/04/11(火) 14:09:59.89ID:WSguG3NM
>>172
ワイ、コートの下真っ裸で子供の遊んでいる公園に行ってるよ
2023/04/11(火) 14:10:02.74ID:PNC/Sjlq
>>166
ドラッグストアーのポイントとダブルとかで40~50%などと食品やアルコール販売してたとこや
レジャーや外食勢もよかったのにね
2023/04/11(火) 14:10:06.54ID:JYhKxqLb
おまいらは一年中ベトベトしてるよね(´・ω・`)
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:10:10.10ID:Po2YQAn6
スタジオの排熱作業
2023/04/11(火) 14:10:11.31ID:djbju2Uu
>>186
100円ショップ
199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:10:13.61ID:a513d4mX
>>186
ダイソー

夏になればビックカメラの店頭で山積み無料配布してる(´・ω・`)
200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:10:18.29ID:11Dz78oB
阪神欲
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:10:19.99ID:hoduS0+S
だってあんな暑いサウナで熱中症なんてならないもんな
2023/04/11(火) 14:10:23.74ID:qYpPyXt1











2023/04/11(火) 14:10:27.86ID:1XzJHywG
全身浴じゃいかんの
汗かくよ
2023/04/11(火) 14:10:39.93ID:sNIRcAvw
ベトベトの汗をかいたJKの腋の匂いを嗅ぎたい(´・ω・`)
2023/04/11(火) 14:10:45.09ID:U4Kmxx0o
>>191
割高だわ
2023/04/11(火) 14:11:00.26ID:PNC/Sjlq
>>190
その前後かに神風がめくってくれたのですが・・
207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:11:02.79ID:akIeOf3B
>>193
こっちは野球ばかりだぞ
2023/04/11(火) 14:11:05.16ID:GnF7ctos
汗ばむわぁ・・・
209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:11:05.94ID:hoduS0+S
冷房つけ過ぎなのが絶対悪いよね
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:11:12.75ID:UpTBv0ig
>>186
麻婆豆腐専門店
2023/04/11(火) 14:11:16.67ID:sqlAneQA
CBCは気象情報好きだなあ~
2023/04/11(火) 14:11:17.37ID:IddAWryz
石井の世界ふしぎ発見は今週末スタートか
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:11:18.36ID:9yw5JuAj
>>190
めくれた瞬間とってないの
2023/04/11(火) 14:11:30.37ID:qYpPyXt1









2023/04/11(火) 14:11:33.56ID:FsLOGYeU
今年の夏もアホみたいに暑いのか(´・ω・`)
2023/04/11(火) 14:11:41.46ID:WSguG3NM
>>195
うん。もうペイペイバブルは終わったかも
2023/04/11(火) 14:11:43.48ID:PNC/Sjlq
>>193
ようこそ。
もう少し早く来ていたらラッキーエロがあったです
2023/04/11(火) 14:11:45.68ID:oaeAj8Qa
富山(富山県)
27.8℃
13:38
2023/04/11(火) 14:11:54.33ID:og53i1KQ
>>212
岡田はリストラされたの?
2023/04/11(火) 14:11:55.61ID:U4Kmxx0o
>>212
大出世だな
2023/04/11(火) 14:11:58.77ID:J19EiTp0
>>153
今日スーパー行ったら先週より確実に増えてきてるな
こりゃ5類になったら一気にみんな外しそう
2023/04/11(火) 14:12:04.23ID:qYpPyXt1
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88

>赤外線カメラで、防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
https://youtu.be/watch?v=nL4tV8z5bUc
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html

偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
2023/04/11(火) 14:12:28.85ID:sqlAneQA
>>217
悔しいです!
2023/04/11(火) 14:12:43.97ID:WSguG3NM
江口さん木曜日に移動して木曜日を熟女の曜日にしようぜ
225渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:12:59.92ID:9yw5JuAj
>>11
今になって意味わかった
2023/04/11(火) 14:13:09.96ID:H79Jd9E/
けど寒いよりは暑いほうが害はすくないんだけどね、熱帯まで行くとまた話は違うけど
2023/04/11(火) 14:13:12.87ID:PNC/Sjlq
>>216
ですねー。ジャンボなんて二等や一等300回くらい決済してるけど出ないし
5年前はわりと高確率で当たっていたんですけどね
2023/04/11(火) 14:13:13.30ID:j0BwWcut
(´・ω・)これで湿度高いと地獄だな…
2023/04/11(火) 14:13:22.50ID:sNIRcAvw
古川さんは月~金曜日の担当にして欲しい(´・ω・`)
2023/04/11(火) 14:13:29.02ID:yIlepA9/
東京だけが基準のこの男
2023/04/11(火) 14:13:41.02ID:J19EiTp0
>>224
ゴゴスマにも伊藤聡子さんを出してほしい
2023/04/11(火) 14:13:42.99ID:XvCf9rCU
>>190
無能
233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:13:45.70ID:W758XdPB
ここまで神風キャプ無し
2023/04/11(火) 14:13:49.59ID:qYpPyXt1
これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。
熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)

https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/572-
2023/04/11(火) 14:13:56.11ID:MoORVECe
さあ、マスク大好き族、
顔を隠したい族、ぶさいく族がどこまで我慢できるかw
2023/04/11(火) 14:14:06.60ID:D7w+NvRY
東日本が濃いな
2023/04/11(火) 14:14:17.84ID:BeDQ3hdB
黄砂~yellow sand breeze~
2023/04/11(火) 14:14:31.44ID:WSguG3NM
>>231
大阪より近いアピールして引き抜こう
2023/04/11(火) 14:14:37.09ID:PNC/Sjlq
骸骨バーさん工藤静香(の歌が)襲来か・・
2023/04/11(火) 14:14:42.16ID:qYpPyXt1
最近気になる平安時代は今より温暖化だった?話
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1680394493/299
241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:14:42.24ID:IdmvKkgr
ジャップ、遂に「普通のニュースが見れない」状態に 毎日大谷の話題が続く大谷ハラスメントに嘆きの声 [632868559]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681188965/
2023/04/11(火) 14:15:20.87ID:WSguG3NM
ミヤネ屋にマッチョ中山さん
2023/04/11(火) 14:15:21.60ID:FsLOGYeU
黄砂やら花粉で車ザラザラ(´・ω・`)
2023/04/11(火) 14:15:45.13ID:IddAWryz
>>219
名前ないからクビじゃないの
2023/04/11(火) 14:15:53.09ID:sqlAneQA
黄砂なんてちょっと車が汚れるぐらいやろ
2023/04/11(火) 14:16:10.80ID:qYpPyXt1
縄文~江戸時代の気温推移

 日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。

https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1636761870/420-
2023/04/11(火) 14:16:18.83ID:zJcEmqMB
ミヤネ屋
八王子で山火事
2023/04/11(火) 14:16:20.56ID:yIlepA9/
アメリカが中共に核5000発くらいで浄化すれば黄砂も逓減されよう
2023/04/11(火) 14:16:41.97ID:qYpPyXt1
実は毎日の飛散量もあまり関係ない
なぜ花粉症によるアレルギーは普通のマスクでは防げないのか
https://president.jp/articles/-/32749

天気予報でわかるのはあくまで花粉の飛散量であり、花粉の破裂によって放出されるアレルゲン物質の量は知ることができない。花粉の飛散量に加えて、PM2.5や黄砂などで起こる大気汚染の状況を加味してとらえる必要がありそうだ。また、雨の日の翌日に花粉症の症状が悪化するのは、水分を含んだ花粉が破裂してアレルゲンが放出されるため。雨の日の翌日は特に気をつけたい。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1677887580/110-146

花粉症は都会に住む人の方が多い…
https://www.ogawara.co.jp/blog01/2580/
都会育ち、キレイ好きは花粉症になりやすい!? アレルギーと花粉症の気になるハナシ
https://kindaipicks.com/article/002001
2023/04/11(火) 14:16:43.97ID:F4Yh9x4N
みんなスマホの時代に毎日何時間天気やるんだよ…
2023/04/11(火) 14:16:57.80ID:+JQiItXP
中国は迷惑でしかない
2023/04/11(火) 14:16:58.00ID:sqlAneQA
>>248
死の灰が降るな
2023/04/11(火) 14:17:17.23ID:D7w+NvRY
>>250
お天気番組だもん
2023/04/11(火) 14:17:26.91ID:j0BwWcut
(´・ω・)害悪だな黄砂
2023/04/11(火) 14:17:32.94ID:sNoKl80I
工藤静香のせいでこんなことに
2023/04/11(火) 14:17:48.13ID:bEDxC0Qq
中国は謝罪と賠償を請求しろ(´・ω・`)
2023/04/11(火) 14:17:49.00ID:EWobCmwb
黄砂はコッチには来ないみたいだ
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:17:52.27ID:AUxLVKp7
>>253
ひるおびの方がお天気番組
2023/04/11(火) 14:18:01.90ID:WSguG3NM
チューリッヒが告知するって事は自動車保険で揉める事がおおいんだろうな
260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:18:08.38ID:SLQhBbxd
コロナ・黄砂・領土拡大
261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:18:21.03ID:aOki8uTL
つまりまだマスクは外せないということですね
2023/04/11(火) 14:18:23.20ID:qYpPyXt1
スペースシャトル・チャレンジャー爆発事故に陰謀はあるのか?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647137370/225-228
2023/04/11(火) 14:18:30.75ID:PNC/Sjlq
洗車機にも入れるなとか色々とあるからガレージないのは無理だろ
2023/04/11(火) 14:18:33.45ID:EWobCmwb
火山灰と同じ対処法でいいやろ
2023/04/11(火) 14:18:40.64ID:D7w+NvRY
飲むんかいw
266渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 14:18:41.44ID:NpvX9YgC
うるせえなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況