X

実況 ◆ TBSテレビ 49916

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/11(火) 12:46:25.06ID:Qgx3vnN4
実況 ◆ TBSテレビ 49914
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681118955/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 49915
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681180691/
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:46:34.47ID:JfA8YYqP
 
日本が締め出したら面白いんだが
3渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:46:35.26ID:NAeZUVxV
大谷三振
2023/04/11(火) 12:46:36.05ID:wbTo7i9c
作品名指示して感想文書いてってやったけど
本のタイトルから想像した物語で感想文書かれた
5渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:46:40.68ID:ilWa/h2V
>>1
ChatGPT乙
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:46:46.21ID:lcdJAafz
疑った側がAIで作成したって証明しなきゃならんから、別に生徒側は問題ないだろ
2023/04/11(火) 12:46:53.07ID:AY2W1X6g
だからマヌケな日本に売り込みに来たんだよ
2023/04/11(火) 12:46:53.27ID:MJjd8hPQ
「チャットGPT来日」じゃなくて
「OpenAI来日」だよね
2023/04/11(火) 12:46:56.02ID:AVbVMI6E
つまりカモってこと
2023/04/11(火) 12:46:56.08ID:ir3tJFR1
IT後進国だから来やすいわなw
2023/04/11(火) 12:47:00.85ID:0SO3kMlR
日本だけが一番、寛容だな
2023/04/11(火) 12:47:03.35ID:qYpPyXt1
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ac/Square_compasses.svg/250px-Square_compasses.svg.png
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3
https://withnews.jp/amp/article/f0180119000qq000000000000000W03j10201qq000016594A
海外で「ドラえもん放送禁止運動」が広がっている3つの理由
https://jisin.jp/column/1616348/amp/
https://dora-world.com/assets/images/characters/doraemon/gian/d_004_card_detail.png
https://dora-world.com/assets/images/characters/doraemon/gian/d_004_ph001.png
>コンパスと直角定規の組み合わせで中に「G」の文字があります。
http://isehara-rc.org/aboutus/talks/160608_2444.html
#協力者(エージェント)であった正力松太郎
朝日新聞社の緒方竹虎 等のリストがアメリカの情報公開制度で2007年に公開された
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/diary/201910030002/
13渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:47:03.52ID:dIXAg712
恐ろしい時代だ
どこからネタを収集してるのか気になるが
14渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:47:05.18ID:rC43iSw0
一時期問題になったクローン技術問題に似てるな
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:47:06.41ID:JfA8YYqP
 
マスクは単なるライバル潰し
2023/04/11(火) 12:47:07.50ID:cH4OOp1J
ドラえもんとか言ってるやつが日本を理解できてなくて草
2023/04/11(火) 12:47:10.68ID:py9mUurg
ドラえもんが地球破壊爆弾を使う日(´・ω・`)
2023/04/11(火) 12:47:10.79ID:JMfkYi7m
個人情報をほぼ取られちゃうからな
2023/04/11(火) 12:47:11.11ID:Wm/sSzwl
ドラえもんのポンコツ具合も日本人ならわかっているはずだ
2023/04/11(火) 12:47:11.16ID:L9L7hJ8v
規制してる国はもっと賢くなるの待ってるんだな
2023/04/11(火) 12:47:13.64ID:659unAbN
「こんにちはフォルケン博士」
2023/04/11(火) 12:47:14.56ID:zcdQfZTX
要は舐められてるんだな
2023/04/11(火) 12:47:14.62ID:g0veBN9e
デデン デン デデン!
2023/04/11(火) 12:47:16.04ID:ba3kkbHj
日本が平和ボケ国家だから狙われただけだろ
2023/04/11(火) 12:47:18.01ID:svFe80xq
恵「どこでもドアがAIってこと?」
ChatGPT「ドラえもんの頭脳がAIです」
26渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:47:18.98ID:garTAtNj
人類が滅亡したらAIの存在意義がなくなる
2023/04/11(火) 12:47:19.90ID:bEDxC0Qq
そして
わーくには機密情報ガバガバに(´・ω・`)
28渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:47:23.29ID:ilWa/h2V
八王子民は京王アートマンを連想しちゃってダメだわ
2023/04/11(火) 12:47:23.87ID:aqPG2dhI
対AI用AI作れよ
2023/04/11(火) 12:47:24.25ID:5ghZlc20
イーロンとかアップルは金儲けで負けそうだからストップ掛けてるだけだろ
2023/04/11(火) 12:47:24.45ID:JK5sczoe
イーロン・マスクはAIに否定的なんじゃなくて
自分の会社が出遅れたから時間稼ぎしたいだけ。
2023/04/11(火) 12:47:27.51ID:qYpPyXt1
【10】 我々は「自由・平等・博愛」という言葉を大衆に教え込んだ最初の民族である。ゴイムは 難解さゆえにこの言葉の意味とその相互関係の対立に気付くことさえない。ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族社会の廃墟の上に、我々は金による貴族社会をつ くり上げた。それは我々の拠り所、すなわち富を参加資格とする貴族社会である。(ゴイムとはゴイの複数形で非ユダヤ人、家畜という意味)
https://martin310.exblog.jp/17297522/

デーブスペクターとゴイム。ゴーレムは非ユダヤ人のことです。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1679235709/201-
2023/04/11(火) 12:47:30.98ID:u4yaH6+k
ターミネーターの世界
34渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:47:31.31ID:mlqLYjjT
吉田弁治郎さん
2023/04/11(火) 12:47:31.58ID:s4gotNSQ
シュワルツェネッガー「T-2000作ってくれ」
2023/04/11(火) 12:47:32.08ID:0SO3kMlR
>>10
日本はウィニーを潰した反省があるから受け入れやすいな
2023/04/11(火) 12:47:32.21ID:X4yq/brX
日本は世界の実験場だからだろ?
個人情報も垂れ流し
2023/04/11(火) 12:47:33.10ID:XwAH5VaB
アホくさ
人類ですら人類滅ぼせないのにw
2023/04/11(火) 12:47:36.05ID:u3962efQ
日本はLINEやTikTok使ってるくらいだしセキュリティー面ではなんの問題も無いな
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:47:37.13ID:T6sGwa6x
確かに

人が自分の頭で考えられなくなったら 滅亡の危険性大アリだな
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:47:39.16ID:dIXAg712
自公見たいなあほは必要なくなりそうだ
2023/04/11(火) 12:47:43.12ID:OkRkkKp7
:(´◦ω◦`):プルプル
2023/04/11(火) 12:47:43.78ID:KU2ESxst
こんなん言ってたら何にも研究できなくなるわ
2023/04/11(火) 12:47:46.42ID:srLq4XYf
いやいやもうAIとゲイツについていこう
たらればは止めてまずは技術を進展させよう
2023/04/11(火) 12:47:49.35ID:AY2W1X6g
星新一のショートショートに出てくるセールスマン思い出す
2023/04/11(火) 12:47:51.65ID:0SO3kMlR
核兵器をAIが使ったら嫌だな
2023/04/11(火) 12:47:51.84ID:py9mUurg
政治的誘導ならすでにマスゴミがやってるじゃん(´・ω・`)
2023/04/11(火) 12:47:52.33ID:XYKIDViK
海外では締め出し食らって潰されそうだからITバカな日本に売り込みに来たが正解
2023/04/11(火) 12:47:54.79ID:7bY7MPWq
リテラシー低い人が運用するとろくなことにならないからな
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:47:54.96ID:E9lkjq35
共産国は勉強し放題だな
2023/04/11(火) 12:47:59.13ID:oKkIBoMK
欧米は自分らが得するルールの上でしか生きられないのか
負けるかもしれないガチ勝負ができないチキン
2023/04/11(火) 12:48:06.08ID:Tzk4Kq7f
久しぶりにこの番組見てるけど
八代さんズラっぽくなったな。
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:48:07.17ID:garTAtNj
人類は80億人もいるんだぞ
80億人全員いなくなることなんてありえないだろ
2023/04/11(火) 12:48:10.28ID:0SO3kMlR
>>45
どんな話だっけ?
2023/04/11(火) 12:48:13.33ID:JK5sczoe
核兵器w
2023/04/11(火) 12:48:15.35ID:a3FGhHSe
やはりスカイネットか
2023/04/11(火) 12:48:16.33ID:2+RojO12
ああいうの言うやつは100割我が身が心配なだけ
2023/04/11(火) 12:48:16.43ID:4wJtGQr6
自律的にインフラ止めちゃうかもね
2023/04/11(火) 12:48:17.22ID:4SlBBz9m
恵、なにいってんだ?(´・ω・`)
2023/04/11(火) 12:48:18.11ID:dsZ6FMW8
西側が禁止してもチャイナロシアが発展させるだけ
2023/04/11(火) 12:48:20.43ID:5ghZlc20
相対性理論?
2023/04/11(火) 12:48:24.62ID:PlLyqpF/
ダイナマイトね♪
2023/04/11(火) 12:48:26.83ID:MJjd8hPQ
日本の場合…
AIがエロ目的に使われまくって、
人口が激減する可能性が一番ヤバイかもしれない
2023/04/11(火) 12:48:27.96ID:uy/2/buH
逆に日本発の技術は無いの?
2023/04/11(火) 12:48:35.85ID:srLq4XYf
大体イーロンはまた自分でAI作ろうとしてるらしいやんw
2023/04/11(火) 12:48:36.59ID:NBCJnzs5
聞いたことないな…この教授
2023/04/11(火) 12:48:36.55ID:JMfkYi7m
AIが自分で自分を進化させられるようになるとヤバいって言ってたね
そうなるともう人間には止められない
2023/04/11(火) 12:48:39.62ID:tJB7aU/+
それがAIの定説です!
2023/04/11(火) 12:48:40.15ID:AY2W1X6g
クソ眼鏡「すっごーいすっごーい、やってみて!」
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:48:40.82ID:3qgYxsym
手塚治虫の火の鳥でコンピュータ同士が喧嘩して核戦争ってのがあったな
2023/04/11(火) 12:48:41.03ID:GvAKEVFL
否定派が言ってることは学術会議と一緒やな
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:48:41.57ID:SLphsJNk
相対性理論は全く関係ねえだろw
2023/04/11(火) 12:48:41.94ID:aqPG2dhI
AI研究止めるとAIが敵になったときに負けるぞ
2023/04/11(火) 12:48:43.37ID:BwKsrp8E
ダダンダンダン
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:48:48.79ID:zQ6gWCPx
子供の頃に読んだ漫画みたいな展開だなw
開発者が反対しているってw
2023/04/11(火) 12:48:51.29ID:75YwV7tB
虚偽答弁国会で発言は民主主義を破壊しようと試みた民主主義へのテロリズムとなるのではないかとか指摘は?
2023/04/11(火) 12:48:52.15ID:HYmNShlx
審判の日が来ると
2023/04/11(火) 12:48:53.39ID:qYpPyXt1
AIと工作員に支配されたネット、バカ製造装置のスマホ中毒者に溢れた世界 ~ そして人々はムーンショット計画でバーチャル空間に閉じ込められる
https://nihon-omokage.com/?p=13725

まず第1の理由は、ドラえもんが「他力本願を助長する」という点です。主人公ののび太は自分の問題を自分で解決しようとはせず、すぐドラえもんに助けを求めます。それを受けてドラえもんは4次元ポケットから飛び出す秘密道具で、どんな問題でも解決してあげます。このように自分で努力しようとせず、他人にすぐ頼ってしまう考え方がドラえもんによって植えつけられているのではないか、というのがひとつ目の理由です。

第2の理由は「のび太の性格に問題がある」という点です。パキスタンで今回ドラえもんの放送禁止を訴えた議員たちの家庭訪問調査によると、「ドラえもんを見たことによって子どもがのび太のように宿題をしようとせず、親や教師に対して失礼な言葉遣いをしたり逆らったりするようになった」という複数の証言が得られたそうです。
https://jisin.jp/column/1616348/amp/
2023/04/11(火) 12:48:53.98ID:ir3tJFR1
AI「ここから出してくれ!!」
って話があったでしょ
2023/04/11(火) 12:48:59.11ID:qYpPyXt1
またある分析によると、ドラえもんがのび太に秘密道具を渡すと、のび太は必ずと言っていいほどその道具を試すことでお母さんを困らせているとのこと。ドラえもんを見た子どもたちがそれを見習ってしまうのではないか、というのが放送禁止を支持する側の言い分です。ちなみにジャイアンがのび太を殴ったりイジメたりするシーンも、暴力的でイジメを助長しているということで問題視されているようです。

最後の第3の理由もまたのび太と関わっているようです。のび太がクラスメートのしずかちゃんに「大好き!」と公言したり「家においでよ」と口説く誘い方など、子どもには不適切とも言えるようなセリフを発するシーンがあるとのこと。それが宗教上・社会道徳上、問題があるという点です。このような大胆ともとれるセリフは日本のアニメ作品全般に見られる傾向で、私も日本に来て初めて日本のアニメを見たときはそのセリフやビジュアルの過激さに驚いたものです。
https://stat.ameba.jp/user_images/20160905/19/hiyomam7/70/30/j/o0480064113741155005.jpg

子供をフヌケ化 宮崎アニメの左翼性
~ 強烈な反日・共産主義イデオロギー
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660314246/404-
『千と千尋の神隠し』の裏設定は風俗産業。湯女になった千尋
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1680943821/168-
2023/04/11(火) 12:49:00.20ID:0SO3kMlR
>>63
誰も指摘してないがAVも少子化に甚大な影響があっただろうね
2023/04/11(火) 12:49:00.86ID:OkRkkKp7
大谷が言うなら、使っても大丈夫だろ?
2023/04/11(火) 12:49:03.24ID:X4yq/brX
軍事利用は既定路線よ
2023/04/11(火) 12:49:04.21ID:u3962efQ
>>64
無いんだなそれが
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:49:05.01ID:nNhK4htA
>>1スレ立て乙だけど
ここは実質49917で
次スレは49918かな



逆に、思いっきりAIを活用する方向を
探るというのは無いのか
2023/04/11(火) 12:49:08.32ID:8GkACWmM
要するに、キャシャーンのブライキングボスみたいなのが生まれる危険性があるってことか
2023/04/11(火) 12:49:09.96ID:0iNIOXfJ
学者の言ってることAIと変わらんなw
2023/04/11(火) 12:49:10.45ID:oKkIBoMK
使ったもん勝ち
2023/04/11(火) 12:49:13.26ID:NBCJnzs5
>>64
rubyとか…他にもいろいろ
2023/04/11(火) 12:49:18.90ID:py9mUurg
地震津波のコンボなかったら事故なかったけどな
他国もこれ来たらコントロールできないだろ
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:49:24.94ID:rC43iSw0
>>44
ゲイツはもう世界戦争が起きると仮定して種子やらいろんなものを保存してノアの箱舟作ってるから、あれについて行っても先は無い
2023/04/11(火) 12:49:26.88ID:buS2ZPB8
ゴルゴ13に「T-15」という、まさにAIが人類に反逆する作品がある。
探して読んでみたらいい。
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:49:27.97ID:hXJRafu3
なんで恵はさっき相対性理論って言ったの?
バカなの?
2023/04/11(火) 12:49:29.89ID:4SlBBz9m
舐められてんだよ(´・ω・`)
2023/04/11(火) 12:49:30.49ID:u4yaH6+k
核爆弾の作り型をGPTで
2023/04/11(火) 12:49:30.93ID:g0veBN9e
ゲームのホライゾンみたいな世界になるのか
2023/04/11(火) 12:49:31.35ID:AY2W1X6g
>>54
いや、この手の話は結構あるのよ
便利なものを売りに来るセールスマン系のショートショート
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/11(火) 12:49:34.94ID:mvah7UfR
>>63
もうなってるよ
手軽なエロで人口減はあると思うわ
2023/04/11(火) 12:49:37.23ID:JK5sczoe
?
2023/04/11(火) 12:49:37.38ID:wbTo7i9c
Twitterで毎日なにか呟くようにしてフォローした人に挨拶したりするように設定したら面白そう
相手はAIと分かるかな
2023/04/11(火) 12:49:40.03ID:4wJtGQr6
>>63
wwwwww
岸田「少子化対策!
CEO詣とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況