X



実況 ◆ TBSテレビ 49892 ラヴィットを許さない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:43:59.90ID:GShC9CNn
こんばんは
アルコアンドピースの酒井健太です
平子祐希です
0714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:44:22.99ID:9l6MZuaM
>>707
??
0715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:44:23.31ID:MwMFZ11V
集中できる時間

精神科医であり作家でもある樺沢紫苑さんによると、人間の集中力には「15・45・90分の法則」があるそうです。人が深い集中を持続させられるのは15分程度。子供でも集中力を保てる時間は45分。小学校の授業時間、テレビドラマもCMを除けば45分程度です。そして最後に45分の2倍である90分。この時間は大人が集中していられる時間の限界です。
https://www.g-soumu.com/articles/column-2020-01-nioi9?amp=1

 さらにスポーツとしての特性の違いもある。店に訪れたファンは「サッカーの方がルールが分かりやすい。野球は難しい」。サッカーは常に試合の状況が変化するため盛り上がるポイントも多い。試合時間もハーフタイムを入れておおよそ2時間だ。

 一方で野球は攻撃と守備が分かれており、初めて観戦する人にとっては、ルールや流れを理解することが難しい。さらに試合時間も度々3時間を越える。流行りに呼ばれて応援に来た客には、サッカーの方が分かりやすく、入り込みやすい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98488eff028bce64a1c117301951293f35987242
0718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:44:35.42ID:+grWZrkc
このルール廃止したほうがいいな
審判のさじ加減が酷い
0723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:44:56.53ID:+6nZ48yo
MLBだと野手が投げる場面もあるから二刀流に限らず両方を経験するやつはそれなりに出るだろ(´・ω・`)
0729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:45:19.21ID:+grWZrkc
時間制限あるから速く動作に入ってるのに打者が構える前に動作入ったら違反
酷いな
0731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:45:24.69ID:xCX0yl1Y
強風で電動自転車駐車場で倒れてた(´・ω・`)
おニューのメットをサイドに掛けておいたら潰れた(´;ω;`)
0737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:45:40.06ID:wunvuxuy
日産シルビア復活
0739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:45:52.61ID:3zDIV7PT
日本経済を破壊したのは民主党政権の超円高政策であって、黒田総裁の金融緩和ではないよ
0749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:47:06.93ID:iV+HTvZ9
シルビアさんは
女性の権利とか少子化とかLGBTQとかSDGs専門なのかと思えば
やきうネタもやるんだな・・・・
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:47:28.40ID:v/g9Occu
(;・∀・)すげぇ久しぶりに見たなシルビアまだアナしてたのか
0757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:47:56.63ID:wunvuxuy
ホランのピッチクロッチ
0761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:48:28.30ID:v/g9Occu
(;・∀・)なんなんだよこの糞ルールwww
0762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:48:29.78ID:RT2cc55S
朝から晩まで続くWBC狂騒の薄気味悪さ…異様な同調圧力、コメンテーター“ヨイショ”一辺倒(日刊ゲンダイDIGITAL)

「日本代表の奮闘には敬意を表しますが、大会期間中とその後の報道には辟易しました。特にテレビのワイドショーは、この国のニュースはWBCしかないという様相。
そういうメディアに毒され、WBCに批判的な見方を示したり、興味がないと言おうものなら、非国民扱いでしょ。

現にSNSでは、そう発信した人たちが袋叩きにあい、炎上している。まさに同調圧力。異常としか言いようがありません」
こう言うのは、スポーツジャーナリストの谷口源太郎氏だ。
0764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:48:42.62ID:J7vPeQ3N
>>717
素晴らしい提案だ
0770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:49:01.65ID:gHXb3rsO
ホームタウン・デシジョン

やり放題ww
0777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:49:21.30ID:meqY27rh
いちいち通告するのも時間かかるしポンとカウントだけ増やせばEじゃん(´・ω・`)
0779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:49:29.69ID:RT2cc55S
朝から晩まで続くWBC狂騒の薄気味悪さ…異様な同調圧力、コメンテーター“ヨイショ”一辺倒(日刊ゲンダイDIGITAL)

WBCで日本代表が世界一になってからというもの、メディアの話題はそれ一色。大会が終わって10日以上が経った今もそれは変わらない。

2日午前のTBS系の情報バラエティー番組でもWBCと大谷翔平の特集を延々と放送し、司会を務める爆笑問題の太田光が
「この番組は来週から『プロ野球ニュース』にタイトルを変えた方がいい。野球のことしかやっていないんだから」と自虐的に言うほどだった。
0780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:49:36.08ID:q1Fomzp/
>>749
そっち系の人だったのか
数年後は杉尾の立憲から立候補しそうだな(´・ω・`)
0782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:49:37.29ID:QhwrOa2T
NBAもだけどアメリカは審判が強すぎるんだよなあ
0783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:49:39.64ID:BYaGDmTx
つまらなくなったわ
0792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:50:05.51ID:doWB8Kl8
シルビアってこんなきつい喋り方だっけ
0803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:50:25.87ID:iV+HTvZ9
井上さんのそういうところが面白いんだよw
もっとやれ
0806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/06(木) 16:50:30.12ID:RT2cc55S
朝から晩まで続くWBC狂騒の薄気味悪さ…異様な同調圧力、コメンテーター“ヨイショ”一辺倒(日刊ゲンダイDIGITAL)

その狂騒にひと役買っているのが、コメンテーターと称してテレビに出ている連中である。
例えば、日本代表のヘッドコーチを務めた白井一幸氏は、あちこちの番組に出ては同学年で盟友の栗山英樹監督を「(選手を)信じて、任せて、感謝する人」と礼賛。

番組中に大谷の将来の結婚相手に話が飛躍すると、「できたらうちの娘を、と言いたいが……」と悪乗りし、出演者のタレントと一緒に大騒ぎといったアンバイだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況