X

実況 ◆ TBSテレビ 49881

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 12:43:14.97ID:IoHWsa0h
実況 ◆ TBSテレビ 49878 厚木にジェイソン
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1680595826/
実況 ◆ TBSテレビ 49879
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1680597686/

実況 ◆ TBSテレビ 49880
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1680661359/
2023/04/05(水) 13:26:07.72ID:z27V9ByA
>>744
実際は普通に育てて若鶏肉になるよ
卵専業企業が仕入れた分はしらんけど
2023/04/05(水) 13:26:08.19ID:RqmhoIWE
>>776
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:09.55ID:O18InAox
物価高を理由に俺の会社でも今月から給料7000円アップになったけど
まだ値上げ分の方が大きいよな
実質貧しくなってる
795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:11.54ID:qLZ8beyf
加工品か
796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:13.75ID:BhcYU0Na
不衛生な発展途上国ほど発生してないのか
2023/04/05(水) 13:26:15.34ID:pvMrnHDR
貧乏国ニッポンwwww
2023/04/05(水) 13:26:19.41ID:93tvVWnF
美味くなさそう🥺🥺🥺
2023/04/05(水) 13:26:27.49ID:Ce90Tkli
>>771
情報が入って来ないだけやろ
2023/04/05(水) 13:26:29.36ID:weCfF7Pz
行スーの安いマヨネーズは外国産かな
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:32.89ID:WNCvdFkV
シナが感染した渡り鳥をワザと飛ばしてるからな
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:34.50ID:qLZ8beyf
>>796
アルゼンチンはきてるから時間の問題
2023/04/05(水) 13:26:35.61ID:UhSNTXIJ
マヨネーズは生で使うんじゃないのか?
2023/04/05(水) 13:26:36.10ID:joq/WaVg
>>1
ゴゴスマにジョージ出るみたい
2023/04/05(水) 13:26:36.09ID:C+ozkuGY
こんな韓国民団利権のアイドルとかいらんやろ
2023/04/05(水) 13:26:37.30ID:QM8+bviQ
ダメリカだと玉子10個入りワンパック600円だからな(´・ω・`)
2023/04/05(水) 13:26:37.93ID:H2+eGizI
殻の重さの分輸送コストが増えるだろうし
加工用を輸入するなら液卵でええやん
808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:39.84ID:2No2vD9t
>>749
自然界がイカレるから
それも無理という
2023/04/05(水) 13:26:41.29ID:JkBg2M8c
>>790
業務なんとかとかそうよね
2023/04/05(水) 13:26:48.16ID:McGJhobt
生とか以前に殻に触って大丈夫なのか心配になるな
2023/04/05(水) 13:26:49.54ID:KTFjYrTP
野鳥に鳥インフルエンザがアウトブレイクしていて南極でも大騒ぎなのにブラジルに鳥インフルエンザが無いわけがないじゃんかw
調べてないだけだろ…
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:53.22ID:y5m4A1gO
渡り鳥にも詳しい八代弁護士
813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:56.21ID:ZNfLdRAq
>>790
うん、だから買わない
問題は唐揚げとかそう言うのだよなあ
外食とか弁当のは産地がわからん
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:00.26ID:mcA0fQvY
ブラジルのみなさーん! ありがとうー!
2023/04/05(水) 13:27:12.55ID:x4RShZWr
タイ米みたいになりそう
2023/04/05(水) 13:27:13.53ID:Fn2QarCn







クズ


2023/04/05(水) 13:27:16.52ID:78lOoYlb
>>766
危険すぐる
2023/04/05(水) 13:27:17.71ID:UhSNTXIJ
そうそう
2023/04/05(水) 13:27:21.39ID:gEi2r5ss
バービーよりは話すけど、このタレント枠いらねえよな
専門家いれろよ
2023/04/05(水) 13:27:22.78ID:C9B1bHEK
農水大臣からただよう無能感
2023/04/05(水) 13:27:22.94ID:86Dlldd+
(゚Д゚)ハァ?
2023/04/05(水) 13:27:23.53ID:JkBg2M8c
>>810
次亜塩素酸水で消毒しとるよ
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:25.22ID:HMQ3x+7H
ヌートバー、左手親指挫傷で故障者リスト入り
2023/04/05(水) 13:27:25.85ID:z27V9ByA
>>807
そうすると濃縮できないか考える奴が出るw
825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:26.29ID:WY9tW9S5
バター不足の時も輸入してたな
2023/04/05(水) 13:27:29.03ID:RqmhoIWE
そもそも人類が増えすぎ
地球がもたん時が来ているのだ なぜわからん
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:30.05ID:qLZ8beyf
>>790
そんなの常識
安い居酒屋の焼き鳥とか全てそう
2023/04/05(水) 13:27:31.90ID:ebP3E7KS
火入れてっつったって子供や旦那はTKGしちゃうやろ
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:35.16ID:vwIWMib2
>>745
嘘ついて何かトクするんかな?
200円で売ってた卵が今でも200円なんだよ
先々週だったか数日間260円に上がった時はビックリしたけどすぐ200円に戻った
2023/04/05(水) 13:27:37.09ID:OV1NYfaK
じゃ寄付すれば監督さんよ
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:37.73ID:XxAcaJVw
と聞いてる
2023/04/05(水) 13:27:39.15ID:zF5DjDty
補助金たっぷりだして維持してたからな卵には
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:41.09ID:1+dGMt+J
>>721
学校で飼育係をやってた時、鶏の卵にはウン筋がついてたな(´・ω・`)
2023/04/05(水) 13:27:42.58ID:HhJ0X2YW
消費者が考えることじゃない
2023/04/05(水) 13:27:46.15ID:1qpB1KkS
ケーキやクッキーを作らなければ消費は一気に減るだろ。
ヤマザキナビスコはビスケットは卵を使っていないから卵アレルギーには安全だし
2023/04/05(水) 13:27:49.58ID:UhSNTXIJ
>>790
買ってない
2023/04/05(水) 13:27:49.79ID:sIlT/Jsc
あれ?原が一番いいこと言った?w
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:51.52ID:jPiae2J5
勘弁してくれよ給料上がらねえのに物価だけ
2023/04/05(水) 13:27:55.30ID:Ce90Tkli
もう養鶏場は完全にドーム型にすべきやろ
なんなら札幌ドームに作るべきやろ
840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:57.84ID:mDlRi3b+
前のように十分増えても値段は下げないやろな
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:59.89ID:mcA0fQvY
>>823
おそいよw
2023/04/05(水) 13:28:05.30ID:weCfF7Pz
それは全然別の話
あほか
2023/04/05(水) 13:28:09.77ID:Fn2QarCn
PCR










2023/04/05(水) 13:28:11.62ID:zF5DjDty
税金ぶちこんでも潰れてるんだよな
845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:13.97ID:BhcYU0Na
飲食店はコロナ給付金で儲かりました
次は生産者のターンだな
846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:14.07ID:mDlRi3b+
だいたいやねえ
2023/04/05(水) 13:28:15.29ID:axFnOrEW
だいたい
2023/04/05(水) 13:28:15.60ID:ZhfaVF+a
コオロギキタ━(゚∀゚)━!
2023/04/05(水) 13:28:16.31ID:8yCfKOGZ
うずら玉子で代替(´・ω・`)
2023/04/05(水) 13:28:17.50ID:86Dlldd+
スタジオは金持ちだらけ
851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:17.54ID:JGOPdKV8
鳥インフルにかからない鶏作れば大儲けじゃね?
2023/04/05(水) 13:28:20.82ID:JkBg2M8c
代用卵、一個400円
2023/04/05(水) 13:28:21.96ID:MCFVkat2
だいたい玉子
2023/04/05(水) 13:28:22.98ID:3y/I/upX
だいたい卵w
2023/04/05(水) 13:28:24.42ID:QM8+bviQ
それ389円もするで(´・ω・`)
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:29.29ID:sTPfrGle
宇内梨沙ちゃんとバイオハザードをプレイした
彼女の思い入れのある4だ
キャラクターにダメージが入り、ゲージが少なくなるとヴァイブレーションが強くなり、絶頂すると服を衣服を一つ脱いでもらうのだ

最初彼女は何もなくプレイしていたが、やはり自分は上手くやれると思い高い難易度で挑戦したのが良くなかったのだろう ゲーム中盤にたどり着く頃には梨沙ちゃんは全裸になりビンっビンの乳首を晒してマン汁垂らしながら情けなくプレイしているのだ
私のオーダーもありM字で蛙座りでプレイしてもらっていた 今はやりのカエル女とはこの事だったのだろう

なんちゃって(*´꒳`*)
2023/04/05(水) 13:28:30.11ID:2TvUWZzr
大体卵
2023/04/05(水) 13:28:31.41ID:weCfF7Pz
高えしw
859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:33.67ID:XxAcaJVw
だいたいやねぇ
2023/04/05(水) 13:28:33.95ID:yEpMqFWl
このまま高止まりかよ勝ち組は何も見えてない
861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:36.08ID:jPiae2J5
ニセ卵くん
2023/04/05(水) 13:28:36.48ID:DbId3xvA
卵は1パックあたら15円位しか利益ないからなあ。
客寄せだわな
2023/04/05(水) 13:28:37.01ID:HhJ0X2YW
そして植物が値上がりするwww
2023/04/05(水) 13:28:37.01ID:93tvVWnF
だいたい玉子
2023/04/05(水) 13:28:37.12ID:n7E3YpXz
また無駄な物作りやがって
866渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:37.73ID:HMQ3x+7H
今は国産牛乳余ってるからそれでバターやチーズの国産品を増やせという意見もある
2023/04/05(水) 13:28:38.26ID:H3pvTbNB
またこの宣伝か
卵より高いのにw
2023/04/05(水) 13:28:39.18ID:UqMeqVqw
ま、だいたいやね
2023/04/05(水) 13:28:39.76ID:otOWbYZ6
そこまでして卵なんかたべんわ
870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:42.69ID:mcA0fQvY
>>846
竹村健一さん乙
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:43.58ID:1+dGMt+J
>>839
いいアイデアだ(´・ω・`)
2023/04/05(水) 13:28:44.00ID:6rG2mKxM
>>826
いまさら坂本龍一に影響うけたんか?
2023/04/05(水) 13:28:46.49ID:2CD0UnAM
元々中国の得意分野の偽卵
2023/04/05(水) 13:28:47.29ID:axFnOrEW
加工専用やん
875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:47.33ID:fcHFREOo
コニタソ文章
2023/04/05(水) 13:28:47.79ID:2RuLr45Y
390円だもんな
卵買うわ (´・ω・`)
2023/04/05(水) 13:28:47.84ID:86Dlldd+
でもお高いんでしょ
878渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:49.64ID:/TThpaCj
自民党はコロナ給付金の代わりにお肉券やお魚券配ろうとしたんだから、今こそタマゴ券配れよ無能カルト
2023/04/05(水) 13:28:54.24ID:ebP3E7KS
一食高そう
2023/04/05(水) 13:28:54.39ID:zF5DjDty
>>845
元から養鶏家には補助金ガッツリいれてるけど潰れてるのよ
2023/04/05(水) 13:28:57.44ID:3WB4Wf9t
シナリオ通り 台本通りの コメントで印象操作
2023/04/05(水) 13:28:59.36ID:gEi2r5ss
これ卵買うより高い奴や
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:00.56ID:kv48JGhk
クソ高んだろどうせw
884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:02.51ID:1+dGMt+J
>>840
やめてよ
885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:02.71ID:/9r0o9B9
こっちのが高いやろアホか
2023/04/05(水) 13:29:02.71ID:ViasyXdj
コオロギパウダー入りか?
887渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:03.17ID:O18InAox
高けりゃ意味ないよ
2023/04/05(水) 13:29:05.29ID:1qpB1KkS
日テレのたけたんの番組でも代替タマゴを特集していたな。
代替タマゴは卵アレルギーには良いな
2023/04/05(水) 13:29:07.88ID:z27V9ByA
>>851
遺伝子組替えになるけどそれは耐えられるのかw
2023/04/05(水) 13:29:11.67ID:Fn2QarCn











2023/04/05(水) 13:29:15.20ID:QM8+bviQ
>>851
鶏肉用ブロイラーはインフルかかりづらいんだってさ(´・ω・`)

せやから鶏肉の値段はそんなに上がらない
892渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:16.38ID:HMQ3x+7H
大豆じゃなくて白インゲン豆か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況