X

実況 ◆ TBSテレビ 49881

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 12:43:14.97ID:IoHWsa0h
実況 ◆ TBSテレビ 49878 厚木にジェイソン
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1680595826/
実況 ◆ TBSテレビ 49879
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1680597686/

実況 ◆ TBSテレビ 49880
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1680661359/
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:18:21.34ID:DSPVkKjA
東京の小売業全てを代表するスーパーアキダイ
2023/04/05(水) 13:18:27.14ID:oFRRCgMz
アキダイは一般パターンちゃうやん
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:18:27.15ID:sTPfrGle
宇内梨沙ちゃん!
2023/04/05(水) 13:18:28.80ID:5DETI4rw
>>537
安い牛肉って臭くて不味いし
だからと言って高い和牛肉を頻繁に食ってたら家計が大変な事になるし
食うのならやはり豚肉だね
2023/04/05(水) 13:18:29.70ID:UdWL8wgH
この女子アナの衣装もツルツルサテン素材にして欲しかった(´・ω・`)
2023/04/05(水) 13:18:32.04ID:+3DAWipL
>>562
殺さないと温床になっちゃうから(´・ω・`)
2023/04/05(水) 13:18:34.68ID:6PV7BE/E
代用卵は卵アレルギーの家族がいるうちには超朗報なんだよ
すぐ物価高に結びつけるマスコミとそれに踊らされてヘイトするルサンチマンは黙ってくれ
2023/04/05(水) 13:18:37.24ID:2CD0UnAM
そして1年後また鳥インフル
2023/04/05(水) 13:18:46.51ID:pahyV7mg
一年後にまた鳥インフルが…
2023/04/05(水) 13:18:50.68ID:ezOKjcpZ
ニワトリにワクチンを
2023/04/05(水) 13:18:52.26ID:leTEwAph
中間マージン言うなや
2023/04/05(水) 13:18:53.51ID:LHRlHC2M
中抜き無くしたらどうなるんだろう
2023/04/05(水) 13:18:53.96ID:weCfF7Pz
誰だ咳したの
2023/04/05(水) 13:18:56.95ID:zF5DjDty
農水産業なんでこんな酷い事になってんだ
2023/04/05(水) 13:19:00.56ID:ZhfaVF+a
ビジネスオタクのチンポ大好き宇内梨沙
608渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:02.60ID:tJH7Yv8m
>>501
そもそも他人に興味ない人はコミュニケーション取らないからw
その日本ハムの選手ほどは興味ないだけの話で、それなりに他人に興味あるだろw
2023/04/05(水) 13:19:02.57ID:qgQoBRHX
検査を終えても便乗値上げを長期化させるからな
2023/04/05(水) 13:19:05.33ID:/268+Oqd
黒岩知事“11年不倫” AVプレイと卑劣な別れ 相手女性の告白240分

小誌記者を前に時折涙を滲ませながらそう告白するのは、都内在住の女性A子さん。“彼”とは、神奈川県知事選(4月9日投開票)で4選を目指している黒岩祐治知事(68)だ。

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b5651

https://i.imgur.com/H1AeAq7.jpg
2023/04/05(水) 13:19:07.96ID:2CD0UnAM
宇内が産んだ卵食べたい
2023/04/05(水) 13:19:10.49ID:93tvVWnF
>>562
それ思った
政府のやり方がおかしい
2023/04/05(水) 13:19:15.23ID:DbId3xvA
>>593
アキダイ位しか取材受けない。
みんな忙しいし。
2023/04/05(水) 13:19:15.99ID:XaQWH87e
昔は卵もバナナも風邪引いた時ぐらいしか食べれなかった時代もあったよな
それに戻りつつあるのかも?
2023/04/05(水) 13:19:17.01ID:Ce90Tkli
引退とは意味深だな
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:19.09ID:O7/ivKeM
引退した後は…
2023/04/05(水) 13:19:19.31ID:weCfF7Pz
引退っていうか食われるw
2023/04/05(水) 13:19:21.36ID:86Dlldd+
引退して余生を楽しむのか
2023/04/05(水) 13:19:22.39ID:DApVaHWX
アキダイの中抜きシステム
2023/04/05(水) 13:19:23.13ID:sIlT/Jsc
2年でケンタッキーに
2023/04/05(水) 13:19:23.53ID:+3DAWipL
>>564
鳥インフルがイルカに感染してる例があるんだっけか
2023/04/05(水) 13:19:24.36ID:dUuXCJsM
半年で産めるようになるんだな
そっちが驚くわ
2023/04/05(水) 13:19:24.40ID:UdWL8wgH
引退した親鳥はどうなるの?(´・ω・`)
2023/04/05(水) 13:19:24.71ID:gEi2r5ss
一昨日、スーパーでカゴいっぱいに卵のパック入れてる人いたなあ
飲食店の人しかあんな買わねえよなあ
2023/04/05(水) 13:19:30.22ID:zF5DjDty
牛乳は余ってるらしいのに
626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:31.75ID:O18InAox
カワイイ我が子を奪われる鶏がこんな笑顔のわけがない
2023/04/05(水) 13:19:32.72ID:w2rdXhtZ
引退=〆られる(´;ω;`)ウゥゥ
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:33.10ID:WNCvdFkV
アキダイは買収されたからもう勝手に中継出来なくなったんだなw
629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:35.51ID:JeoTcc/Y
1年後また鳥インフルエンザ出るからループじゃないか
2023/04/05(水) 13:19:36.92ID:Qd/s66jR
引退w
2023/04/05(水) 13:19:37.63ID:dR7p/HDL
鶏ってどうやって交尾させてんだ?
632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:38.82ID:y5m4A1gO
>>583
ロピアに買われた
2023/04/05(水) 13:19:39.81ID:uHHjaUV/
引退した後が気になるぞ
2023/04/05(水) 13:19:40.00ID:5DETI4rw
卵も気軽に食べれないなんてもう終わりだねこの国
2023/04/05(水) 13:19:45.28ID:axFnOrEW
鶏の一生(T_T)
636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:45.90ID:XxAcaJVw
Lサイズはおばあちゃん鶏
2023/04/05(水) 13:19:46.72ID:JkBg2M8c
鶏にワクチン接種させると感染国の扱いになるので殺処分します
2023/04/05(水) 13:19:51.92ID:g7H3fxmP
おもったより短いんだな
639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:52.25ID:sTPfrGle
梨沙ちゃん!スケベ衣装を見たい人が居るんだよ!僕もその一人だよ_(:3」z)_
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:56.28ID:KgF9wg0J
引退という怖いワード
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:56.69ID:mDlRi3b+
たまご不足はニューモのせいだ
おまいらハゲが悪い!!!!
2023/04/05(水) 13:19:56.86ID:po8D12JY
引退後は乳牛も同じ運命。
2023/04/05(水) 13:19:57.10ID:zF5DjDty
二年で引退とか可哀想
2023/04/05(水) 13:19:58.57ID:2CD0UnAM
こいつより八代さんのほうが養鶏に詳しいんじゃないの?
2023/04/05(水) 13:19:59.41ID:weCfF7Pz
メイド喫茶でオムライス食えなくなる
2023/04/05(水) 13:20:02.25ID:ZhfaVF+a
>>610
wwwwww
647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:06.22ID:mcA0fQvY
ほんと、鶏さんに感謝だよ。
お笑いバラエティーで人にぶつけたりして遊んでたテレビ局は恥じるべき
2023/04/05(水) 13:20:10.66ID:+1hXYLGK
>>632
カトパン最低だな
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:12.05ID:BhcYU0Na
ガンプラみてると中抜き問屋は横流しもしてるからいらんだろ
2023/04/05(水) 13:20:15.39ID:+JwYIScW
2年で引退なら常に雛育ててないの?
651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:16.01ID:Hq1Fs8SZ
昔は卵が高級品で病人しか
食えなかった時代に逆戻りかな?
2023/04/05(水) 13:20:19.98ID:hQLCqfj6
>>643
年金保険で余生を過ごすんじゃないのか
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:21.74ID:E1aEGZzH
2年間卵を産み続けて

最後は鶏肉に・・・・
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:22.23ID:8aZ8TpIK
今年早々には落ち着くって言ってたのに(´・ω・`)
2023/04/05(水) 13:20:26.34ID:am/q8SH6
産むだけ産まされて、、、
656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:29.50ID:ZNfLdRAq
国が少し面倒見てやれよ
2023/04/05(水) 13:20:33.23ID:weCfF7Pz
輸入じゃ生じゃ食えないんじゃね
658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:33.59ID:gdhN61OI
引退したら悠々自適生活が待っています
さあドンドン卵産んで下さい
2023/04/05(水) 13:20:36.49ID:apCcryqK
大きい鶏舎なら年800万ぐらい補助金出てる
2023/04/05(水) 13:20:38.33ID:g7H3fxmP
なんかすげえ難しいみたいにいってるけど
無精卵を有精卵にするだけやろ
ほかから簡単にとってこれね?
2023/04/05(水) 13:20:38.87ID:RqmhoIWE
コオロギ食べるしか
ないな
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:39.90ID:2mNSodU9
雄に生まれたひよこはどうなるの?
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:42.23ID:OkKpn0Zd
買収知らなかったわ
これからはカトパンが見れるのか
2023/04/05(水) 13:20:42.96ID:lU0bon88
ダチョウの卵を増産しろよ
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:45.15ID:mcA0fQvY
>>623
キュッとしてジュ―ッ
2023/04/05(水) 13:20:46.10ID:zF5DjDty
なんか子育て補助金に近いものを感じる
2023/04/05(水) 13:20:46.13ID:C+ozkuGY
>>547
パン屋「小麦を理由にして無限に値上げを続けま~すw 相場安定w アーアー聞こえな~い。はい、あんパン350円っす~w」
2023/04/05(水) 13:20:49.75ID:gEi2r5ss
外国卵w
コメ騒動の時とかわんねえなあw
2023/04/05(水) 13:20:50.57ID:axFnOrEW
CM間隔が短いw
2023/04/05(水) 13:20:50.75ID:8s7CktcE
陸の海老
「いつでも出れるように肩温めておきますね」
671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:51.01ID:y5m4A1gO
お前ら近所に安いスーパー無いのか
2023/04/05(水) 13:20:53.72ID:DbId3xvA
>>644
八代のオールジャンルに関しての薄っぺらさはなかなかだよな。
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:55.28ID:tJH7Yv8m
>>634
オタクってさ
異常にネガティブだよね
2023/04/05(水) 13:20:55.79ID:5DETI4rw
>>608
イチローの元に出向いてわざわざ挨拶に行ってたしな
本当に興味ない奴はそんな事せーへんもね
2023/04/05(水) 13:20:56.45ID:sIlT/Jsc
宇内は卵が新鮮なうちに結婚しとけ
2023/04/05(水) 13:20:59.14ID:ybSOdkL9
>代用卵は卵アレルギーの家族がいるうちには超朗報なんだよ
そうやって代替卵すごい!とかアッピールしたみたいに

魚介類とか刺身アッピールしまくった結果、外国で魚介類の需要が上がり、日本では買い負けて値段が上がったんだよな
バカじゃね?
2023/04/05(水) 13:21:00.62ID:p5cmbTQb
生食は無理やろな
2023/04/05(水) 13:21:05.14ID:LHRlHC2M
輸入は流石に生で食べられないから調理専用かなあ
2023/04/05(水) 13:21:13.92ID:8znBaaOc
鳥インフルのワクチンやった方が安くつきそうだな
2023/04/05(水) 13:21:17.95ID:93tvVWnF
>>623
君の食卓に並んでるよ🐓
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:21:18.91ID:SDnqsf4S
せめて感染予防策とかどうにかならないなのかね毎年これじゃたまったもんじゃないよね
2023/04/05(水) 13:21:20.37ID:z27V9ByA
>>631
普通の卵は無精卵だから雄いらず
有精卵やヒヨコ用は放し飼いしておけば勝手に
2023/04/05(水) 13:21:21.88ID:g7H3fxmP
>>651
農家がたくさん潰れたらありけるけど 
いまのギブミーチョコレートのチープジャパンならありえる
2023/04/05(水) 13:21:30.55ID:Ce90Tkli
>>655
産む機械やん
2023/04/05(水) 13:21:31.10ID:Qd/s66jR
オスは即ミキサー
メスは3年間毎日玉子産まされたあとにチキンか
2023/04/05(水) 13:21:31.28ID:weCfF7Pz
たっけ
2023/04/05(水) 13:21:31.38ID:RqmhoIWE
日本で自給率いいの
お米?
688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:21:33.70ID:BhcYU0Na
高騰高騰言うなら卵特集した大谷にインタビューしてこいよ
2023/04/05(水) 13:21:38.78ID:Fn2QarCn
豚熱(豚コレラ)2018年-2021年 安楽殺ではなく虐殺
https://www.hopeforanimals.org/pig/2018-2021csf/
野生いのししの豚熱感染確認検査(PCR検査)の結果について
https://www.pref.toyama.jp/1612/houdou/20220713.html

【1】なぜ一般市民はPCR検査をしちゃいけないの?

もし、みなさんがPCR検査を受けて「陽性」の判定を受けた場合、実際に新型コロナに感染している確率はどのくらいになるかご存じですか?

PCR検査が陽性になったとしても、実際に新型コロナに感染している確率はわずか6.5%、つまり15人中14人は、検査結果が陽性であっても、新型コロナではない、ということになります。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1678976843/278-
690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:21:39.83ID:mcA0fQvY
たっけえww
病院やジムで測るわww
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/04/05(水) 13:21:39.96ID:WNCvdFkV
そろそろ庭でニワトリ飼う奴出てきて近所でトラブルになる人出てくるなw
2023/04/05(水) 13:21:42.24ID:JkBg2M8c
下取り無しだと普通に高い
2023/04/05(水) 13:21:44.37ID:+IaIpBvJ
へーーかなり安いなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています