※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 49830
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1679975369/
実況 ◆ TBSテレビ 49831
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1679977468/
実況 ◆ TBSテレビ 49832
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:11:26.93ID:8z6GgytB2渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:11:59.19ID:cWyoqZEK 船頭ライフジャケット着てないやん
3渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:12:10.34ID:lZDYAeC4 もういいから
野球コーナー頼む
野球コーナー頼む
2023/03/28(火) 14:12:15.12ID:Euw1ZMHT
世界の人々に楽しまれて
大正9年(1920)ルーマニア皇太子をはじめ、大正11年(1922)英国皇太子が国賓として我が国をご訪問の際、川下りをされ峡谷の景観とスリルを絶賛された。昭和4年(1929)には、英国グロスタニ公ご一行など国賓として招かれた諸外国の王族がお下りになった。戦後はアレキサンドラ内親王殿下をはじめ、ランドル駐日大使のの御一行や、昭和40年(1965)9月にはマーガレット内親王殿下、スノードン郷ご一行がお楽しみになっている。
国内では、大正4年(1915)に宮内大臣土方奉山公、大正15年(1926)には昭和天皇、秩父宮妃殿下、昭和58年(1983)に常陸宮妃殿下と皇族の方々もお下りになっている。また明治の将軍東郷平八郎をはじめ、多くの文人や有名人が次々と訪れ、渓谷美とスリルを楽しまれるとともに、素朴な舟頭の竿さばきの見事さにも驚嘆されている。このように世界各国から親しまれる舟下りである。
https://www.hozugawakudari.jp/about/history
大正9年(1920)ルーマニア皇太子をはじめ、大正11年(1922)英国皇太子が国賓として我が国をご訪問の際、川下りをされ峡谷の景観とスリルを絶賛された。昭和4年(1929)には、英国グロスタニ公ご一行など国賓として招かれた諸外国の王族がお下りになった。戦後はアレキサンドラ内親王殿下をはじめ、ランドル駐日大使のの御一行や、昭和40年(1965)9月にはマーガレット内親王殿下、スノードン郷ご一行がお楽しみになっている。
国内では、大正4年(1915)に宮内大臣土方奉山公、大正15年(1926)には昭和天皇、秩父宮妃殿下、昭和58年(1983)に常陸宮妃殿下と皇族の方々もお下りになっている。また明治の将軍東郷平八郎をはじめ、多くの文人や有名人が次々と訪れ、渓谷美とスリルを楽しまれるとともに、素朴な舟頭の竿さばきの見事さにも驚嘆されている。このように世界各国から親しまれる舟下りである。
https://www.hozugawakudari.jp/about/history
2023/03/28(火) 14:12:30.00ID:2jGhKJDS
2時間半以上たってるのか
2023/03/28(火) 14:12:36.72ID:En3Z1Ald
川猿
2023/03/28(火) 14:12:41.60ID:OOzEmuBW
いや、応答できるわけないやん
死んでいるんだから
死んでいるんだから
2023/03/28(火) 14:12:42.06ID:A3M1dlJH
2023/03/28(火) 14:12:43.54ID:eW3e75o0
この人危ないだろ
2023/03/28(火) 14:12:43.55ID:ur792ghM
そんなとこから調べられるのか
2023/03/28(火) 14:12:45.02ID:Eu7vIIuc
一人で大変だな
2023/03/28(火) 14:12:52.41ID:0lIuiXsv
ドリルで穴あけちゃえ(´・ω・)!
2023/03/28(火) 14:12:52.69ID:SlEgcy9h
もしもーし誰かいるかー
2023/03/28(火) 14:12:56.10ID:k/UqcBsd
3月に二時間以上水の中にいて生きてるわけねーだろ
15渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:12:57.14ID:0EtyiIk0 海保を呼べよ
16渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:12:58.22ID:tMeu8DA/ 船底にいるんか
2023/03/28(火) 14:12:59.07ID:Wcs9B1tj
船底叩いて生存者確認だろ この船じ大笑いなんだろうけど
2023/03/28(火) 14:13:00.30ID:BFHUjhui
なんであの人1人だけ?
2023/03/28(火) 14:13:01.86ID:t38t+N2y
下にいたら脱出してるだろ
2023/03/28(火) 14:13:02.69ID:eW3e75o0
前スレで同じ事書いてる奴がいたな
2023/03/28(火) 14:13:06.07ID:VDFcbB5N
中にいるかもしれんね
2023/03/28(火) 14:13:06.58ID:WcTEvqaV
水が冷たくて死ぬだろ
2023/03/28(火) 14:13:10.37ID:l1fQ0IXO
ヘリが邪魔
2023/03/28(火) 14:13:11.99ID:4bBGmfe3
居ても低体温で…(´・ω・`)
2023/03/28(火) 14:13:12.79ID:o8kf38iA
いちおつ
空気残ってる可能性はなかなか低そう
空気残ってる可能性はなかなか低そう
2023/03/28(火) 14:13:17.97ID:8oLwpFZN
ブラジルの人に
27渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:13:18.33ID:c8zMuY5H >>13
はーい
はーい
2023/03/28(火) 14:13:22.69ID:5QuLP+A/
水の音で中に人がいても聞こえないだろ
2023/03/28(火) 14:13:22.95ID:ifeIRVcC
水温低いのに2時間以上とかもう死んでるやん
2023/03/28(火) 14:13:26.03ID:0lIuiXsv
連絡取れないてことはやっぱ名前と連絡先は提出してんじゃん
2023/03/28(火) 14:13:26.75ID:iyKAhzsB
だれかいますか
2023/03/28(火) 14:13:26.92ID:OHF+OcBY
船頭敦子
33渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:13:27.27ID:3Eou2Hwi 八代さんなら分析してるだろうな
34渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:13:28.00ID:qcCFkKWP もっと深い川の川下りならまだしも
水深浅い川は無理
水深浅い川は無理
35渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:13:29.07ID:F86Atgqw 加藤浩次がひとこと
2023/03/28(火) 14:13:30.66ID:rM1z/RLO
千堂あきほみたいな言い方
2023/03/28(火) 14:13:34.33ID:BqM4wGhs
仙道「まだあわてるような時間じゃない」
38渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:13:35.46ID:4BX8Urie 仙道さんの言い方
2023/03/28(火) 14:13:37.90ID:Eu7vIIuc
ヘリの音がうるさいのでは
2023/03/28(火) 14:13:41.89ID:BFHUjhui
中にいたらもう死んでる
2023/03/28(火) 14:13:44.48ID:rQf+tHPI
岡田静かだな今日は
2023/03/28(火) 14:13:44.86ID:SlEgcy9h
返事がないただの空船だ
43渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:13:49.09ID:ai1f0qJU 保津川下りなんかいかないし平日に川下りもしないし日本て平和だな
2023/03/28(火) 14:13:52.64ID:A3M1dlJH
船に穴開けなあかんな
2023/03/28(火) 14:13:55.20ID:OOzEmuBW
無理無理
2023/03/28(火) 14:13:56.00ID:7e+EACHq
捜索中に上空でヘリ飛ばすなマスコミ
2023/03/28(火) 14:13:57.34ID:Euw1ZMHT
文学と保津川
明治40年、文豪夏目漱石は、作品「虞美人草」を発表した、そこには「浮かれ人を花に送る京の汽車は嵯峨より二条に引き返す。引き返さぬは山を貫いて丹波へ抜ける、二人は丹波行の切符を買って亀岡に降りた。保津川の急湍は此駅より下る掟である。下るべき水は眼の前にまだ緩く流れて碧油の趣をなす。岸は開いて、里の子を摘む土筆も生える、舟子は舟を渚に寄せて客を待つ・・・」と書き出し、たしかな筆で、舟下りと次々にあらわれる景観や舟頭の竿さばき等、あますところなく描かれている。
これ以後保津川下りは多くの人々に知られたことはいうまでもないが、中でも大正時代から昭和の初期にかけて、外人客に歓迎され京の町から二人力の人力車にゆられて老の坂を越え、舟下りを楽しむ青い目のお客が多かったことは、今も物語として伝えられ、山本浜の乗船場に通じる道に異人街道という異名がついたほどであった。
明治の詩人薄田泣董は、処女詩集「ゆく春」を琴の糸でゆわえ、石をつけて保津川の深渕に沈め、水神に捧げている。
他に明治では大町桂月、近代文学では水上勉「金閣炎上」野田宇太郎「関西文学散歩」井伏鱒二「篠山街道記」と数々の作品にあらわされている。
明治40年、文豪夏目漱石は、作品「虞美人草」を発表した、そこには「浮かれ人を花に送る京の汽車は嵯峨より二条に引き返す。引き返さぬは山を貫いて丹波へ抜ける、二人は丹波行の切符を買って亀岡に降りた。保津川の急湍は此駅より下る掟である。下るべき水は眼の前にまだ緩く流れて碧油の趣をなす。岸は開いて、里の子を摘む土筆も生える、舟子は舟を渚に寄せて客を待つ・・・」と書き出し、たしかな筆で、舟下りと次々にあらわれる景観や舟頭の竿さばき等、あますところなく描かれている。
これ以後保津川下りは多くの人々に知られたことはいうまでもないが、中でも大正時代から昭和の初期にかけて、外人客に歓迎され京の町から二人力の人力車にゆられて老の坂を越え、舟下りを楽しむ青い目のお客が多かったことは、今も物語として伝えられ、山本浜の乗船場に通じる道に異人街道という異名がついたほどであった。
明治の詩人薄田泣董は、処女詩集「ゆく春」を琴の糸でゆわえ、石をつけて保津川の深渕に沈め、水神に捧げている。
他に明治では大町桂月、近代文学では水上勉「金閣炎上」野田宇太郎「関西文学散歩」井伏鱒二「篠山街道記」と数々の作品にあらわされている。
2023/03/28(火) 14:14:00.08ID:o8kf38iA
船の下からの僅かな音聞いてるのに
ヘリで轟音出して取材するテレビ局
ヘリで轟音出して取材するテレビ局
49渡る世間は名無しばかり
2023/03/28(火) 14:14:01.56ID:1VL8ereO >>4
スノードン郷ww
スノードン郷ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉/都内】女子高生4人を逮捕 受け子や出し子など、事件ごとに役割を分担 1件で1人数万円 闇バイト [煮卵★]
- 都道府県を代表する人物、自慢の芸能人は? 北海道「大泉洋」静岡「広瀬すず」東京「ビートたけし」愛知「松平健」大阪は… [muffin★]
- 【福岡】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 65歳女性が運転の車が美容室に突っ込む けが人は無し [シャチ★]
- 岩佐真悠子、芸能界引退後初公の場 介護職として週5で働く日々明かす「すごく充実した毎日」 [冬月記者★]
- サッカーW杯「日本単独開催」は夢のまた夢…拡大路線でもはや「共催」か「中東」の二者一択 [ネギうどん★]
- オーストラリアとフリゲート艦共同開発へ 中谷防衛相 “オールジャパンで” [香味焙煎★]
- 【速報】ユン大統領「弾劾」訴追案、可決 [237216734]
- 【朗報】 日本人さん、ついに気付く 「パック寿司の蓋」をしょうゆ皿代わりに使えば洗い物が減らせるのでは? [303493227]
- なんG兎田ぺこら部#6【ホロライブ/hololive】ID無し🍐
- 【悲報】檜山沙耶(おさや)さん、結婚を公表せずにファンクラブを設立して年会費9,800円を請求しようとしていたと判明… [601437148]
- 【悲報】子ども食堂「独身のおっさんがクリスマスプレゼントとか言ってSwitchを寄付してきた…マジで辞めてほしい…」 [786648259]
- 【動画】 ワクチンで奥さん亡くした男性の叫びがマジで泣ける 「どんだけ人を殺していくんだ!ワクチンを中止しろ!」 [434776867]