>>69の続き
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1678100649/776
上記前述の継続になるが支那史上で最高の天才傑物である曹操の政策が革新先進過ぎて日本とは比較にならぬ厳しい選抜試験を突破したエリート官僚達ですら当時はその意味も意義も全く理解把握できずに200年以上経過して、やっと真価が理解されたように…日本音楽芸能史上最高天才傑物である【つんく♂】の全2000以上の中でも特別な革新先進作品は長年に渡り【つんく♂】作品を視聴継続して来た音楽通やハロプロファンですら意味真価を全く理解把握できずに過小評価され日陰埋没であり昭和平成令和の何れにも当て嵌まらず邦楽の範疇すら逸脱している
全て列挙すると数週間は必要なので極一部のみを解説→ @『ピョコピョコウルトラ』=外皮表層はヒヨコの被り物でラッキィ池田の振付という360℃イロモノ幼児向けソングだが…実は音楽的には革新実験が施されており同類と誤認の【ももクロ】『ココ☆ナツ』とは外皮表層だけが似て非なる異質別物であり音楽的には中田ヤスタカの方が近似 A『ABCDE-cha E-chaしたい』=前述の『ピョコピョコウルトラ』がイロモノ幼児向けソングと誤認誤解なら此方は高校生以上若者向けのイロモノソングと誤認誤解だが…『ピョコピョコウルトラ』同様に革新実験作品であり少しでも近似な作品を古今洋邦で捜索しても発見することすら困難
(長文エラーなので分割)