X



バナナマンのせっかくグルメ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/26(日) 19:54:25.20ID:GoHeme96
まえ
バナナマンのせっかくグルメ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1677407446/

無能どもめ
2023/02/26(日) 20:03:50.13ID:60GHxC8o
たまごで台無し
356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:03:50.23ID:asH5ZdB3
福岡で北海道産のうにいくらは要らないんじゃないか?
357渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:03:51.05ID:xM7jbPhy
5000円だよね
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:03:53.10ID:EQrtVEIc
>>248
広島は孤狼の血のイメージで怖くて行けない
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:03:53.90ID:qOZOUGhe
他メニューの価格帯的に1万くらいしそう
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:03:55.42ID:TOZxOuV1
まぁ中洲で2回は抜かなきゃ
2023/02/26(日) 20:03:57.67ID:3SNnmewq
>>11
ベタ入れなかったんじゃない?
もし次行く事あったら麺の硬さ聞かれる時にベタかた(もしくはベタ普通)って頼んでみ
2023/02/26(日) 20:03:58.00ID:A1+AahOh
ほぼ北海道
2023/02/26(日) 20:03:58.37ID:ZOBSM820
まぁ特製だろうな
2023/02/26(日) 20:03:58.41ID:pWEK74z2
1万円ぐらいしそう
2023/02/26(日) 20:03:58.43ID:SXMNlJv3
おきよでいいな
2023/02/26(日) 20:03:59.14ID:yUJv3VUw
この店員苦手だ
367渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:03:59.48ID:2ZGTaw9U
>>172
広島人だが福岡とは比べもんにならんくらい広島の街は雑魚
2023/02/26(日) 20:04:01.86ID:JlXTtSr/
鯛に胡麻ダレはまじ美味い(´•ω•)
369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:04.16ID:oe0lOcWx
福岡なら千円で美味しい海鮮丼食えるけどな
2023/02/26(日) 20:04:07.51ID:BOlMB3ow
普通にざうおみたいな店長
2023/02/26(日) 20:04:07.82ID:Pk9l2Tgt
時価っていくらだよ
2023/02/26(日) 20:04:08.62ID:NPFSetxx
小田原あたりで痔魚丼食べてた方がいいな(´・ω・`)
2023/02/26(日) 20:04:08.65ID:Ibr8zb90
>>325
長崎は安くて美味い
2023/02/26(日) 20:04:09.49ID:NS4llAvS
具の半分で酒飲んで、シメで平らげるスタイルだなw
2023/02/26(日) 20:04:10.45ID:49KvPgkE
この店長、もう少し清潔感ある服装にしろよ
376渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:10.69ID:JwFZGEL7
>>346
そんな端金じゃないんよ
2023/02/26(日) 20:04:11.26ID:Ls79aeOm
なんで鶏卵を
2023/02/26(日) 20:04:11.42ID:GoHeme96
きゅーしゅーいうたらフンドーキン?
2023/02/26(日) 20:04:11.83ID:CJVcZU7p
さっきの家族金持ちなんだな
2023/02/26(日) 20:04:12.16ID:qCINUH4G
卵入れると全部卵味になっちゃう
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:13.49ID:xM7jbPhy
刺身醤油だよねこの甘いの
2023/02/26(日) 20:04:13.89ID:DDBhV3Nt
普通のわさび醤油でいかせてくれや
383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:14.11ID:6CZrY0dQ
ゴマダレは生魚を殺す調味料
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:15.32ID:7YShZoc2
さじ
2023/02/26(日) 20:04:16.38ID:lexEaSnK
まず店員がイキってる感じで嫌だな
2023/02/26(日) 20:04:22.50ID:v3V5gi0c
>>366
おれもそうおもった
2023/02/26(日) 20:04:22.70ID:e+4s2z+P
おいくらだった?
388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:24.39ID:EQrtVEIc
甘い醤油ってどうなの
2023/02/26(日) 20:04:25.05ID:HtymMJ2r
なんでレンゲなんだよww
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:25.54ID:wz1V9jkM
(゚д゚)ウマー
2023/02/26(日) 20:04:26.03ID:1lDrq+Ob
一万円するかしないかくらいやろ
2023/02/26(日) 20:04:27.65ID:3WXBvOAe
九州の醤油って甘くて美味しいよね
2023/02/26(日) 20:04:28.42ID:vlRe2D4h
>>335
むしろゴマサバの方が福岡感があるわ
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:30.23ID:+N3LAJii
5000くらい?
2023/02/26(日) 20:04:31.66ID:YjICMIPr
なんとかして1000円で食べさせてくれないかな?
2023/02/26(日) 20:04:32.41ID:SXMNlJv3
甘口醤油は合うのか?
2023/02/26(日) 20:04:35.54ID:e+4hUpkG
長浜市場は産地市場ではトップクラスだからな
2023/02/26(日) 20:04:36.01ID:Ibr8zb90
糸島の方がまだまし
2023/02/26(日) 20:04:36.41ID:19vyBcpb
丼頼んでスプーン出てくる店は二度と行かない
400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:38.28ID:TOZxOuV1
うまそー
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:38.69ID:DNd3otJq
日村のくせに左利きってのがイラッとさせるよな
2023/02/26(日) 20:04:39.42ID:ZmKD+EMZ
知り合いの漁師から刺身もらって海鮮にしたほうがいい
2023/02/26(日) 20:04:40.55ID:IqlX0U/l
テレビでいつもより気合入ってそうw
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:40.66ID:Zqct1BIT
鹿児島からすれば、福岡の醤油はそんなに甘くない
2023/02/26(日) 20:04:41.76ID:9eX4r9IS
こんなの紹介する番組じゃないやろ
2023/02/26(日) 20:04:43.12ID:BOlMB3ow
さっきのが3000円だからなー
2023/02/26(日) 20:04:44.31ID:H14MC8AB
九州以外の人には普通のしょうゆを勧めなさいよ
2023/02/26(日) 20:04:45.40ID:ZOBSM820
親の店継いだ店長か
2023/02/26(日) 20:04:45.78ID:Erf5uMu5
2500円くらいで(´・ω・`)
2023/02/26(日) 20:04:45.85ID:B6GzpLDc
テレビ取材用の特別メニューに間違いない
2023/02/26(日) 20:04:45.87ID:p2u+eUBA
地元食材のみの海鮮丼ならやっぱ北海道さいつよかしら(´・ω・`)
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:47.12ID:up1RZlrg
>>379
多分中卒土方やろな
金は持ってそう
2023/02/26(日) 20:04:49.03ID:tC90Uz+Q
これは経費以外じゃ怖くてクエんな
2023/02/26(日) 20:04:50.42ID:IZA+flVl
>>366
店員というか、店主の息子だ
2023/02/26(日) 20:04:51.00ID:1lDrq+Ob
>>366
店長
2023/02/26(日) 20:04:52.11ID:XPFKlY+/
>>325
福岡が飯うまいうまいと言うけど
魚は長崎が圧倒的にうまい、特に青魚
2023/02/26(日) 20:04:52.31ID:vlRe2D4h
焼きサバの店が福岡にあったな
そっちの方がええわ
418渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:52.46ID:7YShZoc2
トロウニなんか食い飽きとるだろ
2023/02/26(日) 20:04:52.50ID:NfdKlC29
>>369
それなぁ(´・ω・`)
2023/02/26(日) 20:04:54.53ID:iyM4M7a+
偏見だけどこんなチャラそうな兄ちゃんがやってる
高級店行きたくないわ
421渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:57.20ID:fQy7N3Ec
海鮮丼頼んで、酢飯じゃなかったらがっかりだよな
2023/02/26(日) 20:04:57.31ID:MSe5q30g
ごまさばにあんな金出すのはないなぁ
銀ダラとかも
ぼられてるよー
423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:59.74ID:34qLKSFG
福岡で海鮮丼とかナンセンスw
2023/02/26(日) 20:05:03.87ID:4MmEEfCk
>>360
福岡までいって出稼ぎ女にあたったらおいらがっかりしちゃうだろうな
2023/02/26(日) 20:05:04.37ID:KF8LUz5/
これでゴマダレはないんじゃ
2023/02/26(日) 20:05:04.53ID:BOlMB3ow
中洲なのでぼったくります
2023/02/26(日) 20:05:05.40ID:GoHeme96
僕は刺身系ならマルキンしか受け付けないの
2023/02/26(日) 20:05:05.87ID:7I2u4fSM
北海道ならもっと安くて美味い店あんぞ
福岡で時価で食べるもんじゃねぇ
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:06.87ID:6ePykYna
甘くない醤油は醤油じゃない
2023/02/26(日) 20:05:07.80ID:qCINUH4G
なぜ奇をてらってしまうのか
わさび醤油がいい
2023/02/26(日) 20:05:08.92ID:19vyBcpb
サバだけで2000円ボル店だからなw
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:10.13ID:TawUklKo
>>314
セーラームーンも実写版をCBCでやってたよな?w
2023/02/26(日) 20:05:10.28ID:Ibr8zb90
汚い
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:10.47ID:cVjMtJwR
>>325
福岡の美味い魚はほぼ長崎だからなw
2023/02/26(日) 20:05:10.57ID:BCmlzT0v
納得した食材がある日しか出さないものがなぜ都合よくある
2023/02/26(日) 20:05:10.93ID:IqlX0U/l
>>373
キビナゴの刺身とかうまかったなあ
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:12.76ID:EQrtVEIc
これ20万払うまで店から出られないやつとかじゃないよな
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:12.86ID:1iz/R/4k
>>395
海苔までだな
2023/02/26(日) 20:05:14.00ID:ZOBSM820
胡麻の味が勝つね
2023/02/26(日) 20:05:15.81ID:pzikLLch
>>341
あれ以上悪くなりようがないわ…
福岡数年いた広島人やが、中洲に比べたらクソやで風俗も
2023/02/26(日) 20:05:18.00ID:pWEK74z2
>>375
女将の息子だから誰も言えないんじゃ
2023/02/26(日) 20:05:20.70ID:diLc5M/v
海鮮丼おいくら?
443渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:20.99ID:fQy7N3Ec
海鮮丼よりも、お刺身定食頼むわ
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:22.84ID:JfasBVKa
ゴマダレで食わすなんて刺身に自信ないんだろうな
5流店ですわ
2023/02/26(日) 20:05:23.99ID:pWpUVPIU
>>420
少しわかる
2023/02/26(日) 20:05:25.41ID:JlXTtSr/
>>374
牛丼の頭で酒飲んで締めに紅ショウガ茶漬けみたいな感じか(´•ω•)
2023/02/26(日) 20:05:25.83ID:e+4hUpkG
>>404
あれじゃないと鳥刺しは食えないよな
2023/02/26(日) 20:05:27.13ID:jqibvQxp
丼じゃなくお造りで食べたい
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:27.50ID:Ee8EUsLB
海鮮が食べたいんなら中州にはいかないな
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:32.65ID:gp9Uxri9
タレの主張強そう
2023/02/26(日) 20:05:34.70ID:IZA+flVl
>>412
中洲のキャバと黒服って感じじゃないかな
歴戦の勇士
2023/02/26(日) 20:05:36.10ID:UTaFoTFk
>>334
はなれんこん
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:38.62ID:up1RZlrg
中洲なんかで食うもんじゃないわ糸島か宗像行けば安く食べれるわ
2023/02/26(日) 20:05:45.51ID:iCnjJu0F
中洲とか行かんでも
上手い海鮮丼の店たくさんあるやろ福岡
2023/02/26(日) 20:05:46.95ID:T4tfpV7L
>>420
人は見かけ通りやからいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況