ニッポン超緊急事態シミュレーション★もしも怪獣が襲ってきたら!?チョコプラが調査★3
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1677065797/
ニッポン超緊急事態シミュレーション★もしも怪獣が襲ってきたら!?チョコプラが調査★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 20:57:52.16ID:HGFI22br2渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:17:35.14ID:kpN64cl2 リサーチ300X
2023/02/22(水) 21:21:42.91ID:OB0S4I5Y
ネット上の一級建築士さんが書いた記事を見ると、ゴルフ練習場の鉄柱は、通常は鉄柱単体で風速60メートル/秒の強風に耐えうるように設計されており、また、ネットを付けた状態でも風速25メートル/秒の強風に耐えうるように設計されているそうです。
もしこれが事実であるとすると、台風が来る前にネット降ろせば鉄柱単体となり、風速60メートル/秒の強風に耐えうることになりますので、ほとんどの台風の強風に耐えうることになります。
ただ、ネットを降ろしていなければ、風速25メートル/秒までしか耐えられないということなので、台風が来れば倒壊する危険性があるということになります(ちなみに、台風の強度は、「強い」「非常に強い」「猛烈な」の3段階に分かれていますが、一番低い「強い」でも、最大風速33メートル/秒以上です。)。
従って、台風がくるとわかっていながらネットを降ろさなければ、保存上の瑕疵があることになる可能性があります。
また、上記の基準は、あくまで設計時のものですから、その基準どおり建築しても、建築後の経年変化等により、鉄が腐食するなどして強度を失い、ある程度の強風で倒壊する危険のある状態になることもあります。この場合も、保存上の瑕疵があることになります。
https://smtrc.jp/toushi/landlord/column/2019_10.html
もしこれが事実であるとすると、台風が来る前にネット降ろせば鉄柱単体となり、風速60メートル/秒の強風に耐えうることになりますので、ほとんどの台風の強風に耐えうることになります。
ただ、ネットを降ろしていなければ、風速25メートル/秒までしか耐えられないということなので、台風が来れば倒壊する危険性があるということになります(ちなみに、台風の強度は、「強い」「非常に強い」「猛烈な」の3段階に分かれていますが、一番低い「強い」でも、最大風速33メートル/秒以上です。)。
従って、台風がくるとわかっていながらネットを降ろさなければ、保存上の瑕疵があることになる可能性があります。
また、上記の基準は、あくまで設計時のものですから、その基準どおり建築しても、建築後の経年変化等により、鉄が腐食するなどして強度を失い、ある程度の強風で倒壊する危険のある状態になることもあります。この場合も、保存上の瑕疵があることになります。
https://smtrc.jp/toushi/landlord/column/2019_10.html
2023/02/22(水) 21:21:56.53ID:vh3kQAaJ
なんだドコモの宣伝か
5渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:22:04.81ID:kpN64cl2 ウェザーニュースのやつかな
2023/02/22(水) 21:22:11.51ID:tkUIz9Xu
一方楽天モバイルは
7渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:22:16.31ID:rzuXFQCg 24時間365日って閏年は休みあるの?
8渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:22:19.89ID:CggNTPbv ドコモタワーだ
2023/02/22(水) 21:22:20.46ID:WH0JNMBU
画面が黒と赤になると何か怖いわ
10渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:22:22.74ID:LzPV+GR1 来年はISDNも無くなってパケット通信になる時代だしな
2023/02/22(水) 21:22:22.91ID:DnEp6O9I
>>1
おつ
おつ
12渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:22:23.30ID:jr+xFZpT >>1 乙
やればできる!
やればできる!
2023/02/22(水) 21:22:26.11ID:8tegLzx9
auであれなんだから
ソフバンとか格安SIMは死ぬだろうなあ
ソフバンとか格安SIMは死ぬだろうなあ
2023/02/22(水) 21:22:29.42ID:yAqFW1GI
宣伝ばっかで使えねえ
2023/02/22(水) 21:22:31.18ID:uhebkd8A
珍しいレオのワンダバ?
2023/02/22(水) 21:22:32.89ID:qBui4vc5
ダービー馬
2023/02/22(水) 21:22:36.03ID:hOfsJ0J/
>>1
おつ
おつ
18渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:22:40.85ID:AqzBt1xX 携帯無くても大丈夫 どうせ持っていても鳴らん
2023/02/22(水) 21:22:42.96ID:Mx5poZvU
絆ってなんか嫌
2023/02/22(水) 21:22:45.12ID:SWLA4K60
マイナスイメージの言葉だろ
絆(ほだし)って
絆(ほだし)って
21渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:22:56.21ID:jhVUR03M スターリンクは災害にも強いのかな
2023/02/22(水) 21:22:58.85ID:+0N7qHVR
そういや、コミケの時、臨時の基地局車きてるよな
23渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:23:04.44ID:bu3+dPES 北海道のブラックアウトのとき
docomoの車たくさん来てたよ
docomoの車たくさん来てたよ
24渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:23:06.88ID:LzPV+GR1 おおうアクセス船か
2023/02/22(水) 21:23:18.29ID:3/1TP0J1
台風で停電なら移動できない
2023/02/22(水) 21:23:23.24ID:3mGis87p
停電の際には、固定電話サービスについて、商用電源を使用しない電話機などを利用してアナログ電話を利用している場合を除き、基本的にご利用できなくなりますので、ご注意ください(停電対応の電話機を使用されたり、利用者で独自の電源をご用意されたりしている場合には、ご利用できることもあります。)。
なお、給電再開後に通信できない場合には、通信機器の電源の抜き差しをして、お試しください。
・ ご利用できる可能性があるもの
- 公衆電話
- アナログ電話(商用電源を使用しない電話機でご利用の場合)
・ ご利用できないもの
- 光回線を使用した電話
- ADSL回線を使用した電話
- CATV回線を使用した電話
- ISDN
- アナログ電話(商用電源を使用する電話機でご利用の場合)
なお、給電再開後に通信できない場合には、通信機器の電源の抜き差しをして、お試しください。
・ ご利用できる可能性があるもの
- 公衆電話
- アナログ電話(商用電源を使用しない電話機でご利用の場合)
・ ご利用できないもの
- 光回線を使用した電話
- ADSL回線を使用した電話
- CATV回線を使用した電話
- ISDN
- アナログ電話(商用電源を使用する電話機でご利用の場合)
27渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:23:30.72ID:AqzBt1xX 携帯より電気を使わない ストーブとかラジオとかが必要
2023/02/22(水) 21:23:31.33ID:cu6fwmIG
初期のFOMAが結構圏外になったから圏外表示には慣れてる
29渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:23:32.78ID:CggNTPbv 広報のお姉さん?
2023/02/22(水) 21:23:37.98ID:8dNytW/Z
>>13
つまりNTT回線の格安が良いって事ですね
つまりNTT回線の格安が良いって事ですね
2023/02/22(水) 21:23:38.96ID:Swe+z6Lx
>>10
黒電話は永遠に不滅です(゚∀゚)
黒電話は永遠に不滅です(゚∀゚)
2023/02/22(水) 21:23:50.34ID:VFpnAtdQ
やはり船か
日本は海洋国家だし
日本は海洋国家だし
33渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:23:57.23ID:00XaBFh7 西田敏行のMATのうたでも流せばいいのに(´・ω・`)
34渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:23:57.44ID:DVN+Ma9O アンテナ触るな
35渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:23:58.06ID:CggNTPbv 触るなよ
2023/02/22(水) 21:23:58.84ID:AZPWEkfX
元半官半民企業
37渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:23:59.37ID:bkg3kLxs 随分とdocomo素晴らしいみたいなことやってるけど
台風で停電になってスマホが使えなくなった時どうしてなのかdocomoに電話したら
さぁどうしてなんでしょうねぇ?とかすっとぼけた事言うだけだったよ
台風で停電になってスマホが使えなくなった時どうしてなのかdocomoに電話したら
さぁどうしてなんでしょうねぇ?とかすっとぼけた事言うだけだったよ
38渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:24:02.57ID:JU/sQvQs 近づいたら脳みそが破裂しそう
2023/02/22(水) 21:24:02.82ID:ajKH63+5
スタッフは被曝か
40渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:24:07.86ID:AqzBt1xX PHSが災害用にまだ電波が飛んでると聞いたが
2023/02/22(水) 21:24:11.27ID:Swe+z6Lx
>>21
※ウクライナで大活躍しています
※ウクライナで大活躍しています
2023/02/22(水) 21:24:14.56ID:DnEp6O9I
たった20km
2023/02/22(水) 21:24:15.17ID:VFpnAtdQ
20kmとか短いような
2023/02/22(水) 21:24:21.03ID:hOfsJ0J/
わーい
2023/02/22(水) 21:24:27.15ID:3mGis87p
いや、ほとんどのエリアでビルが邪魔で電波届かんやろ><
46渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:24:29.36ID:UpAITDa7 飛ばすのはいいけど、受診できないだろう
47渡る世間は名無しばかり
2023/02/22(水) 21:24:34.11ID:AqzBt1xX アマチュア無線でいいだろう
2023/02/22(水) 21:24:37.13ID:tkUIz9Xu
おいおい大田区みんは
2023/02/22(水) 21:24:40.99ID:XkCdqAfB
固定の電話機で電源が必要なのって留守録とか画面表示とか、通話自体には関係ない機能のためだからな
ちょっと前の電話機は通話だけなら電源無しでできたはず
いまのはどうか知らんが
ちょっと前の電話機は通話だけなら電源無しでできたはず
いまのはどうか知らんが
2023/02/22(水) 21:24:46.79ID:DmmL+Q1c
北区だめかも
2023/02/22(水) 21:24:48.11ID:Iv0yXUem
大規模停電が起きたらコミケの時みたいに各町内に人間wifiが現れるのかな
2023/02/22(水) 21:24:49.67ID:8tegLzx9
東日本の時
docomoがとうほぐで全然使えなかったらしいけど
あの頃はなかったん?
docomoがとうほぐで全然使えなかったらしいけど
あの頃はなかったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★2 [煮卵★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 [少考さん★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答★2 [冬月記者★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★3 [煮卵★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★3 [ぐれ★]
- 【悲報】ミャクミャク「鹿児島県民は大阪万博に来いよw」 [616817505]
- 石平支持のネトウヨさん、党名を間違える「百田の日本第一党」 [359572271]
- 思考盗聴禁止の🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちおかゆにゅ~~む!🧪 ★4
- ジャップ、想像以上に乞食が多すぎてクレカ各社がプライオリティパスを超絶改悪する事態にwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ラーメンの客離れがヤバい「助けて!値上げしたら底辺デブ常連共が来なくなった」 [449534113]