シャワーヘッドの世界…松永 武さん
ご当地からくり時計の世界…白石 廉さん、竹田 翔悟さん、木村 元耀さん
マツコの知らない世界★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/21(火) 03:16:22.01ID:ITqMnWvO
109渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:25.53ID:rCTVDpi7 賃貸だし据付けだわ
110渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:25.77ID:XAEBA+d4 ひたすら試してランキングでやった
111渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:27.38ID:vSgIN4l5 お邪魔ネット始まったぞ
112渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:29.95ID:3eh2T2hZ 泡出てるな
113渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:30.58ID:OUbDcBBY 毛根きれいになるやつ!
毛根きれいになるやつ!
毛根きれいになるやつ!
114渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:31.32ID:QTUD+1MM >>93
からくり時計は気になる
からくり時計は気になる
115渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:31.67ID:CU1LUUIa 尻の穴を激圧シャワー
116渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:34.44ID:1/gMGoEB 水圧で、肌に必要なものまで剥ぎ落してないんかな
117渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:42.37ID:XSQQLk+Q うちエコキュートなんだけど水圧が弱くてイライラする
ヘッド変えても無駄かな
ヘッド変えても無駄かな
118渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:44.44ID:O5OmxRil ミラバスのCM流れなくなったな
119渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:45.02ID:uOg+IkzF >>109
賃貸でもひねるだけじゃね
賃貸でもひねるだけじゃね
120渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:47.99ID:DcdPYAOH TKSのファインバブルのやつ買ったけど水圧弱いし普通のヘッドとの違い分からんわ
121渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:48.35ID:42GurRqj しゃわあヘッドはねぇ
替えないとなとずっと思っていたのよ(・ω・`)
替えないとなとずっと思っていたのよ(・ω・`)
122渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:01:48.39ID:V0246lQ5 貧乏なご家庭にはシャワーは無い
123渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:02.96ID:pThIxdG7 うちシャワ圧弱すぎて良いヘッド使えん
124渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:05.09ID:9fQbWnwt このゲスト何歳?
125渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:05.60ID:yWaIXocK カチカチカチカチって回すやつか
126渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:07.85ID:8rA21yJr メリットを洗面器で溶かす
127渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:08.89ID:4excD3/E マツコの胸に抱かれたい
128渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:12.60ID:hevA/70T ミラブル使ってるけどミストにすると寒くね?
129渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:14.79ID:V0246lQ5 同じ風呂だわ
130渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:16.22ID:gQ4AWVat サウナの洗い場で一箇所だけミラブルあったわ
131渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:20.40ID:5Y07pdDR >>115
ホモはホテルのシャワーヘッドを外してケツアナに突っ込むらしいな
ホモはホテルのシャワーヘッドを外してケツアナに突っ込むらしいな
132渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:20.61ID:QP+B79gA133渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:21.69ID:0jbamvG0 40年前のやろ
134渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:23.12ID:c6JZqh90 昔 檜風呂だった頃はなかったな
135渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:23.11ID:OUbDcBBY マツコはそこまで歳じゃねーだろ
136渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:25.05ID:2UkAxcox 100円ショップのダイソーでもシャワーヘッド売ってるよな
700円とかで
700円とかで
137渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:25.12ID:QCLHE6xn 種火
138渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:26.93ID:K79d+9iO >>114
なんか食べ物か飲み物系一つはほしい
なんか食べ物か飲み物系一つはほしい
139渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:27.59ID:byNTYzdc Yahoo!ニュース
NHKアナウンサー逮捕、女性アナのマンションに侵入容疑…逃走時に飛び降り負傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/04cea0927730f5c94973cd73b115de8af200838c
NHKアナウンサー逮捕、女性アナのマンションに侵入容疑…逃走時に飛び降り負傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/04cea0927730f5c94973cd73b115de8af200838c
140渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:32.10ID:T5oWeRc9 ギリ昭和だけどバランス釜にシャワー付いてた気がする
141渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:33.33ID:7frALRDu >>90
体内に侵入しようとする虫とか?
体内に侵入しようとする虫とか?
142渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:39.15ID:9fQbWnwt >>117
エコキュート関係なくないか?
エコキュート関係なくないか?
143渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:39.63ID:tRvAlRy6 >>128
気化熱
気化熱
144渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:39.83ID:kLbvJsYH 正直ユニットバス考えた人頭おかしいと思う
145渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:42.99ID:xtRUnkcm シャワー付いたのソーラー付けてからだなあ
146渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:45.48ID:BKbnBjYB シャワーの穴が極小さいので水も節水して綺麗に洗い流せる奴で充分よ
147渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:45.48ID:42GurRqj ワルシャワ条約(・ω・`)
148渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:46.98ID:A+yDqWI3149渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:47.21ID:IN3bwOEO 朝シャンで普及したのかな
150渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:47.35ID:JDPkZJIi シャワーヘッドがなかった時代ってどうしてたの?
151渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:50.88ID:vhbkYMsu152渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:52.32ID:PFddn+uc >>128
ミラブルは今日大阪万博がらみで嘘か真か香ばしい記事読んだばかりだわ
ミラブルは今日大阪万博がらみで嘘か真か香ばしい記事読んだばかりだわ
153渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:56.73ID:pThIxdG7 >>109
よっぽど特殊なやつじゃなければ簡単に取り換えられる
よっぽど特殊なやつじゃなければ簡単に取り換えられる
154渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:58.89ID:RuO8TDTW 俺も中学の頃やなシャワー付いたの
155渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:02:59.71ID:z/JCnI9g 結局、賃貸の場合は入居した後じゃないと風呂場の水圧の強弱がわからないから運だよな…
156渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:02.62ID:LX9Lst8n 1972年は沖縄日本に返還の年
157渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:06.01ID:B8ZEK3IH へぇそんなに最近までシャワーない家庭あったのか
158渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:08.55ID:yWaIXocK 日本国尊厳維持局があった頃か
159渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:09.12ID:UwuvifPX 先週シャワーヘッド変えたばかりの俺が
参戦。
参戦。
160渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:11.29ID:VNjK3/ZH 自分が生まれる30年前が第二次世界大戦が終わった年
161渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:11.37ID:IjV+B+8n 未だにシャワーではないのだが
162渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:13.37ID:+nr8BNgP へー
163渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:18.59ID:vSgIN4l5 ええええうちガキの頃からあったけど
164渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:21.18ID:uOg+IkzF >>150
風呂のお湯で洗うだけやけど
風呂のお湯で洗うだけやけど
165渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:21.39ID:tfuaE0Gt >>132 自分の肌を鍛えて汚い水に耐えれるようになったほうがいいな(´・ω・`)
166渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:21.87ID:XSQQLk+Q >>142
そうなのかな、ネットで色々調べたらエコキュートは仕方がないとか見た
そうなのかな、ネットで色々調べたらエコキュートは仕方がないとか見た
167渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:22.19ID:rCTVDpi7168渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:23.60ID:T5oWeRc9 逆止弁と温度調節がないと使い物じゃない
169渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:24.81ID:DcdPYAOH ホテルとかユニットバス多いけどいつもトイレに水ぶっかけてるけど大丈夫なんか?
170渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:25.44ID:JDPkZJIi 桶にお湯をためて流してたのか
171渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:26.29ID:o1nLXBdT うちのシャワーが圧がすご過ぎてフックにかけてないと暴れまくる
172渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:27.19ID:5fV8wFOW シャワーヘッドってあれ外れるん?
壊れそうで怖い
壊れそうで怖い
173渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:31.55ID:XmLeVwLz そんな変わらんやろ
くだらね
くだらね
174渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:32.94ID:jKyK244m ユニットバス=トイレ付きって勘違いしてる奴多いよな
175渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:33.09ID:QTUD+1MM >>156
浅間山荘事件
浅間山荘事件
176渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:38.14ID:VNjK3/ZH 朝シャンが流行ったのがバブルの頃
177渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:39.79ID:nj6RH9Dy もう当たり前すぎて、子供の頃どうなっていたか覚えてないなー。
割と子供の頃からあったような気はするけど。
割と子供の頃からあったような気はするけど。
178渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:42.22ID:OUbDcBBY >>151
痩せろ。
痩せろ。
179渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:44.57ID:LmPDUdYZ 風呂屋にもシャワーなんて無かった
180渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:45.64ID:63noWmsZ ワイは1994年に親が家を建てるまでシャワーなかったわ
181渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:49.74ID:K79d+9iO シャワーで大切なのは水圧
182渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:50.18ID:2/WJKQ+b 節水シャワー買おうかなと思ってる
一年でかなり水道代減るやつ
一年でかなり水道代減るやつ
183渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:51.72ID:hevA/70T184渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:53.58ID:XoWKrR8j 1978年に家を建て替えてシャワーが付いたウチはまだ早い方だったのか
それ迄は風呂無しで汲み取り便所だったけど
それ迄は風呂無しで汲み取り便所だったけど
185渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:54.01ID:i/mcdizm うちのシャワーは水圧強すぎて最大出力するとヘッドがそっぽ向いちゃう(´・ω・`)
186渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:03:59.21ID:BCK2CDo5 シャワーだけで汚れ落ちるなら
シャンプーいらないの?
シャンプーいらないの?
187渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:00.72ID:FFzdgxl7 今日は面白そうだな(´・ω・`)
188渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:01.53ID:b9metKg0 >>150
風呂の湯をジャバージャバーって
風呂の湯をジャバージャバーって
189渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:02.34ID:2UkAxcox マツコはシャワーヘッド外してホース肛門に入れて洗ってるの?
190渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:05.99ID:UrbNwe0K シャワ浣する時くらいしか外さないわ
191渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:09.50ID:V0246lQ5 一本穴で高水圧のは女性向けだな
192渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:12.18ID:tfuaE0Gt >>159 やっぱいいシャワーヘッドにすると自分の髪の毛増えたり
いい効果あるの?(´・ω・`)
いい効果あるの?(´・ω・`)
193渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:13.51ID:0jbamvG0 ミラブル以外興味ないやろ
194渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:18.51ID:+nr8BNgP >>166
うちもエコキュートだけど特に問題ないなあ
うちもエコキュートだけど特に問題ないなあ
195渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:22.12ID:K79d+9iO それはもうパッキン交換
196渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:22.78ID:9fQbWnwt197渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:23.39ID:OUbDcBBY >>179
押すやつだったよな。
押すやつだったよな。
198渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:24.15ID:NeC7XL8j >>89
60度の熱湯モードにしてバケツに浸してる
60度の熱湯モードにしてバケツに浸してる
199渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:25.17ID:5r3v7Fc9200渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:25.48ID:/2ie6Gpc >>150
風呂桶とか手桶で頭からお湯かける
風呂桶とか手桶で頭からお湯かける
201渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:26.85ID:QP+B79gA >>140
うちのバランス釜には上がり湯用の蛇口とシャワーが付いてた
うちのバランス釜には上がり湯用の蛇口とシャワーが付いてた
202渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:27.25ID:VNjK3/ZH203渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:28.34ID:3B5l8OcU ホモってシャワーヘッド外して直腸洗うんだろ?
204渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:30.24ID:T5oWeRc9 >>174
ユニットバスは実質3点を指してる
ユニットバスは実質3点を指してる
205渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:32.53ID:QTUD+1MM 5万円って…
206渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:33.25ID:kLbvJsYH シャワーヘッドで段々穴埋まっていくけど理由がわからん
207渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:35.44ID:wRKIjkbi シャワーが全過程普及が2000年?
おそすぎるな
1987で60%なんてのは古い家が残ってたからとしても
おそすぎるな
1987で60%なんてのは古い家が残ってたからとしても
208渡る世間は名無しばかり
2023/02/21(火) 21:04:36.99ID:UwuvifPX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 【速報】ネトウヨちゃん、マナー講師になる [308389511]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- 彡(゚)(゚)「王将のセット?余裕や!」(´・ω・`)「へいお待ち!!」 [989870298]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?
- 【画像】マクドナルドの椅子がやばい [281145569]
- トランプ政権が日本のキリスト教差別を批判「日本は統一教会を弾圧するな!」 [359572271]