X



日曜日の初耳学★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/19(日) 21:04:45.25ID:K7QgSRpZ
金言だらけ!アメリカ名門大学助教授成田悠輔が特別授業「給料を上げるには?」「老後2000万円問題」「パワハラ」
ぺこぱ松陰寺の夫婦問題に…ノーベル賞受賞者の金言
2023/02/19(日) 22:09:41.78ID:Rb4rnutk
そこらへんの54歳連れてこいよ
2023/02/19(日) 22:09:42.01ID:yzRT4ySp
「波平ぐらい爺さんなら自決しろ」
294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:09:49.62ID:a5GVwaq7
いや芸能人と比べられましても
2023/02/19(日) 22:09:52.31ID:q9ZkqQn0
波平とアナゴさんは鉄板ネタだわな
2023/02/19(日) 22:09:52.48ID:+aEHqsrb
トム・クルーズ60歳、福山雅治54歳

これを参考にしちゃだめだぞ。あいつら特別だぞ(´・ω・`)
297渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:09:54.78ID:i0GWB6rD
固定観念な
2023/02/19(日) 22:09:55.01ID:saLWVJVE
たしかに福山と波平が同じ歳なのは希望だな
2023/02/19(日) 22:09:55.05ID:NNuq7quf
浪平は54歳、フネは51歳。
ちなみにサラリーマンの定年が55歳。
浪平は退職間際の窓際社員設定。
300◆funa9ndaXA
垢版 |
2023/02/19(日) 22:09:58.01ID:cICr3L58
俺と比べないほうがいい。(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:09:59.20ID:cBKmDFLS
老体に鞭打って働いてください
2023/02/19(日) 22:09:59.45ID:wViTXyeA
この芸風って わりと入るタイプやな
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:01.15ID:wQ7cDe8T
ちゃうちゃう
昔の引退は55歳だからな
2023/02/19(日) 22:10:02.70ID:YxY9dzcu
やっぱり死ねとは言わないよな

メタファーなのを理解しない奴多すぎ
2023/02/19(日) 22:10:02.71ID:bADx62/x
ツイではセクゾのファンが「成田先生わかりやす~い」だと
狂っとんな
2023/02/19(日) 22:10:02.73ID:pBmzi5xL
>>267
テロップ付きで助教授
307渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:03.23ID:pXaK5eNk
働けって言ってる?
2023/02/19(日) 22:10:04.37ID:ADrEYze+
芸能人や奇跡的な人を出すのは違うだろうに
309渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:07.42ID:dRF5hISs
逆にタラちゃんが65歳
2023/02/19(日) 22:10:11.35ID:Su7pC8H4
骨格は圧倒的に白人のが有利だろ
2023/02/19(日) 22:10:11.65ID:v6ftrVrx
http://clipimg.work/2023/2/19/mn230219-2210100347.jpg
11
2023/02/19(日) 22:10:12.62ID:9Ph0gnMn
山崎さんの回答が悪かった
2023/02/19(日) 22:10:12.83ID:ShESsK6y
>>226
だからこそメディアで持てはやされているわけで
政治情勢とメディアに出てくる人間はリンクしてる
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:16.19ID:aH5RjOsp
>>289
はい戦術核
EUがひよってロシアの勝ち
2023/02/19(日) 22:10:16.36ID:wgych3dL
支えてもらえない年寄りが増えるのは明るい話なのか?
2023/02/19(日) 22:10:16.55ID:+aEHqsrb
>>277 星一徹も30代(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:10:20.58ID:MFTdRc1r
>>251
イエール大学の助教授とかいっときながら
ずっと日本にいてテレビばっかりでてるんだけど
まともに研究してるの?
2023/02/19(日) 22:10:23.92ID:UOWHQ00x
死ぬまで働け
2023/02/19(日) 22:10:27.32ID:GJORF8vv
また日本ホルホルかよw
2023/02/19(日) 22:10:32.77ID:oW6tNBqU
>>304
テレビだから遠慮してるだけでしょ
あと編輯
2023/02/19(日) 22:10:33.33ID:YdUhqTep
福山ですら禿げてはいる
そこは波平と一緒
322渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:37.04ID:uTmpphdC
>>290
老後の生活なんて無い一生働け
一億総活躍
323渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:41.25ID:i0GWB6rD
錦鯉w
2023/02/19(日) 22:10:45.01ID:NVwg2cKT
>>296
ブルース・ウィリスは67歳で認知症認定
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:45.27ID:dXjZWTVs
こいつ何もすごいこと言ってない。ここで政策が悪いからお前ら選挙行けって言わないのがクソ。
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:47.14ID:UhL4Trb7
こーんにーちわー

じゃねーよなw
2023/02/19(日) 22:10:48.78ID:v7Mfbmlg
自由業に定年は無いだろ
2023/02/19(日) 22:10:50.02ID:88PkHVpB
なんで聞く側だけがマスクしてるの?
2023/02/19(日) 22:10:51.84ID:oW6tNBqU
>>317
イエールでも嫌われてから日本に逃げてきた
2023/02/19(日) 22:10:53.00ID:KOQ/O/0B
でも65歳が「働かしてください!」って言ってもOKしてくれる会社ないよね。
「年取っても若い」だけで片付けるのは短絡的すぎるかと
331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:10:55.40ID:5ZMZMtLg
錦鯉は見た目も中身も年寄りだったのか
2023/02/19(日) 22:10:57.63ID:ApWgPu1D
波平あと一年しか働かれへんの
カツオやワカメがw
2023/02/19(日) 22:10:58.02ID:zlPPH9nk
食べ物は添加物だらけで危険だぞ
2023/02/19(日) 22:10:58.29ID:rNg8IaH6
松蔭寺の髪型はあれで正解なの?
2023/02/19(日) 22:10:58.73ID:1inaU7/4
社会学者や経済学者は見た目でキャラづけしないとダメな決まりでもあるんだろか
2023/02/19(日) 22:10:59.09ID:mgf94zWG
いつまでも働きたくないんだよおお
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:08.10ID:M/GFXrzI
55歳が定年ってそりゃ幸せな老後が遅れただろうな
2023/02/19(日) 22:11:09.01ID:wQ7cDe8T
英語不要って言うぞ
339渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:12.08ID:WZqcg+IP
英語より中国語だろ
2023/02/19(日) 22:11:15.23ID:plRxTrQb
飲食店も危ういしな今は
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:15.27ID:UhL4Trb7
YouTuberはもうあかん
342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:16.01ID:KVoY57RQ
なんで英語なの
343 【中部電 %】
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:16.46ID:ZwGh1L07
>>291
竹中とか日本の良さを無視して英米の制度入れようとするからな
2023/02/19(日) 22:11:20.93ID:oW6tNBqU
>>333
添加物=危険でもないだろ
345渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:21.76ID:XFsel9on
根尾
346渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:22.05
俺は先人を見てそれなりに貯蓄して60で定年してあとは年金で悠々自適に暮らすつもりで居たのに裏切られた!
347渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:23.20ID:X7jlXfFr
>>299
京大卒で手取り月給は70万越え
2023/02/19(日) 22:11:23.48ID:v7Mfbmlg
今はYouTuberも冷え冷えだろ
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:24.11ID:f/CdVlSW
正直国が少子化対策しようがもう手遅れ。年金制度崩壊は確定してるんだから、自分で株買うなり貯蓄増やしとかないと地獄見るで。
2023/02/19(日) 22:11:24.76ID:5TidD4Ay
犯罪者予備軍になりたいのか
2023/02/19(日) 22:11:25.86ID:Ch5av1JD
ユーチューバー、もう食い詰めて犯罪に走ってるのとか出てるだろw
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:30.72ID:WZqcg+IP
不要だな
スマホあるし
2023/02/19(日) 22:11:32.35ID:cBKmDFLS
>>296
郷ひろみ (67)
2023/02/19(日) 22:11:33.83ID:8aFyYbDU
英語だけできてどうするんだよ
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:34.27ID:i0GWB6rD
いまどき英語www
2023/02/19(日) 22:11:38.77ID:oW6tNBqU
英語なんて別に
2023/02/19(日) 22:11:40.45ID:Rb4rnutk
メガネ無し
2023/02/19(日) 22:11:47.54ID:1inaU7/4
>>333
どう危険か具体的にお願いします
2023/02/19(日) 22:11:50.12ID:lK4mx/ZI
英語なんて言ったらアメリカいったら犬でも喋ってる
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:11:51.10ID:a0OBxJd8
youtubeは斜陽化が始まった。3年後はどうなってるかわからない
2023/02/19(日) 22:11:54.64ID:+aEHqsrb
>>332 マスオさんが船、波平、サザエ、かつお、わかめ、たらをを養うのか(´;ω;`)
2023/02/19(日) 22:11:54.68ID:MscJICbp
成田のほうが先に失業w
2023/02/19(日) 22:11:55.19ID:ShESsK6y
>>322
それならもう今すぐそんな感じにしてもらいたいね
今の老人は逃げ切りとかそんなん無いわ
2023/02/19(日) 22:12:03.87ID:YdUhqTep
>>343
あれは外資のエージェントじゃないの?
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:12:07.96ID:M/GFXrzI
英語問わず、国語以外は選択科目でいいんだよな
義務教育にする必要ない
2023/02/19(日) 22:12:08.79ID:m2K15EQC
>>317
まともに研究するよりテレビで小遣い稼いでるほうが楽で儲かる
学者の死なんだろうけど気にしない、気にしない
367渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:12:09.02ID:870/qjmP
ww
2023/02/19(日) 22:12:11.61ID:saLWVJVE
定年引き上げって企業からするとマジで痛いと思う
1000万円プレイヤーの引退が10年延びるってことだし、生涯賃金1億円プラスってことよ
2023/02/19(日) 22:12:13.23ID:Db0+CEN2
http://openmedia.jp/blogpic/a2/pic151-02.jpg
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:12:13.73ID:KVoY57RQ
英語やろうかなぁ〜とかこんなところで話してる時点でやる気ないだろ
2023/02/19(日) 22:12:14.20ID:8JbJBYNm
チャットGPTに短編小説書かせたら頭の固いの書いてよこしたけど
あれも10年あれば使えるもの生み出せそうだな
372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:12:15.85ID:9iPPmIC4
>>325
選挙で何が変わるのw
高齢者のために行くようなものじゃん
2023/02/19(日) 22:12:24.13ID:NNuq7quf
>>317
まず、こいつは助教授ではない。助教(=助手)だ。
38歳で助教というともう完全に出世コースから外れてる。
だから今、日本にいる。
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:12:24.50ID:UhL4Trb7
変な英語だと伝わらないよなw
2023/02/19(日) 22:12:26.43ID:siffr4jJ
集団自決
2023/02/19(日) 22:12:29.53ID:UOWHQ00x
見も蓋もねえwww
2023/02/19(日) 22:12:31.39ID:LZbaUUBf
>>314
核は撃てないだろ。相互に撃ち合いになると終わる
378渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:12:34.64ID:Qb4qNUCb
これは成田が正論
2023/02/19(日) 22:12:35.14ID:ADrEYze+
99は言い過ぎ
英語できる日本人もうちょっといるだろ
380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:12:36.17ID:ShMLc3Hu
それだとコミュニケーション取れないんだよな
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:12:37.19ID:+mhiJQO7
言語なんて適当でええフィーリング全てやで
2023/02/19(日) 22:12:38.69ID:MI/G7CQX
せやな
ええこと言うやん
2023/02/19(日) 22:12:39.01ID:5iV+U7/B
まだ翻訳はあてにならないぞ。
微妙なニュアンスはAIは苦手。
2023/02/19(日) 22:12:41.09ID:wgych3dL
日本語が不自由なのに英語勉強したってなあ
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/19(日) 22:12:44.59ID:870/qjmP
そう
2023/02/19(日) 22:12:51.82ID:v7Mfbmlg
言語は文化に大きく関わってるからな
2023/02/19(日) 22:12:52.28ID:7G3XM/cX
>>272
現状申請しないといけない糞制度だけどな
勝手に振り込めよと
2023/02/19(日) 22:12:52.98ID:ShESsK6y
成田は声がいいな
2023/02/19(日) 22:12:55.23ID:oW6tNBqU
>>370
それはあるな
いまはネットの英文辞書引きながらでもよめるし
2023/02/19(日) 22:12:57.22ID:cBKmDFLS
日本人の日本語がおかしくなってるから、余計AIは翻訳しづらいぞ
391 【中部電 %】
垢版 |
2023/02/19(日) 22:13:01.31ID:ZwGh1L07
>>364
それをずっと重用して野党もマスコミも誰も文句言わないから凄いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況